虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)11:06:59 No.886118977

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/01/12(水)11:09:23 No.886119427

    全体で二番目くらいに強いけど消費もクソデカい大技を教えてくれる

    2 22/01/12(水)11:09:31 No.886119447

    お兄ちゃんと一緒に旅できてよかったな

    3 22/01/12(水)11:10:21 No.886119602

    前作プレイヤーは当然知ってるけど今作プレイヤーや今作主人公は知らない 秘密の抜け道を教えてくれる

    4 22/01/12(水)11:13:05 No.886120118

    ラスボスで使えないけど隠しボスで使えるので特に文句も出ない

    5 22/01/12(水)11:13:07 No.886120124

    封印されていた代償で全盛期の力は発揮できない

    6 22/01/12(水)11:16:23 No.886120753

    服装やギャグのセンスが500年前のまま

    7 22/01/12(水)11:17:14 No.886120924

    FEでありそう

    8 22/01/12(水)11:22:21 No.886121981

    歴史書に書かれてない偉人のしょうもないことを何故か知っている

    9 22/01/12(水)11:24:48 No.886122459

    技の演出が前作のまま

    10 22/01/12(水)11:27:24 No.886122958

    装備や魔法がちょっと型落ち感あるけど装備の特殊効果やパラメータで補ってるみたいなのがいい

    11 22/01/12(水)11:28:53 No.886123266

    前作にはなかった属性魔法の耐性が穴

    12 22/01/12(水)11:30:23 No.886123563

    >技の演出が前作のまま 前作からエフェクト変わったなぁと思ってたらこれ

    13 22/01/12(水)11:30:58 No.886123675

    現代で使われてる科学的な物品の使い方がめっぽうわからない

    14 22/01/12(水)11:39:10 No.886125256

    新システムの〇〇!が使用できない

    15 22/01/12(水)11:41:34 No.886125728

    >現代で使われてる科学的な物品の使い方がめっぽうわからない 20年程度寝てただけのFF7のヴィンセントですら最新機器まるで駄目だからな… 寝る前時点である程度機械に触れるような立場だったっぽいのに

    16 22/01/12(水)11:41:54 No.886125792

    同じ技を同じエフェクトで使ってくれるだけで嬉しい 新しい技使ってくれたらそれはそれで嬉しい

    17 22/01/12(水)11:44:38 No.886126304

    Bgmが一人だけ前作から続投とかでもおいしい

    18 22/01/12(水)11:44:51 No.886126349

    前作でタイムカプセル埋める様なイベントがある

    19 22/01/12(水)11:45:15 No.886126417

    こいつが敵を引き付ける時に前作のBGMが流れ出す

    20 22/01/12(水)11:46:40 No.886126679

    今更気付いたけどロリババアの露出度が下がってるんだな

    21 22/01/12(水)11:51:14 No.886127579

    一度回った世界の5百年後なんてもう一回回りたすぎる

    22 22/01/12(水)11:52:38 No.886127853

    モーションが前作からの流用 かと思いきや一から作り直した上で寄せてるだけだったりする

    23 22/01/12(水)11:56:21 No.886128561

    スレ画はストーリーにどれだけ関わるかで一歩間違えたらキラヤマトだの原作メアリーだの言われそうだから扱いが難しいな…

    24 22/01/12(水)11:59:40 No.886129215

    今作主人公食わなきゃそこまで言われんよ

    25 22/01/12(水)12:02:41 No.886129806

    罰世界にめちゃ強いタッちゃんを送り込むために罪で99にしたなぁ…

    26 22/01/12(水)12:04:10 No.886130097

    勇者30のヤツがこの手ので一番上手くやったと思う

    27 22/01/12(水)12:07:46 No.886130866

    >今作主人公食わなきゃそこまで言われんよ ストーリー的な扱いと性能的な扱いどっちでも上手くやらんといけないから難しいよね

    28 22/01/12(水)12:07:58 No.886130903

    >20年程度寝てただけのFF7のヴィンセントですら最新機器まるで駄目だからな… >寝る前時点である程度機械に触れるような立場だったっぽいのに 現実で20年前と機械としてガラケーともすればポケベルと考えると今のスマホに適応出来ないというのもわかる気はする

    29 22/01/12(水)12:11:00 No.886131609

    …あれ?前は出来たんだけどな今回はないのかみたいなメタ台詞言ってくるやつ

    30 22/01/12(水)12:12:06 No.886131849

    汎用性は高いけど最適化厳選したパーティー編成だと外れたりする程度のステータス

    31 22/01/12(水)12:14:17 No.886132347

    MOWのテリーかっこいい

    32 22/01/12(水)12:16:24 No.886132858

    無法だった技がそのまま使えるのいいよね

    33 22/01/12(水)12:17:10 No.886133052

    前作に関係や由来ある所で色々思ってた事思い残した事漏らす前主人公ルート 別に本筋には何も関係の無いサブルート だが前作プレイヤーは嗚咽を漏らした

    34 22/01/12(水)12:17:49 No.886133226

    >MOWのテリーかっこいい 今回は息子がさらわれるのか…みたいなストーリーで続きが出ないから畜生!

    35 22/01/12(水)12:18:37 No.886133435

    そこら中に前作NPCの死体が転がってるダークソウル3は悪趣味だなぁって

    36 22/01/12(水)12:19:03 No.886133556

    >MOWのテリーかっこいい かっこよすぎてバスターウルフが時代を逆行してくる

    37 22/01/12(水)12:22:32 No.886134438

    >そこら中に前作NPCの死体が転がってるダークソウル3は悪趣味だなぁって キングスフィールドから続く鬱展開の系譜

    38 22/01/12(水)12:25:30 No.886135273

    あんなに荘厳だったアノール・ロンドが…

    39 22/01/12(水)12:26:10 No.886135456

    トータルヒーリング!

    40 22/01/12(水)12:26:49 No.886135631

    個人的にアーク3のエルクくらいが丁度いい あいつ更にその先の時間軸で主人公やってるけど

    41 22/01/12(水)12:26:55 No.886135661

    >トータルヒーリング! ウィーークエネミーー!

    42 22/01/12(水)12:28:59 No.886136235

    アーク2のエルクは普通に序盤だけの主人公だからなあ

    43 22/01/12(水)12:29:03 No.886136250

    2~3個該当するのはいくつか思い付くけど全部該当するの居なくない?

    44 22/01/12(水)12:29:13 No.886136295

    主人公と違ったタイプで強いくらいのが好き 弱くても完全上位互換でも困る

    45 22/01/12(水)12:31:10 No.886136835

    システムに合わせていたりラスボスとも一緒に戦うけど理想の前作主人公していたすばせかのネク

    46 22/01/12(水)12:33:55 No.886137575

    やっぱりライダー1号2号からの伝統なのかしら

    47 22/01/12(水)12:34:11 No.886137640

    >2~3個該当するのはいくつか思い付くけど全部該当するの居なくない? このぐらいが波風立たなくていいよねってことだから… 出しゃばる前作主人公の方が多い

    48 22/01/12(水)12:34:42 No.886137793

    ペルソナ2くらいがちょうどいい

    49 22/01/12(水)12:35:18 No.886137966

    >アーク2のエルクは普通に序盤だけの主人公だからなあ ゲームのかなりの割合占めるギルド関係はずっとでずっぱりなんだけど メインストーリー周りほアーク参戦以降ずっとサブに回ってるから W主人公って感じではないんだよね…

    50 22/01/12(水)12:37:22 No.886138563

    白い家で個人的な因縁消化しちゃうからね…