虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/12(水)18:32:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)18:32:42 No.886215789

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/12(水)18:34:00 No.886216123

いつもより日ペンの宣伝できてるな

2 22/01/12(水)18:34:44 No.886216323

ギャルが古い…

3 22/01/12(水)18:34:48 No.886216338

珍しくノルマの導入が割とスムーズだな…

4 22/01/12(水)18:35:46 No.886216567

出オチに全振りした結果むしろちゃんと宣伝になってる皮肉

5 22/01/12(水)18:38:45 No.886217305

これで何がわかる?

6 22/01/12(水)18:39:18 No.886217442

日ペンの呼吸とか言うと思った

7 22/01/12(水)18:39:37 No.886217514

まずい…

8 22/01/12(水)18:39:51 No.886217577

妹かわいい

9 22/01/12(水)18:39:56 No.886217600

>これで何がわかる? 長男は日ペン向きなことがわかる

10 22/01/12(水)18:39:59 No.886217609

最後のコマの背景にギリギリの妥協を感じる

11 22/01/12(水)18:40:20 No.886217698

なんか混ざってない?

12 22/01/12(水)18:40:34 No.886217770

>これで何がわかる? 90年の歴史があって先生方も超一流の日ペンなら長男でも次男でも字が上手くなる

13 22/01/12(水)18:41:02 No.886217893

>日ペンの呼吸とか言うと思った 確認してないけど既にやっているだろうという信頼がある

14 22/01/12(水)18:41:15 No.886217955

>長男は日ペン向きなことがわかる 次男でも大丈夫よ

15 22/01/12(水)18:41:28 No.886218009

>ギャルが古い… シブ谷の民じゃん?!

16 22/01/12(水)18:41:38 No.886218056

そんなに鬼のようでもないだろ?!

17 22/01/12(水)18:41:51 No.886218118

この世界には妹を鬼のようなギャルにした鬼ギャル無惨様がいる…?

18 22/01/12(水)18:41:53 No.886218129

まだ導入が自然な方だな

19 22/01/12(水)18:42:15 No.886218215

>最後のコマの背景にギリギリの妥協を感じる 裁断カッターの土台か…

20 22/01/12(水)18:43:32 No.886218577

日ペン神楽

21 22/01/12(水)18:44:07 No.886218720

>最後のコマの背景にギリギリの妥協を感じる 市松模様はきわどいからな…

22 22/01/12(水)18:44:09 No.886218728

今の若い子は竈とか禰とか漢字で書けるんだよな

23 22/01/12(水)18:44:58 No.886218944

東京の亀戸にはタン二郎という限定メニューを出したラーメン屋があった ちなみに二郎ではない

24 22/01/12(水)18:46:03 No.886219238

長男なのに次郎かよ

25 22/01/12(水)18:46:15 No.886219296

たまに狂った回くるなこの宣伝漫画…

26 22/01/12(水)18:46:44 No.886219417

>たまに狂った回くるなこの宣伝漫画… たまに?

27 22/01/12(水)18:47:24 No.886219606

今はルーズソックスが一周回って流行ってるらしいね

28 22/01/12(水)18:47:26 No.886219617

仮に実在してたとして 現代日本にいるかよ

29 22/01/12(水)18:48:09 No.886219791

鬼のようなギャルかわいいじゃん…

30 22/01/12(水)18:48:46 No.886219961

>この世界には妹を鬼のようなギャルにした鬼ギャル無惨様がいる…? 男なのにマンバギャルに…

31 22/01/12(水)18:51:45 No.886220759

これも一応集英社にお伺い立てたのかな

32 22/01/12(水)18:54:09 No.886221326

>これも一応集英社にお伺い立てたのかな その結果市松模様からタイルに…

33 22/01/12(水)18:54:38 No.886221458

美子ちゃんは一迅社だから音羽グループが守ってくれるさ

34 22/01/12(水)18:55:07 No.886221582

一応作者は集英社作家だったし…

35 22/01/12(水)18:56:13 No.886221843

なんでグラディオみたいな傷付いてるんだろう

36 22/01/12(水)18:59:01 No.886222559

SPORTS

37 22/01/12(水)18:59:31 No.886222705

邦キチにも出てきたけど服部先生のギャル感は古い

38 22/01/12(水)19:00:05 No.886222852

狂った映画ばっかり観てるから…

39 22/01/12(水)19:00:25 No.886222932

なぜ今になって…

40 22/01/12(水)19:01:15 No.886223162

兄貴もメッシュにピアスしてるしチャラくない?

41 22/01/12(水)19:01:16 No.886223169

>邦キチにも出てきたけど服部先生のギャル感は古い 普段70年代少女漫画とか読んでる人だぞ 最新すぎるくらいだ

42 22/01/12(水)19:02:13 No.886223452

>邦キチにも出てきたけど服部先生のギャル感は古い 山姥ギャルってネタなだけでギャル感が古いわけではないのでは…

43 22/01/12(水)19:02:53 No.886223655

Sportsには何か元ネタあるの?

44 22/01/12(水)19:02:59 No.886223687

ルーズソックスがリバイバルしてるんだからガングロだって復権するだろ

45 22/01/12(水)19:06:12 No.886224657

>>日ペンの呼吸とか言うと思った >確認してないけど既にやっているだろうという信頼がある 一応ネタバレだからなそれ…

46 22/01/12(水)19:06:47 No.886224859

今時ガングロなのは鬼感があるかもしれない

47 22/01/12(水)19:08:05 No.886225287

ガングロ=日サロで焼いてきた=日の光を克服した

48 22/01/12(水)19:10:07 No.886225937

・・・ずいぶんおとなしい内容じゃない?

49 22/01/12(水)19:11:36 No.886226430

読んでて「今回毒気が少ないな…」と感じた時はだいたい最初のネタが過激過ぎてボツを食らってるらしい

50 22/01/12(水)19:11:51 No.886226510

平常運転だから怒られることもない

↑Top