22/01/12(水)15:25:42 今週末... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)15:25:42 No.886174201
今週末も3つも重賞がありますね! 3000円ください!
1 22/01/12(水)15:30:59 No.886175261
「貸して」じゃなくて「ください」…?
2 22/01/12(水)15:31:53 No.886175454
怪しい…捕らえてみよ
3 22/01/12(水)15:34:02 No.886175889
日経新春杯はステラくん鉄板ですか?
4 22/01/12(水)15:34:15 No.886175932
!たかり
5 22/01/12(水)15:35:18 No.886176162
京成杯にはオニャンコが出ますよ!
6 22/01/12(水)15:36:27 No.886176420
ジャニュアリーステークスにアイアムハヤスギルとオヌシナニモノ出るんですね
7 22/01/12(水)15:37:05 No.886176556
当たったら返しますよ!
8 22/01/12(水)15:37:30 No.886176636
この時期ハンデ戦が多いので激ムズです
9 22/01/12(水)15:37:43 No.886176682
私にも観光大使の仕事はきませんか?
10 22/01/12(水)15:38:05 No.886176755
オヌシネタネームですけど普通にオープン馬なんですよね…
11 22/01/12(水)15:39:12 No.886176981
これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか?
12 22/01/12(水)15:39:25 No.886177033
テンダンス君どうなんですかね? 重賞リュージ見たいのはやまやまですが
13 22/01/12(水)15:39:27 No.886177041
>「貸して」じゃなくて「ください」…? >オヌシナニモノ
14 22/01/12(水)15:39:52 No.886177123
>これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか? G1馬のオレハマッテルゼじゃないでしょうか
15 22/01/12(水)15:40:04 No.886177164
>これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか? オレハマッテタゼ
16 22/01/12(水)15:40:25 No.886177245
オヌシアイアム馬連めちゃめちゃ売れそうですね
17 22/01/12(水)15:40:33 No.886177273
ピンクダイヤ94.5パーセント初めて見ました
18 22/01/12(水)15:40:48 No.886177324
今朝方のスレでマツケンが馬飼ってる競馬ガチ勢って見たので調べてみたらあの動画フィクションじゃないですか! 騙されましたお詫びに3000円ください!
19 22/01/12(水)15:41:01 No.886177374
http://yoshi1.com/archives/horse-category/onusinanimono 名前に反して厩舎側からの情報開示の多いオヌシナニモノ
20 22/01/12(水)15:41:02 No.886177378
今日の佐賀5Rでテイエムオペラオー最後の産駒テイエムヒッサーロが佐賀移籍緒戦を迎えます https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2022%2f01%2f12&k_raceNo=5&k_babaCode=32
21 22/01/12(水)15:41:17 No.886177440
ジャニュアリーステークスにダーリントンホールが登録しててびっくりしましたが除外目的ですねきっと
22 22/01/12(水)15:41:27 No.886177479
ゆまが笠松で勝率95%の予想出しましたよ…
23 22/01/12(水)15:41:34 No.886177503
https://youtu.be/cQgClW8DJcM 見ましょう!MCターフィーのオレハマッテルゼ回!
24 22/01/12(水)15:42:08 No.886177644
>これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか? オレハマッテルゼとネコパンチとジャスタウェイですかね…
25 22/01/12(水)15:42:13 No.886177662
競馬以外でなにかスポーツギャンブル化するならって考えてたら やっぱり競技時間短いのがいいですね相撲とか
26 22/01/12(水)15:42:41 No.886177773
ジャスタウェイは冷静にネタネームなんですよね…
27 22/01/12(水)15:42:43 No.886177779
>http://yoshi1.com/archives/horse-category/onusinanimono >名前に反して厩舎側からの情報開示の多いオヌシナニモノ セッシャコウイウモノですね!
28 22/01/12(水)15:42:44 No.886177785
>これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか? カレンチャン
29 22/01/12(水)15:42:53 No.886177828
シゲルじゃないほうのピンクダイヤ 笠松は銀行なんですか?
30 22/01/12(水)15:42:59 No.886177855
ジャスタウェイは名前だけならネタネームじゃなないんですけどね…
31 22/01/12(水)15:43:13 No.886177913
捉えようですけどキングカメハメハとマチカネフクキタルも珍ネームですよね
32 <a href="mailto:大和屋">22/01/12(水)15:43:24</a> [大和屋] No.886177961
この道!この道です! 爆弾ではなく
33 22/01/12(水)15:43:27 No.886177969
あれピンクダイヤ地方に移籍したんですか
34 22/01/12(水)15:43:32 No.886177990
>これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか? ロバノパンヤ
35 22/01/12(水)15:44:10 No.886178149
ジャスタウェイはネタネームって盛り上がってるオタクとそれ以外で温度差がやたら違いますね
36 22/01/12(水)15:44:12 No.886178157
ビワハヤヒデも最初聞いた時よくわかんなかったです
37 22/01/12(水)15:44:15 No.886178170
just a way
38 22/01/12(水)15:44:24 No.886178202
>テンダンス君どうなんですかね? >重賞リュージ見たいのはやまやまですが 結構やれそうですけど相手も強いですし新馬戦で負けたヴェールランスがいるのが気になりますね
39 22/01/12(水)15:44:31 No.886178229
ピンクダイヤ単勝以外逆に分からないみたいなゆま様です
40 22/01/12(水)15:44:55 No.886178332
>競馬以外でなにかスポーツギャンブル化するならって考えてたら >やっぱり競技時間短いのがいいですね相撲とか 相撲は一取組と総合優勝争いでそれぞれ力士券売るんですかね
41 22/01/12(水)15:45:02 No.886178357
>ジャスタウェイはネタネームって盛り上がってるオタクとそれ以外で温度差がやたら違いますね いやまあ漫画に出てくる爆弾だとは思いませんよね普通 しかも中東で走りましたし
42 22/01/12(水)15:45:07 No.886178367
>ビワハヤヒデも最初聞いた時よくわかんなかったです ビワは冠名で「速」さに「秀」でるなので人間みたいな名付け方と言えるでしょうか
43 22/01/12(水)15:45:56 No.886178566
あれはイクッスが速すぎたのか果たして…
44 22/01/12(水)15:45:58 No.886178577
>相撲は一取組と総合優勝争いでそれぞれ力士券売るんですかね サッカーのロトは何と言っても時間長いのが困ります
45 22/01/12(水)15:45:58 No.886178579
>ジャスタウェイはネタネームって盛り上がってるオタクとそれ以外で温度差がやたら違いますね 名前よりドバイで関係者が振り回してたアレ何?って方が大きそうです
46 22/01/12(水)15:46:03 No.886178597
>これまでに強かったネタネームのウマって何がいるんでしょうか? オレハマッテルゼさんはすでに出てますので… 桜花賞オークスを勝利し(当時は牝馬三冠めがなかったため)菊花賞で2着に入ったスウヰイスーさんとかどうでしょう 本当はスヰートスー(スウィートスー)と付けるつもりだったのに手違いでどう発音したらいいかわからない名前になった名馬です
47 22/01/12(水)15:46:40 No.886178752
>相撲は一取組と総合優勝争いでそれぞれ力士券売るんですかね 総合の方は3連複とかですかね
48 22/01/12(水)15:46:48 No.886178791
>相撲は一取組と総合優勝争いでそれぞれ力士券売るんですかね てら銭の何%かを懸賞に上乗せしたらWIN-WINですね
49 22/01/12(水)15:46:50 No.886178800
オニャンコポンだって至ってまともな由来ですからね
50 22/01/12(水)15:46:52 No.886178810
ピンクダイヤ単勝元返しじゃないですか!
51 22/01/12(水)15:47:08 No.886178887
ゼンノジャスタとかアドマイヤジャスタってちゃんとジャスタウェイの元ネタ把握してつけたんですかね…
52 22/01/12(水)15:47:11 No.886178900
ピンクダイヤが元返しになっててダメでした
53 22/01/12(水)15:47:14 No.886178915
確かに枇杷速秀だと人名です
54 22/01/12(水)15:48:22 No.886179154
>オニャンコポンだって至ってまともな由来ですからね #進撃の巨人
55 22/01/12(水)15:48:25 No.886179170
>確かに枇杷速秀だと人名です 陶芸家に居そうですね漢字ですと
56 22/01/12(水)15:48:41 No.886179243
カッチカチー
57 22/01/12(水)15:48:52 No.886179308
やりました三連単です! 4.7倍はガミです!
58 22/01/12(水)15:48:56 No.886179321
>ゼンノジャスタとかアドマイヤジャスタってちゃんとジャスタウェイの元ネタ把握してつけたんですかね… その辺の馬主は親の名前くっつけただけの馬いっぱいいますから…
59 22/01/12(水)15:49:02 No.886179356
わずか2、3分でオッズがみるみる下がってダメでしたピンクダイヤ
60 22/01/12(水)15:49:06 No.886179379
>>相撲は一取組と総合優勝争いでそれぞれ力士券売るんですかね >総合の方は3連複とかですかね 総合優勝はやや頭数(あたまかず)が多いですが馬券と同じ券式でよさそうですね
61 22/01/12(水)15:49:38 No.886179520
手違いで違う名前になった馬ってちょいちょいいますよね ダイコウサクのつもりがダイユウサクになったり カミノ(冠名)+不知火とつけるように指示したらカミノフシラビなんて名前になったり
62 22/01/12(水)15:50:08 No.886179635
>総合優勝はやや頭数(あたまかず)が多いですが馬券と同じ券式でよさそうですね 一取り組みは初心者でも買いやすそうですね力士券
63 22/01/12(水)15:50:33 No.886179749
親の名前くっつけるのは親の功績を受け継ぐような立派な子になってほしいという願いを込めてのこともあるので それこそ人間式ではあるんですよね 最近は人間で親の名前を一字継ぐのが廃れたのであまり意識しませんけど
64 22/01/12(水)15:50:45 No.886179801
テンダンスくんジャスタウェイ産駒なんですよね
65 22/01/12(水)15:50:49 No.886179815
>ダイコウサクのつもりがダイユウサクになったり ダイユウサクは見るたびに大福が隠れてそうでお腹がすきます
66 22/01/12(水)15:51:20 No.886179939
今の幕内相撲は照ノ富士最強なので穴狙いは難しそうですね 十両は盛り上がりそうです
67 22/01/12(水)15:51:29 No.886179967
媒体の違いはあれどローランの歌から取ったデュランダルとかとそう変わりないですよねジャスタウェイ まぁ製作者サイドが飛んできたって話なら滅茶苦茶特異ですけど
68 22/01/12(水)15:51:30 No.886179970
オレデイイノカ君ももう少し勝ちを増やせればオヌシ・ハヤスギコンビと戦えそうなんですが
69 22/01/12(水)15:51:57 No.886180072
>手違いで違う名前になった馬ってちょいちょいいますよね >ダイコウサクのつもりがダイユウサクになったり >カミノ(冠名)+不知火とつけるように指示したらカミノフシラビなんて名前になったり 最近だとアメリカンファラオ(Pharaoh)とつけようしてアメリカンフェイロア(Pharoah)になった米三冠馬がいましたね…
70 22/01/12(水)15:52:02 No.886180093
ダイユウサクは熊ちゃんが多分自分のせいって言っててだめでした
71 22/01/12(水)15:52:34 No.886180235
テンダンス君に限らず誰が勝ってもおかしくなさそうですね…
72 22/01/12(水)15:53:22 No.886180403
>まぁ製作者サイドが飛んできたって話なら滅茶苦茶特異ですけど そういや自分が関わった作品のキャラ?名を付けても特に宣伝扱いにはならないんですね
73 22/01/12(水)15:53:22 No.886180405
ダイユウサクはその後メジロマックイーンに俳優対決で勝ったみたいな話にされてたりして いいところに落ち着かせたな…とちょっと感激します
74 22/01/12(水)15:53:28 No.886180417
京成杯はもう推し単勝で予想するのはやめました
75 22/01/12(水)15:53:38 No.886180461
土曜日の愛知杯で1発決めて見せますよ >4歳以上牝馬ハンデ どうしたらいいんでしょうか!?
76 22/01/12(水)15:53:45 No.886180482
ネタネームといえば スモモモモモモモモ アナウンサー泣かせ過ぎる
77 22/01/12(水)15:53:57 No.886180535
紅梅Sも楽しみですね リコリスちゃんに頑張ってもらいたいです
78 22/01/12(水)15:55:46 No.886180944
>ネタネームといえば >スモモモモモモモモ >アナウンサー泣かせ過ぎる これは季も・桃も・桃で無意味な音の羅列ではないのでなんとかなりそうな感じもします
79 22/01/12(水)15:55:52 No.886180970
タガノパッション連闘するんですか…?
80 22/01/12(水)15:56:06 No.886181018
>>4歳以上牝馬ハンデ >どうしたらいいんでしょうか!? 私なら見ですね 無理にハンデ重賞に賭けるより平場考えた方がいいってやつです
81 22/01/12(水)15:56:44 No.886181151
オヌシがけっこう強いのがより面白いですね ウナギも頑張ってください!
82 22/01/12(水)15:57:10 No.886181240
今ニュース見たんですけどスノーフォール安楽死って…
83 22/01/12(水)15:57:36 No.886181331
影響力が洒落にならないネタネームといえばポテイトーズですかね?
84 22/01/12(水)15:57:57 No.886181407
そういえばヒ狂いだった園田の新子先生が一切ツイートしてなくて心配ですね
85 22/01/12(水)15:58:05 No.886181427
タガノディアーナちゃんはかずおのお手馬になったんでしょうか… 前走の勝ちっぷり良かったですがリュージディアーナ好きだったので少し寂しいです
86 22/01/12(水)15:58:45 No.886181583
>影響力が洒落にならないネタネームといえばポテイトーズですかね? そう読ませるかぁ!って驚きもあって好きですねあの名前
87 22/01/12(水)15:58:48 No.886181591
>今日の佐賀5Rでテイエムオペラオー最後の産駒テイエムヒッサーロが佐賀移籍緒戦を迎えます >https://www.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2022%2f01%2f12&k_raceNo=5&k_babaCode=32 複勝買いました!
88 22/01/12(水)15:59:42 No.886181795
スペル分からないからとPotooooooooにするくらい強気に生きてみたいものです
89 22/01/12(水)16:00:11 No.886181887
百合いいですよね… https://anond.hatelabo.jp/20220111022702
90 22/01/12(水)16:00:23 No.886181924
サヤネエ……どこ……
91 22/01/12(水)16:00:30 No.886181948
>ダイユウサクは熊ちゃんが多分自分のせいって言っててだめでした 字が雑でコの下がはみ出してユになっちゃってたみたいな話を見た覚えがありますね…
92 22/01/12(水)16:01:08 No.886182080
マックイーンだのライアンだのとりあえず有名外国人の名前つけとけも 改めて考えたらシゲルシリーズと同じベクトルのネタ命名だとは思います
93 22/01/12(水)16:01:37 No.886182191
3着以上と着差あるとはいえ単勝500倍が4着してるじゃないですか!
94 22/01/12(水)16:01:46 No.886182215
私が馬主ならいもげっしーとかにするんですがね……
95 22/01/12(水)16:02:10 No.886182302
もはや慣れてしまってるところありますがマチカネフクキタルは変名でつよつよです
96 22/01/12(水)16:03:00 No.886182485
>タガノディアーナちゃんはかずおのお手馬になったんでしょうか… >前走の勝ちっぷり良かったですがリュージディアーナ好きだったので少し寂しいです ディアーナちゃんは坂が駄目なので京都のない今どうしても阪神が多いリュージと組ませるには難しいんですよねぇ お互いの適正のために仕方ないかと思います
97 22/01/12(水)16:03:08 No.886182510
>今ニュース見たんですけどスノーフォール安楽死って… キャスト(寝違え)で骨盤割ってそのまま回復の見込みなしです…
98 22/01/12(水)16:03:36 No.886182602
割と直接的な作品のキーワード使ってる中 ガッ○ュをキングロコマイカイ(優しい王様)って命名してるあたり 作品名が不味いんですかね まぁ傾向的に脚本家の人主要人物からは出さないですけど
99 22/01/12(水)16:03:40 No.886182614
聖徳太子没後1400年記念ってすごいですね…
100 22/01/12(水)16:03:53 No.886182659
身体がでかいと寝違えても致命傷なんですねぇ……
101 22/01/12(水)16:04:52 No.886182878
テイエムプリキュアがウマ娘化されてたら色々とアレでしたね
102 22/01/12(水)16:04:55 No.886182896
テイエムプリキュアとか何がセーフなんだと思いますね 基準がわかりません!
103 22/01/12(水)16:05:01 No.886182911
>キャスト(寝違え)で骨盤割ってそのまま回復の見込みなしです… もしかして函館のデカいオカマも一つ間違ったら危ないところでした?
104 22/01/12(水)16:05:47 No.886183069
>身体がでかいと寝違えても致命傷なんですねぇ…… 寝違えと言っても人間のそれとは違います https://twitter.com/NaoyaYoshidaUSA/status/1480924583444234240
105 22/01/12(水)16:05:54 No.886183093
Im-8-os
106 22/01/12(水)16:05:56 No.886183100
馬の骨盤は治療できる部位でもないですから本当にレアケースですがどうしようもないですね…
107 22/01/12(水)16:06:00 No.886183117
ジャスタウェイの子なので。
108 22/01/12(水)16:06:12 No.886183154
>身体がでかいと寝違えても致命傷なんですねぇ…… 壁近くに足向けて寝ちゃって目が覚めたら脚伸ばそうにも壁で起き上がれなくなってパニックになるそうです その結果足を打ちつけまくって骨をやらかすなどが…
109 22/01/12(水)16:06:44 No.886183256
ダビスタを遊んだ時に気づきました 産まれてくる子全員に凝った名前は途中で限界が来ます
110 22/01/12(水)16:06:53 No.886183288
(恐らく)キャストであってキャスト確定とは言われてないと思いますよ!
111 22/01/12(水)16:06:54 No.886183294
ステラヴェローチェオロに不安な点は無いんですか?
112 22/01/12(水)16:07:16 No.886183368
ドングリが弾かれた話とJRAが根負けした話は何度見てもお腹痛いです
113 22/01/12(水)16:07:26 No.886183407
ガッシュもアニメタイトルがガッシュベルになってるのは何か単語の意味に問題があったからだった記憶があります
114 22/01/12(水)16:07:28 No.886183412
運よく骨盤にダメージがいかずとも頸椎圧迫されて腰フラの原因に…とかもありますから怖いですよ寝違え
115 22/01/12(水)16:07:28 No.886183414
馬の寝違えは園田の厩務員マンガがわかりやすかったです http://www.sonoda-himeji.jp/umanoshigoto/20.php
116 22/01/12(水)16:07:31 No.886183424
なんでもいいですがイクノトセックスみたいな子の名前が読みづらいです
117 22/01/12(水)16:07:33 No.886183434
>聖徳太子没後1400年記念ってすごいですね… 去年は関連寺社や自治体で色々やりましたよ
118 22/01/12(水)16:08:13 No.886183590
>ダビスタを遊んだ時に気づきました >産まれてくる子全員に凝った名前は途中で限界が来ます 冠名で効率化…使える文字が少なくなった!
119 22/01/12(水)16:08:20 No.886183620
>ステラヴェローチェオロに不安な点は無いんですか? どっちの事を聞いているのかわかりません!
120 22/01/12(水)16:08:25 No.886183638
高知1Rでキングタロウで一儲け…流石に無理でしたか
121 22/01/12(水)16:08:32 No.886183660
>ステラヴェローチェオロに不安な点は無いんですか? 相手が相対的に弱くなってもいつも通り善戦までしか行かない可能性普通にあります
122 22/01/12(水)16:08:48 No.886183709
>ダビスタを遊んだ時に気づきました >産まれてくる子全員に凝った名前は途中で限界が来ます 私は最終的に野菜シリーズとか役職シリーズとかシゲルさんやってましたね...
123 22/01/12(水)16:08:55 No.886183731
>ステラヴェローチェオロに不安な点は無いんですか? どっちの話ですか!?
124 22/01/12(水)16:09:21 No.886183819
>ダビスタを遊んだ時に気づきました >産まれてくる子全員に凝った名前は途中で限界が来ます ウイポのライスシャワー系で米料理の残弾が尽きました…
125 22/01/12(水)16:09:21 No.886183820
ビービーガルダンのガルダンは縁がある馬から引用したらしいですけど 名前の意味が冠名+キャラクター名になってるあたり 元々のガルダンが太陽系戦隊のコレジャナイロボから取った感じなんですかね…
126 22/01/12(水)16:09:25 No.886183830
>馬の骨盤は治療できる部位でもないですから本当にレアケースですがどうしようもないですね… それから完全復活したサンレイポケットはナニモノなんですかね
127 22/01/12(水)16:09:45 No.886183918
園田の漫画はおじさんの生態も含めて本当に競馬関係の大体の事が描かれてますね
128 22/01/12(水)16:09:50 No.886183931
サンレイポケット君もいいとこまでは行くので古馬から伸びてくれるといいですねえ
129 22/01/12(水)16:09:55 No.886183947
>割と直接的な作品のキーワード使ってる中 >ガッ○ュをキングロコマイカイ(優しい王様)って命名してるあたり >作品名が不味いんですかね >まぁ傾向的に脚本家の人主要人物からは出さないですけど いえガッシュは別会社に既に商標登録されてたからって理由だったと思います アニメ時に避けるためにガッシュベルになったんですが今も生きてるんですかねガッシュ商標
130 22/01/12(水)16:10:06 No.886183987
>>ダビスタを遊んだ時に気づきました >>産まれてくる子全員に凝った名前は途中で限界が来ます だからこんなブチコなんて名前に……
131 22/01/12(水)16:10:13 No.886184015
>サンレイポケット君もいいとこまでは行くので古馬から伸びてくれるといいですねえ もう7歳ですよ!?
132 22/01/12(水)16:10:30 No.886184078
>ウイポのライスシャワー系で米料理の残弾が尽きました… ウェディング系とかに切り替えましょう!
133 22/01/12(水)16:10:34 No.886184087
あ、ごめんなさいサンレイポケットじゃなくてステラヴェローチェ君ですね 丁度別件で見てたので頭の中で混ざりました
134 22/01/12(水)16:10:46 No.886184133
骨盤なんで寝違えじゃなくて滑って股割れの気もしますけどね…
135 22/01/12(水)16:10:53 No.886184158
fu703944.jpg
136 22/01/12(水)16:11:20 No.886184256
ハンデ戦はなでなで共和国と菅原くんを買っておけば良いって教わりました!
137 22/01/12(水)16:11:28 No.886184283
善戦マンといえばクラヴェルも善戦マンですねえ 正確に言えば善戦ウーマンですが
138 22/01/12(水)16:11:33 No.886184300
まあでもサンレイポケットはマジでどっかデカイの取って欲しいです 去年めっちゃ頑張ってましたし!
139 22/01/12(水)16:11:34 No.886184307
まあ作品名だとエアワンピースもいますから…
140 22/01/12(水)16:11:38 No.886184321
誰の子供だっけとか何番目の馬だっけとか重視になって スペノイチとかヘイローニーとかジャスサンとかそんな安易な命名をしていたのは私です
141 22/01/12(水)16:11:43 No.886184336
ただ神戸新聞杯は完勝してるので全般的な善戦マンではないはずです
142 22/01/12(水)16:12:05 No.886184422
>まあでもサンレイポケットはマジでどっかデカイの取って欲しいです >去年めっちゃ頑張ってましたし! そうだーーー!!俺もその意見に賛成だーーーー!!!!!
143 22/01/12(水)16:12:27 No.886184505
>ただ神戸新聞杯は完勝してるので全般的な善戦マンではないはずです 神戸新聞杯の馬場は特殊だったので…
144 22/01/12(水)16:12:36 No.886184534
良いですよねジョーカプチーノ産駒 複勝が買いたくなります
145 22/01/12(水)16:12:56 No.886184611
ステラはハンデ確認してからAJCCや京都記念でなくこっちを選んだので57kg背負うレースがしたいんじゃないかと思ってます つまりは大阪杯の予行練習ですね
146 22/01/12(水)16:13:16 No.886184680
ステラくんなんですがあの馬ベロをペロペロしながら走ってませんか?気のせいですかね
147 22/01/12(水)16:13:28 No.886184714
>誰の子供だっけとか何番目の馬だっけとか重視になって >スペノイチとかヘイローニーとかジャスサンとかそんな安易な命名をしていたのは私です 大丈夫ですよ 超有名馬主もジナンボーってつけますし…
148 22/01/12(水)16:14:12 No.886184855
>>キャスト(寝違え)で骨盤割ってそのまま回復の見込みなしです… >もしかして函館のデカいオカマも一つ間違ったら危ないところでした? 寝違えのニュース出たときに実は結構危ないとかそういう話はありました まさか実例が出てきてしまうとは思いませんでした…
149 <a href="mailto:ヴェローチェオロ">22/01/12(水)16:14:33</a> [ヴェローチェオロ] No.886184922
>ステラくんなんですがあの馬ベロをペロペロしながら走ってませんか?気のせいですかね 信じられない事するんだなあいつ…
150 22/01/12(水)16:14:36 No.886184936
そういえば最近違法動画ですが昔の武豊TVが上がってたのを見たんですが リュージのセスナの件ってやっぱりクーちゃんじゃなかったんですね 新潟の地方交流と言ってたんでクーちゃんの話じゃないのではとは思ってたんですが
151 22/01/12(水)16:14:45 No.886184972
>ステラくんなんですがあの馬ベロをペロペロしながら走ってませんか?気のせいですかね 当初はそんな今年なかった気がしてましたが有馬の時はベロベロでしたね ヴェローチェオロ君からヴェロヴェロ癖うつったんでしょうか
152 22/01/12(水)16:14:46 No.886184975
いいですよね秋天JCのサンポケ 素晴らしい走りでした
153 22/01/12(水)16:14:59 No.886185027
重賞勝ったら一度だけ改名チャンス! とか入れたらJRAの担当の方が死にそうなので無理ですね…
154 22/01/12(水)16:15:29 No.886185126
ブチがあるからブチコ! 馬名なんてそれでいいんです…
155 22/01/12(水)16:15:31 No.886185131
>そういえば最近違法動画ですが昔の武豊TVが上がってたのを見たんですが >リュージのセスナの件ってやっぱりクーちゃんじゃなかったんですね >新潟の地方交流と言ってたんでクーちゃんの話じゃないのではとは思ってたんですが 過去回見にくいですよね…
156 22/01/12(水)16:15:42 No.886185172
>まあでもサンレイポケットはマジでどっかデカイの取って欲しいです >去年めっちゃ頑張ってましたし! 金鯱賞とか出ませんかね…
157 22/01/12(水)16:15:44 No.886185183
ステラはAJCCも候補でしたが広い馬場の方が良いということで新春杯選んだみたいです
158 22/01/12(水)16:15:53 No.886185217
骨盤骨折から復帰したサンレイポケットってすごいレアケースなんですね…
159 22/01/12(水)16:15:55 No.886185223
書き込みをした人によって削除されました
160 22/01/12(水)16:16:04 No.886185253
ヴェローチェコンビは是非ゴルジャスの再来をしてほしいので お互いに頑張ってもらいたいです
161 22/01/12(水)16:16:12 No.886185283
>重賞勝ったら一度だけ改名チャンス! >とか入れたらJRAの担当の方が死にそうなので無理ですね… JRA以外にも影響範囲がデカすぎる…
162 22/01/12(水)16:16:30 No.886185364
>重賞勝ったら一度だけ改名チャンス! >とか入れたらJRAの担当の方が死にそうなので無理ですね… 出走前なら一回だけ変更できるんでしたっけ ユーキャンドウイッ君の話題で聞きました