虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/12(水)10:36:23 AVアン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)10:36:23 No.886113682

AVアンプいいよね

1 22/01/12(水)10:38:02 No.886113926

スレッドを立てた人によって削除されました 良くねぇよボケ 死ね

2 22/01/12(水)10:38:26 No.886113997

削除依頼によって隔離されました でもお前音の違いとか老化でもう分からんやん

3 22/01/12(水)10:39:56 No.886114201

いきなり荒んでるな

4 22/01/12(水)10:42:02 No.886114544

皿うどんとソース切替用に使ってる

5 22/01/12(水)10:42:17 No.886114594

八つ当たりコゾーが増えてきた

6 22/01/12(水)10:44:12 No.886114897

いなり否定から入るにおは「」の悪い癖

7 22/01/12(水)10:50:54 No.886116061

何に使うのこれ

8 22/01/12(水)10:51:03 No.886116095

欲しいけどAppleがハイレゾロスレスを無線伝送する規格を決めて それに対応するようになったら考えようと思ってる

9 22/01/12(水)10:52:32 No.886116351

>何に使うのこれ テレビ周りのいろんな音声を増幅してスピーカーに送る機械 最近のは青歯やwifiで繋がる音源にも対応してる

10 22/01/12(水)10:53:18 No.886116477

SE300pcieからアンプに繋いでる 10年以上使ってるわこれ

11 22/01/12(水)10:55:56 No.886116982

>何に使うのこれ お家にスピーカーいっぱい並べてサラウンドさせる時に中心になる

12 22/01/12(水)10:56:31 No.886117089

昔と比べてずいぶん安くなったのでお手軽ホビーになった

13 22/01/12(水)10:57:18 No.886117237

YAMAHAのコンパクトなのを使ってる

14 22/01/12(水)11:03:15 No.886118315

書き込みをした人によって削除されました

15 22/01/12(水)11:05:37 No.886118717

色々買い替えてきたけど今はもうサウンドバーで充分な気がしてきた

16 22/01/12(水)11:12:35 No.886120030

HDMIの出力機器の数に対して入力する所が足りなさすぎるのを解決してくれる

17 22/01/12(水)11:20:41 No.886121639

今使ってるホームシアターシステムがいい加減寿命っぽいからアンプ買おうと思ってるんだけどどれが良いんだかよくわからん あとサブウーファーが思ったよりたけえ

18 22/01/12(水)11:22:36 No.886122029

アンプって未だにPCだけじゃだめなの?

19 22/01/12(水)11:42:30 No.886125902

>>何に使うのこれ >お家にスピーカーいっぱい並べてサラウンドさせる時に中心になる ゲーム機やpcオーディオ機器のスピーカーとモニターまとめられるのが強い 更にそこからヘッドホンも統一出来る

20 22/01/12(水)11:42:38 No.886125932

>アンプって未だにPCだけじゃだめなの? PC用スピーカーなんてモニターかアンプ内蔵スピーカーで鳴らす前提だから時代関係なく内蔵しないよ

21 22/01/12(水)11:58:07 No.886128920

正直HDMIセレクター用途で買った スピーカーがどんどん生えてきた

22 22/01/12(水)12:10:28 No.886131492

いまだに新製品出るたび桁一個間違えてない?って言いたくなる

23 22/01/12(水)12:13:08 No.886132076

>PC用スピーカーなんてモニターかアンプ内蔵スピーカーで鳴らす前提だから時代関係なく内蔵しないよ 昔はちょっとだけあったなぁPCIスロットに差すパワーアンプ基板… ああいうのわざわざつけないとアンプなんて入ってないよね

↑Top