虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/12(水)19:32:22 構造が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)19:32:22 No.886233125

構造がブラックボックスでなんで動いてるわからん…ってなってるセカンドネオジオング怖くない?

1 22/01/12(水)19:34:14 No.886233789

そこにサイコフレームがあるじゃろ?

2 22/01/12(水)19:34:34 No.886233913

さい らま

3 22/01/12(水)19:34:50 No.886233996

シャアに憑りつかれたフルフロンタルが何やら一生懸命に作った なにこのマシーン…人の手に余る代物じゃない…? まぁいっか

4 22/01/12(水)19:36:51 No.886234668

シャアもネオジオング作れて楽しかったー!っていってなにやら成仏した

5 22/01/12(水)19:37:21 No.886234837

後の歴史で活用させないための安易な設定

6 22/01/12(水)19:39:07 No.886235441

解体されたユニコーンガンダム(解体されていない)

7 22/01/12(水)19:41:20 No.886236257

>解体されたユニコーンガンダム(解体されていない) 申し訳程度にフレーム展開部が目張りされてるの笑う

8 22/01/12(水)19:43:26 No.886237061

これはモビルスーツアンサンブル?

9 22/01/12(水)19:43:58 No.886237233

イデオンクルーだって乗りこなしてたの考えたら大分マイルドだし大丈夫じゃない?

10 22/01/12(水)19:45:03 No.886237636

>構造がブラックボックスでなんで動いてるわからん…ってなってるセカンドネオジオング怖くない? 宇宙世紀のマシンはサイコフレーム以外はなんだかんだ設計や仕様の上で動いてるものだからな…

11 22/01/12(水)19:49:32 No.886239274

イデオンのBメカ相当のコアユニットにコントロールユニットのシナンジュとサイコMk2の腕と プロペラントタンク付けて何とか稼働できる状態にしたってイメージ

12 22/01/12(水)19:51:33 No.886239952

こいつもヤバいけどフェネクスもヤバいのでは… 後世で再現されて暴走してんじゃねーか!

13 22/01/12(水)19:52:52 No.886240465

とりあえず動いてるからヨシ!

14 22/01/12(水)19:54:10 No.886241020

>>解体されたユニコーンガンダム(解体されていない) >申し訳程度にフレーム展開部が目張りされてるの笑う まあでも封印が破れてない限り動いてない証拠には一応なるからな

15 22/01/12(水)19:54:41 No.886241236

>こいつもヤバいけどフェネクスもヤバいのでは… >後世で再現されて暴走してんじゃねーか! まあゾルタン溶け込んじゃったしな

16 22/01/12(水)19:55:37 No.886241646

>こいつもヤバいけどフェネクスもヤバいのでは… >後世で再現されて暴走してんじゃねーか! と言うかサイコフレームは量が特定の基準を超えると途端にヤバすぎるシロモノに化けると言うイメージがある

17 22/01/12(水)20:02:51 No.886244208

書き込みをした人によって削除されました

18 22/01/12(水)20:03:46 No.886244533

どうせ解体してもバナージが呼べばその場で自動で組み上がりそう

19 22/01/12(水)20:07:41 No.886245962

コクピットフレームに使ってさらに手持ちの塊足したら危険値オーバー 安全容量がシビアすぎる…!

20 22/01/12(水)20:07:50 No.886246014

そういやバンシィはどうなったんだろ

21 22/01/12(水)20:15:38 No.886248802

サイコフレームも基本的にはちょっと人の意志を増幅してサイコパワーにするだけのブースターだから 増幅元の人の意志や増幅器のサイコフレームのどっちかが多すぎるとえらいことになるけど

22 22/01/12(水)20:19:29 No.886250157

>こいつもヤバいけどフェネクスもヤバいのでは… ちょっと高次元にアクセスして時間と空間の制約から外れる事ができるくらいだよ

23 22/01/12(水)20:20:27 No.886250517

後付の外伝でチート機体作るの楽しそうだなって

24 22/01/12(水)20:21:20 No.886250821

人の意思や死人の力で事象を改編できちゃう宇宙世紀がヤバイ

25 22/01/12(水)20:21:58 No.886251041

あの…ナラティブが搭載された時の音…

26 22/01/12(水)20:22:24 No.886251209

>コクピットフレームに使ってさらに手持ちの塊足したら危険値オーバー >安全容量がシビアすぎる…! もしサイコフレームが一般的な技術になって戦闘で特定エリアに大量のサイコフレーム搭載型MSが集まったりしたら世界が滅ぶんじゃなかろうか…

↑Top