虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/12(水)15:32:00 ビルを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)15:32:00 No.886175489

ビルを登るシーンをどうやって撮ったのか聞かれた時 「見えないところから身体押さえて後は根性」と答えたら本家にドン引きされた男!

1 22/01/12(水)15:33:59 No.886175879

割とこいつの主題歌まんまの映画だったなノーウェイホーム

2 22/01/12(水)15:34:35 No.886176020

早速NWH合成で見せ場を奪い始めた男!

3 22/01/12(水)15:35:25 No.886176183

靴が上履きみたいだった男!

4 22/01/12(水)15:35:26 No.886176193

君はなぜ 君はなぜ 戦い続けるのか命を懸けて

5 22/01/12(水)15:35:38 No.886176255

よくも哀れな少年の叔母を殺したな!

6 22/01/12(水)15:36:12 No.886176365

>割とこいつの主題歌まんまの映画だったなノーウェイホーム やすらぎ捨てて 全てを捨てて 悪を追って 空翔ける

7 22/01/12(水)15:37:55 No.886176728

>よくも哀れな少年の叔母を殺したな! 哀れ言うな!

8 22/01/12(水)15:38:36 No.886176851

愛も捨てるし友をも捨てるし完全にNWHのテーマソングになってしまった

9 22/01/12(水)15:44:32 No.886178234

ゴブリンの悪人格からしたら善意でお前をこの世から消してやるよって言われてるんだからそりゃあ全力で抵抗するよという話 だから悪意でお前の叔母を消してやるよお前のせいだからな

10 22/01/12(水)15:50:11 No.886179643

ネタ扱いしていた曲の歌詞が今心に響いて咽び泣く男!

11 22/01/12(水)15:51:39 No.886180009

胸に秘めた非情のさだめ

12 22/01/12(水)15:52:25 No.886180188

お尻ふりふりビル登る男!

13 22/01/12(水)15:52:54 No.886180300

サビの宙明サウンドが素晴らしく胸を打たれる男!

14 22/01/12(水)15:54:36 No.886180679

>>よくも哀れな少年の叔母を殺したな! >哀れ言うな! 元台詞の子供も親も哀れすぎて情け無用の男!

15 22/01/12(水)15:56:25 No.886181084

孤独な少年の涙に心を打たれた男!

16 22/01/12(水)15:57:59 No.886181410

今から見ようと思うとなかなかハードルが高い男!

17 22/01/12(水)15:59:16 No.886181703

当時の実写スパイダーマンとは別格のアクションでスタンリーを驚かせた男!

18 22/01/12(水)15:59:20 No.886181715

(行方不明になったパートナーを呼ぶ)犬笛に咽び泣く男!

19 22/01/12(水)16:02:29 No.886182381

鉄十字団悪質じゃない?と思う男!

20 22/01/12(水)16:02:52 No.886182466

https://youtu.be/J8IWHq8fSxg

21 22/01/12(水)16:03:48 No.886182649

鉄十字は普通に規模がでかすぎると思う男!

22 22/01/12(水)16:03:55 No.886182669

>靴が上履きみたいだった男! 実際上履きだった男!

23 22/01/12(水)16:04:07 No.886182723

>https://youtu.be/J8IWHq8fSxg イェイイェイイェーイ!ワオ!で締めるの本当にセンスある

24 22/01/12(水)16:04:34 No.886182813

>>靴が上履きみたいだった男! >実際上履きだった男! バースでも上履きみたいな足だった男!

25 22/01/12(水)16:05:28 No.886183006

>https://youtu.be/J8IWHq8fSxg コラじゃなくてVFXで作ってるの無駄に凝ってるな!

26 22/01/12(水)16:06:06 No.886183136

実写は無理だったがアニメのバースには出そうな男!

27 22/01/12(水)16:06:43 No.886183253

ピーターではないから呼ばれなかった男!

28 22/01/12(水)16:07:05 No.886183328

>実写は無理だったがアニメのバースには出そうな男! デザイン済みの男!

29 22/01/12(水)16:07:56 No.886183518

元が実写なのだから実写で出てもいいと思う男!

30 22/01/12(水)16:08:08 No.886183570

>夕べの丘に 赤い陽が沈む >愛の日々は まぼろしの夢 >わすれてしまえ 花の香り >さらば友よ 誓いの友よ >俺はただひとり 俺はただひとり >荒野を走る

31 22/01/12(水)16:08:47 No.886183701

山城拓也はオンリーワンな男!

32 22/01/12(水)16:10:59 No.886184180

>元が実写なのだから実写で出てもいいと思う男! 中の人が誰なのかで揉める男! いや日本はともかく本国だとマジで揉めるからな

33 22/01/12(水)16:11:26 No.886184274

敵が押し寄せてくる!のシーンのシルエットにいたのは話題になったな いや…シルエット無かったかな…話題にもなってないかもしれん…

34 22/01/12(水)16:11:28 No.886184281

カラオケで歌うとスパイロォメーンの所で毎回笑われる男!

35 22/01/12(水)16:11:28 No.886184284

>>夕べの丘に 赤い陽が沈む >>愛の日々は まぼろしの夢 >>わすれてしまえ 花の香り >>さらば友よ 誓いの友よ >>俺はただひとり 俺はただひとり >>荒野を走る 孤独なスパイダーマンの歌がNWHに刺さる刺さる

36 22/01/12(水)16:12:24 No.886184493

>>元が実写なのだから実写で出てもいいと思う男! >中の人が誰なのかで揉める男! >いや日本はともかく本国だとマジで揉めるからな アニメでも声優の人種で揉めたり面倒くさい

37 22/01/12(水)16:12:34 No.886184525

こくじんスパイディいるんだから日本人スパイディもいいだろう

38 22/01/12(水)16:13:25 No.886184700

日本人スパイディは向こうじゃ別に問題じゃないけど薬者が誰になるかで問題がね…

39 22/01/12(水)16:13:27 No.886184709

>割とこいつの主題歌まんまの映画だったなノーウェイホーム 君は鍋~ 君は鍋~

40 22/01/12(水)16:13:57 No.886184801

>日本人スパイディは向こうじゃ別に問題じゃないけど薬者が誰になるかで問題がね… 真田広之でいいだろ…

41 22/01/12(水)16:14:47 No.886184982

マーベルがいまは権利あるんだし Disney+で公式配信してくれないかな東映版…

42 22/01/12(水)16:14:51 No.886184998

>中の人が誰なのかで揉める男! >いや日本はともかく本国だとマジで揉めるからな 東映から誰か推薦すればいいじゃん!

43 22/01/12(水)16:15:24 No.886185107

いっそのこと中身見せずにさっそうと現れてさっそうと消える感じでいいんじゃない

44 22/01/12(水)16:15:36 No.886185149

やすらぎ捨てて(恵まれた環境) すべてを捨てて(家族恋人友人知人学歴家)

45 22/01/12(水)16:15:42 No.886185174

マーベラー!!!の声が聞こえたらおっ今日の撮影も終わりかぁとスタッフに思われる男!

46 22/01/12(水)16:16:23 No.886185320

流石にオリキャスは無理な男!

47 22/01/12(水)16:16:33 No.886185382

1年間の訓練を積んだライダー俳優とか戦隊ものがいいけど ○○じゃん!になるから難しい

48 22/01/12(水)16:17:12 No.886185504

オリキャスは年齢的に無理なのは仕方ない男!

49 22/01/12(水)16:17:28 No.886185551

>いっそのこと中身見せずにさっそうと現れてさっそうと消える感じでいいんじゃない スーパーヴィランに巨大な剣が突き刺さり去っていく影!

50 22/01/12(水)16:18:07 No.886185699

>山城拓也はオンリーワンな男! てよく聞くけど別にマイルス君みたいにピーターじゃないスパイダーマンて結構いるのよ スパイダーマンの遺伝子を組み込んだ未来の研究会社の別人とか

51 22/01/12(水)16:18:17 No.886185731

そもそも44年前の作品の男!

52 22/01/12(水)16:18:38 No.886185796

復讐の風(メイおばさーん!!!) 熱い風

53 22/01/12(水)16:18:41 No.886185809

>そもそも44年前の作品の男! なそ にん

54 22/01/12(水)16:19:00 No.886185887

>>いっそのこと中身見せずにさっそうと現れてさっそうと消える感じでいいんじゃない >スーパーヴィランに巨大な剣が突き刺さり去っていく影! ライブラリ音声でマーベラ―からソードビッカーまでやってあれもスパイダーマンなのか!?ってのもいいとは思う!でもやっぱり主演の中にいて欲しい気持ちもある!!

55 22/01/12(水)16:19:16 No.886185945

>てよく聞くけど別にマイルス君みたいにピーターじゃないスパイダーマンて結構いるのよ まず日本でピーターじゃないスパイダーマン3人だもんな

56 22/01/12(水)16:19:51 No.886186062

Disney +で東映版のドキュメンタリー観れるから それで気を紛らわせよう

57 22/01/12(水)16:20:29 No.886186228

MCUスパイダーマンを研究する謎の組織に作り出された悲しき存在とかでもいいんじゃね

58 22/01/12(水)16:20:31 No.886186233

書き込みをした人によって削除されました

59 22/01/12(水)16:20:53 No.886186302

レオパルドンを見ておったまげるペニーが見たい

60 22/01/12(水)16:22:01 No.886186535

マーベル上層部が試写したときに スタンリー以外激怒した話怖いけど好き

61 22/01/12(水)16:22:11 No.886186562

今なら別に巨大ロボいたところで絵面的に問題ないよな…

62 22/01/12(水)16:23:10 No.886186763

>今なら別に巨大ロボいたところで絵面的に問題ないよな… ロボいるしな…

63 22/01/12(水)16:23:27 No.886186820

>マーベル上層部が試写したときに >スタンリー以外激怒した話怖いけど好き ニンジャバットマンの試写でDCのひとらに大ウケで逆に日本人スタッフが困惑したという 時代は変わった

64 22/01/12(水)16:23:42 No.886186874

当時の特撮アクションとしては最もスパイダーマンを再現していたと聞く

65 22/01/12(水)16:24:58 No.886187110

ネッドがレオパルドンみて大興奮するのが見たい…もう見れない…悲しい…

66 22/01/12(水)16:25:09 No.886187146

>当時の特撮アクションとしては最もスパイダーマンを再現していたと聞く 当時のアメリカの実写と見比べるとそりゃね…東映は特撮のノウハウと根性があったから…

67 22/01/12(水)16:25:16 No.886187175

ペニーちゃん自体めっちゃパロディ入ってる世界観だからな…

68 22/01/12(水)16:25:53 No.886187299

>当時の特撮アクションとしては最もスパイダーマンを再現していたと聞く 当時のTVムービー3作も悪くはないんだがあくまでTVドラマレベルのデキで 壁登りものったりしてたからな… VHSしかなかったのが惜しい

69 22/01/12(水)16:26:12 No.886187358

トムホラピーターに会って見てほしいけどでもこのスパイディ「大いなる~」の言葉を知らないただの復讐鬼だからな…

70 22/01/12(水)16:26:45 No.886187459

>MCUスパイダーマンを研究する謎の組織に作り出された悲しき存在とかでもいいんじゃね よくねぇよ

71 22/01/12(水)16:27:10 No.886187536

https://www.youtube.com/watch?v=aexN21CdoCo

72 22/01/12(水)16:27:30 No.886187593

>トムホラピーターに会って見てほしいけどでもこのスパイディ「大いなる~」の言葉を知らないただの復讐鬼だからな… 救いたくて救えなかった人山盛りだけどね…

73 22/01/12(水)16:27:42 No.886187640

>トムホラピーターに会って見てほしいけどでもこのスパイディ「大いなる~」の言葉を知らないただの復讐鬼だからな… そんなヤバい奴みたいに言われても…

74 22/01/12(水)16:28:38 No.886187823

>>トムホラピーターに会って見てほしいけどでもこのスパイディ「大いなる~」の言葉を知らないただの復讐鬼だからな… >救いたくて救えなかった人山盛りだけどね… 鉄十字団にどんどん仇が増えていくの良いよね…

75 22/01/12(水)16:28:41 No.886187837

親愛なる友人ではない地獄から来た男だ

76 22/01/12(水)16:28:52 No.886187865

拓也レーサー稼業は続けられてたんだっけ?

77 22/01/12(水)16:29:24 No.886187973

>親愛なる友人ではない地獄から来た男だ コンセプトが真逆過ぎるがまあ些細なことだろう

78 22/01/12(水)16:29:27 No.886187985

>拓也レーサー稼業は続けられてたんだっけ? バースの時空だとスパイダー星で何十年も一人で墓守してた

79 22/01/12(水)16:29:29 No.886187993

海外はあの銃乱射するシーンやたら好きだよね スパイダーマンのイメージからは考えられないからだろうけど

80 22/01/12(水)16:29:30 No.886188002

>ペニーちゃん自体めっちゃパロディ入ってる世界観だからな… 元バンドマンがエヴァやりてえって欲望を隠してない

81 22/01/12(水)16:29:45 No.886188051

スパイダーおすぎ fu703998.jpg

82 22/01/12(水)16:30:19 No.886188150

つっても敵の鉄十字団は普通の犯罪者とかじゃなくてスパイダー星の民族皆殺しにしたりしてきた宇宙人だからな

83 22/01/12(水)16:30:42 No.886188232

蜘蛛は子沢山だからな…

84 22/01/12(水)16:31:08 No.886188294

>バースの時空だとスパイダー星で何十年も一人で墓守してた 注射されただけでスパイダー星人にあんま義理ないんだけどな…

85 22/01/12(水)16:31:18 No.886188341

ダーマは復讐を完遂しモンスター教授を倒すことで大いなる力の責任を取ったからな

86 22/01/12(水)16:31:23 No.886188363

恋人からもプー太郎扱いだったから稼ぎは悪そう

87 22/01/12(水)16:31:26 No.886188378

アーツ買えなかったのを後悔している男!

88 22/01/12(水)16:31:52 No.886188469

>つっても敵の鉄十字団は普通の犯罪者とかじゃなくてスパイダー星の民族皆殺しにしたりしてきた宇宙人だからな スパイダー星人とデンジ星人はあんな無敵ロボ開発できるのに滅ぼされてるのが

89 22/01/12(水)16:32:03 No.886188502

>>バースの時空だとスパイダー星で何十年も一人で墓守してた >注射されただけでスパイダー星人にあんま義理ないんだけどな… どのみちもう人間社会で生きていけないし…

90 22/01/12(水)16:32:40 No.886188608

>アーツ買えなかったのを後悔している男! プレミアついてきてるの知らんかった 即買いしたけど正解だったわ

91 22/01/12(水)16:32:41 No.886188614

十倍以上の寿命になってしまったからな…

92 22/01/12(水)16:32:45 No.886188631

>海外はあの銃乱射するシーンやたら好きだよね >スパイダーマンのイメージからは考えられないからだろうけど 日本人だって悟空が銃乱射してたらネタにするだろうし…

93 22/01/12(水)16:32:56 No.886188667

>>つっても敵の鉄十字団は普通の犯罪者とかじゃなくてスパイダー星の民族皆殺しにしたりしてきた宇宙人だからな >スパイダー星人とデンジ星人はあんな無敵ロボ開発できるのに滅ぼされてるのが 滅ぼされそうになって慌ててつくったけど間に合わなかった系かもしれない

94 22/01/12(水)16:33:15 No.886188728

実はこのスパイダーマンがどういう立ち位置なのか知らない男! マーベルコミックを原作とした日本の特撮作品なのかい?

95 22/01/12(水)16:33:20 No.886188749

まあプレミアで倍の値段ならまだ買える方か

96 22/01/12(水)16:34:46 No.886189031

>実はこのスパイダーマンがどういう立ち位置なのか知らない男! >マーベルコミックを原作とした日本の特撮作品なのかい? 東映とマーベルで互いの作品を交換しあう企画の産物

97 22/01/12(水)16:34:56 No.886189058

>fu703998.jpg 東映版めっちゃ目力あるな…ヴィランより迫力ない?

98 22/01/12(水)16:35:07 No.886189098

>マーベルコミックを原作とした日本の特撮作品なのかい? どちらかというと原案レベルで話の繋がりや共通点はない けどデザインやアクションはイメージ踏襲して評価されてる珍しい作品

99 22/01/12(水)16:35:26 No.886189158

>実はこのスパイダーマンがどういう立ち位置なのか知らない男! >マーベルコミックを原作とした日本の特撮作品なのかい? 作品としてはマーベルの権利を貰った東映がほぼオリジナルで作ったスパイダーマン スパイダーバースとしてはアース51778の地球のスパイダーマンでその時空で数十年間たった一人のスパイダーマン

100 22/01/12(水)16:36:09 No.886189294

>実はこのスパイダーマンがどういう立ち位置なのか知らない男! >マーベルコミックを原作とした日本の特撮作品なのかい? 東映とマーベル・コミックの「3年間にわたり、お互いのキャラクターを自由に使用してよい」という契約によりスパイダーマンを題材にしたテレビシリーズが製作された バトルフィーバーJもマーベルと業務提携の企画

101 22/01/12(水)16:36:16 No.886189320

スパイダーワッ!

102 22/01/12(水)16:36:22 No.886189335

>滅ぼされそうになって慌ててつくったけど間に合わなかった系かもしれない ガリアって王族だし専用の予算度外視した超高級機かもしれない

103 22/01/12(水)16:36:59 No.886189456

スレ画のアーツめちゃくちゃ可動するから下手な素体よりお絵描きモデルに使いやすいんだよな

104 22/01/12(水)16:37:20 No.886189534

俺の事は説明しなくても知っているな?何!知らない? 仕方ない……じゃあもう一度説明するぞ 俺の名は山城拓也 科学者だった父の仇である異星人モンスター教授率いる悪の組織鉄十字団に復讐を果たすべく同じく鉄十字団の凶弾に倒れたスパイダー星人ガリアから授けられたスパイダー液と超科学を手に立ち上がった 幾多のマシーンベムを倒しモンスター教授の野望を打ち砕き復讐を果たした それ以来40年間この宇宙でたった1人の地獄からの使者スパイダーマンだ

105 22/01/12(水)16:37:41 No.886189593

TSピーターパーカーも居たのかスパイダーマン

106 22/01/12(水)16:38:03 No.886189663

日本でアメコミ売れないなら日本に作らせるって発想は凄いしそれを国外に出さない契約で保険もかける手際の良さ

107 22/01/12(水)16:38:07 No.886189684

ショーグンウォリアーズがコミック止まりだからか知名度が無い…

108 22/01/12(水)16:39:07 No.886189891

TFがマーベル版権の頃はメガトロン様とタイマン張ってるんだよなピーター

109 22/01/12(水)16:39:11 No.886189903

アメリカでの超合金ブームもあったんだっけ? ちなみにそのブームの影響で玩具がバカ売れしたダンクーガは打ち切りになりました

110 22/01/12(水)16:39:40 No.886189981

スレ絵の糸太すぎて最早縄じゃない?

111 22/01/12(水)16:39:58 No.886190038

スパイダーストリングは縄だしいいんじゃない?

112 22/01/12(水)16:40:19 No.886190109

>ちなみにそのブームの影響で玩具がバカ売れしたダンクーガは打ち切りになりました なんで!?

113 22/01/12(水)16:40:28 No.886190136

>スレ絵の糸太すぎて最早縄じゃない? 縄だったし…

114 22/01/12(水)16:40:40 No.886190170

太い縄じゃないとリアル宙吊りで死んじゃうだろ

115 22/01/12(水)16:40:57 No.886190222

>なんで!? 海外に輸出する 日本で売る分が無くなる 終了

116 22/01/12(水)16:41:01 No.886190235

ダーマ特有のぶっといローp…じゃなくて糸

117 22/01/12(水)16:41:06 No.886190252

>なんで!? 生産した玩具全部売り切っちゃったから放送し続ける価値も消滅しちゃった

118 22/01/12(水)16:41:19 No.886190288

手持ちのアーツの縄が折れた男!

119 22/01/12(水)16:41:31 No.886190320

増産したらいいだろ!?

120 22/01/12(水)16:41:37 No.886190338

よくわからん人気があるスレ画と比べてどの程度知名度あるかわからないJ

121 22/01/12(水)16:41:46 No.886190364

かわいそうすぎない…? fu704012.png

122 22/01/12(水)16:42:04 No.886190426

他のスパイダーマンが両手から糸出せるのにダーマはストリングが片手にしかないから不便だと思う男!

123 22/01/12(水)16:42:05 No.886190429

いやアメリカでは日本の高級玩具はヒットしなかったよ それこそパワーレンジャーが当たるまではバンダイはチョーク売ってる会社ってイメージ

124 22/01/12(水)16:42:39 No.886190521

格ゲーのスパイダーマンが使うウェブスローがスパイダーストリングスっぽくて好きだった

125 22/01/12(水)16:42:51 No.886190544

>かわいそうすぎない…? >fu704012.png 感度300000倍の耐魔忍みたいなもんか…

126 22/01/12(水)16:43:15 No.886190630

ソニーが映画作るまでスパイダーマンはこれ以外碌な実写が無かったってのも酷い話だ

127 22/01/12(水)16:43:18 No.886190639

スパイダーセンスやムズムズじゃなくてスパイダー感覚 ウェブじゃなくてスパイダーストリングス

128 22/01/12(水)16:43:24 No.886190654

こいつがバース画面に出てきたらめっちゃ湧くだろうというのも分かるが 同時に制作側にとってこいつめっちゃ扱い辛いだろうというのも分かってしまう男!

129 22/01/12(水)16:43:40 No.886190707

そういえばネットを体じゃなくて機械から撃ち出すのってこいつが最初?

130 22/01/12(水)16:43:45 No.886190725

>よくわからん人気があるスレ画と比べてどの程度知名度あるかわからないJ 2000年代以降のボンボンだしな…

131 22/01/12(水)16:43:49 No.886190739

>かわいそうすぎない…? >fu704012.png 地獄みてえ

132 22/01/12(水)16:44:46 No.886190915

漫画版はむねにあついものがこみあげてくる方はスレ画やJとは無関係なの?

133 22/01/12(水)16:44:51 No.886190929

>こいつがバース画面に出てきたらめっちゃ湧くだろうというのも分かるが >同時に制作側にとってこいつめっちゃ扱い辛いだろうというのも分かってしまう男! ソードビッカーですべて片が付くからな…

134 22/01/12(水)16:44:55 No.886190936

トランスフォーマーのちょっと前までアメリカでは 番組に登場する玩具の映る時間に規制があったので 日本風のマーチャンダイジングとは全く合わなかったというのもある

135 22/01/12(水)16:45:01 No.886190959

>こいつがバース画面に出てきたらめっちゃ湧くだろうというのも分かるが >同時に制作側にとってこいつめっちゃ扱い辛いだろうというのも分かってしまう男! 仮面ライダー集合みたいな映画でドラゲナイ来るようなもんだからな

136 22/01/12(水)16:45:13 No.886191002

>こいつがバース画面に出てきたらめっちゃ湧くだろうというのも分かるが >同時に制作側にとってこいつめっちゃ扱い辛いだろうというのも分かってしまう男! 戦いにおいてソードビッカーがデウスエクスマキナなせいで戦闘をしづらくスパイダー感覚が数十km先も感知するせいで面倒くさい男!

137 22/01/12(水)16:45:20 No.886191018

情け無用なので不殺何それ?なスタンス

138 22/01/12(水)16:45:22 No.886191021

>漫画版はむねにあついものがこみあげてくる方はスレ画やJとは無関係なの? 無関係

139 22/01/12(水)16:45:57 No.886191123

>そういえばネットを体じゃなくて機械から撃ち出すのってこいつが最初? 最初のピーターからメカだ

140 22/01/12(水)16:46:30 No.886191236

なのでスパイダーマンなのに糸出すのメカだよりなんですか?って指摘は暖かい目で見られる

141 22/01/12(水)16:46:54 No.886191306

>いやアメリカでは日本の高級玩具はヒットしなかったよ >それこそパワーレンジャーが当たるまではバンダイはチョーク売ってる会社ってイメージ バンダイチョーク作ってたんだ…

142 22/01/12(水)16:47:05 No.886191343

スパイダーリンク! https://img.2chan.net/b/res/886181368.htm

143 22/01/12(水)16:47:43 No.886191454

>>よくわからん人気があるスレ画と比べてどの程度知名度あるかわからないJ >2000年代以降のボンボンだしな… 当時映画公開したエレクトラブレイドFFがゲスト出演したり面白いよ 小学生が唯一正体知ってる刑事さんとチームアップするバディものでもあった

144 22/01/12(水)16:47:53 No.886191484

なのでエニグマフォースでレオパルドンを退場させるのが漫画バース

145 22/01/12(水)16:48:04 No.886191524

>そういえばネットを体じゃなくて機械から撃ち出すのってこいつが最初? 身体からビュルっと出る方がイレギュラーだよ!

146 22/01/12(水)16:48:13 No.886191552

Jはスレ画と一緒にバースで拾われてたから意外と向こうでは知られてるのかもしれない

147 22/01/12(水)16:49:14 No.886191752

長寿なために500年間も生きてる男!スパイダーマッ!

148 <a href="mailto:ピーター2">22/01/12(水)16:49:21</a> [ピーター2] No.886191776

>身体からビュルっと出る方がイレギュラーだよ! 知らなかったそんなの…

149 22/01/12(水)16:50:31 No.886191992

>長寿なために500年間も生きてる男!スパイダーマッ! それはガリアの方だよ!

150 22/01/12(水)16:51:10 No.886192120

大体のスパイダーマンは壁に張り付くことが出来たり超人的なパワーを得られるだけよ えっ体から糸が出せるなにそれ知らん…こわっ…

151 22/01/12(水)16:51:45 No.886192228

でもスレ画は宇宙人と戦ってるからアメイジングとは違う

152 22/01/12(水)16:51:47 No.886192236

寝ている子を起こすなよ……とかすり替えておいたのさ!声と態度が堂に入りすぎてるだけで要素を抜き出せば戦闘中に軽口言ってるスパイディのイメージなんだろうなと最近思い直し始めた男!

153 22/01/12(水)16:52:23 No.886192373

エジプト文明とスパイダーマン結び付けたのはなんでなの…

154 22/01/12(水)16:52:46 No.886192441

>fu703998.jpg おい右下の…えっスパイダーマンなの

155 22/01/12(水)16:52:53 No.886192458

蜘蛛男なんだから自分で糸くらい出せるものだとも追うじゃん… 実際メカ式でも自分で糸とかは出しているの?

156 22/01/12(水)16:53:04 No.886192495

>寝ている子を起こすなよ……とかすり替えておいたのさ!声と態度が堂に入りすぎてるだけで要素を抜き出せば戦闘中に軽口言ってるスパイディのイメージなんだろうなと最近思い直し始めた男! きのこ狩りの男!とかもそう

157 22/01/12(水)16:53:23 No.886192566

>エジプト文明とスパイダーマン結び付けたのはなんでなの… デザイナーのかっこいいだろう?(ギャキィという美意識それだけ

158 22/01/12(水)16:53:38 No.886192618

ガーフィールドのピーターがおいおい寝てる子を起こすなよ!ってウェブスイングしてる様は想像に容易いからな…

159 22/01/12(水)16:53:40 No.886192628

サクラスパイダーは出れるかな

160 22/01/12(水)16:54:17 No.886192735

阻止した宇宙塩の内容が想像以上にエグい男!

161 22/01/12(水)16:54:40 No.886192809

パチモノだからある意味セーフなのかもしれないけどトルコ版まで出てるんだよなスパイダーバース 目隠して色若干変えてるから逃げ道残してるけど

162 22/01/12(水)16:54:54 No.886192839

>サクラスパイダーは出れるかな 何らかのバース的企画がまたあればどっかに混ざってると思う

163 22/01/12(水)16:54:57 No.886192854

>実際メカ式でも自分で糸とかは出しているの? 化学薬品を調合して準備したもの ピーターはわりと天才なので

164 22/01/12(水)16:55:30 No.886192966

実のところよく使われてる台詞しか知らない男!

165 22/01/12(水)16:55:43 No.886193013

モンスター退治の専門家! キノコ狩りの男! 格闘技世界チャンピオン! あたりは軽口の一貫として言ってても違和感ない

166 22/01/12(水)16:56:00 No.886193068

>蜘蛛男なんだから自分で糸くらい出せるものだとも追うじゃん… >実際メカ式でも自分で糸とかは出しているの? 糸の素材も機械も自前で開発してるパターンが殆ど ピーターって基本どのバースでもかなり頭いいんだよね

167 22/01/12(水)16:56:17 No.886193129

ライミ版は結構ガッツリ肉体が変化していく部分にフィーチャーしてるからな… なのでメンタル案件で糸出なくなったりもする

168 22/01/12(水)16:57:03 No.886193286

>ライミ版は結構ガッツリ肉体が変化していく部分にフィーチャーしてるからな… >なのでメンタル案件で糸出なくなったりもする ねぇこれやっぱり射せ…

169 22/01/12(水)16:57:12 No.886193314

じゃあイタリアン・スパイダーマンが銀幕デビューを飾る日も…

170 22/01/12(水)16:57:19 No.886193337

>実のところよく使われてる台詞しか知らない男! 正規の視聴手段がプレミアついたDVDしかない男! ワシは昔やっていた東映版スパイダーマン無料配信を味噌ブリだぞ!許せる!

171 22/01/12(水)16:57:20 No.886193340

善良なNY市民と全てのサイに宣言する男!スパイダーマッ!

172 22/01/12(水)16:57:24 No.886193359

>サクラスパイダーは出れるかな マーベルコミックには出たからあと一歩 なんだけど出ない方が幸せだよね

173 22/01/12(水)16:57:34 No.886193394

コイツの場合態度が余りにも自信満々すぎる一点が一番スパイダーマンぽくない要素だと思う

174 22/01/12(水)16:57:44 No.886193418

>fu703998.jpg これだけいてもアマルガムのスパイダーボーイいないんだよな

175 22/01/12(水)16:59:29 No.886193773

画質悪いが謎のサイトに全話上がっていたこともあったような

176 22/01/12(水)16:59:32 No.886193785

>fu703998.jpg >お喋りな傭兵デッドプール化したスパイダーマン。 誰だお前は!

177 22/01/12(水)16:59:55 No.886193845

>画質悪いが謎のサイトに全話上がっていたこともあったような 違法アップロードならつべに今あったと思う

178 22/01/12(水)17:00:08 No.886193886

スパイダーンッ!

179 22/01/12(水)17:00:40 No.886193974

>誰だお前は! すり替えておいたのさ

180 22/01/12(水)17:00:40 No.886193976

>スパイダーンッ! 誰だお前は!?

181 22/01/12(水)17:00:59 No.886194044

>誰だお前は!? >すり替えておいたのさ

182 22/01/12(水)17:01:04 No.886194057

スパイダー星ってなんだよ…

183 22/01/12(水)17:01:14 No.886194098

はっはっはっはっは

184 22/01/12(水)17:01:45 No.886194199

ホ!いつの間に

185 22/01/12(水)17:01:57 No.886194240

虹裏荘の話も久しく聞いていないな…と感傷に耽る男!

186 22/01/12(水)17:02:11 No.886194293

>スパイダー星ってなんだよ… 放射能を浴びた噛んだ相手にスーパーパワーを与える蜘蛛がアリならスパイダー星も許されると思う男!

187 22/01/12(水)17:04:20 No.886194712

他が貴方の親愛なる隣人って言ってる横でバリバリの日本語発音でアイムエミッサリーオブヘル!!ってやって欲しい気持ちはある

188 22/01/12(水)17:04:25 No.886194729

チェンジやっぱうどん

↑Top