22/01/12(水)11:44:23 特殊演... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)11:44:23 No.886126265
特殊演出あるぜー!
1 22/01/12(水)11:49:21 No.886127206
せっかくブラマジのストラク来たのに見習い魔導師セレボってどういうことだぜ…
2 22/01/12(水)11:50:15 No.886127396
>せっかくブラマジのストラク来たのに見習い魔導師セレボってどういうことだぜ… 集金だぜ
3 22/01/12(水)11:50:25 No.886127430
何に入れようかな とりあえずサブテラーには突っ込む
4 22/01/12(水)11:51:55 No.886127723
死者蘇生は幻奏強くなるんじゃないかぜ?
5 22/01/12(水)11:52:29 No.886127826
メスガキあたりに入れてみようかな 嵐抜けるのが地味に痛い気はするけど
6 22/01/12(水)11:54:15 No.886128136
青眼に入れられないの映画社長が煽られてるみたいだぜー!
7 22/01/12(水)11:55:49 No.886128468
>青眼に入れられないの映画社長が煽られてるみたいだぜー! 銀竜は青眼じゃないぜぃ!
8 22/01/12(水)11:55:57 No.886128486
遊矢ってむしろ死者蘇生と対局のようなデッキ使わないかぜ!?
9 22/01/12(水)11:56:47 No.886128648
>遊矢ってむしろ死者蘇生と対局のようなデッキ使わないかぜ!? 実は2回も使ってるぜー
10 22/01/12(水)11:56:52 No.886128666
>>青眼に入れられないの映画社長が煽られてるみたいだぜー! >銀竜は青眼じゃないぜぃ! 銀龍抜くかわりに入れる社長にボイスがある旋律入れられないぜー!
11 22/01/12(水)11:57:24 No.886128784
なんで二十代にないのかと思ったら当時禁止だぜー!
12 22/01/12(水)11:57:32 No.886128813
>遊矢ってむしろ死者蘇生と対局のようなデッキ使わないかぜ!? アニメで使った奴がスキル渡されてるぜ 遊矢は使ってるんだぜ
13 22/01/12(水)11:57:44 No.886128841
墓地にカード溜まりにくいテーマとかリミ1競合してるとかがないなら基本的にスレ画は入れ得なんじゃないかぜ?
14 22/01/12(水)11:58:30 No.886128991
>>遊矢ってむしろ死者蘇生と対局のようなデッキ使わないかぜ!? >アニメで使った奴がスキル渡されてるぜ >遊矢は使ってるんだぜ 遊星使ってないけど フフ…死者蘇生なんてどうだ?してるからぜ?
15 22/01/12(水)11:58:42 No.886129042
>>遊矢ってむしろ死者蘇生と対局のようなデッキ使わないかぜ!? >アニメで使った奴がスキル渡されてるぜ >遊矢は使ってるんだぜ …遊星は?
16 22/01/12(水)11:59:04 No.886129105
2枚も入れてる遊馬最低だぜー!
17 22/01/12(水)11:59:23 No.886129164
遊星は禁止制限往復してた影響で使ってない 遊作は使わなかった代わりにリコーデットアライブで戦いの儀オマージュした
18 22/01/12(水)11:59:25 No.886129167
21枚になっても入れ得
19 22/01/12(水)11:59:45 No.886129234
>…遊星は? 死者蘇生なんてどうだ?
20 22/01/12(水)12:00:21 No.886129343
遊矢はペンデュラムリボーンの方が良いぜ
21 22/01/12(水)12:00:46 No.886129421
>遊矢はペンデュラムリボーンの方が良いぜ はっきり言うぜ! そんなの入れるスペースなんかないだろ!
22 22/01/12(水)12:01:06 No.886129503
>21枚になっても入れ得 超重武者とかPテーマは向かないぜー
23 22/01/12(水)12:01:32 No.886129584
ペンデュラムリボーンは通常魔法なら…
24 22/01/12(水)12:02:07 No.886129691
青眼は銀龍か旋律抜いてまで入れるくらいなら轟咆の方がってなりそうだぜ
25 22/01/12(水)12:02:40 No.886129805
リボーン突っ込むくらいなら狡猾積むぜ… 死者蘇生も活かせるのが相手の墓地から引っ張り出す以外に用途がないぜ
26 22/01/12(水)12:03:43 No.886130003
遊作はガイアセイバー使ってた頃のデッキに間違いなく入ってるから普通にスキル貰ってもおかしくはない
27 22/01/12(水)12:04:28 No.886130155
そもそも主人公に死者蘇生渡して誰もおかしいと思う奴なんていないぜ!
28 22/01/12(水)12:05:20 No.886130341
>そもそも主人公に死者蘇生渡して誰もおかしいと思う奴なんていないぜ! DSOD相棒は相手に使わせるぜー!!
29 22/01/12(水)12:05:38 No.886130407
死者蘇生は本当にいいカードだぜ ノーコスト即効性の復活はまさに遊戯王を象徴するぜ
30 22/01/12(水)12:06:50 No.886130655
>死者蘇生は本当にいいカードだぜ >ノーコスト即効性の復活はまさに遊戯王を象徴するぜ そもそも初代主人公自体がノーコスト即効性の復活してるぜ!
31 22/01/12(水)12:08:57 No.886131154
>そもそも主人公に死者蘇生渡して誰もおかしいと思う奴なんていないぜ! だからこうしてデュエル封印する
32 22/01/12(水)12:09:31 No.886131276
>はっきり言うぜ! >そんなの入れるスペースなんかないだろ! 基本のXセットだけで14~15枚位スペース食うからホント余裕ないぜ…
33 22/01/12(水)12:11:01 No.886131614
>メスガキあたりに入れてみようかな >嵐抜けるのが地味に痛い気はするけど それこそ何のためのサボタージュぜ
34 22/01/12(水)12:11:14 No.886131673
本当だわ謎の演出入る
35 22/01/12(水)12:12:04 No.886131838
ペンデュラムデッキは不純物入れるならスレ画より防御札のが欲しいけど それすら入れる余裕がないくらいにギミックの確率落としたくないぜ
36 22/01/12(水)12:15:34 No.886132656
落ち着いて考えると確かに不吉な名前ぜー!
37 22/01/12(水)12:17:19 No.886133085
>落ち着いて考えると確かに不吉な名前ぜー! そもそも死人が蘇って暴れる話だぜ!
38 22/01/12(水)12:17:43 No.886133195
ししゃしょしぇい!
39 22/01/12(水)12:20:51 No.886134038
ドヤ顔で相手のカード使うメスガキ
40 22/01/12(水)12:21:14 No.886134145
このセレボもしかしてあんまりおいしくないぜ…?
41 22/01/12(水)12:21:55 No.886134299
>ししゃしょしぇい! ※できない
42 22/01/12(水)12:22:35 No.886134459
開闢と奈落は汎用パワカぜ 再録テーマカードで埋め尽くされてるのはいつものことぜ
43 22/01/12(水)12:23:08 No.886134601
ハーピィvsハーピィが地獄みたいなことになりそうぜー
44 22/01/12(水)12:23:45 No.886134772
>>ししゃしょしぇい! >※できない ※来ない
45 22/01/12(水)12:24:06 No.886134859
>ハーピィvsハーピィが地獄みたいなことになりそうぜー 元から地獄みたいなもんだぜ
46 22/01/12(水)12:24:41 No.886135038
>このセレボもしかしてあんまりおいしくないぜ…? これから正規収録されるまでいやってほど見るだろうなってタイプのカードは開闢くらいかなぜ 奈落はちょっとわからんぜ 後はテーマ組んでないならいらんぜ
47 22/01/12(水)12:24:58 No.886135120
>開闢と奈落は汎用パワカぜ その辺も昔のセレボの馬鹿みたいにパワー高いカード収録と比べると圧は小さめだぜ
48 22/01/12(水)12:26:11 No.886135458
>ハーピィvsハーピィが地獄みたいなことになりそうぜー 元から先攻がほぼ勝ちみたいな感じだった気がするぜ
49 22/01/12(水)12:27:22 No.886135791
流石に月の書で批判されて反省したとみるぜ
50 22/01/12(水)12:34:57 No.886137869
死者蘇生って大体のデッキに入れても腐らないよね さすが禁止カードだあ...
51 22/01/12(水)12:35:01 No.886137888
翔も死者蘇生に専用ボイスあるぜー
52 22/01/12(水)12:35:32 No.886138028
もしかしてだいたいのキャラにボイスあるのかぜ? 迷宮兄弟とヘルカイザーにもあったぜ
53 22/01/12(水)12:36:41 No.886138373
パンドラ調べたいけどこねーぜ
54 22/01/12(水)12:36:50 No.886138420
ブレイクスルースキル1枚欲しいけど他のカードはそこまで欲しくないぜー 引くか悩むぜー
55 22/01/12(水)12:40:13 No.886139320
>パンドラ調べたいけどこねーぜ 調べてみたけど喋ったぜ!
56 22/01/12(水)12:40:34 No.886139413
死者蘇生が来たしマリクにラーを呼ぶ専用スキル来るぜー?
57 22/01/12(水)12:40:52 No.886139496
開闢はフィニッシャーとして強いけどレヴィオニアよりは対象しやすそうだぜ
58 22/01/12(水)12:41:51 No.886139752
レヴィは出てきた瞬間にサクリファイスエスケープすらできず割ってくるから詰ませ性能高かったぜ
59 22/01/12(水)12:42:42 No.886139980
鬼柳にヘルデーモンのボイス無かったぜー…
60 22/01/12(水)12:42:47 No.886140007
>>パンドラ調べたいけどこねーぜ >調べてみたけど喋ったぜ! パンドラの人がいつものとおりパンドラでFL使ってるぜ!
61 22/01/12(水)12:43:07 No.886140099
奈落に開闢とか久々に現役時代を思い出して燃えるぜ
62 22/01/12(水)12:43:07 No.886140102
>死者蘇生が来たしマリクにラーを呼ぶ専用スキル来るぜー? 死者蘇生を墓地に送ることでラーが墓地にいる時に不死鳥が!
63 22/01/12(水)12:43:26 No.886140194
>鬼柳にヘルデーモンのボイス無かったぜー… 新しいカードだからしょうがないぜー! 売れっ子だしよー
64 22/01/12(水)12:43:43 No.886140282
>鬼柳にヘルデーモンのボイス無かったぜー… 収録は新規出来る前だったからなあ
65 22/01/12(水)12:44:00 No.886140370
>>死者蘇生が来たしマリクにラーを呼ぶ専用スキル来るぜー? >死者蘇生を墓地に送ることでラーが墓地にいる時に不死鳥が! >>ししゃしょしぇい! >※できない
66 22/01/12(水)12:44:25 No.886140493
ラーは早く金玉よこせぜ!
67 22/01/12(水)12:45:17 No.886140742
>死者蘇生って大体のデッキに入れても腐らないよね >さすが禁止カードだあ... 禁止じゃないよ!?
68 22/01/12(水)12:45:25 No.886140784
5周年記念でまた声優デュエルの動画公開されるらしいけど5D'sとゼアル声優のうち鬼柳だけVTR出演で忙しいみたいだからよー
69 22/01/12(水)12:45:46 No.886140884
ラーの介護カードってまだ来てなかったのかぜ?
70 22/01/12(水)12:45:57 No.886140935
>>>死者蘇生が来たしマリクにラーを呼ぶ専用スキル来るぜー? >>死者蘇生を墓地に送ることでラーが墓地にいる時に不死鳥が! >>>ししゃしょしぇい! >>※できない 死者蘇生するためのカード実装する為にカードとして実装した気がするぜ
71 22/01/12(水)12:48:27 No.886141597
スキルで墓地より舞い戻る!できるようになったら使うかぜ?
72 22/01/12(水)12:48:50 No.886141703
>>死者蘇生って大体のデッキに入れても腐らないよね >>さすが禁止カードだあ... >禁止じゃないよ!? あれ紙の方だとダメだされたカードだと聞いた気がしたけど勘違いだったかぜ? 紙やってないから間違いだったらごめんだぜ
73 22/01/12(水)12:49:36 No.886141930
禁止経験はあるからまぁ間違いではないぜ
74 22/01/12(水)12:50:27 No.886142138
死んで生き返って死んで生き返ったぜ
75 22/01/12(水)12:50:56 No.886142270
紙の方でも未だに制限カードなのは意外だったぜ てっきり制限解除されても今更使わねーよみたいな扱いかと思ってたぜ
76 22/01/12(水)12:51:12 No.886142334
それこそ新規ボイスなら舞い戻った死神と一緒に収録して欲しいぜー
77 22/01/12(水)12:51:23 No.886142383
>死んで生き返って死んで生き返ったぜ 名前通りのカードだぜー
78 22/01/12(水)12:51:45 No.886142459
>紙の方でも未だに制限カードなのは意外だったぜ >てっきり制限解除されても今更使わねーよみたいな扱いかと思ってたぜ 今更使うデッキも限られてるけどここの制限はフレーバー的にも絶対外しちゃいけない奴だぜ
79 22/01/12(水)12:52:50 No.886142757
もう1人の僕!に死者蘇生を使うぜ!
80 22/01/12(水)12:53:51 No.886143054
ラースキル来れば介護カードのどれかがスキルで生えてくるやつになるだろうからデッキ構築というかガーディアンの負担がだいぶ減るだろうぜ 啓示が生えるのが1番わかりやすいかぜ?
81 22/01/12(水)12:55:58 No.886143609
>ラースキル来れば介護カードのどれかがスキルで生えてくるやつになるだろうからデッキ構築というかガーディアンの負担がだいぶ減るだろうぜ >啓示が生えるのが1番わかりやすいかぜ? 多分死者蘇生サーチだけ使われる奴
82 22/01/12(水)12:56:10 No.886143651
リミ1がレジェンド枠みたいになりそうぜー
83 22/01/12(水)12:58:30 No.886144269
>もう1人の僕!に死者蘇生を使うぜ! 死者は蘇ってはいけないぜ相棒...
84 22/01/12(水)12:59:16 No.886144476
ブラックホールなんかと違って展開にも切り返しにも使える万能札だから今でも制限相当のパワーではあるぜ 準ならともかく無制限は無いぜ
85 22/01/12(水)13:01:06 No.886144920
もし次のリミ1枠あるならミラフォかなぜ 魔法の筒はたまに串刺し落とし穴でも死ぬ人がいるくらいだから無理そうぜ
86 22/01/12(水)13:05:00 No.886145766
問題はターン1制限ないから2枚あるとやばい動きがされる可能性があることぜ
87 22/01/12(水)13:05:35 No.886145899
人格封印!
88 22/01/12(水)13:05:56 No.886145965
遠からず了見くんがミラフォ持ってくると思うけど多分レベルアップなりで1枚ぜ