22/01/12(水)16:05:36 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)16:05:36 No.886183028
セール来てたからプレイしてるんだけど 先生が記憶の10倍くらいふわふわしててだめだった
1 22/01/12(水)16:07:35 No.886183445
おもしろいよねSTEAM版で遊んでんだけどンダ系のエフェクト出ると処理怪しくなるの仕様?
2 22/01/12(水)16:08:20 No.886183618
今の世界はなんかダメっていうかみんなやる気なくて雰囲気悪いような気するから世界やり直した方がいいと思うの
3 22/01/12(水)16:08:44 No.886183691
>おもしろいよねSTEAM版で遊んでんだけどンダ系のエフェクト出ると処理怪しくなるの仕様? こっちもだなぁ 画質落としたら軽くなるんだろうか
4 22/01/12(水)16:11:46 No.886184354
調べたら降ろしたのも相当ふわふわした存在だと分かった
5 22/01/12(水)16:11:49 No.886184364
先生まじで頭お花畑だからな…
6 22/01/12(水)16:12:18 No.886184476
人間なのにコトワリ啓けないって相当やぞ
7 22/01/12(水)16:12:46 No.886184576
>調べたら降ろしたのも相当ふわふわした存在だと分かった 希望を与えるだけで何もしてくれない神…
8 22/01/12(水)16:15:10 No.886185057
>人間なのにコトワリ啓けないって相当やぞ コトワリはガチで偏った人間の偏った思考によって世界の方向性を定める行為だからかなりハイレベルなクソコテじゃないと啓けないと思う というか元通りエンド見るに定まったコトワリとか無くてもカグツチ倒せれば大丈夫なのかな
9 22/01/12(水)16:16:30 No.886185360
先生はあれやだこれやだするだけだから…自由のコトワリを謳うには狭量すぎる
10 22/01/12(水)16:18:06 No.886185695
一応ニュートラル…なのか?
11 22/01/12(水)16:18:19 No.886185738
>先生はあれやだこれやだするだけだから…自由のコトワリを謳うには狭量すぎる っていうか単に鬱入って世界に嫌気が差してたように見えてしまう そんなやつが東京受胎起こせちゃう巫女だったのがはた迷惑だけど
12 22/01/12(水)16:19:12 No.886185931
>一応ニュートラル…なのか? ニュートラルの一つの形ではあると思う…
13 22/01/12(水)16:19:24 No.886185963
steamは意味不明なパッチやエロパッチあるん?
14 22/01/12(水)16:20:30 No.886186231
人修羅が2Bになるようなのは見た事無いな
15 22/01/12(水)16:23:02 No.886186729
>先生はあれやだこれやだするだけだから…自由のコトワリを謳うには狭量すぎる ほ、ほら…真1のニュートラルルートもゴトウとトールマンどっちもやだするところから始まるし…
16 22/01/12(水)16:24:52 No.886187093
先生首座ってないの?
17 22/01/12(水)16:25:07 No.886187136
先生は前の世界のどこが嫌だったかすらすげぇふわふわしてて自由エンド後のメールで案の定本人の意識の問題だったのがね…
18 22/01/12(水)16:26:40 No.886187445
まあでも俺もコトワリどれも極端すぎて嫌だし人間の心手放して完全に悪魔になっちゃうのも嫌だしで結局いつも先生ルート選んじゃう…
19 22/01/12(水)16:26:59 No.886187505
流れ的にⅤが似てるけど雰囲気作りはⅢの方が成功してると思った ライターの差なのかな
20 22/01/12(水)16:27:32 No.886187602
>というか元通りエンド見るに定まったコトワリとか無くてもカグツチ倒せれば大丈夫なのかな 単純に倒しちゃうと悪魔エンドになるし一応倒したやつが定まった気持ち無いと駄目っぽい
21 22/01/12(水)16:28:04 No.886187708
3には女神出てきたっけ 4はバロウズだよね
22 22/01/12(水)16:29:30 No.886188000
シリーズやった事無くて5やる前に3やっとこうと思ってやったけど先生エンドくらいしかいい感じで終わるルートねえな!ってなった
23 22/01/12(水)16:30:39 No.886188222
>人修羅が2Bになるようなのは見た事無いな そんなの来たら俺steam版買っちまうよ と思ったけど最終的に顔からビーム出す2Bかあ…
24 22/01/12(水)16:30:48 No.886188242
貫通欲しいけど飲んだくれの手下になって人間の心捨てるのはなんか悔しいってなるんだよなぁ
25 22/01/12(水)16:31:13 No.886188316
ゼロスビートがかっこよすぎて捨てられない
26 22/01/12(水)16:31:50 No.886188462
>まあでも俺もコトワリどれも極端すぎて嫌だし人間の心手放して完全に悪魔になっちゃうのも嫌だしで結局いつも先生ルート選んじゃう… どのエンドに行っても「いやホントにこれでよかったかな…」って気分が強めに残るのIIIの味だと思う
27 22/01/12(水)16:32:23 No.886188552
望んだのは元の世界ってのはまた危機が起きるにしても無難だし…
28 22/01/12(水)16:33:44 No.886188840
自由エンドラストの閣下の言葉的に人間に戻ったように見えて力はそのままっぽいよね
29 22/01/12(水)16:33:49 No.886188848
基本みんな覚悟決まってめっちゃ極端な道行くから えっ?えっ?ってなる
30 22/01/12(水)16:33:51 No.886188855
なんか嫌な奴だったM字が最後にお前こそが創世者なのだって席を譲ったり 私の夢見た世界によろしくってちょっとさわやかに別れるのは割と好きよ ムスビはなんか…
31 22/01/12(水)16:34:02 No.886188887
IFルートなんだろうけど3のどこかの流れから5でいいんだよね?
32 22/01/12(水)16:34:24 No.886188948
昔は先生のふわふわっぷりにイラついていたが 加担したことの結果はともかく人間ってこんなもんかもなと思ったりする
33 22/01/12(水)16:35:13 No.886189112
>IFルートなんだろうけど3のどこかの流れから5でいいんだよね? DLCで魔人達から別の次元から来たって話されるよ
34 22/01/12(水)16:35:15 No.886189117
>IFルートなんだろうけど3のどこかの流れから5でいいんだよね? そう思いたければ思えるくらいのもんじゃないかな 続編!!みたいに強く押し出すというよりは
35 22/01/12(水)16:35:34 No.886189176
>ゼロスビートがかっこよすぎて捨てられない 僕は死亡遊戯!
36 22/01/12(水)16:35:38 No.886189186
アマラにいる思念体毎回どっちがフトミミでサカハギかわからんくなる 少年に恨み持ってるやつが... フトミミ!
37 22/01/12(水)16:35:46 No.886189218
>IFルートなんだろうけど3のどこかの流れから5でいいんだよね? 東京受胎って同じ言葉が使われてるだけで無関係じゃね?
38 22/01/12(水)16:35:50 No.886189230
>なんか嫌な奴だったM字が最後にお前こそが創世者なのだって席を譲ったり >私の夢見た世界によろしくってちょっとさわやかに別れるのは割と好きよ >ムスビはなんか… M字なんだかんだ有能で結構考えてる大人なのがシジマルートやってると感じるんだよな こちらへの評価とか称賛も惜しまないし
39 22/01/12(水)16:37:15 No.886189519
この人のコトワリがいいかな…あっこいつヤベー奴じゃんやめとこ… って繰り返してたら悪魔にはコトワリは啓けぬって言われて終わった
40 22/01/12(水)16:37:15 No.886189520
>IFルートなんだろうけど3のどこかの流れから5でいいんだよね? とりあえず混沌王なので全てのマガタマ集めてるのは間違いない ただアマラルートでは決して得る事の無いコトワリを得ているのでマザハか誰かが言ってたように別次元から来てる人修羅だと思われる
41 22/01/12(水)16:37:56 No.886189639
スレ画の1/1胸像が予約明日までらしいな
42 22/01/12(水)16:38:07 No.886189685
5は似たような受胎って事件が起きた世界だけど3の人修羅が創世した世界では無い 人修羅みたいな存在がいてコトワリを得た可能性はあっても明言はされてない
43 22/01/12(水)16:38:50 No.886189834
先生は人修羅に対して重い割に人修羅は遅刻したり思い入れそんなになさそう
44 22/01/12(水)16:39:45 No.886189999
先生はプロフィールにある「知識の詰め込み」より「人としての深み」を重視した教育方針って紹介の時点でもうつらい
45 22/01/12(水)16:39:45 No.886190000
新世界になってからも会いにいけるやつハゲだけなんだよな… シジマ世界だからほんとになんも波風立たない静かな世界のどっかで隠者でもやってんだろうか
46 22/01/12(水)16:40:24 No.886190123
M字だけはじっくり自分のコトワリ練る時間があったから 他の追い詰められての速成のやつと比べてはいけない
47 22/01/12(水)16:40:42 No.886190175
>先生はプロフィールにある「知識の詰め込み」より「人としての深み」を重視した教育方針って紹介の時点でもうつらい 趣味人間観察とか痛いこと言いそうだな
48 22/01/12(水)16:41:35 No.886190331
先生ってガイア教徒だっけ?その時点でアウトじゃない?
49 22/01/12(水)16:41:45 No.886190360
ヒモロギのイベントは流石にもうちょっとこう…… あなたには必要のないモノって決めつけるなや!!
50 22/01/12(水)16:42:19 No.886190475
>先生ってガイア教徒だっけ?その時点でアウトじゃない? 先生は違ってなかったっけ M字がガイア教徒なのに思想がバチバチにロウな異端だっけ
51 22/01/12(水)16:42:43 No.886190530
PS5の画質で新たなで騙し絵ダンジョン見てみたい
52 22/01/12(水)16:42:46 No.886190533
3も5もどうしてこっちが入り口のアイテムを集めたのに どいつもこいつも勝手に入ってきてるんですか…
53 22/01/12(水)16:42:58 No.886190565
>5は似たような受胎って事件が起きた世界だけど3の人修羅が創世した世界では無い >人修羅みたいな存在がいてコトワリを得た可能性はあっても明言はされてない 受胎した中の世界→3~マニアクス 受胎した中の詳細は分からないが外から復元した東京→5(受胎の中身は何でもあり) みたいな位だろうか
54 22/01/12(水)16:44:06 No.886190781
それこそサマナーでもゴトウやトールマンは存在してたし パラレルな世界でも同じように世界はもう駄目だって受胎した連中は居たんだろう
55 22/01/12(水)16:44:42 No.886190900
そういややり直そうと思ってゴズテンノウにすら合わずに投げてたな いい加減やらなきゃ
56 22/01/12(水)16:48:45 No.886191665
アラディアの神は外作品でも一切出て来てないのか
57 22/01/12(水)16:49:01 No.886191706
アラディアさん発言自体はすごくそれっぽいのが流石だなってなる 希望を与えるのが仕事の神様だけあるなって
58 22/01/12(水)16:50:32 No.886191998
いつかは報われるという希望だけを与えて潰れそうな人の心を救ってくれる神様 とくにそれ以上のことはしてくれない
59 22/01/12(水)16:51:16 No.886192139
何もしないけど見守ってるよって仏教みたいだな
60 22/01/12(水)16:51:53 No.886192262
真3はストーリーは薄いけど 薄さが人修羅の孤独な旅ってテーマに合ってて違和感はなかったしむしろ良い演出になってたよね
61 22/01/12(水)16:52:04 No.886192297
>何もしないけど見守ってるよって仏教みたいだな マツコと似た神性は感じるよね
62 22/01/12(水)16:52:12 No.886192330
こないだⅤで俺のナホビノくんをボコボコにした悪魔と ここでチンに殺されてる人が同一人物だって言うんですか
63 22/01/12(水)16:53:00 No.886192482
オベリスク一回目終えて止まってた いろんな意味であそこが山場すぎて
64 22/01/12(水)16:53:05 No.886192501
>真3はストーリーは薄いけど >薄さが人修羅の孤独な旅ってテーマに合ってて違和感はなかったしむしろ良い演出になってたよね まあ孤独っていってもnpcけっこうちゃらけてるから悲壮感は不思議と無い
65 22/01/12(水)16:53:10 No.886192523
>>ゼロスビートがかっこよすぎて捨てられない >僕は死亡遊戯! 俺アイアンクロウがシンプルで好き
66 22/01/12(水)16:54:16 No.886192733
まあでも大概の宗教ってそうだよね希望だけを騙る…
67 22/01/12(水)16:54:34 No.886192788
まさか気合いと突撃で最後までいけるとは思わないじゃん
68 22/01/12(水)16:55:07 No.886192897
>マツコと似た神性は感じるよね 56億年はまぁ生きてる内には来ないから人間の世は人間で頑張れって話でもあるからな… 4Fのマツコの話になると弥勒もミトラも一緒よって 貶められた存在だからちょっかい出してくる勢だけども
69 22/01/12(水)16:55:09 No.886192902
ボス版ベルゼブブの通常攻撃かっこいいよね
70 22/01/12(水)16:55:11 No.886192907
アラディア初めて見た時はこいつこそ今回のラスボスに違いないって思ったよ まさか何もせずにフェードアウトするとは
71 22/01/12(水)16:55:31 No.886192967
喋らない主人公でマルチエンドやるとどうしても他人の選択の中から一つ選ぶ方向になりがち
72 22/01/12(水)16:56:16 No.886193128
>まあ孤独っていってもnpcけっこうちゃらけてるから悲壮感は不思議と無い マネカタがいい味出してる
73 22/01/12(水)16:56:40 No.886193211
今やるとアサクサでのマネカタ虐殺が結構えげつなくて昔よりドン引きした
74 22/01/12(水)16:57:19 No.886193339
>喋らない主人公でマルチエンドやるとどうしても他人の選択の中から一つ選ぶ方向になりがち 自分の意見を通すためにはこうしたらもう誰も喋らない…になりがちなニュートラル…
75 22/01/12(水)16:57:23 No.886193356
マグマアクシス特化やってみたいけど道中しんどかったりするのかしら
76 22/01/12(水)16:58:47 No.886193615
いろいろいじれるなら貫通が反射も貫けるとか勝利の雄叫びを人修羅に覚えさせたい
77 22/01/12(水)16:58:51 No.886193629
>>喋らない主人公でマルチエンドやるとどうしても他人の選択の中から一つ選ぶ方向になりがち >自分の意見を通すためにはこうしたらもう誰も喋らない…になりがちなニュートラル… そのニュートラルも自分で決めてやり通したというよりイヤイヤしてるだけに…
78 22/01/12(水)16:59:54 No.886193843
>喋らない主人公でマルチエンドやるとどうしても他人の選択の中から一つ選ぶ方向になりがち 悪魔にコトワリは啓けない設定がうまく機能してるとも思う
79 22/01/12(水)16:59:59 No.886193862
神も悪魔も話聞かないし譲歩もしてくれないから殺すしかねぇ…
80 22/01/12(水)17:00:41 No.886193983
至高の魔弾は破邪の光弾みたいな撃ち出すモーションだったらなと思う
81 22/01/12(水)17:01:37 No.886194171
人修羅は孤独だからこそアマラのピクシーイベントが胸に刺さる…
82 22/01/12(水)17:02:01 No.886194253
イケブクロとかでもマネカタの服が泥の山に埋もれてたりしてたよね
83 22/01/12(水)17:02:21 No.886194331
たまにエンカウントするマネカタはなんか倒すの申し訳なくて逃げちゃう
84 22/01/12(水)17:03:30 No.886194544
>マグマアクシス特化やってみたいけど道中しんどかったりするのかしら 魔法ダメージ減衰のせいで途中から伸びが悪くなったりしない?
85 22/01/12(水)17:03:38 No.886194574
>人修羅は孤独だからこそアマラのピクシーイベントが胸に刺さる… (どこに混ぜてたかな…)
86 22/01/12(水)17:03:48 No.886194611
>たまにエンカウントするマネカタはなんか倒すの申し訳なくて逃げちゃう hardモード
87 22/01/12(水)17:03:49 No.886194614
真5のミフナシロ近辺で三馬鹿と戦う時は流石に懐かしくなった なお相変わらず特に強くない模様
88 22/01/12(水)17:04:10 No.886194678
フトミミさんデフォルトスキルもうちょっと減らせない?
89 22/01/12(水)17:07:06 No.886195261
マネカタのとこ好きだな フトミミの青いとことサカハギのサイコなところにマネカタの可能性を感じる
90 22/01/12(水)17:07:24 No.886195334
>>マグマアクシス特化やってみたいけど道中しんどかったりするのかしら >魔法ダメージ減衰のせいで途中から伸びが悪くなったりしない? リマスター版だと一応減衰緩くなってるから…… それでも魔弾や晩餐考えるとキツいけど
91 22/01/12(水)17:07:40 No.886195388
ある意味デカラビアさんの出世作なのかな?
92 22/01/12(水)17:08:04 No.886195464
>>>マグマアクシス特化やってみたいけど道中しんどかったりするのかしら >>魔法ダメージ減衰のせいで途中から伸びが悪くなったりしない? >リマスター版だと一応減衰緩くなってるから…… >それでも魔弾や晩餐考えるとキツいけど マグマアクシスだけはレベルアップで100まで威力伸び続けたはず
93 22/01/12(水)17:09:49 No.886195822
ナホビノは気がるに元に戻れて便利だな 人修羅は二度と上着も着れねえ
94 22/01/12(水)17:10:13 No.886195908
メガテン史上一番こん中!?こん中から選ばないと駄目!?ってなるメガテンだった 先生ルートが一番マシなのがな…
95 22/01/12(水)17:10:22 No.886195933
そういやボルテクス界って東京受胎してから生まれたのかな? それにしてはマネカタとかある程度の期間生活を営んでいたような気がするんだけど
96 22/01/12(水)17:10:23 No.886195936
>ナホビノは気がるに元に戻れて便利だな >人修羅は二度と上着も着れねえ しかも二度と仰向けに眠れないんだろうな
97 22/01/12(水)17:11:34 No.886196150
>しかも二度と仰向けに眠れないんだろうな 真ん中へこんでるベッド作ればいいのでは?
98 22/01/12(水)17:11:49 No.886196205
>ナホビノは気がるに元に戻れて便利だな >人修羅は二度と上着も着れねえ しかも人修羅は変な寄生虫みたいなので耐性変えなきゃいけない…
99 22/01/12(水)17:12:15 No.886196288
それぞれのコトワリ世界は多分実際見たら悪くないのかもしれないけど 今の世界の人間には見ることさえできないからいいんだか悪いんだか
100 22/01/12(水)17:12:59 No.886196420
アオガミさん調整で預かってもらったりも出来るし 常に側に居なきゃいけないでもないから平和よね
101 22/01/12(水)17:13:53 No.886196593
>それぞれのコトワリ世界は多分実際見たら悪くないのかもしれないけど >今の世界の人間には見ることさえできないからいいんだか悪いんだか 作り変えられた世界に合わせて考え方とか変わってしまった自分はそれ本当に自分なんだろうかって不安もある
102 22/01/12(水)17:14:00 No.886196615
勇も千晶様もなんか友達感が薄いよな…
103 22/01/12(水)17:14:09 No.886196642
しかしこれとそれまででガラッと変えてきたんだな 剣も銃も使わないし悪魔召喚プログラムとかも使わないし変な特殊合体も減ったしよく受け入れられたな
104 22/01/12(水)17:14:52 No.886196775
千晶様周りノリだけは楽しそうだし…
105 22/01/12(水)17:15:33 No.886196900
勇と先生を急いで探さないと… 私はここで雑誌読んでるから行ってきて…
106 22/01/12(水)17:15:47 No.886196949
>真ん中へこんでるベッド作ればいいのでは? バトゥーキで見たやつ!
107 22/01/12(水)17:16:03 No.886197005
>剣も銃も使わないし悪魔召喚プログラムとかも使わないし変な特殊合体も減ったしよく受け入れられたな 俺自身が悪魔!のワクワク感凄いからな… 本当の意味で仲魔って感じするし
108 22/01/12(水)17:16:39 No.886197124
千晶は割と上流階級の人間っぽいからそういうエリート意識みたいなのもヨスガに繋がったんだろうな
109 22/01/12(水)17:16:44 No.886197143
ライターみたいなやつが生き残ったらどんなコトワリだったんだろうね
110 22/01/12(水)17:16:47 No.886197158
ニュートラルルートの人修羅は元の世界に戻りたい元の世界に戻りたい元の世界に戻りたいってずっと願いながら戦ってたと思うと悲しくなってくる
111 22/01/12(水)17:17:36 No.886197328
巻き込まれたマイナスから0に戻すための戦いってジュブナイル物だと割とよくあるし…
112 22/01/12(水)17:17:47 No.886197366
実際相当な野心持ってないとあの環境は無理だよ…
113 22/01/12(水)17:18:09 No.886197434
>勇も千晶様もなんか友達感が薄いよな… なんでそんなに個別行動するの…
114 22/01/12(水)17:18:11 No.886197443
>ライターみたいなやつが生き残ったらどんなコトワリだったんだろうね あいつは自分が人間だと思いこんでるマネカタだから創世できない
115 22/01/12(水)17:19:21 No.886197665
主人公のクラス先生含めてクソコテ多すぎる
116 22/01/12(水)17:19:36 No.886197726
聖の罪ってどっかで説明されてたりするの?
117 22/01/12(水)17:19:47 No.886197763
倒す時に何の感慨も沸かない程度の友人
118 22/01/12(水)17:20:06 No.886197828
人修羅の上着変わる特典メチャ意味無かったな
119 22/01/12(水)17:20:31 No.886197919
ライターさんは俺がやるんだ!みたいに言い出した途端即オチしてしまったが何か世界の理想像的なのがあった感じもないしきっと無理
120 22/01/12(水)17:20:31 No.886197920
>ライターみたいなやつが生き残ったらどんなコトワリだったんだろうね あいつ秘密暴くマンだから隠し事を許さない世界になりそう
121 22/01/12(水)17:21:37 No.886198151
千晶様ひたすらマネカタ襲ってるな…
122 22/01/12(水)17:21:54 No.886198210
千晶様は幼馴染属性持ってるのが捗る
123 22/01/12(水)17:22:40 No.886198365
聖は黄ハゲの逆鱗に触れたらしいけど本当に何したんだろう
124 22/01/12(水)17:22:59 No.886198446
ヒジリは確か小説で掘り下げがあったりしたのでよく話が食い違う
125 22/01/12(水)17:23:23 No.886198539
彷徨えるユダヤ人伝説とかそれっぽいけどよくわからん
126 22/01/12(水)17:23:49 No.886198626
勇に関しては公式で人修羅利用してる設定だからなぁ…
127 22/01/12(水)17:24:59 No.886198878
>千晶様ひたすらマネカタ襲ってるな… だって意思あるけど力で押し通せないやつらだから一番の敵だし…
128 22/01/12(水)17:25:06 No.886198901
ヒジリ=アレフ説は結局単なる眉唾?
129 22/01/12(水)17:26:10 No.886199118
トール倒したとこで放置してるの思い出した…
130 22/01/12(水)17:26:24 No.886199183
>トール倒したとこで放置してるの思い出した… ダーイ!
131 22/01/12(水)17:26:42 No.886199255
勇君柱間細胞埋め込んだみたいになっててきも…
132 22/01/12(水)17:27:54 No.886199532
トオルに殴られても平気な勇はすげえよ
133 22/01/12(水)17:27:55 No.886199540
>勇君柱間細胞埋め込んだみたいになっててきも… あの見た目で孤独を選ぶってのがもうギャグでいいよね
134 22/01/12(水)17:27:58 No.886199547
先生なんか最初から主人公に湿った視線向けてるのなんなの…
135 22/01/12(水)17:28:00 No.886199550
ただの人間がとんでもないこと出来るようになるあのセーブポイントめっちゃ危険物じゃない?
136 22/01/12(水)17:28:16 No.886199604
ヨスガって力があってもヨスガで生きる権利があるだけで全然自由じゃないんだよな
137 22/01/12(水)17:28:44 No.886199723
ニャー!ステキ!(戦闘入り)
138 22/01/12(水)17:29:20 No.886199855
ヨスガとムスビは矛盾が大きいからもし叶ってもすぐ破綻しそう
139 22/01/12(水)17:29:46 No.886199952
>しかも人修羅は変な寄生虫みたいなので耐性変えなきゃいけない… 酢だこのしぼり汁そっくりの味っす
140 22/01/12(水)17:30:10 No.886200027
>ヨスガって力があってもヨスガで生きる権利があるだけで全然自由じゃないんだよな LAWだからな
141 22/01/12(水)17:30:40 No.886200125
ヨスガのコトワリ神の便器からしてお供の足引っ張ってる弱者だからな
142 22/01/12(水)17:31:43 No.886200326
5でドラム缶出てきた時めっちゃ笑ったけど特に話には絡んでこなかった
143 22/01/12(水)17:32:53 No.886200550
>しかしこれとそれまででガラッと変えてきたんだな >剣も銃も使わないし悪魔召喚プログラムとかも使わないし変な特殊合体も減ったしよく受け入れられたな 仲間が変化するのがポケモンみたいですごくワクワクした ピクシーがハイピクシーになるのはがっかりしたけどモムノフがアラハバキになったのは嬉しかった
144 22/01/12(水)17:32:59 No.886200572
コトワリの選別をするためだけの存在のハズがどうして全てをぶち壊すんですか
145 22/01/12(水)17:33:06 No.886200599
バアルのナホビノアレになる可能性があると思うとちょっとやだな…
146 22/01/12(水)17:33:13 No.886200618
すいません、私は3から初めてメガテンに触れたものなのですがMPがカッツカツで死にそうです助けてください
147 22/01/12(水)17:33:58 No.886200764
トラフーリは全てを解決する
148 22/01/12(水)17:34:36 No.886200888
>すいません、私は3から初めてメガテンに触れたものなのですがMPがカッツカツで死にそうです助けてください やかましい 吸魔を覚えると一発でチャクラドロップ一個分くらい回復するぞ
149 22/01/12(水)17:35:06 No.886200994
>あの見た目で孤独を選ぶってのがもうギャグでいいよね 自分を変えたくて派手な格好して明るく振る舞って 先生にもアタックするけど なんもうまくいかなくておムスビ開眼だから…
150 22/01/12(水)17:36:28 No.886201322
MP回復は後半まで吸魔で頑張って終盤はチャクラ金剛丹
151 22/01/12(水)17:36:46 No.886201396
どんな時でもマカトラチャクラウォークだ
152 22/01/12(水)17:36:46 No.886201399
>こないだⅤで俺のナホビノくんをボコボコにした悪魔と >ここでチンに殺されてる人が同一人物だって言うんですか 5でも人修羅にチン(呪毒散布)めっちゃ刺さるからな
153 22/01/12(水)17:37:13 No.886201475
書き込みをした人によって削除されました
154 22/01/12(水)17:37:36 No.886201558
序盤めっちゃ強い静天が終盤で通用しなくなるの良いバランスだと思う
155 22/01/12(水)17:38:09 No.886201677
勇は普段はムードメーカー的なキャラだったんじゃないの 異常事態に巻き込まれてああなっただけで元々は友達みたいだし
156 22/01/12(水)17:39:03 No.886201861
ロウカオスニュートラルでなく高校こういう世界がいい!ってそれぞれ主張ハッキリしてるのが新鮮だったわ
157 22/01/12(水)17:39:20 No.886201924
ムードメーカーというには受胎前から大分身勝手な奴だった気がする
158 22/01/12(水)17:40:07 No.886202109
かわいい仲魔達と違って悪魔でない頼れる仲間達の進化系がなんかみんなキモい
159 22/01/12(水)17:40:08 No.886202112
先生のお見舞いに一緒に行くのはまあ仲良いよね 先生エンドでも家に迎えに来てたか
160 22/01/12(水)17:41:17 No.886202358
ハゲだけ事前に準備してたから当たり前なんだけど誰か選ぶならハゲかなぁって…
161 22/01/12(水)17:42:07 No.886202565
頂点は常に一つ!の精神で殺しに来て満足死するヒロイン初めて見た
162 22/01/12(水)17:43:01 No.886202753
東京が死んで僕が産まれたのキャッチコピーが強すぎる
163 22/01/12(水)17:43:40 No.886202922
千晶様はヒロイン枠の振りしたラオウ枠だから…