虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/12(水)07:40:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/12(水)07:40:40 No.886089038

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/12(水)07:41:16 No.886089106

ペットボトルにしろよ

2 22/01/12(水)07:41:23 No.886089125

水筒使えよ汚えな

3 22/01/12(水)07:41:35 No.886089141

またうんこ食ってる・・・

4 22/01/12(水)07:42:32 No.886089236

よかったな鶏の時みたいにアルフ未満じゃなくてアルフと一緒だぞ

5 22/01/12(水)07:45:29 No.886089507

加湿用の水を飲むって発想がすげえよ

6 22/01/12(水)07:46:20 No.886089595

なんつーかガチで衛生観念終わってるよねこの人

7 22/01/12(水)07:47:45 No.886089745

ぬ居なくても一晩放置は割と塵とか浮いてて気になるかな…いやそれくらいで体は壊さんだろうが…

8 22/01/12(水)07:48:38 No.886089830

普通一晩放置したコップの水飲まねぇんだよ猫いなくても 猫いたら余計気にしろよ

9 22/01/12(水)07:49:13 No.886089893

>なんつーかガチで衛生観念終わってるよねこの人 友人のレス

10 22/01/12(水)07:50:21 No.886090012

>ぬ居なくても一晩放置は割と塵とか浮いてて気になるかな…いやそれくらいで体は壊さんだろうが… そこに浮く程度のゴミは寝てる間に普通に口に入ってるだろうし

11 22/01/12(水)07:50:35 No.886090032

削除依頼によって隔離されました コップ1つ程度じゃ全く乾燥対策にならない定期

12 22/01/12(水)07:51:45 No.886090156

やっぱり猫の話おもしれえ

13 22/01/12(水)07:53:10 No.886090313

いつか複数の内蔵一気に駄目になりそう

14 22/01/12(水)07:54:41 No.886090490

書き込みをした人によって削除されました

15 22/01/12(水)07:55:36 No.886090589

>定期

16 22/01/12(水)07:58:01 No.886090824

疲れすぎるとなんか食器洗うのすら億劫になって次の日水洗いすらせず使いまわすようになる…んだけどスレ画は素っぽいな…

17 22/01/12(水)08:00:50 No.886091159

>>なんつーかガチで衛生観念終わってるよねこの人 >友人のレス つよちゃんを理解してるからこそ出前を頼む的確な判断を下せたんだな…

18 22/01/12(水)08:04:18 No.886091590

二コマ目はセーフなのか…

19 22/01/12(水)08:05:07 No.886091696

おもしれ…

20 22/01/12(水)08:05:46 No.886091767

猫用の水飲み用意してやれよ…

21 22/01/12(水)08:09:55 No.886092326

昭和の頃は枕元にコップがフタになってる水差しが置いてあるのよく見た気がする

22 22/01/12(水)08:19:31 No.886093677

普通の加湿器買ったとしたら水取り替えずに継ぎ足して使ってそう

23 22/01/12(水)08:21:37 No.886093952

つよちゃん家で出されたご飯は食いたくないな

24 22/01/12(水)08:24:17 No.886094302

起きてすぐは口の中ねちゃねちゃじゃないの

25 22/01/12(水)08:30:42 No.886095198

コップ倒さずに飲んでえらい

26 22/01/12(水)08:31:28 No.886095305

>猫用の水飲み用意してやれよ… 用意してても別腹なんだ猫は

27 22/01/12(水)08:32:25 No.886095444

>猫用の水飲み用意してやれよ… あいつらは自分用の水があっても飲むんだ

28 22/01/12(水)08:32:45 No.886095497

丼だけ寝起きに水飲みたいんだよ

29 22/01/12(水)08:37:06 No.886096157

つよちゃんのせいで猫飼ってる人間自体の衛生観念が疑われるわ…

30 22/01/12(水)08:38:30 No.886096363

冬場は空気乾燥するし寝起きに水飲みたいのはわかるが せめてペットボトルにしろ それともアレかラッパ飲みは汚くて出来ないとかそういう観念の持ち主なのか

31 22/01/12(水)08:39:25 No.886096476

こうして見るとつよちゃん漫画上手いよね 架空の話作るのは下手だけど

32 22/01/12(水)08:41:10 No.886096703

>こうして見るとつよちゃん漫画上手いよね >架空の話作るのは下手だけど 架空の話でも投げっぱなしはそこそこ読めるんだよな オチの付け方が絶望的に下手

33 22/01/12(水)08:41:11 No.886096705

猫の手突っ込まれるより前にホコリとかちっちゃい虫とか結構入ると思うんだ…

34 22/01/12(水)08:51:23 No.886098262

猫のが上手だったな

35 22/01/12(水)08:52:43 No.886098484

加湿なら濡れタオルとかだろうし飲むならペットボトルだし ペットボトルならキラキラして猫が嫌がるかもしれないしな

36 22/01/12(水)08:53:52 No.886098657

>それともアレかラッパ飲みは汚くて出来ないとかそういう観念の持ち主なのか セコいライフハックで喜びを感じるタイプなのではと鶏ハムので思った

37 22/01/12(水)08:55:17 No.886098879

枕元にコップなんて絶対倒すやつじゃん…

38 22/01/12(水)08:59:09 No.886099463

コップならコップでせめて蓋かなんかしろよ あるだろそういうの…

39 22/01/12(水)09:00:02 No.886099620

>コップならコップでせめて蓋かなんかしろよ >あるだろそういうの… 乾燥対策も兼ねてるって書いてるし…

40 22/01/12(水)09:00:10 No.886099643

書き込みをした人によって削除されました

41 22/01/12(水)09:02:00 No.886099910

今はタオルにしてるって呟いてはいた

42 22/01/12(水)09:03:14 No.886100085

うんちハンド…

43 22/01/12(水)09:06:43 No.886100606

架空の話よりも日記の方が異常感あるからな

44 22/01/12(水)09:07:56 No.886100778

>加湿なら濡れタオルとかだろうし飲むならペットボトルだし >ペットボトルならキラキラして猫が嫌がるかもしれないしな 今は濡れタオルにしたって言ってたよ

45 22/01/12(水)09:09:29 No.886101034

たぶんつよちゃんは生水飲んでも平気だよもう

46 22/01/12(水)09:13:47 No.886101705

寝起きって口の中気持ち悪くてうがいした後じゃないと水飲みたくない…

47 22/01/12(水)09:14:12 No.886101760

>今は濡れタオルにしたって言ってたよ つよちゃんがまともな感性持ってるのを喜ぶと同時にオチにならないことして…!という気持ちもある

48 22/01/12(水)09:15:05 No.886101895

確かにこういうの知った後の鶏ハムinバケツはちょっと二の足踏むな…

49 22/01/12(水)09:17:40 No.886102272

衛生面気を付けてる人は動物を放し飼いした空間で寝起きしないというか

50 22/01/12(水)09:19:57 No.886102610

青虫の衛生観念としてはコレが正解 コレがベスト

51 22/01/12(水)09:22:27 No.886102942

>寝起きって口の中気持ち悪くてうがいした後じゃないと水飲みたくない… ヒで寝起きでうがいしないまま水飲むのは睡眠中に繁殖した雑菌飲み込むからよくないって言われててダメだった

52 22/01/12(水)09:23:58 No.886103152

どうせ胃酸で死ぬし雑菌ごと飲んでも大丈夫だろたぶん…

53 22/01/12(水)09:24:56 No.886103290

つよちゃんて会社勤めしながらホームレスしてたんだよね

54 22/01/12(水)09:25:33 No.886103377

まず飲食するにしても歯磨きしてからじゃね?

55 22/01/12(水)09:26:15 No.886103482

>どうせ胃酸で死ぬし雑菌ごと飲んでも大丈夫だろたぶん… 雑菌て意外と酸性に強いやつ多いから危ないぞ 酸性に強いやつに限って危険だしな

56 22/01/12(水)09:27:01 No.886103601

>ペットボトルにしろよ 倒されるぞ

57 22/01/12(水)09:27:40 No.886103703

こういうことしてるからお前の作る鶏ハム食いたくねえんだよ

58 22/01/12(水)09:31:03 No.886104195

>>ペットボトルにしろよ >倒されるぞ 蓋閉めればいいだろ?!

59 22/01/12(水)09:31:49 No.886104318

そりゃつよちゃんが低温調理した食い物なんて見た目どうこう以前に避けるよ…

60 22/01/12(水)09:32:57 No.886104471

>そりゃつよちゃんが低温調理した食い物なんて見た目どうこう以前に避けるよ… 雑菌入ってそうだもんな

61 22/01/12(水)09:36:18 No.886104984

どうしてペットボトル用意しないんですかこの人?

62 22/01/12(水)09:41:47 No.886105817

なんか大丈夫みたいな空気あるけどペットとキスして死にかける人まじでいるから気を付けろよな

63 22/01/12(水)09:43:18 No.886106074

ズーノーシスだっけ なんか格好いい名前だったから印象に残ってる

64 22/01/12(水)09:46:25 No.886106502

>どうしてペットボトル用意しないんですかこの人? 乾燥対策だとしても別に用意すればいいだけだよね

65 22/01/12(水)09:49:37 No.886106934

>>そりゃつよちゃんが低温調理した食い物なんて見た目どうこう以前に避けるよ… >雑菌入ってそうだもんな バケツは新品だから清潔だよ!

66 22/01/12(水)09:50:18 No.886107034

ここでペットボトルとかじゃなくてコップ直なのがらしい だからお腹壊すんだよ

67 22/01/12(水)09:51:26 No.886107213

部屋綺麗でペット飼ってなきゃありなんじゃない?

68 22/01/12(水)09:52:20 No.886107342

>部屋綺麗でペット飼ってなきゃありなんじゃない? せめてヤカンか水筒だろ?

69 22/01/12(水)09:53:55 No.886107580

>バケツは新品だから清潔だよ! なんか逆に業者感あるわ バケツで調理

70 22/01/12(水)09:54:01 No.886107614

>>>そりゃつよちゃんが低温調理した食い物なんて見た目どうこう以前に避けるよ… >>雑菌入ってそうだもんな >バケツは新品だから清潔だよ! 出前にしよう

71 22/01/12(水)09:59:54 No.886108483

>なんか逆に業者感あるわ >バケツで調理 でかい入れ物でなんかする時にバケツ的な物を使うことはそりゃあるけど食べ物入れる時は消毒するし汚染段階で場所変えるし作る時も気を使うので友人はひどいようだが正解なのだ

↑Top