虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初回無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)13:44:11 No.886153660

    初回無料を利用して一気見したけどカタログでよく見るのも納得なくらい面白かった… 話の完成度高いから勝手に原作作画分かれてると思ってたけど1人で描いてるみたいでビックリした 画像は1番好きなキャラ

    1 22/01/12(水)13:49:56 No.886154790

    仲間たちで数少ない良心だからな…

    2 22/01/12(水)13:50:13 No.886154834

    なんだよそれ~

    3 22/01/12(水)13:51:20 No.886155030

    男の子の専門家

    4 22/01/12(水)13:51:26 No.886155058

    最近学習漫画と化してるけどめちゃくちゃわかりやすくて面白い

    5 22/01/12(水)13:53:06 No.886155349

    心から信頼できる仲間この人とダウーくらいしかいない

    6 22/01/12(水)13:53:58 No.886155523

    ダヴーも信頼って言うか飼い慣らすって言うか…

    7 22/01/12(水)13:54:30 No.886155612

    メスに目覚めさせたのは確かだし…

    8 22/01/12(水)13:55:59 No.886155879

    なんだこのスレは!? 男らしい生命力を感じる…

    9 22/01/12(水)13:55:59 No.886155881

    ダウーは金の損得で裏切るような事は絶対ないからな…

    10 22/01/12(水)13:56:38 No.886155988

    このスレ前も見なかったか?

    11 22/01/12(水)13:56:55 No.886156046

    >このスレ前も見なかったか? 気のせいだろ

    12 22/01/12(水)13:57:22 No.886156144

    >>このスレ前も見なかったか? >気のせいだろ 絶対見た

    13 22/01/12(水)13:57:33 No.886156174

    >>このスレ前も見なかったか? >気のせいだろ 絶対に昨日も見た

    14 22/01/12(水)13:58:20 No.886156326

    面白いのは確かだがスレの数が欲張りすぎる

    15 22/01/12(水)13:58:21 No.886156329

    >>>このスレ前も見なかったか? >>気のせいだろ >絶対に昨日も見た 気のせいだろ

    16 22/01/12(水)13:59:26 No.886156533

    フラペコは描いてて作者だんだん好きになってったんだろうなってくらい魅力が盛られていく

    17 22/01/12(水)14:00:49 No.886156833

    赤ちゃんは金のためならいくらでも裏切ってくる安心感がある

    18 22/01/12(水)14:01:58 No.886157046

    苦労人の目が覚めてルークに色々尽くしてくれるようになるのすごく好き… それはそれで苦労してる…

    19 22/01/12(水)14:02:06 No.886157083

    >赤ちゃんは金のためならいくらでも裏切ってくる安心感がある あいつは常に金の味方だからな…

    20 22/01/12(水)14:02:14 No.886157110

    もしかしてこいつホモじゃね?ってキャラが多い漫画は大体名作な気がする

    21 22/01/12(水)14:02:57 No.886157256

    こっちが確実に金儲けの算段を持ってる限りは裏切らないしそれが破綻すれば裏切るのが明確でわかりやすい

    22 22/01/12(水)14:03:02 No.886157272

    常に稼げる者の味方だって一貫してるのが逆に信じられる

    23 22/01/12(水)14:03:08 No.886157288

    https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go こっちも読もう

    24 22/01/12(水)14:03:10 No.886157298

    1話がだいぶ人を選びすぎる かく言う俺もなんだこの変な漫画って切りそうになった

    25 22/01/12(水)14:03:24 No.886157351

    スレ画真面目に名シーンだよね…マジいいシーン

    26 22/01/12(水)14:04:53 No.886157678

    ハイセンスなギャグと滅茶苦茶なようで練られてる頭脳・心理戦と何故贋札で社会が壊れるかなどの分かりやすい解説が全部練り込まれてるのが凄い 作者はスゲー頭いいと想う

    27 22/01/12(水)14:04:57 No.886157695

    最初から優秀っぽかったけどこいつはこいつでトップクラスにやべー奴だった この漫画やべー奴しかいねえな…

    28 22/01/12(水)14:06:42 No.886158057

    金貨溶かすのが神様に結構ダメージ入ってたみたいでダメだった

    29 22/01/12(水)14:06:46 No.886158073

    敵味方の頭が良くて、且つほどよく両陣営にバカがいつつも事態を悪化させる要員ではなくうまい具合に話が転がっていく漫画が超面白い 難点は読むのにカロリーを消費するから一気見すると脳が辛い

    30 22/01/12(水)14:06:53 No.886158094

    >ハイセンスなギャグと滅茶苦茶なようで練られてる頭脳・心理戦と何故贋札で社会が壊れるかなどの分かりやすい解説が全部練り込まれてるのが凄い 思考力0の頭脳戦の部分は読んでて素直に感心したな…

    31 22/01/12(水)14:07:00 No.886158121

    >1話がだいぶ人を選びすぎる >かく言う俺もなんだこの変な漫画って切りそうになった でもこれよりもっと取っつきにくい絵のプロト1話で連載コンペ勝ち取ったし… あの時投票してくれた読者には感謝しかない

    32 22/01/12(水)14:07:09 No.886158152

    敵のなんか参謀面してる奴って大体無能なのに有能で良心もある

    33 22/01/12(水)14:07:20 No.886158196

    あのグループがどいつが原因で破綻し始めるのかまるで読めねえ 信頼できない奴らだらけすぎる

    34 22/01/12(水)14:08:13 No.886158372

    >敵のなんか参謀面してる奴って大体無能なのに有能で良心もある 敵とは言うけど贋札止めるのに奔走してる正義側だからな…

    35 22/01/12(水)14:08:38 No.886158479

    元奴隷の爺さんもお前らナンバー覚えてない?そうか運が良すぎるからやっぱり死ね!とか思い切り良くて好き

    36 22/01/12(水)14:09:14 No.886158617

    ダウーのツッコミがだんだん辛辣になってきている…

    37 22/01/12(水)14:09:39 No.886158700

    序盤もいいけど船乗ってからと贋札作り始めてからが面白い…

    38 22/01/12(水)14:10:12 No.886158825

    赤ちゃんの裏切る理由が明確にすぎるからあんまりストレス展開にならない まあそりゃそうするよなっていう軸のブレなさよ

    39 22/01/12(水)14:10:17 No.886158843

    反論してみろ!

    40 22/01/12(水)14:10:19 No.886158858

    見られるの癖になってますよ!

    41 22/01/12(水)14:10:29 No.886158891

    >ダウーのツッコミがだんだん辛辣になってきている… 性格ブス

    42 22/01/12(水)14:10:39 No.886158928

    >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go >こっちも読もう これ純粋にアツくて大好きだ そのぶんスレ画の方だと意図的にギャグを盛り込んでるのがよくわかる…

    43 22/01/12(水)14:10:41 No.886158930

    あの定型さっきも見なかったか?

    44 22/01/12(水)14:10:53 No.886158966

    >金貨溶かすのが神様に結構ダメージ入ってたみたいでダメだった なんか悲しかったっぽいのいいよね 駄目だこの神

    45 22/01/12(水)14:11:21 No.886159076

    この漫画めちゃくちゃ為になるな…

    46 22/01/12(水)14:12:41 No.886159357

    フラペコの過去も明らかになればなるほど悲惨で そりゃスレ画のセリフも出てくるわって

    47 22/01/12(水)14:13:07 No.886159447

    一般的にガヴール人は知能が低いと言われているがそうでないのもいる!!!

    48 22/01/12(水)14:13:57 No.886159603

    出ていって…もらえますか

    49 22/01/12(水)14:14:03 No.886159617

    フラペコとの手話のやり取りいいよね……

    50 22/01/12(水)14:14:40 No.886159742

    意図的にギャグ盛り込んでそれがキレキレなんだから大したもんだ

    51 22/01/12(水)14:14:59 No.886159807

    >元奴隷の爺さんもお前らナンバー覚えてない?そうか運が良すぎるからやっぱり死ね!とか思い切り良くて好き あれ実際英断だしな アホで計画性皆無の癖にあそこまで生き延びてたあたり強運は本物だろうし

    52 22/01/12(水)14:15:19 No.886159869

    エログロバイオレンス知能戦!!

    53 22/01/12(水)14:15:48 No.886159971

    >あいつは常に金の味方だからな… ただの事実であって一切照れ隠しとかじゃない「カネのため!」いいよね

    54 22/01/12(水)14:15:51 No.886159981

    >>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go >>こっちも読もう >これ純粋にアツくて大好きだ 現世で名を馳せた英雄達がお相手しよう!いいよね…

    55 22/01/12(水)14:15:54 No.886159996

    ダメだアホに駆け引きも心理戦も通じねえやばい!はダメだった

    56 22/01/12(水)14:15:55 No.886159999

    >あれ実際英断だしな >アホで計画性皆無の癖にあそこまで生き延びてたあたり強運は本物だろうし ついでにジジイの冷徹さを垣間見えるから良いエピソードだ

    57 22/01/12(水)14:15:59 No.886160013

    >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go >こっちも読もう 初めて読んだけど凄くいいねこれ…

    58 22/01/12(水)14:16:35 No.886160133

    おまたせ皆!! 世界経済ぶっ壊ーす!!

    59 22/01/12(水)14:16:41 No.886160159

    >ダメだアホに駆け引きも心理戦も通じねえやばい!はダメだった 圧倒的な暴力に叡智が通用しないんだしそりゃそうなるよ

    60 22/01/12(水)14:17:07 No.886160244

    低IQバトル好き

    61 22/01/12(水)14:17:35 No.886160358

    私は少年の専門家ですがルークは特にかわいいと思います

    62 22/01/12(水)14:18:19 No.886160526

    >>あれ実際英断だしな >>アホで計画性皆無の癖にあそこまで生き延びてたあたり強運は本物だろうし >ついでにジジイの冷徹さを垣間見えるから良いエピソードだ ちょっと胡散臭いけど信頼できるジジイってのがひっくり返った瞬間でもある

    63 22/01/12(水)14:18:24 No.886160542

    ギャグがちゃんと面白いのいいよね

    64 22/01/12(水)14:18:33 No.886160571

    赤ちゃんは売った方が高いなら絶対ルーク売るから怖い

    65 22/01/12(水)14:19:03 No.886160667

    IQが高いのに低い!

    66 22/01/12(水)14:19:12 No.886160695

    >>元奴隷の爺さんもお前らナンバー覚えてない?そうか運が良すぎるからやっぱり死ね!とか思い切り良くて好き >あれ実際英断だしな >アホで計画性皆無の癖にあそこまで生き延びてたあたり強運は本物だろうし 殺すから無意味な質問ってわけではなく 覚えてたら関わった人間全員洗う必要が出てくるから必要な質問なんだよなこれも

    67 22/01/12(水)14:19:23 No.886160730

    >仲間たちで数少ない良心だからな… 敵味方含めてもこれ以上の良心がいない…

    68 22/01/12(水)14:19:44 ID:BCwnhBxc BCwnhBxc No.886160820

    単行本買えお前ら

    69 22/01/12(水)14:20:05 No.886160893

    >単行本買えお前ら 全部タダで読めたし…

    70 22/01/12(水)14:20:08 No.886160897

    >圧倒的な暴力に叡智が通用しないんだしそりゃそうなるよ 叡智ーー!

    71 22/01/12(水)14:20:14 No.886160923

    >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE08go いい漫画だけど毎回展開忘れるから新鮮な気持ちで読める

    72 22/01/12(水)14:20:20 No.886160934

    >単行本買えお前ら 既刊全巻買った

    73 22/01/12(水)14:20:53 [s] No.886161035

    >単行本買えお前ら 買ったよ! これからはリアルタイムで追うよ!

    74 22/01/12(水)14:20:56 No.886161046

    >いい漫画だけど毎回展開忘れるから新鮮な気持ちで読める 毎回バルハラ通ってきてそうなレス

    75 22/01/12(水)14:21:06 No.886161077

    今の紙幣ってどのくらい技術盛り込んでるんだろうな…

    76 22/01/12(水)14:21:07 No.886161082

    >単行本買えお前ら お布施で買ってるけど電子で読んだからいっか!ってなって3巻とも読んでない!

    77 22/01/12(水)14:21:11 No.886161097

    >全部タダで読めたし… ダウーの過去編は読めないんだよなァ・・・

    78 22/01/12(水)14:21:17 No.886161113

    >単行本買えお前ら 買ってる!三巻おまけのガブール神はマジでクソ野郎だと思う

    79 22/01/12(水)14:22:08 No.886161285

    確実にIQ高いのに時折かなり馬鹿になるの好き

    80 22/01/12(水)14:22:40 No.886161389

    アホで運が良い奴らは普通に邪魔だから消すね…

    81 22/01/12(水)14:22:51 No.886161421

    >>圧倒的な暴力に叡智が通用しないんだしそりゃそうなるよ >叡智ーー! この流れでちゃんと勝ってるのがもう面白い

    82 22/01/12(水)14:23:17 No.886161521

    キャラのテンションが楽しいんだよね 読んでてこっちも元気出てくる

    83 22/01/12(水)14:23:27 No.886161555

    >今の紙幣ってどのくらい技術盛り込んでるんだろうな… ☆よく分かるお札の仕組み https://www.npb.go.jp/ja/intro/gizou/genzai.html

    84 22/01/12(水)14:23:28 No.886161560

    >確実にIQ高いのに時折かなり馬鹿と同時並行するの好き

    85 22/01/12(水)14:23:42 No.886161611

    単行本加筆で結構ルークとか描き直してるから買ってくれよな!

    86 22/01/12(水)14:24:19 No.886161728

    みんなきたない

    87 22/01/12(水)14:25:06 No.886161889

    >みんなきたない 人は外見じゃないですよ

    88 22/01/12(水)14:25:09 No.886161902

    19世紀の英国文化と歴史をモデルにしっかり描いてるの好き

    89 22/01/12(水)14:25:21 No.886161951

    >おまたせ皆!! >世界経済ぶっ壊ーす!! これマジでぶっ壊す気でいるの…? 自分の儲け口まで壊れない?

    90 22/01/12(水)14:25:25 No.886161964

    説明がめちゃくちゃわかりやすいすごい

    91 22/01/12(水)14:25:28 No.886161979

    単行本書店で見ないんだけど通販じゃないと駄目か

    92 22/01/12(水)14:25:33 No.886161997

    スレ画はこのキャラクター性で今までの境遇から権力大嫌いで一貫した悪人のグレシャムが大好きなのが面白い

    93 22/01/12(水)14:26:05 No.886162097

    >>おまたせ皆!! >>世界経済ぶっ壊ーす!! >これマジでぶっ壊す気でいるの…? >自分の儲け口まで壊れない? 壊れるの分かってれば貴金属でも生活必需品でも買い占めて大儲けだ

    94 22/01/12(水)14:26:23 No.886162145

    >>みんなきたない >人は外見じゃないですよ お前は心が醜いな

    95 22/01/12(水)14:26:39 No.886162194

    >これマジでぶっ壊す気でいるの…? >自分の儲け口まで壊れない? ぶっ壊した後の儲けを考えてるから

    96 22/01/12(水)14:26:52 No.886162238

    >単行本書店で見ないんだけど通販じゃないと駄目か 一部を除いたジャンププラスの単行本全般に言えるけど書店によると思う 俺の近所では普通に入ってる

    97 22/01/12(水)14:26:53 No.886162240

    >>>みんなきたない >>人は外見じゃないですよ >お前は心が醜いな 性格ブス

    98 22/01/12(水)14:27:01 No.886162262

    スレ画の人が一番ルークの身になって考えてくれる仲間になるのがアクロバティックな展開すぎる…

    99 22/01/12(水)14:27:38 No.886162373

    経緯が普通にかわいそ… 亡国の貴族で最終的にストリートチルドレンだし

    100 22/01/12(水)14:27:45 No.886162397

    ダウーはかしこいな…

    101 22/01/12(水)14:27:58 No.886162440

    最近ダヴーが可愛く見えてきたけどルークと子供作れないの可哀そうすぎる

    102 22/01/12(水)14:28:00 No.886162447

    >スレ画の人が一番ルークの身になって考えてくれる仲間になるのがアクロバティックな展開すぎる… 序盤は2話くらいで死ぬモブだと思ってたのに…

    103 22/01/12(水)14:28:25 No.886162530

    最初はただの腰巾着だと思ってたのに…

    104 22/01/12(水)14:28:40 No.886162597

    キャラクターの行動原理に一貫して柱が通ってる感じがいいよね フラペコが一見常人がグレシャムに巻き込まれてこき使われてるみたいになってるけど 「紙幣が一晩にして紙クズになったんですよ……国家なんて信用できません」ってセリフでちゃんとそれなりの体験と考えがあってアウトロー側選んでるんだなってわかるのがすげえ好き

    105 22/01/12(水)14:28:42 No.886162604

    >壊れるの分かってれば貴金属でも生活必需品でも買い占めて大儲けだ 世界大暴落でも稼げる人は稼げるからな…予測できるなら

    106 22/01/12(水)14:29:39 No.886162806

    なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? 最後の最後に裏切ったりしない?

    107 22/01/12(水)14:29:47 No.886162829

    タイトル的に最終的にインフレして経済崩壊するよね

    108 22/01/12(水)14:30:14 No.886162934

    グレシャムはいつでも金の味方だぞ

    109 22/01/12(水)14:30:27 No.886162969

    マジで偽造紙幣流行った時のシミュレーションの話普通に教科書載せても良いレベルだと思う

    110 22/01/12(水)14:30:37 No.886162999

    >なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? >最後の最後に裏切ったりしない? 悪魔に対抗するには悪魔だ

    111 22/01/12(水)14:30:38 No.886163007

    船降りたら少し話も落ち着くかな…と思ったらそんなものは杞憂だった

    112 22/01/12(水)14:30:40 No.886163012

    >なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? >最後の最後に裏切ったりしない? あいつは金だけは裏切らないぞ

    113 22/01/12(水)14:30:45 No.886163031

    >なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? >最後の最後に裏切ったりしない? 現状偽札をバラまいて世界経済ぶっ壊す以上に儲けられる方法なんて存在しないから今の計画の雲行きが怪しくならない限りは大丈夫

    114 22/01/12(水)14:30:49 No.886163041

    フラペコがグレシャムにどれだけ忠誠を誓ってるかってモノローグの後にあえて逆らってグレシャムもそれで頼れる男になった!って言うの本当にマジいいシーンだよ…

    115 22/01/12(水)14:30:50 No.886163045

    >なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? >最後の最後に裏切ったりしない? そりゃまあ金次第だろう

    116 22/01/12(水)14:31:02 No.886163084

    >なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? >最後の最後に裏切ったりしない? 裏切っても裏切らなくても美味しいキャラだからどっちでも!!

    117 22/01/12(水)14:31:02 No.886163085

    読み返したらレジャットさんは力のこと抜きにするとルークのことかなり好きだな…ってなった

    118 22/01/12(水)14:31:12 No.886163107

    >マジで偽造紙幣流行った時のシミュレーションの話普通に教科書載せても良いレベルだと思う ちんちんから偽札出るマンなのをどうするかだな…

    119 22/01/12(水)14:31:19 No.886163133

    >マジで偽造紙幣流行った時のシミュレーションの話普通に教科書載せても良いレベルだと思う 単純に貨幣価値関連の説明がわかりやすいから 政治経済の教科書とかに載せていいと思った

    120 22/01/12(水)14:31:20 No.886163139

    フラペコさんとか贋札殺しとかいいキャラ多い 個人的にはこいつはな…ガブール人だぞ!してひどい暴言だ!取り消すべきです!出て行って…もらえますか?されたおじさんがいい…

    121 22/01/12(水)14:31:33 No.886163176

    ルークに利益を生み出せる価値がなくなったら裏切る

    122 22/01/12(水)14:31:34 No.886163179

    >なんか普通に仲間になってるけどグレシャムさん本当に信用して大丈夫な人? >最後の最後に裏切ったりしない? 政府との交渉の段になったらパクって儲けに走るってもう言ってるだろ!

    123 22/01/12(水)14:31:34 No.886163181

    船からずっと面白いの凄い

    124 22/01/12(水)14:31:38 No.886163195

    >>マジで偽造紙幣流行った時のシミュレーションの話普通に教科書載せても良いレベルだと思う >ちんちんから偽札出るマンなのをどうするかだな… ちんちんからはまだ出てないからセーフ!

    125 22/01/12(水)14:31:41 No.886163204

    ルークのガブール人の独立の交渉案には懐疑的だから裏切る気満々ではあると思う

    126 22/01/12(水)14:31:43 No.886163210

    >読み返したらレジャットさんは力のこと抜きにするとルークのことかなり好きだな…ってなった もっとキュートに!

    127 22/01/12(水)14:31:47 No.886163223

    >フラペコがグレシャムにどれだけ忠誠を誓ってるかってモノローグの後にあえて逆らってグレシャムもそれで頼れる男になった!って言うの本当にマジいいシーンだよ… 命令だけ聞く奴は最後の最後に裏切るから自分の芯がある奴の方が評価額は高いですごい納得してしまった…