22/01/12(水)15:10:37 スクワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)15:10:37 No.886170995
スクワットを毎日30〜40回やってるんだが膝に負担がかかっている気がする スクワットとはそもそもそういうものなのか それともやり方が悪いのだろうか
1 22/01/12(水)15:11:05 No.886171100
スクワットは膝を壊す
2 22/01/12(水)15:11:28 No.886171179
ここで聞くな
3 22/01/12(水)15:12:00 No.886171297
同じ個所のパワー系筋トレは毎日やらない方がいいって最寄りの健康センターの人が言ってた
4 22/01/12(水)15:12:19 No.886171370
おそらくやり方が悪いのだが俺がアドバイスできることはなにもない
5 22/01/12(水)15:12:21 No.886171378
週に210回も…?
6 22/01/12(水)15:12:26 ID:guBNQd16 guBNQd16 No.886171403
「」に聞いてなんか解決したことある?
7 22/01/12(水)15:13:16 No.886171579
足の筋肉は4日はあけないとだめとか聞いたがウェイトトレーニングなので 毎日自重スクワットのほうはわからん
8 22/01/12(水)15:14:14 No.886171806
回数こなすより太ももの筋肉に効く姿勢で空気椅子する方が良いよ 腰は伸ばさないと痛める
9 22/01/12(水)15:26:27 No.886174359
毎日はやめとけ 2~3日に一回
10 22/01/12(水)15:26:50 No.886174438
毎日やって膝を壊した「」は多い
11 22/01/12(水)15:27:58 No.886174647
杖が要らなくなった理由ってもしかして…
12 22/01/12(水)15:28:45 No.886174794
ケツ穴を見せつける感じでやると膝には負担かからない気がする
13 22/01/12(水)15:31:28 No.886175356
>杖が要らなくなった理由ってもしかして… おじいちゃん歩けないならもう杖いらないでしょ
14 22/01/12(水)15:33:11 No.886175706
同じ杖がメルカリで定期的に売られてそう
15 22/01/12(水)15:34:19 No.886175951
しなくてもいいが、おまえのちんちんは二度と起き上がることなく、立つ座る歩くで激痛が走ってしなくなり、丸まった足の爪は無限に食い込んでいき、うんこもおしっこも満足にできなくなり、衰えた認知機能はそれを人に訴えて助けを求めることもできない どうしたらいい、スクワットだ
16 22/01/12(水)15:35:03 No.886176121
有酸素と違って筋トレはあんまり連続してやるのよくはないとは聞くが 具体的な部分がわからん…たぶん回復に伴う筋肉の発達がどうのって感じなんだろうけど
17 22/01/12(水)15:47:51 No.886179056
自重のスクワットなんて半分がた有酸素運動だ
18 22/01/12(水)15:50:18 No.886179673
杖よりも車椅子だ
19 22/01/12(水)15:55:23 No.886180851
四股を踏め スクワットよりいいぞ
20 22/01/12(水)15:57:28 No.886181312
四股いいよね…足を上げるのやらなくても股割りはかなり股関節だけにくる
21 22/01/12(水)16:02:37 No.886182408
異常感じたら素直にやめとき
22 22/01/12(水)16:03:36 No.886182604
スレ画みたいに週イチって言われて毎日やるのが「」
23 22/01/12(水)16:13:00 No.886184627
これやって膝壊したあげく腰もやったよ
24 22/01/12(水)16:16:15 No.886185292
筋トレは体に良いが加減を知らない馬鹿がやると体を壊す
25 22/01/12(水)16:19:53 No.886186077
ところで年取ったら仕込み杖にしたいけど何処で買える?
26 22/01/12(水)16:20:28 No.886186221
やり方が悪いかどうかは動画でも上げてもらわないとわからない 普通体型の人が荷重かけずに正しいフォームで30回程度なら毎日やっても問題ないと思うが
27 22/01/12(水)16:20:59 No.886186320
体壊すのはフォームか負荷がおかしいんじゃないか あと3桁のファットマンはやらない方がいいよ
28 22/01/12(水)16:21:00 No.886186325
毎日リングフィットでスクワットしてるけどダメなの?
29 22/01/12(水)16:27:15 No.886187555
筋トレってそもそも毎日やるのも違うと思う 腹筋はともかく
30 22/01/12(水)16:28:39 No.886187831
多かれ少なかれ負荷のかかるもんを毎日やるって事にメリットは全く無い 日常生活であまりに運動量の足りない奴が軽いエクササイズを取り入れるのはいいけどね
31 22/01/12(水)16:29:54 No.886188075
>多かれ少なかれ負荷のかかるもんを毎日やるって事にメリットは全く無い メリットがないってのとデメリットがメリットを上回るってのは似てるようで全く別の話だぞ
32 22/01/12(水)16:30:28 No.886188184
てか毎日筋トレって別に危険なことでも異常なトレーニングでもないと思うが
33 22/01/12(水)16:32:40 No.886188612
>てか毎日筋トレって別に危険なことでも異常なトレーニングでもないと思うが 筋トレ自体毎日やるのはいいけど同じ部位をずっとやるのは腹筋みたいな超回復早い部位じゃなきゃ非効率で無駄に関節を損耗させるし危険じゃねえかな
34 22/01/12(水)16:33:19 No.886188745
>>多かれ少なかれ負荷のかかるもんを毎日やるって事にメリットは全く無い >メリットがないってのとデメリットがメリットを上回るってのは似てるようで全く別の話だぞ いやメリットも必要な休息挟まないと消えちゃうから
35 22/01/12(水)16:33:50 No.886188853
足首硬すぎてスクワットできないのが俺だ
36 22/01/12(水)16:33:57 No.886188874
個々の体格差ややりはじめの筋量にもよるのでは?
37 22/01/12(水)16:34:31 No.886188973
週一のトレーニングを毎日やれば効果は7倍!
38 22/01/12(水)16:34:38 No.886189002
腹筋も別に回復早いわけじゃないのが判明して毎日はダメだわってなってるよ
39 22/01/12(水)16:35:14 No.886189114
スクワット毎日やるんなら回数は減らせ 森光子は朝晩回数分けてやって他のトレーニングもバランス良くやってたから出来たんだ
40 22/01/12(水)16:36:50 No.886189435
>足首硬すぎてスクワットできないのが俺だ 柔軟しろ スクワットはともかくケガしやすくなるぞ
41 22/01/12(水)16:44:37 No.886190881
このスレにBIG3でトレーニングしてる人いないと思うからジムで聞いたほうがいいよ