虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)10:06:06 No.886109300

    こいつ海の幸の代表みたいなツラしてるけど好き嫌い分かれると思う

    1 22/01/12(水)10:11:34 No.886110081

    内臓のほうはいらない派です

    2 22/01/12(水)10:13:05 No.886110305

    貝殻は美味しそうなんだけどね…

    3 22/01/12(水)10:13:06 No.886110310

    クセの塊みたいなやつなのに エビホタテハマグリと肩並べてるつもりなのムカつくよな

    4 22/01/12(水)10:14:10 No.886110456

    なんか普段はそんな食わないけれど特別な場所で食べることが多いから評価上がっているところはあると思う

    5 22/01/12(水)10:26:20 No.886112145

    好んではらわた食べるけど食べるたびにこれほんとに美味しいか?って思う

    6 22/01/12(水)10:27:19 No.886112294

    できることなら毎日食いたいと思ってるよ俺は

    7 22/01/12(水)10:28:01 No.886112397

    蓋の近くにあるビラビラのあたりやたら苦いよね

    8 22/01/12(水)10:34:48 No.886113435

    むしろ苦い部分がメインだよ

    9 22/01/12(水)10:36:58 No.886113769

    たまに食うととても美味しい

    10 22/01/12(水)10:37:45 No.886113887

    サザエ茹でた出汁でご飯炊いたらめちゃくちゃ美味かった

    11 22/01/12(水)10:38:21 No.886113982

    臭い

    12 22/01/12(水)10:39:04 No.886114082

    肝が内臓の先っちょだけと聞いてショックだった いつも砂袋ごと食ってた

    13 22/01/12(水)10:40:30 No.886114284

    焜炉に置いて壺内に醤油をぶっこんで待つだけの簡単な調理法

    14 22/01/12(水)10:40:32 No.886114293

    身を刻んで詰め込んで出してくる店は許せない

    15 22/01/12(水)10:41:01 No.886114373

    >いつも砂袋ごと食ってた だから時々じゃりじゃりしてたのか もしかしてあそこ食べない方がいいのか?

    16 22/01/12(水)10:42:30 No.886114622

    内臓の渦巻きが怖い

    17 22/01/12(水)10:42:36 No.886114646

    きれいな海で育った奴なら臭いも軽減されるのかな

    18 22/01/12(水)10:42:43 No.886114662

    きれいにすぽって抜けた時は勝った気分になる ブッちぎれたら負け

    19 22/01/12(水)10:43:12 No.886114749

    大好きだけど 好み分かれるのもよく分かる

    20 22/01/12(水)10:44:24 No.886114928

    そんな代表面してるかな…

    21 22/01/12(水)10:48:23 No.886115581

    こいつの壺焼きが醤油を一番美味く食える食い物だと思ってる

    22 22/01/12(水)10:50:14 No.886115919

    ウロは酒が進むけどご飯はまったく進まない

    23 22/01/12(水)10:50:44 No.886116023

    >肝が内臓の先っちょだけと聞いてショックだった つまりうまく出せないと食えないってこと…?

    24 22/01/12(水)10:50:54 No.886116062

    リンカーンでダークホースだった華丸先生が幾多いる料理好き芸人に勝ったサザエ丼思い出す 竹山に勝ってくれて気持ちよかった

    25 22/01/12(水)10:56:24 No.886117068

    食われる為に生きてるわけでもない生物に捕食者側が代表みたいなツラとか言うのは傲慢すぎないか

    26 22/01/12(水)10:56:45 No.886117144

    >そんな代表面してるかな… わりとリーズナブルな脇役だよね

    27 22/01/12(水)10:58:06 No.886117394

    どこ食っていいのかわからない

    28 22/01/12(水)10:59:04 No.886117586

    >そんな代表面してるかな… 正直1.5軍って感じ

    29 22/01/12(水)10:59:05 No.886117593

    外から見える範囲だけ大好き

    30 22/01/12(水)11:00:18 No.886117817

    買ってまで食わないけど出されたら大好き

    31 22/01/12(水)11:00:57 No.886117915

    海の幸代表面はサザエさんに印象引っ張られすぎじゃろ

    32 22/01/12(水)11:06:42 No.886118920

    貝類の中で見てもアワビやホタテが上にいて蛤や牡蛎と同ランクくらいのイメージ

    33 22/01/12(水)11:11:55 No.886119906

    道民だから食べたことない…食べたい…

    34 22/01/12(水)11:13:47 No.886120259

    >道民だから食べたことない…食べたい… 北海道ってサザエいないの?

    35 22/01/12(水)11:14:43 No.886120436

    中の汁が一番うまい部分だと思ってる

    36 22/01/12(水)11:15:52 No.886120654

    北海道民はサザエって言ったらアニメか和菓子屋しか知らないのか…

    37 22/01/12(水)11:20:11 No.886121542

    先っちょの黒い所は何となく避けてる

    38 22/01/12(水)11:32:25 No.886123948

    道民にはツブがあるから…

    39 22/01/12(水)11:40:32 No.886125531

    刺し身のコリコリした食感が好き

    40 22/01/12(水)11:43:56 No.886126188

    なんか雰囲気イケメンって感じの味

    41 22/01/12(水)11:46:32 No.886126650

    歯ごたえあって苦味も持ってるのは雰囲気イケメンでは無くね?

    42 22/01/12(水)11:47:40 No.886126872

    蛤いいぞ蛤

    43 22/01/12(水)11:48:18 No.886126992

    ちょっと壺焼きで食うには熱いし結構食べるのが大変なイメージ