22/01/12(水)14:20:57 ID:LRaYhxQo コワー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)14:20:57 ID:LRaYhxQo LRaYhxQo No.886161050
コワー
1 22/01/12(水)14:22:13 No.886161303
簡単に図解してくれ
2 22/01/12(水)14:23:28 No.886161559
fu703752.jpg
3 22/01/12(水)14:25:03 No.886161884
(ぜんぜんわからーん!!)
4 22/01/12(水)14:26:48 No.886162228
ガビーン!
5 22/01/12(水)14:26:54 No.886162242
文章が下手だけど可愛いからいいか
6 22/01/12(水)14:27:36 No.886162370
人にあげたスタバカードの利用履歴辿れるの欠陥だろと思ったが盗難対策か
7 22/01/12(水)14:28:00 No.886162449
そんな難しいか?
8 22/01/12(水)14:28:01 No.886162455
店長の一人負け
9 22/01/12(水)14:28:06 No.886162470
客からスターバックスのプリペイドカードを貰ったなんだろう水商売の女かな?が 利用履歴が見られる機能?で利用店舗を特定されて「最寄駅は◯◯なんだね❤️」とか言われたけど そのカード使ってるのは自分じゃなくて店長ですから! 店長に話したらビビっててウケるw ってとこ?
10 22/01/12(水)14:28:26 No.886162532
自分の情報入ったカードを好きな子にあげたってこと?
11 22/01/12(水)14:28:38 No.886162593
スタバカードってただのプリペイドカードじゃないのか… 例えるならQUOカードとかに利用履歴が見られる機能がついてると考えると結構怖いな
12 22/01/12(水)14:28:39 No.886162595
逆に分かりづらくするな
13 22/01/12(水)14:28:57 No.886162650
fu703759.jpg
14 22/01/12(水)14:29:08 No.886162689
カードをアカウント登録みたいなのができて そこで利用履歴が見られる機能とかがあるんだろう
15 22/01/12(水)14:29:46 No.886162827
スタバとか行かないから知らなかった…
16 22/01/12(水)14:29:47 No.886162830
店長が何したっていうんだよ!
17 22/01/12(水)14:30:03 No.886162891
店長がかわいそう
18 22/01/12(水)14:30:13 No.886162930
かかったな!最初から店長狙いだったのサ
19 22/01/12(水)14:30:41 No.886163015
>fu703759.jpg わかりやすい
20 22/01/12(水)14:30:43 No.886163020
これ多分店長狙われてるぞ
21 22/01/12(水)14:31:02 No.886163082
店長がすごい綺麗な女性だったら可哀そうだろ
22 22/01/12(水)14:31:16 No.886163119
お客さんからスタバカードもらったけどスタバ行かないので店長にあげた カードの履歴から最寄りの駅ここなんだねと言われたんだけどそれ店長の最寄り駅なんだよな 店長(55歳男性)にその話したらめちゃめちゃ怖がってた こう書くとなんか味気ないな
23 22/01/12(水)14:31:34 No.886163178
>fu703759.jpg 近所ではていうか使うなそんな怪しいモン
24 22/01/12(水)14:31:47 No.886163221
>かかったな!最初から店長狙いだったのサ ホモなの?
25 22/01/12(水)14:31:55 No.886163246
スタバカードわりと気軽な贈り物だったのに…アホジジイ共が
26 22/01/12(水)14:31:56 No.886163249
>店長がすごい綺麗な女性だったら可哀そうだろ 「」ちゃんは短文が読めない…
27 22/01/12(水)14:32:52 No.886163447
女の子を襲おうと思ったら店長だった 何を言ってるがわからねーと思うが
28 22/01/12(水)14:33:21 No.886163553
正しくプレゼントするならちゃんと未開封のやつを差し上げるなら警戒はされないのでは?
29 22/01/12(水)14:33:24 No.886163564
>店長がすごい綺麗な女性だったら可哀そうだろ 55歳♂女性か…
30 22/01/12(水)14:33:33 No.886163584
怖いのう Suicaは履歴をカード側に持ってたはずなのでこの手のは出来ない…と思う 多分 手持ちのだと、シアトルで買ったそういう交通系ICカードはサーバー側に履歴持っているタイプなので、このスタバみたいなことは多分出来るな…と思った
31 22/01/12(水)14:34:12 No.886163706
>スタバカードわりと気軽な贈り物だったのに…アホジジイ共が やってたんだな…
32 22/01/12(水)14:35:05 No.886163906
店長かわいそ…
33 22/01/12(水)14:35:24 No.886163958
>手持ちのだと、シアトルで買ったそういう交通系ICカードはサーバー側に履歴持っているタイプなので、このスタバみたいなことは多分出来るな…と思った そしてスタバはシアトル系のカフェ…妙だな…
34 22/01/12(水)14:35:32 No.886163985
怖あ ゲイの手口やん
35 22/01/12(水)14:35:50 No.886164053
ストーカー「来たよ❤️」 男店長55歳「えっ?」 ストーカー「えっ?」 2人「えっ?」
36 22/01/12(水)14:36:29 No.886164175
スタバカードを客からもらったが行かないので店長にあげたら客がストーカーじみてて怖い という話を同じ店のキャストから聞いた ってことじゃないの?
37 22/01/12(水)14:36:33 No.886164192
>2人「えっ?」 店長「まあいいかぁ!よろしくなぁ!」
38 22/01/12(水)14:37:18 No.886164334
>怖あ >ゲイの手口やん やはり店長狙いか
39 22/01/12(水)14:37:40 No.886164409
キャストって芸者だろ横文字使うな
40 22/01/12(水)14:37:50 No.886164441
スタバカード送りたいなら後ろ削らなきゃいいんじゃないの?
41 22/01/12(水)14:37:56 No.886164463
>>2人「えっ?」 >店長「まあいいかぁ!よろしくなぁ!」 は、ハメやがったな~~~~!!!
42 22/01/12(水)14:38:27 No.886164569
>キャストって芸者だろ横文字使うな 大正時代の人?
43 22/01/12(水)14:38:28 No.886164575
>キャストって芸者だろ横文字使うな スレ画全部横文字だな…
44 22/01/12(水)14:39:09 No.886164694
>>>2人「えっ?」 >>店長「まあいいかぁ!よろしくなぁ!」 >は、ハメやがったな~~~~!!! これからハメるんだよ!
45 22/01/12(水)14:39:15 No.886164716
スタバカードって利用履歴追跡できんの!? ハックだな
46 22/01/12(水)14:39:35 No.886164781
悪い頭をダメなほうに全力投球するおじさん
47 22/01/12(水)14:39:42 No.886164802
>スタバカード送りたいなら後ろ削らなきゃいいんじゃないの? 相手がすでに利用した後のカードなのか? 仕様がよくわからんな
48 22/01/12(水)14:39:47 No.886164827
スレ画は普通に読める日本語だと思うんだけどなんでわからなかったの
49 22/01/12(水)14:39:58 No.886164853
そんなに最寄駅にいちいちあるもんではないだろうスタバ
50 22/01/12(水)14:40:32 No.886164956
オチが店長だから終いに持ってくる必要あって当然だし 主語で省略されてるのは「わたし」だけだからそこの誤解もないし 「っていう話を聞かされた」も一番最後に付いてるから分かりづらくないし これ読めないのは書き手じゃなく読解力の問題
51 22/01/12(水)14:40:33 No.886164958
>スタバカード送りたいなら後ろ削らなきゃいいんじゃないの? 透かしたり復元したりとかは心配ないんだろうか 銀のやつじゃなきゃ平気かな
52 22/01/12(水)14:40:48 No.886165005
あー登録済みのを相手に渡すって クソ野郎じゃないのか
53 22/01/12(水)14:40:58 No.886165032
スタバの利用履歴で最寄駅はわからなくない?利用したスタバの一番近い駅なら察せるけど…
54 22/01/12(水)14:41:15 No.886165088
>Suicaは履歴をカード側に持ってたはずなのでこの手のは出来ない…と思う 多分 と書いてからあっってなったけど、駅通過したら残額と「何処の駅を通ったか」メールで通知する子供用見守りサービスあるねそういえば… いやーやっぱ貰い物Suicaもダメだわ… https://www.mamorail.jp/service/
55 22/01/12(水)14:41:31 No.886165143
最寄駅で待ち伏せして家も特定しようとしたんだろうな
56 22/01/12(水)14:41:41 No.886165179
読めないわけじゃないけど下手だなって
57 22/01/12(水)14:41:50 No.886165206
>オチが店長だから終いに持ってくる必要あって当然だし >主語で省略されてるのは「わたし」だけだからそこの誤解もないし >「っていう話を聞かされた」も一番最後に付いてるから分かりづらくないし >これ読めないのは書き手じゃなく読解力の問題 工夫するなら最初に「これは同じ店の人から聞いた話なんだけど」って書くと文末にいろいろ重ならなくて読みやすい文になるよ!
58 22/01/12(水)14:42:42 No.886165371
悪用する邪悪なおじさんのせいで便利なものが不便になる…
59 22/01/12(水)14:42:53 No.886165417
っていう話を~の部分から改行してたら読みやすいかなとは思う
60 22/01/12(水)14:42:55 No.886165421
ちゃんと文字数取って書けばまず混乱しないんだからヒが悪いと思う
61 22/01/12(水)14:43:23 No.886165518
>工夫するなら最初に「これは同じ店の人から聞いた話なんだけど」って書くと文末にいろいろ重ならなくて読みやすい文になるよ! それだと笑っちゃったっていうヒの定型につなげられないだろ
62 22/01/12(水)14:43:33 No.886165561
じゃあ読みやすいように推敲してくださいよ!
63 22/01/12(水)14:44:05 No.886165675
読みにくいけど内容は分かる
64 22/01/12(水)14:44:18 No.886165718
マサルさんのネタにマジレスしてるの初めて見た
65 22/01/12(水)14:44:25 No.886165742
特定されて怖がってる店長かわいい
66 22/01/12(水)14:44:38 No.886165795
「」向けの文じゃないし
67 22/01/12(水)14:45:08 No.886165877
定型とかコミュニティのお作法に合わせた結果意味は通じるけどややこしかったり読みづらかったりする文章になってるっていうのはどこにでもあるじゃんね
68 22/01/12(水)14:45:09 No.886165879
スクラッチ削ったら欲望に負けて使っちゃうわストーカーの人忍耐力すごいな
69 22/01/12(水)14:45:37 No.886165949
>スクラッチ削ったら欲望に負けて使っちゃうわストーカーの人忍耐力すごいな お前ストーカーの才能ないよ
70 22/01/12(水)14:45:38 No.886165951
スタバ1店しかないウチの地元じゃ使えない手だな
71 22/01/12(水)14:46:28 No.886166109
定型と文字数に囚われすぎてわけわからん構成になっちゃったんだな
72 22/01/12(水)14:46:42 No.886166147
>>スクラッチ削ったら欲望に負けて使っちゃうわストーカーの人忍耐力すごいな >お前ストーカーの才能ないよ ちょっと待てよなんかおかしくない!? なくてよかったけど!
73 22/01/12(水)14:46:49 No.886166171
キャストが貰うたび店長にあげてたら今頃スタバ長者だぜ
74 22/01/12(水)14:47:00 No.886166206
怯える店長を家まで送るって作戦だろ
75 22/01/12(水)14:47:16 No.886166261
俺もかわいい文書きたい(〃ω〃)
76 22/01/12(水)14:48:02 No.886166411
>怯える店長を家まで送るって作戦だろ 本当はそんなお客さんなんていなかったんだね…
77 22/01/12(水)14:50:15 No.886166835
文章がどうこうじゃなくてまずスタバカードの仕組みがわからないしスクラッチもわからない
78 22/01/12(水)14:50:23 No.886166864
風俗店の店長は嬢がもらった好みに合わないお菓子やたら押し付けられるから太りがちって話を思い出した
79 22/01/12(水)14:50:39 No.886166920
これ前もどっかの若手俳優が似たようなことツイートしてたな…一般的なんだろうかスタバカードストーカー
80 22/01/12(水)14:51:19 No.886167024
>文章がどうこうじゃなくてまずスタバカードの仕組みがわからないしスクラッチもわからない まずスタバカードもらおう
81 22/01/12(水)14:51:42 No.886167090
>スタバカードわりと気軽な贈り物だったのに…アホジジイ共が スクラッチ削らなきゃいい話では?
82 22/01/12(水)14:51:44 No.886167097
ビギナーズってどんな店?
83 22/01/12(水)14:51:44 No.886167101
>fu703759.jpg 今すぐ捨てろじゃなくて家の近くで使用しないで下さいなあたりこいつも駄目だ感が凄い…
84 22/01/12(水)14:52:16 No.886167188
>スタバカードわりと気軽な贈り物だったのに…アホジジイ共が キモ
85 22/01/12(水)14:52:22 No.886167206
>>fu703759.jpg >近所ではていうか使うなそんな怪しいモン 使わなかった!
86 22/01/12(水)14:52:39 No.886167276
購入案&ってなってるのが気になる 案は消しとけよ
87 22/01/12(水)14:52:54 No.886167328
これなに言ってるかわからない「」多いだろうけど アイドルとか2.5次元俳優業界では推し対象にスタバのカードをプレゼントするのがかなり流行ってるのよね 現金は渡せない世界でスタバカードは換金率がかなりいいので
88 22/01/12(水)14:53:08 No.886167378
>文章がどうこうじゃなくてまずスタバカードの仕組みがわからないしスクラッチもわからない それは完全に別の問題というかそういうことできるんだなで流すとこじゃない?
89 22/01/12(水)14:53:13 No.886167392
仮にストーキングされてるとしても出勤時お店の近くとかで使うくらいならセーフだよね?
90 22/01/12(水)14:53:13 No.886167397
>今すぐ捨てろじゃなくて家の近くで使用しないで下さいなあたりこいつも駄目だ感が凄い… どういう事?
91 22/01/12(水)14:53:49 No.886167532
なんで店長はそんな怪しいもの使ってたんだよ!
92 22/01/12(水)14:53:56 No.886167557
店長ってこう言うの撥ね付けられるくらいの力持ってなきゃいかんのでは?
93 22/01/12(水)14:54:31 No.886167675
もう店長でいいや…
94 22/01/12(水)14:54:35 No.886167692
>なんで店長はそんな怪しいもの使ってたんだよ! 貰ったもの使わないのももったいないし…
95 22/01/12(水)14:54:42 No.886167715
残高まとめれるんだから職場近くの店舗で貰ったカードの残高をメインカードに移して貰った方棄てればいいのに
96 22/01/12(水)14:54:47 No.886167725
>店長ってこう言うの撥ね付けられるくらいの力持ってなきゃいかんのでは? そういうのは警察の仕事だし…
97 22/01/12(水)14:55:12 No.886167804
最寄り駅で見張って家を突き止めたりするつもりだったのかな
98 22/01/12(水)14:55:32 No.886167869
店の近くで使えば問題ない
99 22/01/12(水)14:55:47 No.886167929
>残高まとめれるんだから職場近くの店舗で貰ったカードの残高をメインカードに移して貰った方棄てればいいのに スタバ行かないのにメインカード持ってるってどういう状況よ
100 22/01/12(水)14:55:55 No.886167953
>最寄り駅で見張って家を突き止めたりするつもりだったのかな 店から後つけたほうが手っ取り早くない?
101 22/01/12(水)14:56:21 No.886168023
>これなに言ってるかわからない「」多いだろうけど >アイドルとか2.5次元俳優業界では推し対象にスタバのカードをプレゼントするのがかなり流行ってるのよね >現金は渡せない世界でスタバカードは換金率がかなりいいので あーアイドルとかそういうのもあるか…キャバ嬢とかしか思いつかなかった…って思ったけど店長にあげてるってことはアイドルはありえんか
102 22/01/12(水)14:57:01 No.886168165
>スタバ行かないのにメインカード持ってるってどういう状況よ 店長のはなし
103 22/01/12(水)14:58:07 No.886168349
店長狙いなら遠回しな方法が功を奏した感じになるが…
104 22/01/12(水)14:58:26 No.886168393
55歳でもスタバいっていいの?
105 22/01/12(水)14:59:08 No.886168523
>店長狙いなら遠回しな方法が功を奏した感じになるが… 店長にプレゼントってなんか変だもんな…
106 22/01/12(水)14:59:43 No.886168632
>55歳でもスタバいっていいの? なんでダメなんだ うちのバアちゃん嬉しそうにフラペチーノ買ってるぞ
107 22/01/12(水)14:59:50 No.886168656
>55歳でもスタバいっていいの? 大昔に流行ったスタバのマカーって絶滅してなかったらそれくらいの年齢じゃね?
108 22/01/12(水)15:00:53 No.886168856
キャストって呼び方は お店の女の子があくまでも演者として接客してくれてる一線を引いた感じがして割り切れる 恋愛とかお持ち帰りとかそういうのはなんか生々しくて嫌だし
109 22/01/12(水)15:01:21 No.886168945
デザイン的にスクラッチを奇麗に削って別の包装紙につつんだら最初からそういう形になってるように見えるもんな
110 22/01/12(水)15:01:40 No.886169005
やだねねたん!アタシ怖いわ!(野太い声)
111 22/01/12(水)15:02:48 No.886169219
55歳オカマだったら何とかなりそう
112 22/01/12(水)15:03:04 No.886169255
>スレ画は普通に読める日本語だと思うんだけどなんでわからなかったの 普通に読める日本語という括りが広過ぎて何の煽りにもならんけど 少なくともサッと読んでパッと理解出来る文章ではないよ
113 22/01/12(水)15:03:23 No.886169318
オカマはつよいからな…
114 22/01/12(水)15:03:52 No.886169423
残高チャージに使って捨てるならいいけどもらったカードそのまま店頭払いに使うなよ!ってことか
115 22/01/12(水)15:04:25 No.886169541
>55歳オカマだったら何とかなりそう いや男でもオカマでも怖いもんは怖いと思うよ…
116 22/01/12(水)15:05:16 No.886169732
>これなに言ってるかわからない「」多いだろうけど >アイドルとか2.5次元俳優業界では推し対象にスタバのカードをプレゼントするのがかなり流行ってるのよね >現金は渡せない世界でスタバカードは換金率がかなりいいので 自分が好きなグループではスタバカード含め換金可能そうなやつ全般禁止だからかなりワキガ甘い感じがする
117 22/01/12(水)15:05:29 No.886169778
スタバのネガキャンやめろ
118 22/01/12(水)15:05:57 No.886169887
多分嬢王とか夜王読んでたらなんとなく夜の商売だと感じ取れるのでパッと理解できる
119 22/01/12(水)15:06:25 No.886169982
>仮にストーキングされてるとしても出勤時お店の近くとかで使うくらいならセーフだよね? 気味が悪いからメルカリに流すね
120 22/01/12(水)15:06:46 No.886170059
スタバって横文字使わないならなんて言うの? 西洋喫茶とか?
121 22/01/12(水)15:07:25 No.886170247
>>今すぐ捨てろじゃなくて家の近くで使用しないで下さいなあたりこいつも駄目だ感が凄い… >どういう事? 特定されるようなブツ渡してくる奴から貰ったもんなんて使わずに捨てなよってことでは
122 22/01/12(水)15:08:04 No.886170403
星鹿珈琲
123 22/01/12(水)15:09:05 No.886170635
>自分が好きなグループではスタバカード含め換金可能そうなやつ全般禁止だからかなりワキガ甘い感じがする まあ甘い匂いならワキガもそこまでじゃないだろうな…
124 22/01/12(水)15:09:57 No.886170853
>>スレ画は普通に読める日本語だと思うんだけどなんでわからなかったの >普通に読める日本語という括りが広過ぎて何の煽りにもならんけど >少なくともサッと読んでパッと理解出来る文章ではないよ 読解能力は人それぞれだから悪文を理解できない人は結構いる どこぞが賞金付きのテストをしたところ日本人の20%くらいは間違った意味で文章を読み取るそうだ