虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 柳生ア... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)12:36:57 No.886138447

    柳生アンデッド十兵衛

    1 22/01/12(水)12:40:12 No.886139318

    柳生だから 死なない

    2 22/01/12(水)12:40:20 No.886139350

    この十兵衛弱いな

    3 22/01/12(水)12:40:30 No.886139393

    しかもやっかいな方

    4 22/01/12(水)12:41:00 No.886139535

    まぁ治るんなら避ける必要もないのか…

    5 22/01/12(水)12:43:01 No.886140069

    この話もっこりにやられた連中がどうしても見たくて来たんだよ!ってところで泣いちゃった…

    6 22/01/12(水)12:43:41 No.886140270

    なんかこう…再生するにしても割とズバズバ斬られててダサイなこの十兵衛…

    7 22/01/12(水)12:46:15 No.886141032

    >しかもやっかいな方 ターミネーター2ってそんな昔の映画だったっけ…

    8 22/01/12(水)12:47:21 No.886141305

    T-1000くらいスッと出んのか江戸時代人は

    9 22/01/12(水)12:47:23 No.886141311

    幽霊と手合わせすることになったみたいな話?

    10 22/01/12(水)12:47:24 No.886141318

    >>しかもやっかいな方 >ターミネーター2ってそんな昔の映画だったっけ… 半分ギャグ漫画なんだからそこはいいんだよ

    11 22/01/12(水)12:48:29 No.886141605

    ちんこ描くのすきだよね占星…

    12 22/01/12(水)12:48:45 No.886141683

    江戸時代からしたらかなり未来だからさすがにT-1000って名前まではすっと思い出せない

    13 22/01/12(水)12:48:53 No.886141715

    長屋はホームセキュリティ完備だしな…

    14 22/01/12(水)12:51:49 No.886142481

    この話の結末いいよね…

    15 22/01/12(水)12:52:54 No.886142772

    >なんかこう…再生するにしても割とズバズバ斬られててダサイなこの十兵衛… 観客(亡霊)からもおめぇダサすぎるぞいい加減負け認めろよ!って言われて 逆ギレする十兵衛だからな…

    16 22/01/12(水)12:53:57 No.886143082

    小ぼんさんの十兵衛とはえらい違いだな あっちも謎のオカルト技使うけど

    17 22/01/12(水)12:54:26 No.886143213

    これが侍の姿か…?

    18 22/01/12(水)12:56:53 No.886143843

    バジリスクの天善といい死なない系剣術はダサすぎる

    19 22/01/12(水)12:57:32 No.886144006

    >これが侍の姿か…? 未練がましく化けて出るやつだぞ? 立派な侍の訳あるか

    20 22/01/12(水)12:59:13 No.886144452

    しかしアンデッドが刀剣持ったからって斬られて死ぬようになるのは不自然だしな…

    21 22/01/12(水)12:59:17 No.886144481

    もしかしてこの漫画面白い……?

    22 22/01/12(水)12:59:43 No.886144586

    >もしかしてこの漫画面白い……? 滅茶苦茶面白いが

    23 22/01/12(水)13:00:10 No.886144701

    でも切られてもノーダメだから再生力も考慮に入れて戦うってのは合理的だよね 剣豪としてはクソダサいけど

    24 22/01/12(水)13:00:37 No.886144821

    >もしかしてこの漫画面白い……? 滅茶苦茶面白いから雑誌掲載無しで紙の本も2巻までなのに続くくらいには売れてるんだよ

    25 22/01/12(水)13:01:16 No.886144960

    結果120人に駄目出しされて負けた恥晒し

    26 22/01/12(水)13:01:18 No.886144965

    >でも切られてもノーダメだから再生力も考慮に入れて戦うってのは合理的だよね >剣豪としてはクソダサいけど 諦めない限り負けないからまともな勝負になってないんですが…

    27 22/01/12(水)13:02:36 No.886145260

    >諦めない限り負けないからまともな勝負になってないんですが… つまりアンデッドは超強い?

    28 22/01/12(水)13:03:25 No.886145457

    幽霊なのか

    29 22/01/12(水)13:04:07 No.886145587

    溶岩に落とさなきゃならんのか

    30 22/01/12(水)13:04:36 No.886145681

    この漫画の幽霊が幻的なものかと思ってたらがっつり戦い出してびっくりした

    31 22/01/12(水)13:04:55 No.886145745

    >幽霊なのか 幽霊が死体に取り憑いて今の堕落した柳生家にお灸をすえてやるってのが幽霊の動機

    32 22/01/12(水)13:06:03 No.886145998

    むげにんの万次さんも不死になって腕落ちたよって話してた気がする まあそうだよねって思う

    33 22/01/12(水)13:08:16 No.886146448

    まあ切られても即治るんなら駆け引きもくそも無いから腕は落ちるだろうな

    34 22/01/12(水)13:09:05 No.886146602

    自分のオリキャラのかませにしてんのか

    35 22/01/12(水)13:09:09 No.886146612

    生前もほすぴとかやくそうとかで回復してたし…

    36 22/01/12(水)13:10:50 No.886146935

    >生前もほすぴとかやくそうとかで回復してたし… メガトンコイン抱かせて谷に突き落としておけ

    37 22/01/12(水)13:13:53 No.886147563

    最新刊に宮本伊織出てくるけどこっちは生きてた

    38 22/01/12(水)13:15:03 No.886147798

    >生前もほすぴとかやくそうとかで回復してたし… メイン火力が鉄パイプから作ったミサイルの奴じゃねーか!

    39 22/01/12(水)13:16:47 No.886148159

    >生前もほすぴとかやくそうとかで回復してたし… メガトンコインはちゃんと売りましたか…?

    40 22/01/12(水)13:17:00 No.886148198

    >ターミネーター2ってそんな昔の映画だったっけ… 昔だろ…

    41 22/01/12(水)13:17:02 No.886148207

    卍さんは痛みがっつり感じるんだから鈍らないように頑張れ

    42 22/01/12(水)13:17:49 No.886148358

    >むげにんの万次さんも不死になって腕落ちたよって話してた気がする >まあそうだよねって思う 自分の傷考えず特攻って選択肢が出来たらそりゃ技術は萎えるわな

    43 22/01/12(水)13:18:55 No.886148591

    >自分のオリキャラのかませにしてんのか そういうねじれた考えを直さないと友達できないぞ

    44 22/01/12(水)13:19:49 No.886148766

    >でも切られてもノーダメだから再生力も考慮に入れて戦うってのは合理的だよね >剣豪としてはクソダサいけど さやかちゃんの戦法か

    45 22/01/12(水)13:20:10 No.886148835

    再生時の虚無な顔がより化け物感あっていいよね

    46 22/01/12(水)13:22:04 No.886149258

    というか斬られてもノーダメなんだったら相討ち前提で攻撃すればすぐ終わるじゃん

    47 22/01/12(水)13:24:13 No.886149690

    >諦めない限り負けないからまともな勝負になってないんですが… なので柳生に負けて殺された人達の霊が 柳生おめーきたねーぞ!って言って負ける

    48 22/01/12(水)13:25:41 No.886150019

    >でも切られてもノーダメだから再生力も考慮に入れて戦うってのは合理的だよね >剣豪としてはクソダサいけど 鬼滅の鬼がそんな感じだな

    49 22/01/12(水)13:25:49 No.886150048

    >なので柳生に負けて殺された人達の霊が >柳生おめーきたねーぞ!って言って負ける もう一度読み直せ!

    50 22/01/12(水)13:25:49 No.886150049

    あごめん間違えた もっこりに斬られた霊だった

    51 22/01/12(水)13:26:14 No.886150129

    >生前もほすぴとかやくそうとかで回復してたし… タイムパトロールだぞ口を慎め

    52 22/01/12(水)13:28:08 No.886150517

    もっこりは大人数を用意しようと一方的に勝つぐらいには強いからな… 訓練された鉄砲隊には勝てない

    53 22/01/12(水)13:29:04 No.886150724

    十兵衛って眼帯キャラじゃないの ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーんじゃないの

    54 22/01/12(水)13:31:39 No.886151237

    >なので柳生に負けて殺された人達の霊が >柳生おめーきたねーぞ!って言って負ける 言ったのは物語最初に主人公が供養した御前試合の死者達だよ

    55 22/01/12(水)13:32:14 No.886151360

    昔斬った人達が助けに来てくれて後悔が晴れるのいいよね…

    56 22/01/12(水)13:32:15 No.886151363

    十兵衛めちゃくちゃ弱くね? 幽霊だから弱体化してるのだろうか

    57 22/01/12(水)13:32:41 No.886151444

    無限の住人でも言ってるけどTHE無敵になると別に喰らっても問題なくなるから弱くなる

    58 22/01/12(水)13:34:02 No.886151693

    かといって攻撃を律儀に受けたり避けたりしたままだと おめえ今は不死だってわかってんのか?無敵ボディなの理解してんのか? みたいな不死者の戦いとしてなっちょらんみたいな説教展開にもなりうる

    59 22/01/12(水)13:34:53 No.886151861

    >十兵衛めちゃくちゃ弱くね? >幽霊だから弱体化してるのだろうか ダメージ無効MOD導入してACT遊んでたら いちいち雑魚のカスみたいな弾避けるか?

    60 22/01/12(水)13:35:54 No.886152068

    斬られながら反撃とか無敵ボディを前提とした新たな流儀が必要なのでは

    61 22/01/12(水)13:37:30 No.886152371

    >かといって攻撃を律儀に受けたり避けたりしたままだと >おめえ今は不死だってわかってんのか?無敵ボディなの理解してんのか? >みたいな不死者の戦いとしてなっちょらんみたいな説教展開にもなりうる 結局不死身のくせにやられっぱなしなのが悪いんだよな

    62 22/01/12(水)13:46:15 No.886154042

    再生あるからノーガードゴリ押しするのはいい まともに攻撃通ってない…

    63 22/01/12(水)13:46:37 No.886154119

    こんなに弱い柳生十兵衛初めて見た

    64 22/01/12(水)13:51:16 No.886155020

    えっ5巻!?と思ったら紙じゃなくて電子で続いてたのか 知らなかったから感謝するぜスレ「」

    65 22/01/12(水)13:51:20 No.886155032

    マリオでスター取った時に敵の攻撃避けるやつがいますかって話よ

    66 22/01/12(水)13:51:31 No.886155069

    今まで殺した奴らが出てきて応援してくれるのいいよね

    67 22/01/12(水)13:51:58 No.886155151

    せがわまさきの十兵衛見た後だともう少しこう…何とかなりませんかねって気になる

    68 22/01/12(水)13:52:53 No.886155296

    >斬られながら反撃とか無敵ボディを前提とした新たな流儀が必要なのでは サムライ8はそういう話だったんだが結局主人公の不快さと不死身の倫理は人間には理解できねーやって辺りでコケた感じ

    69 22/01/12(水)13:53:26 No.886155414

    もしかして再生能力の無い残基1個切りの状態だとクソ強かったりするのか

    70 22/01/12(水)13:53:46 No.886155486

    柳生と示現流は昔からオリジナル剣士や剣術のかませだったよ

    71 22/01/12(水)13:53:53 No.886155509

    このままゴリ押ししてたらもっこり負けてただろうけど その前に恥を知れ恥を!ってなった

    72 22/01/12(水)13:56:09 No.886155905

    >柳生と示現流は昔からオリジナル剣士や剣術のかませだったよ 格闘物におけるムエタイみたいなものか あの〇〇を破るとは…って実力者の基準になる

    73 22/01/12(水)13:56:09 No.886155907

    不死なら相打ち前提の戦い方すればいいのにとなる

    74 22/01/12(水)13:57:20 No.886156136

    疲れさせて勝つスタイルかもしれない

    75 22/01/12(水)13:58:02 No.886156271

    ってかちゃんと生きてた当時の自分の全盛期の体でないと ナントカ流といってもそんなハイレベルに戦えないのではって気がしてきた

    76 22/01/12(水)14:01:47 No.886157014

    なんで服まで再生すんねん…

    77 22/01/12(水)14:03:43 No.886157408

    まず切られてもダメージがない時点で切られる=弱いじゃないんだ 何のダメージもないなら避けたり受けるリソース全部攻撃に回せるから生きた人間と比べるのがダメ

    78 22/01/12(水)14:04:29 No.886157595

    >何のダメージもないなら避けたり受けるリソース全部攻撃に回せるから生きた人間と比べるのがダメ わかるがそれはもう人間との比べ合いが成立しないから剣客ではなくない?

    79 22/01/12(水)14:05:45 No.886157852

    >わかるがそれはもう人間との比べ合いが成立しないから剣客ではなくない? だってただの幽霊だし…

    80 22/01/12(水)14:05:47 No.886157860

    作者は新陰流はしょせん道場剣法でカスってスタンスだから……

    81 22/01/12(水)14:06:30 No.886158014

    まあだからこそおめえの負けだぞってヤジ入って消滅するからな…

    82 22/01/12(水)14:07:12 No.886158167

    いくらでも斬られていい!楽しい!ってなったのかも