虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/12(水)13:27:17 123-100... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)13:27:17 No.886150350

123-100-62-97-81-68 合計531

1 22/01/12(水)13:30:25 No.886150989

種族値たけえ

2 22/01/12(水)13:30:51 No.886151071

フワライド?

3 22/01/12(水)13:34:43 No.886151817

CとS逆なら…って思ったけど単草の時点でどう入れ替えても苦労しそう

4 22/01/12(水)13:37:12 No.886152310

して特性は?

5 22/01/12(水)13:39:49 No.886152780

草食

6 22/01/12(水)13:40:29 No.886152909

夢特性がダイソウゲンのおかげで追い風かと思ったらそもそも入国してなかった

7 22/01/12(水)13:42:49 No.886153382

このなりで地震やなみのりやワイルドボルトなんかも覚えて器用

8 22/01/12(水)13:44:48 No.886153760

>フワライド? 種族値見るなりフワライド想定するのやめろ

9 22/01/12(水)13:45:29 No.886153891

こういう両刀はいい両刀だよな 耐久も素早さもそこそこだし

10 22/01/12(水)13:46:15 No.886154039

>夢特性がダイソウゲンのおかげで追い風かと思ったらそもそも入国してなかった こういう時に限って…

11 22/01/12(水)13:46:54 No.886154173

>こういう両刀はいい両刀だよな >耐久も素早さもそこそこだし HPが高いからいい配分できるんだろうね

12 22/01/12(水)13:48:18 No.886154465

110-123-65-100-65-65

13 22/01/12(水)13:49:18 No.886154650

こうごうせいやミルクのみややどりぎで回復もできる つばめがえしも基本技でダイジェットもできる

14 22/01/12(水)13:49:45 No.886154747

>110-123-65-100-65-65 お前は先代2匹と被ってるタイプをどうにかしろ

15 22/01/12(水)13:50:51 No.886154956

>こうごうせいやミルクのみややどりぎで回復もできる >つばめがえしも基本技でダイジェットもできる 回復ならビルドアップしてウッドホーンでもいいな グラスフィールド張れれば物理にはマジ固くなれる

16 22/01/12(水)13:52:00 No.886155157

いかくの強さが分かるわ

17 22/01/12(水)13:52:00 No.886155158

SMとかみたいに乗って移動したかった

18 22/01/12(水)13:53:44 No.886155476

>つばめがえしも基本技でダイジェットもできる 剣盾だと没収されてそうだな

19 22/01/12(水)13:54:53 No.886155691

ファイアローの犠牲者

20 22/01/12(水)13:55:08 No.886155738

ダイソウゲンで物理に固くなるの攻撃してからだしなあ

21 22/01/12(水)13:55:11 No.886155745

進化元の名前がメェークルなのを覚えている人間は多分少ない メークルって覚えちゃう

22 22/01/12(水)13:57:16 No.886156122

ファーコートとかもふもふとか見た後こいつの特性見るとなぁ…

23 22/01/12(水)13:58:41 No.886156378

>ファーコートとかもふもふとか見た後こいつの特性見るとなぁ… 当時は出た瞬間に草が生い茂るとかそんなのなかったしわざわざ1ターンかけて5ターンの間B1.5倍するだけだったしな

24 22/01/12(水)14:00:18 No.886156709

お前こそノーマル草で良かっただろってなる奴

25 22/01/12(水)14:00:30 No.886156766

>>ファーコートとかもふもふとか見た後こいつの特性見るとなぁ… >当時は出た瞬間に草が生い茂るとかそんなのなかったしわざわざ1ターンかけて5ターンの間B1.5倍するだけだったしな バンギラスとギガイアスは自前で砂撒いてD1.5倍だし…

26 22/01/12(水)14:03:11 No.886157303

Hが高くてAも悪くない Bが低い辺りから転げ落ちていく

27 22/01/12(水)14:03:20 No.886157334

>バンギラスとギガイアスは自前で砂撒いてD1.5倍だし… それはそいつらの個性じゃなくて砂嵐の効果だろ

28 22/01/12(水)14:04:15 No.886157543

>>バンギラスとギガイアスは自前で砂撒いてD1.5倍だし… >それはそいつらの個性じゃなくて砂嵐の効果だろ 特性で砂撒いて能力上がるのは十分個性だろ

29 22/01/12(水)14:05:59 No.886157909

>>バンギラスとギガイアスは自前で砂撒いてD1.5倍だし… >それはそいつらの個性じゃなくて砂嵐の効果だろ 砂嵐を起こすだけしか能がありません(岩タイプだからD1.5倍になってついでに横とか後ろの砂かきの奴らが超早くなる)

30 22/01/12(水)14:06:39 No.886158045

種族値大きい順見てると同じ世代のフラージェスに毎回驚く 78-65-68-112-154-75(552)

31 22/01/12(水)14:08:49 No.886158520

ミルクのみがいいよね

32 22/01/12(水)14:09:50 No.886158749

削除依頼によって隔離されました >特性で砂撒いて能力上がるのは十分個性だろ あっごめんもういいや

33 22/01/12(水)14:12:36 No.886159339

宿木に光合成にミルク飲みにウッドホーンにギガドレイン 回復技は他の奴に分けてやれってくらいあるぜ

34 22/01/12(水)14:13:20 No.886159483

>>特性で砂撒いて能力上がるのは十分個性だろ >あっごめんもういいや 結局何の話したいのか分からんかったなお前

35 22/01/12(水)14:14:34 No.886159724

>種族値大きい順見てると同じ世代のフラージェスに毎回驚く >78-65-68-112-154-75(552) 普通に草フェアリーで良かったと思うんだこの子…

36 22/01/12(水)14:16:38 No.886160145

こういう微妙な耐久はダイマで結構輝きそうなんだがな 火力が足りないかもしれないけど

37 22/01/12(水)14:17:14 No.886160260

今だともうちょいやれるよなぁって話だったのになんで急にバンギが出てきたんだろう

38 22/01/12(水)14:18:10 No.886160495

フラージェス(フラベベ)は出てくる場所でラルトスまで出てくるのが辛い その二択では俺はラルトスを選んでしまう

39 22/01/12(水)14:18:27 No.886160550

>今だともうちょいやれるよなぁって話だったのになんで急にバンギが出てきたんだろう 入国させてください

40 22/01/12(水)14:19:42 No.886160809

ダイマでバンバドロとかも再評価されたよね

41 22/01/12(水)14:20:16 No.886160929

123-62-100-68-97-81

42 22/01/12(水)14:21:55 No.886161239

>ダイマでバンバドロとかも再評価されたよね 自力でB上げられる特性でもともとおかしかったけどダイアースとかスチルで耐久も上げ放題だった

43 22/01/12(水)14:21:57 No.886161245

>普通に草フェアリーで良かったと思うんだこの子… ただでさえ使いにくかったのに更に火リの餌にされてたらAZにゃんが悲惨すぎる…

44 22/01/12(水)14:24:29 No.886161763

>ただでさえ使いにくかった 本当に使ってたか?

45 22/01/12(水)14:25:26 No.886161967

フラージェスはシングル専だとほぼ使うことないだろうし…

46 22/01/12(水)14:26:07 No.886162106

フラージェス系統はきょうせいのせいでダブルとかやってる頭いい人のおもちゃになってるイメージ

47 22/01/12(水)14:26:36 No.886162188

>フラージェスはシングル専だとほぼ使うことないだろうし… シングルでもバンク開通前はニンフィアの上位互換みたいな扱いだったぞ ORAS以降なら特殊に雑投げして身代わりセットからムンフォ振りつつがむしゃら狙うだけで高い打点出せるし

48 22/01/12(水)14:29:21 No.886162736

バンバドロはダイマ技を守るで受けると4分の1になるくせに特性発動してB上がるのが強かった

49 22/01/12(水)14:29:50 No.886162840

フラージェスはかなり器用というか変な挙動してくるのを初期の頃よく見た 同時に(これ俺は使いこなせねぇな…)ともなった

50 22/01/12(水)14:31:56 No.886163254

バンバさんはB6段階上がるとさすがに死ぬだろこれ…って攻撃も耐えるから恐ろしい

51 22/01/12(水)14:32:07 No.886163288

カロスで馴染みある枠みたいにしたかったけど最後まで溶け込めなかった感じある

52 22/01/12(水)14:32:45 No.886163426

531ってこいつだけだっけ

53 22/01/12(水)14:34:29 No.886163767

種族値の無駄遣いっぷりはバイバニラの方が上なんだがあっちは特性が強いんだ

54 22/01/12(水)14:34:31 No.886163775

さかさバトルでそこそこやれる奴

55 22/01/12(水)14:34:59 No.886163879

>カロスで馴染みある枠みたいにしたかったけど最後まで溶け込めなかった感じある サイホーンのほうが馴染んでいる

56 22/01/12(水)14:35:28 No.886163971

>バンバさんはB6段階上がるとさすがに死ぬだろこれ…って攻撃も耐えるから恐ろしい そこまで上げちゃうプレイングをまず省みろ

57 22/01/12(水)14:36:00 No.886164085

>そこまで上げちゃうプレイングをまず省みろ うまい!

58 22/01/12(水)14:36:41 No.886164207

>>バンバさんはB6段階上がるとさすがに死ぬだろこれ…って攻撃も耐えるから恐ろしい >そこまで上げちゃうプレイングをまず省みろ 王者の印チラーミィでハメてるのかもしれない

59 22/01/12(水)14:37:39 No.886164402

>そこまで上げちゃうプレイングをまず省みろ (バンバドロB6段上げられて敗北したんだな…)

60 22/01/12(水)14:38:12 No.886164525

鎧ぐらいの頃にいてくれれば面白かったのに…ってポケモンは多い

61 22/01/12(水)14:39:38 No.886164792

S68がよくないとおもう

62 22/01/12(水)14:39:43 No.886164807

パルシェンのロックブラストをバンバドロで受けた時の気持ちよさよ

63 22/01/12(水)14:41:26 No.886165126

>(バンバドロB6段上げられて敗北したんだな…) いや逆だろ 煽りヘタクソか

64 22/01/12(水)14:41:31 No.886165139

>種族値の無駄遣いっぷりはバイバニラの方が上なんだがあっちは特性が強いんだ 一時期ランクマでも使われてたなあ

65 22/01/12(水)14:43:26 No.886165539

無限天候もジュエルも準伝も禁伝もメガもZもない環境で戦えたポケモンは幸せである

66 22/01/12(水)14:43:29 No.886165552

>>(バンバドロB6段上げられて敗北したんだな…) >いや逆だろ >煽りヘタクソか ゴーゴートスレこわ…やっぱオドシシだわ

67 22/01/12(水)14:43:38 No.886165577

アルセウスと同時に追加DLCとかこないだろうか それとも対戦環境はアルセウスに移行するのかな

68 22/01/12(水)14:43:55 No.886165636

>煽りヘタクソか バンバドロ使ってる側のレスを使われてる側と勘違いして煽ってる奴に言われたかないと思う…

69 22/01/12(水)14:45:34 No.886165944

>アルセウスと同時に追加DLCとかこないだろうか >それとも対戦環境はアルセウスに移行するのかな アルセウスは対戦無いんじゃないかな…ヒスイの姿が剣盾で使えるかどうかは分からないけど今年か来年に第九世代に移行すると思う

70 22/01/12(水)14:45:44 No.886165970

メブキジカの方が好き

71 22/01/12(水)14:46:51 No.886166175

>アルセウスと同時に追加DLCとかこないだろうか そういう予定あるなら目玉になるしとっくに告知してるだろう

72 22/01/12(水)14:47:09 No.886166243

>種族値の無駄遣いっぷりはバイバニラの方が上なんだがあっちは特性が強いんだ 正直あいつもAC両方割と自然に使うしそんな無駄でもない気がしてる

73 22/01/12(水)14:48:54 No.886166586

バイバニラに無駄があるとすればH71の1だよ お前はサザンドラじゃないんだからおとなしくH70S80にしとけって

74 22/01/12(水)14:50:28 No.886166890

>おとなしくH69S81にしとけって

75 22/01/12(水)14:50:34 No.886166908

>バンバドロ使ってる側のレスを使われてる側と勘違いして煽ってる奴に言われたかないと思う… >バンバさんはB6段階上がるとさすがに死ぬだろこれ…って攻撃も耐えるから恐ろしい このレスだけじゃどっちが使われてるのかなんて分からないと思うが 短絡的なレスは突っ込まれるから少し考えてからにしようね

76 22/01/12(水)14:52:49 No.886167313

>>バンバドロ使ってる側のレスを使われてる側と勘違いして煽ってる奴に言われたかないと思う… >>バンバさんはB6段階上がるとさすがに死ぬだろこれ…って攻撃も耐えるから恐ろしい >このレスだけじゃどっちが使われてるのかなんて分からないと思うが >短絡的なレスは突っ込まれるから少し考えてからにしようね プレイング省みろ君に言ってるんだよね?

77 22/01/12(水)14:54:16 No.886167624

>>バンバさんはB6段階上がるとさすがに死ぬだろこれ…って攻撃も耐えるから恐ろしい >このレスだけじゃどっちが使われてるのかなんて分からないと思うが バンバドロはB6段階上がるとめちゃくちゃ固いっていうのをよく知ってるのは使う側だろう 使われた側なら前にあげちゃったら固くてびっくりしたみたいな1~数回の感想になるはず そんな見かけるほうじゃないイメージだし

78 22/01/12(水)14:55:05 No.886167786

どっちが使われてるかわからないなら尚更煽っちゃダメだろ

79 22/01/12(水)14:55:33 No.886167873

レスポンチバトルじゃなくてポケモンバトルしろ

80 22/01/12(水)14:55:59 No.886167962

>レスポンチバトルじゃなくてポケモンバトルしろ ならスレ画を今すぐ剣盾に連れてこい

81 22/01/12(水)14:56:38 No.886168074

アローラにはいるではないか 行け

82 22/01/12(水)14:56:54 No.886168139

急所狙いしか勝ち筋なくなって要塞バンバドロが爆誕することは結構あった

83 22/01/12(水)14:57:27 No.886168245

俺どんかんだからよくわかんない

↑Top