22/01/12(水)07:01:36 ID:vIeSGApo 攻殻機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)07:01:36 ID:vIeSGApo vIeSGApo No.886085905
攻殻機動隊で見た
1 22/01/12(水)07:03:08 No.886085988
攻殻は豚で人間の臓器作ってただろ
2 22/01/12(水)07:03:56 No.886086038
小林泰三じゃないか
3 22/01/12(水)07:04:21 No.886086057
これ凄くない?
4 22/01/12(水)07:04:34 No.886086071
動物愛護の観点で見たらすげえ非道な事やってんね
5 22/01/12(水)07:05:08 No.886086112
ドナー移植で金稼ぐ奴らが激減しちまうー!!
6 22/01/12(水)07:06:11 No.886086188
>動物愛護の観点で見たらすげえ非道な事やってんね 心臓移植用に育てた豚だから家畜と同じなので問題なし
7 22/01/12(水)07:06:20 ID:2SRlLkoM 2SRlLkoM No.886086197
削除依頼によって隔離されました ゴミスレ del
8 22/01/12(水)07:06:38 No.886086224
心臓以外の臓器もやったら内臓とり用の人身売買なくなるかなあ
9 22/01/12(水)07:06:50 ID:vKxL52mw vKxL52mw No.886086240
削除依頼によって隔離されました はいうんこついた 俺の勝ちな 二度とクソスレ立てんなよついぷりカス
10 22/01/12(水)07:06:57 No.886086249
サウスパークで見た
11 22/01/12(水)07:07:18 ID:vKxL52mw vKxL52mw No.886086273
削除依頼によって隔離されました さっさと首釣って死ねよついぷり障害者が imgに不要なノイズ
12 22/01/12(水)07:07:49 ID:/.B9Qw5o /.B9Qw5o No.886086302
削除依頼によって隔離されました 管理権奪われてサンド場 あわれでちゅねぇwwwww
13 22/01/12(水)07:08:16 ID:B.oKiQ3A B.oKiQ3A No.886086336
削除依頼によって隔離されました ヒに帰れよ 知的障害者
14 22/01/12(水)07:08:17 No.886086337
もともと心臓弁とか水晶体とか豚の使うしそんなにとっぴなことしてるわけでもないよね
15 22/01/12(水)07:09:00 No.886086387
無菌状態で育てないと異種の混合って変なウィルス媒介しそうだけどまあその辺は対策済みなんかね
16 22/01/12(水)07:09:12 No.886086406
いもげの平和を守るのが仕事の人は大変だなほんと
17 22/01/12(水)07:09:25 No.886086421
>サンド場 なにこれ
18 22/01/12(水)07:09:42 No.886086445
うーん豚だとやっぱりイメージ悪くない? 専用の人型を作ろうぞ!
19 22/01/12(水)07:10:21 No.886086493
これ他の臓器も移植できるようになるんかな…金玉とか…
20 22/01/12(水)07:10:31 No.886086507
>>サンド場 >なにこれ imgに不要なノイズ
21 22/01/12(水)07:10:37 No.886086517
人が少ない時間帯じゃないとイキれないのは仕事とはとてもとても…
22 22/01/12(水)07:10:55 No.886086534
>うーん豚だとやっぱりイメージ悪くない? >専用の人型を作ろうぞ! めんどくさくなるからやめろ!
23 22/01/12(水)07:11:13 No.886086563
流石に不自然だと思わないのかこの時間帯でその早さ…
24 22/01/12(水)07:12:05 No.886086630
豚と人間の心臓ってそんなに近いんだ
25 22/01/12(水)07:12:24 No.886086658
変な子があっという間に隔離されててだめだった
26 22/01/12(水)07:12:35 No.886086674
どうしてそんなに豚と近いんだろうね
27 22/01/12(水)07:12:44 ID:JwIVZJ5. JwIVZJ5. No.886086686
削除依頼によって隔離されました >流石に不自然だと思わないのかこの時間帯でその早さ… この速度でうんこつくスレゴミはいつも荒らしてる知的障碍者って事だろ?
28 22/01/12(水)07:13:05 No.886086714
ああ豚が発狂してんのか…
29 22/01/12(水)07:14:43 No.886086854
中国いけば囚人の臓器なんかの手配できるやん
30 22/01/12(水)07:14:51 No.886086868
>うーん豚だとやっぱりイメージ悪くない? >専用の人型を作ろうぞ! こんな映画あった
31 22/01/12(水)07:15:10 No.886086895
障害者とかゴミとか哀れとか普段どれだけ言われてるんだろうなあれ
32 22/01/12(水)07:23:43 ID:JwIVZJ5. JwIVZJ5. No.886087568
削除依頼によって隔離されました もう隔離されちゃったね かわいそ
33 22/01/12(水)07:32:38 No.886088307
世にも奇妙な物語のクローンの奴!
34 22/01/12(水)07:35:46 No.886088583
でサンド場って何? 造語症のおじちゃん
35 22/01/12(水)07:35:47 No.886088585
>>動物愛護の観点で見たらすげえ非道な事やってんね >心臓移植用に育てた豚だから家畜と同じなので問題なし 現代らしい心のないレスの応酬
36 22/01/12(水)07:46:44 No.886089635
一人でどれだけ連打してるんだろうなこの老人
37 22/01/12(水)07:54:17 No.886090435
>動物愛護の観点で見たらすげえ非道な事やってんね 食肉はもっと残酷な事やってるが?
38 22/01/12(水)07:54:43 No.886090493
やはり脳の無い人間をつくるべき…
39 22/01/12(水)07:55:37 No.886090592
>>>動物愛護の観点で見たらすげえ非道な事やってんね >>心臓移植用に育てた豚だから家畜と同じなので問題なし >現代らしい心のないレスの応酬 食うことに育てるのと医療のために育てるのに差があるとは思えん
40 22/01/12(水)07:58:17 No.886090854
>現代らしい心のないレスの応酬 代わりに心臓くれてやれ
41 22/01/12(水)07:59:30 No.886090988
人間のにそっくりだからって勉強会の時に見たことあるけどそこまでそっくりなのか
42 22/01/12(水)08:00:30 No.886091114
肝臓とかはもうやってたよね
43 22/01/12(水)08:01:21 No.886091230
心臓の寿命は問題ないのかしら 或いはブタと同じ20年くらいだとしても57歳のじーさんが生きているうちに機能してればOKということなんだろか
44 22/01/12(水)08:01:39 No.886091264
豚が喋れたらこんくらい罵倒して来てもおかしくない
45 22/01/12(水)08:06:52 No.886091898
心臓の機能自体はシンプルだから繋がるなら使えるとかなんかな
46 22/01/12(水)08:20:09 No.886093755
豚の方がコスト安いとかなんとか
47 22/01/12(水)08:26:24 No.886094620
もうクローン作っちゃえよ
48 22/01/12(水)08:48:22 No.886097788
移植後にこの心臓育てた豚さんを患者に食わせるのさ
49 22/01/12(水)08:53:14 No.886098561
両腕に豚ちんぽ移植したい
50 22/01/12(水)08:54:07 No.886098683
>豚の方がコスト安いとかなんとか 人に比べたら桁一つや二つ違うだろうな
51 22/01/12(水)08:54:54 No.886098831
世界で豚が尊い生物になるかもしれんな
52 22/01/12(水)08:58:41 No.886099381
もう随分前からブタで移植用の人体パーツ作る実験あったし
53 22/01/12(水)08:58:56 No.886099428
>豚の方がコスト安いとかなんとか 拒絶反応が少ないからだよ
54 22/01/12(水)08:59:38 No.886099539
しかも遺伝子操作できる
55 22/01/12(水)09:00:20 No.886099665
可能性については何十年も前から言われたけどついに実現したんだなと思うとなんか感動するな 完全に部外者の立場だから好きに言えるけどさ
56 22/01/12(水)09:00:54 No.886099740
ググったら割と一か八かの手術で全然楽観視は出来ないみたいだな
57 22/01/12(水)09:04:43 No.886100289
> ググったら割と一か八かの手術で全然楽観視は出来ないみたいだな 患者からしたらやってみる価値ありますぜ!
58 22/01/12(水)09:05:42 No.886100443
>>>>動物愛護の観点で見たらすげえ非道な事やってんね >>>心臓移植用に育てた豚だから家畜と同じなので問題なし >>現代らしい心のないレスの応酬 >食うことに育てるのと医療のために育てるのに差があるとは思えん なんなら肉もちゃんと食えば無駄がなくてお得
59 22/01/12(水)09:05:46 No.886100462
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB110ML0R10C22A1000000/ >東京慈恵会医科大学の小林英司特任教授(移植・再生医学)は「画期的な出来事だ。心臓のような生命維持に直接関わる臓器を豚から移植し、少なくとも数日間生存できていることの医学的な意義は非常に大きい」と指摘する。 >米国ではドナーが不足している。米保健資源事業局によると現在約11万人の米国人が臓器移植を待っており、毎年6千人以上の患者が移植を受ける前に命を落としている。人間と似ている臓器を持つ豚の心臓や腎臓などの移植研究が進んでいた。 小林特任教授は「今後は患者の容体を注視する必要がある。短期的には拒絶反応が起きないよう制御できるかが重要だ。長期的には、豚の臓器を移植することによって新たな感染症にかかるリスクがあるのか、そして何より患者の生活の質がどのくらい改善するのか確認しなければならない。人工心臓による治療などと比べる必要があるだろう。臓器移植を待つ患者の選択肢が増えることを期待したい」と話す。 移植待ち多いなあ…
60 22/01/12(水)09:07:27 No.886100709
アフガンで家族を養うために臓器売るお父さんの話を最近テレビで見たけどその仕事も無くなっちゃうな…
61 22/01/12(水)09:07:48 No.886100765
最低数でも11万頭育てるのは大変そうだな
62 22/01/12(水)09:08:41 No.886100909
脳移植のために作られたドナー豚が人間並の知能を持って...みたいな映画できそう
63 22/01/12(水)09:09:10 No.886100987
中国の特産品が一個なくなるね
64 22/01/12(水)09:09:33 No.886101046
私を忘れないで
65 22/01/12(水)09:12:24 No.886101500
スパイダーマンの敵ってこんな感じで誕生するよね
66 22/01/12(水)09:18:08 No.886102347
豚マン誕生する?
67 22/01/12(水)09:18:35 No.886102409
iPSで完全な臓器が作れるようになるまでの繋ぎだといいなあ 将来心臓病になったとき他に選択肢が無いならともかくあるならやっぱり豚の心臓はちょっと…
68 22/01/12(水)09:19:16 No.886102513
まとめサイトへの転載禁止
69 22/01/12(水)09:21:05 No.886102761
移植とか輸血されると提供元に性質が似てくるって都市伝説があるけれど
70 22/01/12(水)09:25:18 No.886103345
豚⇔豚の脳の移植とかも実験してんのかな
71 22/01/12(水)09:25:41 No.886103399
>脳移植のために作られたドナー豚が人間並の知能を持って...みたいな映画できそう 動物の知能の研究は古くからあるけどその人間並みの知能って概念は厄介で人間はとにかく自分たち人間を基準にしちゃうんだよな 仮に特定の動物の知能を増強させても人間と同じような知能になるわけじゃない 豚には豚なりの知能がある
72 22/01/12(水)09:27:45 No.886103707
>豚の方がコスト安いとかなんとか 人間と豚の比較ならコスト以前の問題だろ
73 22/01/12(水)09:32:54 No.886104463
異種間臓器移植は60年代ぐらいからやってるんだよなぁ
74 22/01/12(水)09:35:18 No.886104823
>移植とか輸血されると提供元に性質が似てくるって都市伝説があるけれど 一色は輸血みたいなー 他にも理由はいろいろあるだろうけど ①移植や輸血するほど大病や大手術すれば生活習慣が変化してもおかしくない ②そもそもドナーの個人情報はレシピエントに教えられないのだから比較が不可能 ③日本では臓器移植自体が圧倒的に少ないが故にそういう都市伝説が信じられやすい土壌がある
75 22/01/12(水)09:35:19 No.886104826
だが今は違う!
76 22/01/12(水)09:35:39 No.886104876
人獣細工…
77 22/01/12(水)09:37:42 No.886105177
やーいお前の父ちゃんブーター!
78 22/01/12(水)09:38:45 No.886105335
俺の脳みそもいよいよやばくなったら豚と交換してほしい
79 22/01/12(水)09:39:07 No.886105395
オークの始祖