22/01/12(水)09:20:32 新しいN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)09:20:32 No.886102695
新しいNARUTOのフィギュア出来が凄いっていうけどチャクラ宙返り出来んのか?
1 22/01/12(水)09:21:25 No.886102807
間違いなくこのポーズさせる奴が山程出てくると思う
2 22/01/12(水)09:21:54 No.886102869
めちゃくちゃプレミアついてる玩具貼るな
3 22/01/12(水)09:22:10 No.886102907
チャクラ宙返りでマウント取って行くのやめろ
4 22/01/12(水)09:23:03 No.886103019
プレミアついてるんだ…
5 22/01/12(水)09:23:49 No.886103130
これだってチャクラ宙返り出来ねえだろうが!
6 22/01/12(水)09:23:53 No.886103142
これほとんど成功しないんだよな…
7 22/01/12(水)09:24:40 No.886103260
大体なんだよチャクラ宙返りって
8 22/01/12(水)09:25:49 No.886103428
うちのサスケは宙返り出来たよ
9 22/01/12(水)09:26:13 No.886103480
メルカリで見たら30000円くらい 意外と安いな
10 22/01/12(水)09:26:46 No.886103559
でもアーツのはあれジャージみたいなの着てた時代では
11 22/01/12(水)09:27:26 No.886103660
宙返りぐらいチャクラ使わずにやれよ
12 22/01/12(水)09:28:02 No.886103746
>宙返りぐらいチャクラ使わずにやれよ 使うと宙返りが安定するのかもしれない
13 22/01/12(水)09:28:23 No.886103791
5000円くらいの時かっとけば良かったな… いややっぱいらね…
14 22/01/12(水)09:34:31 No.886104693
5000も出してこんなもん買ったら敗北感しかないだろ
15 22/01/12(水)09:35:13 No.886104804
杉山紀彰の家に複数あるらしいな
16 22/01/12(水)09:36:36 No.886105026
>意外と安いな 0が二つほど多くありません?
17 22/01/12(水)09:36:42 No.886105043
当時手に入れて遊んで捨てたけどなんの後悔もない
18 22/01/12(水)09:37:09 No.886105107
失敗そのものではないか
19 22/01/12(水)09:37:09 No.886105108
未開封品が希少で子供が遊んで支え棒の刀無くしてるかどうかで中古相場が結構変わる サスケ竿ありとか竿役みたいに書かれるときもあるチャクラ宙返り
20 22/01/12(水)09:37:21 No.886105132
きれいなフィギュアはわりとできる いい感じの泥人形はその時に入手しないと二度と手に入らない
21 22/01/12(水)09:38:33 No.886105306
チャクラ宙返りで腰振るUSBとか作ってた人いたな
22 22/01/12(水)09:38:56 No.886105362
>いい感じの泥人形はその時に入手しないと二度と手に入らない ネタ需要以外で欲しくならないし…
23 22/01/12(水)09:40:13 No.886105573
グルメスパイザーやトライピオと同じ位置づけ
24 22/01/12(水)09:40:37 No.886105631
>ネタ需要以外で欲しくならないし… ちょっとスマホ立て掛けたいときとか自転車を地面に設置するとまずいって状況で活躍する
25 22/01/12(水)09:41:44 No.886105809
火遁ロンチャーもチャクラローキックも酷い
26 22/01/12(水)09:42:39 No.886105953
火遁ロンチャーのほうも名前の響きいいのにあっちはマイナーなままだ
27 22/01/12(水)09:46:11 No.886106473
息を吹き込むと光るやつあったよね
28 22/01/12(水)09:47:10 No.886106586
モッコスもまったく見なくなったな
29 22/01/12(水)09:47:44 No.886106671
造形はいいのに動きがアレなアッパーカットベジータ
30 22/01/12(水)09:51:10 No.886107166
ひとしきり遊んで笑った後部室に放置して行方しれずだな…取っておけばよかった
31 22/01/12(水)09:51:43 No.886107243
マクドナルドのハッピーセットの商品化会議 毎回ハッピーで楽しそう
32 22/01/12(水)09:53:35 No.886107525
子供の頃普通にチャクラ宙返りで遊んでた子が大人になってからネタ扱いされてるのみたらどうなるんだろう
33 22/01/12(水)09:58:01 No.886108228
成功しないのは下手くそなだけ 俺は3割くらい成功させられる
34 22/01/12(水)09:59:16 No.886108394
初期のころは木登りにもチャクラの放出でとかやってたからその派生なのかもしれないチャクラ宙返り
35 22/01/12(水)10:00:17 No.886108535
>成功しないのは下手くそなだけ >俺は3割くらい成功させられる 中忍試験突破してそう
36 22/01/12(水)10:02:29 No.886108801
俺はナルトと蹴り合い出来るハッピーセットのポーズさせたい
37 22/01/12(水)10:06:18 No.886109333
>子供の頃普通にチャクラ宙返りで遊んでた子が大人になってからネタ扱いされてるのみたらどうなるんだろう 関係ねぇ 宙返りさせてぇ
38 22/01/12(水)10:07:18 No.886109480
キャノン欠品は安い
39 22/01/12(水)10:07:45 No.886109536
これ友達の家に飾ってあったら「ネットに毒されてるな…」って思う
40 22/01/12(水)10:08:30 No.886109632
中古バザーで相場知らない売り手から安値で買えて本当に良かった
41 22/01/12(水)10:08:45 No.886109672
ウチに2個あって飾ってあるな
42 22/01/12(水)10:08:56 No.886109705
>中古バザーで相場知らない売り手から安値で買えて本当に良かった 鬼鮫トレ止めなよ
43 22/01/12(水)10:09:24 No.886109778
俺のサスケ股関節やっちゃってもうチャクラ宙返りできないんだよな…
44 22/01/12(水)10:09:24 No.886109780
>これ友達の家に飾ってあったら「ネットに毒されてるな…」って思う (手に入れられなかったんだな…)
45 22/01/12(水)10:10:37 No.886109946
>俺のサスケ股関節やっちゃってもうチャクラ宙返りできないんだよな… 頑張りすぎた体操選手みたいでダメだった
46 22/01/12(水)10:16:01 No.886110725
>俺のサスケ股関節やっちゃってもうチャクラ宙返りできないんだよな… 俺の前で自分のものみてーにサスケの名を口にするんじゃねえ!
47 22/01/12(水)10:16:27 No.886110773
そもそもなんでチャクラ宙返りなの? この時のナルトの方は螺旋手裏剣だったよね?
48 22/01/12(水)10:17:59 No.886110993
逆にチャクラ宙返りできるように改造する人が出てきそう
49 22/01/12(水)10:19:23 No.886111163
えっ30000って売れてるの? 家に10体近くある
50 22/01/12(水)10:19:26 No.886111171
とはいえチャクラ宙返りも10年前のオモチャだぞ
51 22/01/12(水)10:19:48 No.886111232
なんだかんだチャクラ宙返りが宙返りしたとこ一回も見たことない
52 22/01/12(水)10:20:44 No.886111361
>えっ30000って売れてるの? >家に10体近くある 十機近松の集出来る「」初めて見た
53 22/01/12(水)10:20:48 No.886111371
>家に10体近くある ダンゾウかなにかですか?
54 22/01/12(水)10:21:41 No.886111509
腕にチャクラ宙返り埋め込みまくるダンゾウ
55 22/01/12(水)10:21:52 No.886111531
会社の机の引き出しに入ってるけどそんなに高いのかよ…
56 22/01/12(水)10:22:21 No.886111588
>会社の机の引き出しに入ってるけどそんなに高いのかよ… なんで入れてるんだよ
57 22/01/12(水)10:22:36 No.886111622
流石に相場は3000円前後だよ
58 22/01/12(水)10:23:10 No.886111700
あれはうちはのチャクラ宙返り!
59 22/01/12(水)10:23:21 No.886111727
>なんで入れてるんだよ 飾ってたからだよ
60 22/01/12(水)10:23:49 No.886111773
え?補助パーツ無しでチャクラ宙返りを!?
61 22/01/12(水)10:24:23 No.886111866
>家に10体近くある なそ にん
62 22/01/12(水)10:24:44 No.886111916
サスケの劇中の代表的な技といえばチャクラ宙返りですよね!
63 22/01/12(水)10:24:58 No.886111952
当時はハッピーセットを普通に買ってもらえる歳だったなぁ
64 22/01/12(水)10:26:34 No.886112184
>当時はハッピーセットを普通に買ってもらえる歳だったなぁ いったい何歳なのこいつ…!?
65 22/01/12(水)10:27:15 No.886112282
>会社の机の引き出しに入ってるけどそんなに高いのかよ… そんなもの入れるな
66 22/01/12(水)10:27:54 No.886112373
8歳でチャクラ宙返り買ってもらった子供は今年で成人なんだ
67 22/01/12(水)10:28:19 No.886112442
サスケはどこ行ってもオモチャのチャチャチャされるな…
68 22/01/12(水)10:28:30 No.886112473
アスマの賞金と同じ値段かよ
69 22/01/12(水)10:28:34 No.886112485
そのうちブラックロータスに並ぶから今のうちにに集めとけ
70 22/01/12(水)10:28:35 No.886112488
何だアレは…!?
71 22/01/12(水)10:28:58 No.886112546
ドラゴンボールのやつもおかしいけどやっぱ元祖には勝てない…
72 22/01/12(水)10:29:29 No.886112610
他のおもちゃもあったはずだけど後なんだっけ 螺旋丸ボールが転がるやつとかだったか
73 22/01/12(水)10:29:55 No.886112672
>当時はハッピーセットを普通に買ってもらえる歳だったなぁ やめろ「」カシその術は俺に効く
74 22/01/12(水)10:30:15 No.886112725
ネタとはいえこれを大人が買いに行くのは恥ずかしかった よく注文できたな当時の俺
75 22/01/12(水)10:30:19 No.886112733
>他のおもちゃもあったはずだけど後なんだっけ >螺旋丸ボールが転がるやつとかだったか ナルトとサスケがキックし合うやつとか
76 22/01/12(水)10:30:31 No.886112771
放置しておくと夜中に勝手に一人で宙返りしだすんだよね…
77 22/01/12(水)10:31:09 No.886112864
https://youtu.be/4lT58z9xvU8
78 22/01/12(水)10:32:02 No.886113003
>https://youtu.be/4lT58z9xvU8 カチッ スッ
79 22/01/12(水)10:32:13 No.886113033
左手も動くぞ!
80 22/01/12(水)10:32:50 No.886113125
台湾でも人気だからスレ画値段異様な上がり方したな…
81 22/01/12(水)10:33:01 No.886113151
デスマンだけど久々に見たら笑ったわ https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10747390
82 22/01/12(水)10:33:14 No.886113188
https://www.nicovideo.jp/watch/sm9470439 お助けぇ!
83 22/01/12(水)10:34:09 No.886113337
>台湾でも人気だからスレ画値段異様な上がり方したな… 台湾人も幻術にかかってる…
84 22/01/12(水)10:34:54 No.886113453
今見るとサスケかこれ?
85 22/01/12(水)10:35:10 No.886113493
プレミア付いてるなら売っちゃおうかな いやでも宙返りの思い出もあるしな
86 22/01/12(水)10:35:14 No.886113504
>台湾人も幻術にかかってる… 台湾だとチャクラ宙返りタワー作るの流行ったから 大量に台湾に流れてたんだよねしかも数が必要だから高騰しちゃった
87 22/01/12(水)10:35:25 No.886113532
>今見るとサスケかこれ? 当時はサスケに見えてたのか?
88 22/01/12(水)10:35:39 No.886113565
ハッピーセットのオモチャは再販しないから 値崩れを起こしにくい そこを叩く
89 22/01/12(水)10:35:43 No.886113571
タワーってなんだよ
90 22/01/12(水)10:36:04 No.886113634
サスケはマックのオモチャのチャチャチャ!
91 22/01/12(水)10:36:17 No.886113670
>台湾だとチャクラ宙返りタワー作るの流行ったから >大量に台湾に流れてたんだよねしかも数が必要だから高騰しちゃった 世も末だ
92 22/01/12(水)10:36:51 No.886113748
>サスケはマックのオモチャのチャチャチャ! それはお前もだろ
93 22/01/12(水)10:37:41 No.886113874
>タワーってなんだよ fu703303.jpg こういうの
94 22/01/12(水)10:37:54 No.886113911
>台湾だとチャクラ宙返りタワー作るの流行ったから ごめんまずチャクラ宙返りタワーって何?
95 22/01/12(水)10:38:08 No.886113942
>https://sp.nicovideo.jp/watch/sm10747390 ヘコヘコヘコヘコ
96 22/01/12(水)10:38:18 No.886113976
>fu703303.jpg >こういうの 刀外してまでやること!?
97 22/01/12(水)10:38:53 No.886114059
>fu703303.jpg >こういうの 宙返りできなくない?
98 22/01/12(水)10:39:03 No.886114081
>>今見るとサスケかこれ? >当時はサスケに見えてたのか? やはり…サスケではないのか!?
99 22/01/12(水)10:40:10 No.886114231
頭の平らさがいい感じなのか逆さでも安定するんだよな
100 22/01/12(水)10:40:43 No.886114324
やはり台湾は先進的だな…
101 22/01/12(水)10:41:21 No.886114427
だったらオレのさっきのセリフは聞いてるだろ このうちはサスケにチャクラ宙返りはできない…
102 22/01/12(水)10:42:15 No.886114587
再販されることはないから時間が経てば経つほど価値が上がるはず…
103 22/01/12(水)10:44:03 No.886114872
セイバーの泥人形も画像でしか知らない
104 22/01/12(水)10:44:39 No.886114975
俺の時代だとハンバーグラーがチャクラ宙返りするやつだった
105 22/01/12(水)10:50:05 No.886115894
>これほとんど成功しないんだよな… 支え棒忘れてない?
106 22/01/12(水)10:53:46 No.886116576
友達のたいき君家にあったわこれ…
107 22/01/12(水)10:56:05 No.886117008
この支え棒は特別でな ガード不可ってやつだ
108 22/01/12(水)10:59:07 No.886117598
買うときは支え棒の有無を確認するんだよ
109 22/01/12(水)11:00:02 No.886117759
持ってるけど肌色が退職して大蛇丸みたいな真っ白になってるんだよな… 大蛇丸エディションということにできない?
110 22/01/12(水)11:01:08 No.886117950
修行でチャクラ木登りやってたしチャクラ宙返りがあってもおかしくない
111 22/01/12(水)11:03:14 No.886118312
一応ちゃんと草薙剣っぽいモールドは彫られてるのに支え棒としか呼ばれないの本当に面白い
112 22/01/12(水)11:04:13 No.886118488
>修行でチャクラ木登りやってたしチャクラ宙返りがあってもおかしくない 二部の格好の時点でそんなことやってたら一生強くなれるわけなさすぎる…
113 22/01/12(水)11:07:01 No.886118983
子供の頃にやっておくべき宙返り
114 22/01/12(水)11:07:19 No.886119048
学園祭の一角に大量にチャクラ宙返りがいたのは今でも記憶に残ってる
115 22/01/12(水)11:09:36 No.886119465
>サスケ竿ありとか竿役みたいに書かれるときもあるチャクラ宙返り ひどい
116 22/01/12(水)11:09:58 No.886119533
外道魔像って呼び名が酷い
117 22/01/12(水)11:12:12 No.886119971
当時知ってる世代いなくなっても価値保つかな?
118 22/01/12(水)11:21:28 No.886121798
もう20年ぐらいたてばなんでも鑑定団のおもちゃ枠で出品されてもおかしくないぞ
119 22/01/12(水)11:23:39 No.886122244
鬼滅で似たようなの出たら流行るのに