虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/12(水)18:23:07 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)18:23:07 No.886213378

そろそろダイレクト来ないかな…?

1 22/01/12(水)18:25:51 No.886214076

わしはゼルダの続報を待っておるよ

2 22/01/12(水)18:27:28 No.886214469

俺はエロじゃねーしの精神で聖剣伝説3のプレイが遅れてしまったが普通に面白いな…

3 22/01/12(水)18:27:45 No.886214541

アルセウスが発売されるまでは色んな情報控えてそう

4 22/01/12(水)18:29:12 No.886214898

例年通りなら二月になればダイレクト告知される

5 22/01/12(水)18:30:46 No.886215295

E3でイカ3発売日発表と勝手に予想してるからのんびり待機じゃよ もっと早く来たらそれはそれで嬉しい

6 22/01/12(水)18:32:06 No.886215643

何かあるならポケモン出てからじゃないかと思ってるからのんびり構えてる

7 22/01/12(水)18:32:14 No.886215677

来るかマリオカート新作!

8 22/01/12(水)18:34:15 No.886216191

カービィ早くやりたい

9 22/01/12(水)18:34:56 No.886216374

プライム4の情報か変わりの2D新作の情報を出して欲しい

10 22/01/12(水)18:36:48 No.886216812

いつも通り2月中旬にやってトリにゼノクロ2かな

11 22/01/12(水)18:36:48 No.886216814

FE新作…はE3に温存されそうだ

12 22/01/12(水)18:37:34 No.886217010

そういえば最近BDSPの話題めっきり見ないな…

13 22/01/12(水)18:37:34 No.886217013

>いつも通り2月中旬にやって うn >トリにゼノクロ2かな …

14 22/01/12(水)18:38:23 No.886217208

>FE新作…はE3に温存されそうだ 今年発表されるのかもわからんぞ

15 22/01/12(水)18:38:58 No.886217349

しれっとアサクリエツィオコレクションが発表されてた

16 22/01/12(水)18:40:16 No.886217685

>そういえば最近BDSPの話題めっきり見ないな… 中身ただのダイパだし対戦もできないし

17 22/01/12(水)18:41:53 No.886218127

カービィはよ!

18 22/01/12(水)18:44:01 No.886218692

世界樹発表されねえかなあ

19 22/01/12(水)18:44:52 No.886218918

書き込みをした人によって削除されました

20 22/01/12(水)18:45:38 No.886219127

>そういえば最近BDSPの話題めっきり見ないな… バグ抜きにしたら良くも悪くもダイパとあんまり変わらないから…

21 22/01/12(水)18:46:08 No.886219266

イカとゼルダ本当に今年来るの?

22 22/01/12(水)18:46:09 No.886219270

マリオカートは続編発表するには売れすぎてるんだよな今も…

23 22/01/12(水)18:46:19 No.886219309

3/3にゼルダ発売だろ! わかってんだよ!

24 22/01/12(水)18:47:07 No.886219519

アクトレイザーみたいになんか急にリメイク作品とか来て欲しい

25 22/01/12(水)18:47:29 No.886219630

>マリオカートは続編発表するには売れすぎてるんだよな今も… こんな時のためにF-Zero新作!

26 22/01/12(水)18:47:41 No.886219680

多分俺しか買わないであろう明日発売のダイイングライトが楽しみ

27 22/01/12(水)18:48:13 No.886219809

>アクトレイザーみたいになんか急にリメイク作品とか来て欲しい ソウルブレイダールネサンス!

28 22/01/12(水)18:48:37 No.886219919

ダイイングライトはどうなんだろなswitchで 最近1をPCでやり直したらめちゃくちゃ面白かったけど

29 22/01/12(水)18:48:51 No.886219988

カービィ イカ3 ブレワイ続編 他に情報だけ出てたやつってあったっけ… そこそこ経ったせいか記憶が曖昧だ

30 22/01/12(水)18:49:10 No.886220070

カービーは春という予告だが任天堂の春はいつなのか

31 22/01/12(水)18:49:23 No.886220126

30周年だからカービィダイレクトやってほしい

32 22/01/12(水)18:50:13 No.886220351

>4/1にスプラ3発売だろ! >わかってんだよ!

33 22/01/12(水)18:50:15 No.886220358

2021年イギリス売上ナンバーワンソフトがマリオカート8DXで2022初週も1位だった

34 22/01/12(水)18:50:35 No.886220446

もう30周年…? ちょっと前に25周年やってなかった…?

35 22/01/12(水)18:51:02 No.886220564

マリオカートはもし出るとしても新作よりDLCじゃない?

36 22/01/12(水)18:51:25 No.886220659

>30周年だからカービィダイレクトやってほしい 出るか…カービィエアライド…!

37 22/01/12(水)18:51:42 No.886220741

マリカ9が出るなら絶対新要素と一緒だからやるとは思う 新要素思いつかねえ

38 22/01/12(水)18:52:10 No.886220864

櫻井君ひま?

39 22/01/12(水)18:52:55 No.886221014

とかこんな話してるとダイレクト発表されたりするよね

40 22/01/12(水)18:53:38 No.886221192

ダイイングライト1移植はいいんだけど2の方がクラウドバージョンオンリーなのがな… コントロールも好きなゲームだからもう一度遊ぶのもいいんだけどクラウドなんだよなぁ

41 22/01/12(水)18:54:25 No.886221402

>3/3にゼルダ発売だろ! >わかってんだよ! 2023年3月3日ですね分かります

42 22/01/12(水)18:54:36 No.886221449

>櫻井君ひま? スマブラ開発期間にめちゃくちゃアイデア溜めてそうだからなんか作ってるだろ

43 22/01/12(水)18:55:20 No.886221629

こんにちはソラの桜井政博です すっかりスマブラでお馴染みになってしまったのですが 今回はちょっと違うものをご紹介したいと思います って来てほしい

44 22/01/12(水)18:55:50 No.886221739

案の定パワプロも今年でるみたいだな

45 22/01/12(水)18:55:53 No.886221751

トライアングルストラテジーはやくやりたい

46 22/01/12(水)18:56:11 No.886221830

2月じゃないかね

47 22/01/12(水)18:57:27 No.886222144

>ダイイングライト1移植はいいんだけど2の方がクラウドバージョンオンリーなのがな… >コントロールも好きなゲームだからもう一度遊ぶのもいいんだけどクラウドなんだよなぁ もうその辺は次世代機待つしかないねって印象

48 22/01/12(水)18:57:42 No.886222207

早くクレイジーギャラクシー出してくだち…

49 22/01/12(水)18:57:45 No.886222227

ダイイングライト面白そうだけど家はいらないかな…

50 22/01/12(水)18:58:00 No.886222290

正直BOTW2は2023年になる覚悟もできている

51 22/01/12(水)18:58:00 No.886222295

ダイレクトのこ告知来ないかな 必ずダイレクトの日は有給とってるから

52 22/01/12(水)18:58:06 No.886222320

>2月じゃないかね 1月にやることもあるからなんとも言えないけど 1月28日発売のアルセウスの前後にはなりそうね

53 22/01/12(水)18:58:16 No.886222360

マリオカート8DXは世界4000万本近くは売れてて スーパーマリオブラザーズ越えそうなんだよな

54 22/01/12(水)18:59:13 No.886222611

なんかの間違いでバテンカイトス1.2とか発表されないかな

55 22/01/12(水)18:59:14 No.886222618

>早くクレイジーギャラクシー出してくだち… エイプリルフールからいつまで待たされるんだ…

56 22/01/12(水)18:59:24 No.886222666

シルクソング…

57 22/01/12(水)18:59:25 No.886222672

>正直BOTW2は2023年になる覚悟もできている というかなるんじゃないかな…

58 22/01/12(水)18:59:30 No.886222699

>正直メトロイドプライム4は2024年になる覚悟もできている

59 22/01/12(水)18:59:50 No.886222801

モノリスはbotw2の開発協力で忙しそうな予感がしている

60 22/01/12(水)19:00:40 No.886223023

自前で目玉になるソフト情報出せるの強いなって改めて思う

61 22/01/12(水)19:00:42 No.886223033

まずは明日の○んこ大戦争だ

62 22/01/12(水)19:00:57 No.886223087

プライム4の代わりだか繋ぎで1~3の移植をお願いしたい…

63 22/01/12(水)19:01:04 No.886223111

ニンテンドーカタログ君で2022発売って言ってたもん!!

64 22/01/12(水)19:01:42 No.886223297

>>トリにゼノクロ2かな >… ゼノブレ2があれだけ人気出たんだ 試す価値はありますぜ!

65 22/01/12(水)19:01:57 No.886223373

>ニンテンドーカタログ君で2022発売って言ってたもん!! 2022年24月発売!

66 22/01/12(水)19:02:17 No.886223471

メトロイドコレクションくれ! 2Dとプライムのどっちも!

67 22/01/12(水)19:02:20 No.886223487

>というかなるんじゃないかな… 割と真面目にSwitch2のローンチとセットの可能性も高いと思ってる

68 22/01/12(水)19:02:35 No.886223565

マリオの映画情報で無駄に尺取りそうな予感がしている

69 22/01/12(水)19:03:05 No.886223719

>マリオの映画情報で無駄に尺取りそうな予感がしている また映画やるの!?

70 22/01/12(水)19:03:28 No.886223830

>割と真面目にSwitch2のローンチとセットの可能性も高いと思ってる 縦マルチにひたすら縁のある作品になるのか

71 22/01/12(水)19:03:37 No.886223869

ホロウナイト2みたいなやつずっと待ってる

72 22/01/12(水)19:03:51 No.886223926

>また映画やるの!? またっていつ以来だよ! しかも今度はアニメだし

73 22/01/12(水)19:03:57 No.886223953

そういえば今年だったなマリオの映画…

74 22/01/12(水)19:04:12 No.886224008

レジェンズアルセウスあるし先週にはポケモンダイレクトあると思ってたけど ないのは意外だった

75 22/01/12(水)19:04:30 No.886224103

カプコンがライズのサンブレイク情報を春に出すと言っててそれをダイレクトに混ぜるなら間隔的にもう時間がない

76 22/01/12(水)19:04:56 No.886224267

>縦マルチにひたすら縁のある作品になるのか まぁWiiもSwitchも劇的な売れ方してるし必勝パターンになるのも無理はない GAIJINがゼルダ好きすぎるんだ

77 22/01/12(水)19:05:48 No.886224538

botwで日本人もゼルダ大好きになったと思うよ

78 22/01/12(水)19:05:56 No.886224581

>カプコンがライズのサンブレイク情報を春に出すと言っててそれをダイレクトに混ぜるなら間隔的にもう時間がない モンハンなら単独でダイレクトできる

79 22/01/12(水)19:06:23 No.886224715

>またっていつ以来だよ! 和田アキ子版が1986

80 22/01/12(水)19:06:29 No.886224751

次はワリオランドの新作だ 俺は知っているぞ

81 22/01/12(水)19:06:45 No.886224846

>次はワリオランドの新作だ >俺は知っているぞ アワゾン移植してくだち!

82 22/01/12(水)19:07:04 No.886224937

>まずは明日の○んこ大戦争だ あれ系は結構当たり外れがデカいので様子見したい あとにゃんこ大戦争の方が現状エロい

83 22/01/12(水)19:07:21 No.886225040

サードのマルチタイトルもdirectで初報出して宣伝するのちゃっかりしてる

84 22/01/12(水)19:07:22 No.886225058

そろそろ新作ポケモンが来ても良いと思う

85 22/01/12(水)19:07:25 No.886225070

あつ森のアプデ継続するか新作くれ

86 22/01/12(水)19:07:29 No.886225090

次世代スイッチと同時発売でも驚かないゼルダ

87 22/01/12(水)19:07:33 No.886225107

1/10まで80%offだった作品やってる? スターフォックス面白かったのが予想外だった 80%offで買えてよかった

88 22/01/12(水)19:08:05 No.886225292

次世代スイッチ作る余裕あるかな…

89 22/01/12(水)19:08:05 No.886225294

>botwで日本人もゼルダ大好きになったと思うよ ゼルダが国内パッケージだけで200万超えたって言ったらWiiの全盛期でも鼻で笑うレベル

90 22/01/12(水)19:08:19 No.886225363

>次はワリオランドの新作だ >俺は知っているぞ 年イチのタックルノルマがあるからな

91 22/01/12(水)19:08:59 No.886225567

>サードのマルチタイトルもdirectで初報出して宣伝するのちゃっかりしてる 別に任天堂的にも得しかないしウィンウィンじゃない?

92 22/01/12(水)19:09:02 No.886225584

>モンハンなら単独でダイレクトできる ライズDLCだけでストーリーズ無しじゃ流石に無理だ Wの続編出るなら別だが

93 22/01/12(水)19:09:11 No.886225639

>スターフォックス面白かったのが予想外だった >80%offで買えてよかった switchでできるスタフォはバーチャルコンソールだけしかなくない?

94 22/01/12(水)19:09:22 No.886225699

>次世代スイッチ作る余裕あるかな… 今は何かと時期が悪いから…

95 22/01/12(水)19:09:29 No.886225738

>そろそろ新作ポケモンが来ても良いと思う アルセウス来るじゃん!

96 22/01/12(水)19:09:36 No.886225784

>次世代スイッチ作る余裕あるかな… 半導体不足だけど足りないのは最先端と旧世代だからな Switchみたいな中途半端なところは微妙に余裕ある

97 22/01/12(水)19:09:37 No.886225791

マリオの映画情報はdirectとは別でやって欲しい ゲームの情報に絞って知りたいんだ

98 22/01/12(水)19:09:45 No.886225829

>次世代スイッチ作る余裕あるかな… というかいつになるか予想つかないな次世代 本来ならそろそろ話題とか出てもおかしくないくらいになったけど Switch売れまくってるし

99 22/01/12(水)19:09:49 No.886225850

>switchでできるスタフォはバーチャルコンソールだけしかなくない? バトルフォーアトラス オープンワールドのやつ

100 22/01/12(水)19:10:13 No.886225976

>マリオの映画情報はdirectとは別でやって欲しい >ゲームの情報に絞って知りたいんだ 宮本が出たそうにしている

101 22/01/12(水)19:10:14 No.886225987

これだけ売れてて次世代機必要か言う問題あるもんなあ

102 22/01/12(水)19:10:15 No.886225991

ここ毎年2月ごろにあるしその辺かな 春カービィ夏スプラで秋ゼルダかなとか思ってるけどどうだろう

103 22/01/12(水)19:10:29 No.886226063

オープンワールドスターフォックスはスターフォックスだけどスターフォックスじゃないよ!

104 22/01/12(水)19:11:07 No.886226288

やはり宇宙まで出れるタイプのオープンワールドか…!

105 22/01/12(水)19:11:15 No.886226336

旧作の移植も進めて欲しいな ゲームキューブのとか

106 22/01/12(水)19:11:17 No.886226347

>これだけ売れてて次世代機必要か言う問題あるもんなあ 結局欲しいのは作り手側だからね あんまりそのままにするとせっかく参入したインディーまでいなくなっちまう

107 22/01/12(水)19:11:41 No.886226463

スペック上げたSwitchみたいなのは欲しい

108 22/01/12(水)19:11:46 No.886226485

>オープンワールドスターフォックスはスターフォックスだけどスターフォックスじゃないよ! レオンやピグマやオイッコニーまで出てスターフォックスじゃないって言い張る方がどうかしてる

109 22/01/12(水)19:12:06 No.886226596

>これだけ売れてて次世代機必要か言う問題あるもんなあ メガテンとか大分処理が重たかったからスペック面での問題にぶつかりつつある

110 22/01/12(水)19:12:27 No.886226699

>やはり宇宙まで出れるタイプのオープンワールドか…! Fzeroはこれで猛スピードで広大なフィールド走るのウリにしたやつに方向転換したらいいんじゃないかなって思ってる

111 22/01/12(水)19:12:39 No.886226760

そろそろ寿命から逆算してあと何作できるか計算してしまう年なんじゃ… ゼルダの延期はやめてくれんかのう…

112 22/01/12(水)19:12:41 No.886226766

作る側もさすがにマルチプラットフォームで出す時にすげえしんどいから下位互換もったSwitch2みたいなのは欲しいよ!

113 22/01/12(水)19:12:43 No.886226773

Switch自体は今何年目だっけ

114 22/01/12(水)19:12:54 No.886226835

>あつ森のアプデ継続するか新作くれ e+やamiibo+的なの出しそうな気がするね 時間かけてグラ一通り作り直してあつ森一作で終わりはもったいない

115 22/01/12(水)19:13:00 No.886226863

>メガテンとか大分処理が重たかったからスペック面での問題にぶつかりつつある Switch発売前に制作発表したのにそれは道理が通らんわ! アトラスがへたくそなだけじゃん!

116 22/01/12(水)19:13:01 No.886226867

日本国内売上ランキング上位20位まで全部Switchとか話題になってたけど それ2021年発売縛りねーだけじゃねーかってなった

117 22/01/12(水)19:13:02 No.886226873

64オンラインにスマブラ欲しいけど出し惜しみされそうな気がする

118 22/01/12(水)19:13:07 No.886226899

>Switch自体は今何年目だっけ 5年目じゃなかったかな

119 22/01/12(水)19:13:14 No.886226946

>Switch自体は今何年目だっけ 5年かな

120 22/01/12(水)19:13:30 No.886227036

ゲームボーイも長命だったし クラウドゲーミングでしばらく持たせるのかも

121 22/01/12(水)19:13:40 No.886227089

>5年目じゃなかったかな あと2ヶ月で6年目入るけどね

122 22/01/12(水)19:13:43 No.886227104

>64オンラインにスマブラ欲しいけど出し惜しみされそうな気がする 来ること自体は確定してるしそのうち来るだろう

123 22/01/12(水)19:13:53 No.886227167

>Fzeroはこれで猛スピードで広大なフィールド走るのウリにしたやつに方向転換したらいいんじゃないかなって思ってる ディディーコングレーシングみたいなF-zeroか…

124 22/01/12(水)19:14:01 No.886227202

来週ポケダイ2後半~3月前半あたりに通常のダイレクトかなあって予想してる

125 22/01/12(水)19:14:24 No.886227316

結構明日です!とか唐突に予告来るから油断ならんのよな…

126 22/01/12(水)19:14:43 No.886227407

>ゲームボーイも長命だったし >クラウドゲーミングでしばらく持たせるのかも クラウドやるなら特許にあるDLSSで高解像度化が欲しいんでやっぱり次世代機欲しくなる

127 22/01/12(水)19:14:53 No.886227465

言い方悪くするとスマホでは不可能な体験をモニタ必須じゃなく提供しただけでこれだけ受け入れてもらえるんだ

128 22/01/12(水)19:14:55 No.886227474

Switchの場合携帯モード対応がマルチタイトルの一番死ねる箇所だからとにかく携帯モードのスペックを上げてくれ据え置きモードはそこまで…って感じじゃない?

129 22/01/12(水)19:14:59 No.886227494

wiiuが短命だった分まだしばらく次世代機は出ない気がする 半導体不足もあるし

130 22/01/12(水)19:14:59 No.886227497

ゲームボーイカラーみたいな感じで性能上がるだけでいいよね

131 22/01/12(水)19:15:14 No.886227575

>Fzeroはこれで猛スピードで広大なフィールド走るのウリにしたやつに方向転換したらいいんじゃないかなって思ってる 来るかシティトライアル-zero…!

132 22/01/12(水)19:15:22 No.886227634

明日ニンダイ公開! 今日から体験版! 来週発売! ゲームの宣伝なんてそれでいいんだよ

133 22/01/12(水)19:16:31 No.886228030

>明日ニンダイ公開! >今日から体験版! >来週発売! >ゲームの宣伝なんてそれでいいんだよ ルネサンスの発売は青天の霹靂という他なかった

134 22/01/12(水)19:16:32 No.886228035

最初の告知から何年も待たされるのは楽しみもあるとはいえ割としんどいからな

135 22/01/12(水)19:16:55 No.886228152

プライム4はドレッド出してくれたからあと5年は待てる

136 22/01/12(水)19:17:11 No.886228246

>ルネサンスの発売は青天の霹靂という他なかった こういうのもっとくれ!くれ!!

137 22/01/12(水)19:17:13 No.886228262

ダクソ23も移植されんかな リマスタめっちゃ面白かった

138 22/01/12(水)19:17:33 No.886228358

>wiiuが短命だった分まだしばらく次世代機は出ない気がする >半導体不足もあるし 逆に不足してるからこそNVが開けた後のサム8を確保すると思ってるけどなぁ というか既に予約済みだろう

139 22/01/12(水)19:17:35 No.886228373

>プライム4はドレッド出してくれたからあと5年は待てる 先にフュージョンリメイクが出てそう

140 22/01/12(水)19:17:37 No.886228389

64スマブラの頃は良かったんじゃ…っていう思い出補正がズタボロに壊れる様は見てみたい 今やるとあまりな大味で笑えてきて楽しいよ

141 22/01/12(水)19:17:51 No.886228467

>ダクソ23 未来人来たな…

142 22/01/12(水)19:18:06 No.886228548

発表してすぐ遊べるのはありがてぇんだ もちろん首を長くして待つのも楽しいんだけどさぁ!!

143 22/01/12(水)19:18:18 No.886228613

>最初の告知から何年も待たされるのは楽しみもあるとはいえ割としんどいからな E3とか各ゲーム会社で発売未定のソフト発表多すぎて 発売時期決まってるやつだけ発表しろや!ってキレた事あったな

144 22/01/12(水)19:18:34 No.886228694

>ダクソ23も移植されんかな >リマスタめっちゃ面白かった 携帯モードでいつでもできるから相性いいよね…

145 22/01/12(水)19:18:35 No.886228699

>>プライム4はドレッド出してくれたからあと5年は待てる >先にフュージョンリメイクが出てそう それはそれでありがたいな 2画面タッチのDS3DSはともかく1画面に戻ったからGCGBA資産は生かしてもらいたい

146 22/01/12(水)19:18:42 No.886228735

>64スマブラの頃は良かったんじゃ…っていう思い出補正がズタボロに壊れる様は見てみたい >今やるとあまりな大味で笑えてきて楽しいよ 別にオンでやらんでしょ …やらんよね?

147 22/01/12(水)19:18:45 No.886228747

>先にフュージョンリメイクが出てそう スーパーをリメイクしてハイパーにしてもいいぞ

148 22/01/12(水)19:18:48 No.886228761

>今やるとあまりな大味で笑えてきて楽しいよ 結局楽しんでるじゃねーか!

149 22/01/12(水)19:18:49 No.886228766

>E3とか各ゲーム会社で発売未定のソフト発表多すぎて >発売時期決まってるやつだけ発表しろや!ってキレた事あったな なので各社自粛する様になったよ というか日本が酷すぎた

150 22/01/12(水)19:18:56 No.886228792

ゼノシリーズてどれからやったほうがいい?

151 22/01/12(水)19:19:19 No.886228925

ファイナルカッターのメテオで即死すごい楽しかったよ あとスクリューキックの無法さよ

152 22/01/12(水)19:19:22 No.886228944

DSの下半分みたいな周辺機器欲しい

153 22/01/12(水)19:19:34 No.886229014

連休でBABAISYOU始めたけどこれすごく時間溶けゆ…

154 22/01/12(水)19:19:44 No.886229070

初代スマブラはせっかくだから北米版でやりたいかなぁ 日本アカウントだとリージョン変更できないんだよね 北米アカウントだと64にドクターマリオが追加されるのずるいよなー

155 22/01/12(水)19:20:09 No.886229191

スターフォックスの奴はスターフォックス愛感じられたしマジ面白かったけど おもちゃ売れないだろうなとは感じた けどアーウィン付きの買っちゃったよ

156 22/01/12(水)19:20:10 No.886229199

>ゼノシリーズてどれからやったほうがいい? ゼノブレイドDEっていうSwitchのやつ

157 22/01/12(水)19:20:22 No.886229260

マリカ9がフォルツァホライゾンみたいなオープンワールドになると嬉しい

158 22/01/12(水)19:20:41 No.886229357

>ゼノシリーズてどれからやったほうがいい? 好きなのでいいよ 特にこれやりたいってのがなければゼノブレ1が無難だとは思う

159 22/01/12(水)19:20:41 No.886229359

>DSの下半分みたいな周辺機器欲しい テレビモードでdsできるようにしてほしい WIIUみたいだ

160 22/01/12(水)19:20:43 No.886229370

マリカは今から買うかそれとも新作出るまで待つかと悩んで一年経ってしまった

161 22/01/12(水)19:21:00 No.886229437

64は悪魔城即死録が欲しい switchに来てくれたら遊ぶ環境がない悪魔城がLoSとx68kとアーケードだけになるんだ

162 22/01/12(水)19:21:32 No.886229621

>マリカは今から買うかそれとも新作出るまで待つかと悩んで一年経ってしまった (ローカルで遊ぶ機会ないんだな)

163 22/01/12(水)19:21:41 No.886229668

社長の言う通りなら今のSwitchが使ってる16nmもお安くなりつつあるのでSwitch割り当て分は今年から減る なのでまぁ次に行かざるを得ないんじゃないかなと思ってるけどね

164 22/01/12(水)19:21:50 No.886229722

あの…そろそろ世界樹を…

165 22/01/12(水)19:22:05 No.886229812

>あとスクリューキックの無法さよ 当時のメテオ早かったよな…と思って調べたら発生4Fで駄目だった

166 22/01/12(水)19:22:10 No.886229834

それはアトラスにいえ!

167 22/01/12(水)19:22:19 No.886229883

ポケモン第9世代発表してくれないかな… アルセウスも楽しみだけどそんな何ヶ月もやり込むようなゲームじゃなさそうだし

168 22/01/12(水)19:22:49 No.886230047

グラボメーカーいわく半導体供給今年一杯解決はまず無理ってことだからどこも動き出すの来年以降じゃないかな

169 22/01/12(水)19:23:04 No.886230150

ネスにお手玉されて何もできずに殺された苦い記憶がよみがえる

170 22/01/12(水)19:23:05 No.886230156

>マリカ9がフォルツァホライゾンみたいなオープンワールドになると嬉しい それはつまりディディーコングレーシングみたいに…?

171 22/01/12(水)19:23:14 No.886230196

待ってる間に供給できる情報が多いもんでもなければ即発売くらいがちょうどいい

172 22/01/12(水)19:23:17 No.886230216

アトラスはライン少ないからメガテンに使ってたリソースがどこに行ってるかのギャンブルだな…

173 22/01/12(水)19:23:32 No.886230290

>アルセウスも楽しみだけどそんな何ヶ月もやり込むようなゲームじゃなさそうだし アルセウスの反響見てから色々決めそうな気がする

174 22/01/12(水)19:23:40 No.886230341

>アルセウスも楽しみだけどそんな何ヶ月もやり込むようなゲームじゃなさそうだし 流石に来年じゃないかな… アルセウスがDLCいっぱい出してくれたらいいけども

175 22/01/12(水)19:24:04 No.886230466

>グラボメーカーいわく半導体供給今年一杯解決はまず無理ってことだからどこも動き出すの来年以降じゃないかな 去年頭の株主総会でswitchは今年で半ばって言ってるからあと2年ぐらいは現役で行くつもりだと思う

176 22/01/12(水)19:24:20 No.886230550

世界樹は来週15周年だったりする ししょーも38歳になるよやったね!

177 22/01/12(水)19:24:28 No.886230593

ポケモンは年末から続けて出してだしちょい期間はあく気がする 新作告知があっても秋ぐらいじゃないかな

178 22/01/12(水)19:24:32 No.886230614

>グラボメーカーいわく半導体供給今年一杯解決はまず無理ってことだからどこも動き出すの来年以降じゃないかな そりゃグラボメーカーは今年後半に5nmの取り合いするからだよ! 今までの面子に加えてintelまで取り合い合戦に参加するからマジで収集つくのいつか分からん

179 22/01/12(水)19:24:38 No.886230646

スマブラの新作まだかよ

180 22/01/12(水)19:24:45 No.886230680

ディディーコングレーシングっオープンワールドだったのか64世代じゃないからやったことなかった ずいぶん安いな…

181 22/01/12(水)19:24:47 No.886230686

もうその年じゃお肌の悩みもフロントガードできない…

182 22/01/12(水)19:24:55 No.886230731

>ネスにお手玉されて何もできずに殺された苦い記憶がよみがえる 空中回避が存在しないって今考えると地獄だよね…

183 22/01/12(水)19:25:14 No.886230812

>去年頭の株主総会でswitchは今年で半ばって言ってるからあと2年ぐらいは現役で行くつもりだと思う 中盤ってかなり前からずっと言ってるから微妙かと

184 22/01/12(水)19:26:04 No.886231036

BDSPがああなって剣盾ランクマも新ルール7ヶ月だから第9世代求める気持ちはわかるけどね…

185 22/01/12(水)19:26:20 No.886231125

スマホでピカチュウげんきでちゅう出してくれないかな

186 22/01/12(水)19:26:35 No.886231198

>ディディーコングレーシングっオープンワールドだったのか64世代じゃないからやったことなかった マリオ64をオープンワールドっていうならオープンワールドって言えるくらい怪しいラインだと思う

187 22/01/12(水)19:27:12 No.886231412

>スマブラの新作まだかよ 私 い

188 22/01/12(水)19:27:25 No.886231483

ポケモンは明らかに新作に回せてるスタッフ居ねえからなあ BDSPの監修は増田と森本ってアルセウスで暇になってる人員だし剣盾はついにランクマのルール変更放棄し始めたし人が足りねえ

189 22/01/12(水)19:28:10 No.886231720

>>スマブラの新作まだかよ >私 >い 最近休んでるらしいな

190 22/01/12(水)19:28:13 No.886231734

逆に言うとなんかやってはいるんだろうな

191 22/01/12(水)19:28:20 No.886231764

当時のスマブラは空中回避以前にそもそも喰らい硬直がもっと長かったんだよなあ カズヤのドリャよりエグいからコンボでファルコンパンチとか入る

192 22/01/12(水)19:28:22 No.886231775

>スマホでピカチュウげんきでちゅう出してくれないかな HOMEのマイルームでパルレリフレくらいのことはできると思ってた俺が甘かった 先日図鑑が変な埋まり方したのは仕様で返信来てたし…

193 22/01/12(水)19:29:53 No.886232302

有機版ってやっぱ画面でかく感じる?買い直したいが地元じゃ売ってない

194 22/01/12(水)19:30:20 No.886232447

>有機版ってやっぱ画面でかく感じる?買い直したいが地元じゃ売ってない 細菌どこでも売ってないか? 実際でかいし鮮やかに見える世界さ

195 22/01/12(水)19:30:23 No.886232459

>当時のスマブラは空中回避以前にそもそも喰らい硬直がもっと長かったんだよなあ >カズヤのドリャよりエグいからコンボでファルコンパンチとか入る 飛び道具殴って壊せるシステムも調整足りてなかったよね

196 22/01/12(水)19:30:38 No.886232536

>有機版ってやっぱ画面でかく感じる?買い直したいが地元じゃ売ってない 画面デカくてスピーカーが内蔵らしい 低音がちょっと聴き取りづらい

197 22/01/12(水)19:30:52 No.886232629

スマブラで投げの爽快感は初代にしかないと思ってる

198 22/01/12(水)19:32:02 No.886233018

>スマブラで投げの爽快感は初代にしかないと思ってる 誰でも投げ撃墜できるくらい強いけどこれも今考えると怖い…

199 22/01/12(水)19:32:40 No.886233215

>スマブラで投げの爽快感は初代にしかないと思ってる 今は下投げから殴れって感じだもんね

200 22/01/12(水)19:32:49 No.886233259

>細菌どこでも売ってないか? こわい

↑Top