ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/12(水)17:13:10 No.886196462
歯医者行ったらフロス使えって言われて初めて使ってみたんだけど 難しくない……?
1 22/01/12(水)17:13:42 No.886196561
水のやつ使おう
2 22/01/12(水)17:14:48 No.886196762
俺は歯列矯正して隙間少ないから通すの難しい
3 22/01/12(水)17:15:12 No.886196839
今日親知らず抜いてきた めっちゃ血が出てくる…
4 22/01/12(水)17:19:39 No.886197736
勢いよく入れると歯茎傷めるから加減して入れよう
5 22/01/12(水)17:21:10 No.886198057
ちゃんとしたやつ買えよ
6 22/01/12(水)17:23:49 No.886198624
>水のやつ使おう 水流のやつはプラーク取れないからどっちみちフロス使うのが推奨されてるよ
7 22/01/12(水)17:25:08 No.886198912
とりあえずエビスの薄型使ってみてくれ 俺はこの手のY型や小林製薬の糸ようじ!が上手くいかない歯だったがコイツはご機嫌なんだ
8 22/01/12(水)17:25:19 No.886198942
糸を指に巻くタイプが良いらしいけど俺はY字のしか上手く使えん…
9 22/01/12(水)17:28:20 No.886199624
>とりあえずエビスの薄型使ってみてくれ 超薄スムーズフロスってやつでいいの?
10 22/01/12(水)17:31:55 No.886200353
>超薄スムーズフロスってやつでいいの? 左様 Y型じゃないほうだ
11 22/01/12(水)17:34:53 No.886200951
「」が歯間ブラシとフロス両方やれって言ってたけど 歯間ブラシ使いづらくてだめだわ…フロスで充分じゃない?
12 22/01/12(水)17:35:28 No.886201084
歯間ブラシ太すぎてすきっ歯になりそうで怖い
13 22/01/12(水)17:36:07 No.886201244
指めっちゃ痛くなる
14 22/01/12(水)17:36:11 No.886201258
フロス間に入んないんだよな
15 22/01/12(水)17:37:20 No.886201495
奥歯をフロスするときってY型じゃなきゃ無理だよね?
16 22/01/12(水)17:39:07 No.886201879
臭すぎる…!毎回臭い! 全部の歯が臭いのではなくて一部分だけ異常に臭い
17 22/01/12(水)17:40:33 No.886202201
>奥歯をフロスするときってY型じゃなきゃ無理だよね? 俺は指に巻くタイプでいけるから人による
18 22/01/12(水)17:40:36 No.886202210
>全部の歯が臭いのではなくて一部分だけ異常に臭い 行こう歯医者
19 22/01/12(水)17:41:34 No.886202421
リステリンを口に含みながら歯間ブラシしたら歯茎の出血がなくなった
20 22/01/12(水)17:41:37 No.886202442
>全部の歯が臭いのではなくて一部分だけ異常に臭い 膿んでない?
21 22/01/12(水)17:41:45 No.886202479
これって毎日やるものなの?
22 22/01/12(水)17:42:01 No.886202537
>リステリンを口に含みながら歯間ブラシしたら歯茎の出血がなくなった 器用すぎるだろ
23 22/01/12(水)17:42:47 No.886202699
>リステリンを口に含みながら歯間ブラシしたら歯茎の出血がなくなった 難易度高くない?
24 22/01/12(水)17:44:25 No.886203097
マウスウォッシュ初心者ってどれ使えばいいの?
25 22/01/12(水)17:44:32 No.886203121
>これって毎日やるものなの? 当然
26 22/01/12(水)17:44:47 No.886203182
>器用すぎるだろ 多少口からこぼれるから洗面台かじりつきだけど割といける
27 22/01/12(水)17:45:18 No.886203308
毎日が手間なら定期的にできるペースでいい やらないのは最悪
28 22/01/12(水)17:45:31 No.886203361
歯間ブラシはゴリゴリするのがなんか心配になる
29 22/01/12(水)17:47:01 No.886203747
上の方がギチギチにくっついてるから入らない
30 22/01/12(水)17:47:19 No.886203806
>「」が歯間ブラシとフロス両方やれって言ってたけど >歯間ブラシ使いづらくてだめだわ…フロスで充分じゃない? 歯間の狭さによっても違うから歯医者行くことがあったら相談するといいよ
31 22/01/12(水)17:47:54 No.886203939
歯間ブラシ裏からもやれとかあるけど無理だろ…
32 22/01/12(水)17:48:32 No.886204091
フロスはまあ1日1回くらいなんじゃないか
33 22/01/12(水)17:49:19 No.886204290
口開けてるだけで全部やってくれる全自動歯磨きの発明が待たれる
34 22/01/12(水)17:49:47 No.886204417
歯ぐきグリグリしちゃいけないなんて教わってなかった…
35 22/01/12(水)17:53:36 No.886205470
爪楊枝の代わりにフロスを持ち歩くくらいでよい
36 22/01/12(水)17:53:47 No.886205508
歯石取り中にうとうとしてよく怒られる ごめんよ衛生士のおっぱい
37 22/01/12(水)17:53:52 No.886205529
歯並び悪いからフロスすげーやりづらいわ…子供のうちに矯正してほしかった
38 22/01/12(水)17:54:05 No.886205586
安いやつとりあえずやってる 大体の隙間が大丈夫なんだが1箇所だけやるとうんこ煮詰めたにおいがする
39 22/01/12(水)17:54:15 No.886205625
毎日やると臭くなくなって物足りないから数日おきにやる
40 22/01/12(水)17:56:20 No.886206174
まず虫歯菌の根絶からだな やろうと思えば後世に残さないことはできるはずなんだが
41 22/01/12(水)17:59:14 No.886207039
歯間ブラシはまぁまぁ楽だけどフロスはマジでめんどい
42 22/01/12(水)18:00:58 No.886207554
歯の間隔に合わせたハープみたいなので一気に掃除したい
43 22/01/12(水)18:01:46 No.886207787
みんなフロスしたら匂い嗅いでるの……?
44 22/01/12(水)18:02:25 No.886207965
>みんなフロスしたら匂い嗅いでるの……? 臭いネタは定型ネタだ
45 22/01/12(水)18:04:57 No.886208652
フロスそんなめんどくさく思ったことないけどやり方間違ってるのかな
46 22/01/12(水)18:05:22 No.886208760
歯間ブラシが楽でいいんだけどメジャーなメーカーのはそこそこ良い値段するよね 安物とはやっぱり使ってて違うんだろうか
47 22/01/12(水)18:08:33 No.886209618
臭い玉取れたら嗅ぐだろ? そういうこと
48 22/01/12(水)18:11:24 No.886210370
小林製薬の糸ようじしかしらないけどY字のもあるのか
49 22/01/12(水)18:12:00 No.886210524
嫌気性腐敗したような感じの匂いがするよね 毎日やってるとだんだん匂いしなくなってつまんない
50 22/01/12(水)18:12:52 No.886210753
クリニカのフロス使ってる
51 22/01/12(水)18:13:11 No.886210830
フロスは端を結んでワッカにすると簡単だぞ 指に巻くのは難しすぎる
52 22/01/12(水)18:13:44 No.886210963
>フロスは端を結んでワッカにすると簡単だぞ >指に巻くのは難しすぎる おい!
53 22/01/12(水)18:16:10 No.886211576
>歯石取り中にうとうとしてよく怒られる >ごめんよ衛生士のおっぱい 怖いし痛みも来るはずなのに眠くなるよね 麻酔とか影響してるんだろうか
54 22/01/12(水)18:19:56 No.886212574
奥歯は糸が頑丈じゃないとすぐブチブチいってしまう
55 22/01/12(水)18:21:12 No.886212927
1箇所だけ糸が切れまくる所あるな なんで尖ってるんだろう
56 22/01/12(水)18:22:45 No.886213280
y字型だと歯に詰め物してるところに引っかかってそのままスポンと取れたりするから引っかかっても横から抜ける糸オンリーの方が良い
57 22/01/12(水)18:22:55 No.886213323
奥歯とか無理じゃない? あと糸ようじが引っかかる!
58 22/01/12(水)18:22:59 No.886213339
スレ画が一番簡単なやつじゃん
59 22/01/12(水)18:27:36 No.886214510
>>フロスは端を結んでワッカにすると簡単だぞ >>指に巻くのは難しすぎる >おい! 歯間清掃 気持ちよすぎだろ!
60 22/01/12(水)18:27:49 No.886214557
慣れたら巻くやつが一番楽だし綺麗に取れるよ
61 22/01/12(水)18:27:50 No.886214562
>口開けてるだけで全部やってくれる全自動歯磨きの発明が待たれる 寝てる間に全部やってほしい ついでに髭剃って鼻毛切って眉毛もいい感じにしてくれ
62 22/01/12(水)18:33:51 No.886216095
糸フロスはめどい U字になってる使い捨ては楽