虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 手慣れ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)05:16:32 No.886081300

    手慣れた対応

    1 22/01/12(水)05:28:08 No.886081742

    ファンネル持ちかと連射モードに切り替えるの良いよね

    2 22/01/12(水)07:20:57 No.886087370

    連射性能すごいな

    3 22/01/12(水)07:48:19 No.886089800

    ファンネルなのにほとんど正面からしか撃たないと相手が天パじゃなくてもこうなるよね…

    4 22/01/12(水)07:50:09 No.886090001

    撃つ前のカットでνがちょっと軌道を変えるだけのカットがめちゃくちゃ格好いい

    5 22/01/12(水)07:51:25 No.886090122

    >連射性能すごいな ファンネル来ると思って切り替えてるシーン最初にあるだろ

    6 22/01/12(水)07:54:12 No.886090427

    νのライフルのそこブローバックするんだ…

    7 22/01/12(水)07:57:53 No.886090815

    >>連射性能すごいな >ファンネル来ると思って切り替えてるシーン最初にあるだろ じゃあ切り替えたあとの連射性能すごいな

    8 22/01/12(水)08:01:50 No.886091285

    当てる為の連射じゃなくて当たるように動かす為の連射なのか

    9 22/01/12(水)08:03:39 No.886091501

    ちなみに連射モード自体はライフルとFCSの機能だが 自機からの供給タイプのビームライフルで枯渇もオーバーヒートも起こさず これだけ精確で効率的な弾幕を張れるのはやはりアムロの腕だ

    10 22/01/12(水)08:04:47 No.886091652

    このときくらいの角度で盾を構えてるの好きなんだけど プラモだとマウント方法の関係で微妙にこの角度で構えづらいんだよね

    11 22/01/12(水)08:07:10 No.886091937

    >当てる為の連射じゃなくて当たるように動かす為の連射なのか この空間埋めて動かしていい位置に動いた奴から減らそ… でいきなり2基落としてんのコワー…

    12 22/01/12(水)08:08:48 No.886092169

    連射と言うには着弾率が高すぎる

    13 22/01/12(水)08:15:14 No.886093115

    最後の一基にやや時間かかってるのは数が減って向こうが制御しやすくなったからか まぁ当てるんだが

    14 22/01/12(水)08:15:30 No.886093141

    10秒辺りからの動きが良すぎて若干引くレベルだな…

    15 22/01/12(水)08:15:51 No.886093194

    >連射と言うには着弾率が高すぎる やっぱ逆シャア天パの攻撃は殺意凄いよね…

    16 22/01/12(水)08:17:15 No.886093382

    初手で惜しまず全弾射出するクェスもなかなかやる

    17 22/01/12(水)08:18:06 No.886093507

    αのファンネルけっこう大きい?

    18 22/01/12(水)08:20:17 No.886093770

    まぁ相手はニュータイプとはいえ実戦経験殆どない女の子だしな とはいえニュータイプのファンネル全部捌ききるのはおかしいが

    19 22/01/12(水)08:20:41 No.886093829

    まず当てられるのがすごい

    20 22/01/12(水)08:21:12 No.886093893

    >αのファンネルけっこう大きい? ビーム用ジェネレーター内蔵で本体からの充電不要タイプ 定義上ファンネルというよりほぼビットでめちゃくちゃデカい

    21 22/01/12(水)08:21:21 No.886093916

    アルパのファンネルはでかいよ それにしてもMS以上の機動力でバンバンビーム打ってくるやつを数秒で4機撃墜は神業

    22 22/01/12(水)08:21:41 No.886093965

    ファンネルとか普通だったらクシャトリヤ戦のジェガンみたいにバラバラにされるだろうし対応できる人すごい

    23 22/01/12(水)08:22:19 No.886094063

    >まず当てられるのがすごい そもそも これから回り込もうって好位置に付けようとするファンネルに先手を取るのがおかしい

    24 22/01/12(水)08:24:23 No.886094315

    オールドタイプが現象しか見ようとしないってのも無理ないぜ

    25 22/01/12(水)08:25:39 No.886094515

    ニュータイプは死ぬなりして若いうちに戦場から離れるけれどずっと生き残るとこうなるんだな

    26 22/01/12(水)08:26:36 No.886094645

    そんなファンネル相手の経験値積む機会あったか…?

    27 22/01/12(水)08:27:41 No.886094791

    >そんなファンネル相手の経験値積む機会あったか…? ララァ戦でもう戦い方掴んでたと思う

    28 22/01/12(水)08:28:36 No.886094891

    >そんなファンネル相手の経験値積む機会あったか…? 一年戦争で一番オールレンジ攻撃を使うのが上手い相手とやり合ったろう? まあその一戦が永遠のトラウマなんだが

    29 22/01/12(水)08:29:32 No.886095030

    サイコミュ相手ならブラウブロエルメスジオングで十分なくらい経験値積んだと思う

    30 22/01/12(水)08:30:57 No.886095233

    ニュータイプは直感的に理解できる人間だから経験値とか必要ないんだわ

    31 22/01/12(水)08:31:46 No.886095346

    >サイコミュ相手ならブラウブロエルメスジオングで十分なくらい経験値積んだと思う ではここで煮詰まったvsジオング戦を見てみましょう ……移動中のジオングやその腕に偏差してる!

    32 22/01/12(水)08:31:57 No.886095376

    相手の意図とか狙いも何となく分かってるだろうしな クェスなのも察した上で素直で捻りのないファンネルの使い方も見て 子供に付き合って居られるか! なんだろうな…

    33 22/01/12(水)08:32:28 No.886095451

    でも経験の量がどれだけであってもスレ画の場面はすごいと思う

    34 22/01/12(水)08:32:37 No.886095473

    逆シャアの空間戦闘描写キレッキレすぎる

    35 22/01/12(水)08:32:37 No.886095475

    こんな微調整しながら細かい撃ち方できるもんなのか…

    36 22/01/12(水)08:34:16 No.886095717

    見返す度に絵面は地味だけど恐ろしいことを繰り返してるのがわかるνガンダム

    37 22/01/12(水)08:35:08 No.886095845

    >こんな微調整しながら細かい撃ち方できるもんなのか… MSはおっちゃんの時点で気持ち悪いくらいに人間みたいに身体動くしパイロットの腕次第よね

    38 22/01/12(水)08:36:23 No.886096036

    アムロってARMORED COREなら1000発マシンガンとか好きだろうなってなるスレ画

    39 22/01/12(水)08:36:29 No.886096047

    連射の効く武器を高い精度で命中させているだけの地味な映像

    40 22/01/12(水)08:37:56 No.886096270

    ライフル撃ってるだけなのにカッコいいのはすごい

    41 22/01/12(水)08:39:32 No.886096492

    >連射の効く武器を高い精度で命中させているだけの地味な映像 置きバズーカとかもそうだけど注視しないと視聴者視点でも分からない殺意の塊な行動ばかりするんだよ天パ シャアのトマホーク投擲でライフル破壊も一瞬だからあいつら怖い

    42 22/01/12(水)08:39:52 No.886096538

    投げ捨てたバズーカにちらっと目を奪われた一瞬で死が確定するの本当に怖い

    43 22/01/12(水)08:40:43 No.886096647

    >ファンネルなのにほとんど正面からしか撃たないと相手が天パじゃなくてもこうなるよね… アムロさん相手だとファンネルでも側面背後取るの難しそう

    44 22/01/12(水)08:41:31 No.886096772

    >シャアのトマホーク投擲でライフル破壊も一瞬だからあいつら怖い 良いよねギラドーガから通り魔的にライフル奪い取るの

    45 22/01/12(水)08:41:37 No.886096784

    すごいことをさらっと描く演出は富野作品の中でも逆シャアは特に徹底されてる気がする まあ俺が無知なだけかもしれんけど

    46 22/01/12(水)08:41:39 No.886096790

    >投げ捨てたバズーカにちらっと目を奪われた一瞬で死が確定するの本当に怖い アムロがあんなことしたら絶対警戒するもん マジ無理

    47 22/01/12(水)08:42:07 No.886096854

    ファンネルのコントロールを見て置きビームしてるのかな…

    48 22/01/12(水)08:42:43 No.886096921

    >>ファンネルなのにほとんど正面からしか撃たないと相手が天パじゃなくてもこうなるよね… >アムロさん相手だとファンネルでも側面背後取るの難しそう よしんば後ろをとってもあの人後ろにも目をつけてるからな

    49 22/01/12(水)08:42:57 No.886096952

    動きを追ってるんじゃなくて相手の攻撃意図を感知してるんだろうな

    50 22/01/12(水)08:44:18 No.886097125

    とにかく先を読む力が強いから車の運転とかイラつきそうだ

    51 22/01/12(水)08:44:47 No.886097198

    富野も勿論凄いけどこの映画作画スタッフも化物だらけだから…

    52 22/01/12(水)08:44:51 No.886097208

    >そんなファンネル相手の経験値積む機会あったか…? 一度に複数の敵から攻撃されてるだけだよ 1年戦争でもやったことだ

    53 22/01/12(水)08:44:51 No.886097209

    >ファンネルのコントロールを見て置きビームしてるのかな… 見てというか大体ここに来るだろうなって当たりつけてビーム撃ってるようにも見える

    54 22/01/12(水)08:45:41 No.886097362

    そんな はーめんどくせーなあ みたいに落とすものだっけこれ

    55 22/01/12(水)08:46:30 No.886097499

    >アムロがあんなことしたら絶対警戒するもん また搦め手か!? と思ってる途中で死ぬ

    56 22/01/12(水)08:46:37 No.886097517

    逆シャアの戦闘ってサラッとめっちゃすごい事やってる?

    57 22/01/12(水)08:47:29 No.886097651

    あとまあ単純にクエスの実戦経験の無さも大きいと思うよ

    58 22/01/12(水)08:47:33 No.886097666

    一般兵の動きもめちゃめちゃ細かい

    59 22/01/12(水)08:48:06 No.886097745

    アムロが何かした!?の数秒後にこっちを殺してくる行動してくるからな…

    60 22/01/12(水)08:48:09 No.886097756

    >逆シャアの戦闘ってサラッとめっちゃすごい事やってる? そら劇場版ですし

    61 22/01/12(水)08:48:12 No.886097769

    アムロとシャアのファンネルの戦いとか絡み合っているように動いて気持ち悪い

    62 22/01/12(水)08:48:14 No.886097773

    なんならレズンとケーラの小競り合いもなんかやたら細かいことやってる

    63 22/01/12(水)08:48:30 No.886097816

    クェスのアルパ自体がロンドベルのジェガン隊にすら障害物程度の扱いでまともに交戦せずにすり抜けていく機体かなりいたから色んな意味で子供だったんだろうな

    64 22/01/12(水)08:48:53 No.886097863

    あっけなくやられたように見えるギュネイも何度か見返すとだいぶ頑張ってたのがわかる

    65 22/01/12(水)08:49:44 No.886097990

    >クェスのアルパ自体がロンドベルのジェガン隊にすら障害物程度の扱いでまともに交戦せずにすり抜けていく機体かなりいたから色んな意味で子供だったんだろうな ギュネイがやたらと誘導してたり細かいよね

    66 22/01/12(水)08:50:17 No.886098078

    >ファンネル持ちかと連射モードに切り替えるの良いよね あー巨大モビルアーマーか…ファンネル来るな…くらいの判断してるよね

    67 22/01/12(水)08:51:03 No.886098204

    ギュネイとクェスのファンネルは難なく落とされてるが大佐のファンネルは撃ち合いになってるから腕の差がもろに出てるんだよな

    68 22/01/12(水)08:51:24 No.886098267

    この戦い基本的に手練れしかいない…

    69 22/01/12(水)08:52:02 No.886098364

    飛んできた盾とバズーカ見て「?」と思ってる間に死角に移動されて撃ち抜かれるまで1秒くらい

    70 22/01/12(水)08:52:02 No.886098365

    クェスとギュネイが一斉に襲いかかるとアムロもやられるのを覚悟するくらいにはパワーバランスが絶妙なんだよな逆シャア

    71 22/01/12(水)08:52:04 No.886098372

    このアムロにサーベルを抜かせるシャアが好き

    72 22/01/12(水)08:52:07 No.886098383

    >あっけなくやられたように見えるギュネイも何度か見返すとだいぶ頑張ってたのがわかる 寧ろスレ画の戦闘と比較するとはっきり脅威と認識してるのがわかるよ なので本気で殺しに行くね… リ・ガズィの時は半身で仕留め損なったから今回は確実に殺すね…

    73 22/01/12(水)08:52:23 No.886098426

    遠隔バズーカはアムロの代名詞の一つだから無視したらそれはそれで死にそうなのがずるい ベテラン特有の引き出しの多さ

    74 22/01/12(水)08:53:12 No.886098553

    >クェスとギュネイが一斉に襲いかかるとアムロもやられるのを覚悟するくらいにはパワーバランスが絶妙なんだよな逆シャア やられる!(しっかり防御)

    75 22/01/12(水)08:53:40 No.886098629

    すぐデッドエンドするクソADVみたいな選択肢の多さが降り掛かってくる

    76 22/01/12(水)08:53:44 No.886098638

    >あっけなくやられたように見えるギュネイも何度か見返すとだいぶ頑張ってたのがわかる 見返して情報と照らし合わせてみるとあの状況n択で対応できるわけねぇだろ!ってな

    77 22/01/12(水)08:53:55 No.886098662

    >飛んできた盾とバズーカ見て「?」と思ってる間に死角に移動されて撃ち抜かれるまで1秒くらい 天パからしたら1秒等速に動いてたらマトだよね…怖…

    78 22/01/12(水)08:54:03 No.886098672

    そのへんのギラドーガからお前ちょっといいの持ってるじゃんくらいのノリでビームマシンガン奪うの好き

    79 22/01/12(水)08:54:17 No.886098717

    >ギュネイとクェスのファンネルは難なく落とされてるが大佐のファンネルは撃ち合いになってるから腕の差がもろに出てるんだよな レスポンチバトルしながらサーベルでの戦闘もやってさらに並行してファンナル同士のドッグファイトさせるってマルチタスクすぎる…

    80 22/01/12(水)08:54:45 No.886098811

    ファンネル無しでオールレンジ攻撃もどきするのやめろ!

    81 22/01/12(水)08:54:51 No.886098823

    >この戦い基本的に手練れしかいない… ギュネイ相手に多少食い下がるジェガンがいたりするのも好き

    82 22/01/12(水)08:55:29 No.886098914

    >すぐデッドエンドするクソADVみたいな選択肢の多さが降り掛かってくる 基本的に戦場でアムロとシャアにエンカウントしたらほぼ死亡確定なの酷くない?

    83 22/01/12(水)08:55:46 No.886098949

    ハゲの戦闘シーンのテンポの良さは本当に好き にしても逆シャアは早すぎるが…

    84 22/01/12(水)08:56:22 No.886099037

    バズーカシュートォ!の殺意が尋常のものではない

    85 22/01/12(水)08:56:36 No.886099063

    >基本的に戦場でアムロとシャアにエンカウントしたらほぼ死亡確定なの酷くない? いいよね一年戦争で敵として出てくるアムロ……

    86 22/01/12(水)08:56:42 No.886099078

    αアジールだけだとあしらってたのが ギュネイが加わるとおっやべっくらいにはなってるし ギュネイを撃墜したらαアジールを放置してくから アムロにとっては結構明確にクェスとギュネイに脅威度の差を感じてるよね

    87 22/01/12(水)08:56:43 No.886099080

    >アムロとシャアのファンネルの戦いとか絡み合っているように動いて気持ち悪い シャア…

    88 22/01/12(水)08:57:18 No.886099165

    >ハゲの戦闘シーンのテンポの良さは本当に好き >にしても逆シャアは早すぎるが… 細かい描写多すぎて今見直しても新しい発見あるの凄いと思う

    89 22/01/12(水)08:57:47 No.886099237

    アルパに一発ライフル当てて効果無いと判断したら無視してアクシズに前進するジェガンとかも居たし練度がエグい

    90 22/01/12(水)08:57:48 No.886099239

    >レスポンチバトルしながらサーベルでの戦闘もやってさらに並行してファンナル同士のドッグファイトさせるってマルチタスクすぎる… 角越しメガ粒子砲を読むアムロ 置きバズーカトラップに反応して盾1枚で済ますシャア (この時マウントしてるトマホークは取り出してるかあ咄嗟じゃない) お前らさあ…

    91 22/01/12(水)08:57:57 No.886099261

    後ろ取っても例のポーズで撃ってくる

    92 22/01/12(水)08:58:03 No.886099276

    先に逆シャアのファンネル合戦の所だけ見る→「ファンネルは絵柄がつまらなくなる」という言葉を見る→えっ嘘だあこんなかっこいいこと出来るのに→Zを見る→あーなるほど… ってなったのが俺の辿った経路

    93 22/01/12(水)08:58:18 No.886099319

    >バズーカシュートォ!の殺意が尋常のものではない 鋼鉄ジーグの相手にゃ物足りないぜ!

    94 22/01/12(水)08:58:43 No.886099389

    人手不足にしてもシャアの相方やれてるんだからその時点であいつイカれてるよギュネイ 強化人間UR枠なのに超あっさりアムロ感激ィされて死んでしまった

    95 22/01/12(水)08:59:08 No.886099461

    >>基本的に戦場でアムロとシャアにエンカウントしたらほぼ死亡確定なの酷くない? >いいよね一年戦争で敵として出てくるアムロ…… エンカウントした事にすら気づけない……

    96 22/01/12(水)08:59:10 No.886099468

    >>レスポンチバトルしながらサーベルでの戦闘もやってさらに並行してファンナル同士のドッグファイトさせるってマルチタスクすぎる… >角越しメガ粒子砲を読むアムロ >置きバズーカトラップに反応して盾1枚で済ますシャア >(この時マウントしてるトマホークは取り出してるかあ咄嗟じゃない) >お前らさあ… 不意打ちされてメチャクチャ嬉しそうなシャアいいよね 戦闘種族かよ

    97 22/01/12(水)08:59:21 No.886099496

    バケモノだなこの天パ

    98 22/01/12(水)08:59:47 No.886099571

    Zのファンネルはこれでもかというくらいバンクだからな

    99 22/01/12(水)08:59:52 No.886099591

    >後ろ取っても例のポーズで撃ってくる ケツからバズーカ

    100 22/01/12(水)09:00:12 No.886099649

    >置きバズーカトラップに反応して盾1枚で済ますシャア 割と邪悪な置きバズーカ戦法を「やべっ!」で避けられるシャアいいよね

    101 22/01/12(水)09:00:26 No.886099679

    戦闘機リガズィのビームキャノンでファンネル撃墜できるのがすごいというかなんというか

    102 22/01/12(水)09:00:34 No.886099705

    >不意打ちされてメチャクチャ嬉しそうなシャアいいよね >戦闘種族かよ 流石は私のライバルだ!

    103 22/01/12(水)09:00:42 No.886099723

    連射モードで2個落として 連射モードで牽制しつつ横の位置取りしたやつを単発で落として 連射モードでさらに牽制しつつ今度は動きを読んで単発置き撃ちである あれでクェスもファンネルを複雑に動かして的を絞らせないようにしてるのにあっさり対処された

    104 22/01/12(水)09:01:03 No.886099766

    >不意打ちされてメチャクチャ嬉しそうなシャアいいよね (お返しの追い込みトマホーク投擲)

    105 22/01/12(水)09:01:06 No.886099778

    >>不意打ちされてメチャクチャ嬉しそうなシャアいいよね >>戦闘種族かよ >流石は私のライバルだ! (アクシズの戦艦の破壊で忙しいアムロ)

    106 22/01/12(水)09:01:41 No.886099860

    一瞬目を離しただけでもやべーのに目を閉じて愚痴をこぼす彼は何なんです??

    107 22/01/12(水)09:02:07 No.886099926

    ギュネイクェスのタッグ戦もクェス相手は牽制でギュネイには殺意高い攻撃ばっかやってる天パ

    108 22/01/12(水)09:02:12 No.886099938

    >(アクシズの戦艦の破壊で忙しいアムロ) そういうとこだぞアムロ!

    109 22/01/12(水)09:02:32 No.886099991

    光とか関係なしに悪魔の力だよこれ

    110 22/01/12(水)09:02:56 No.886100048

    劇場版クオリティだとファンネルもかっこよくなるけど4クールあるTVだとね…

    111 22/01/12(水)09:03:46 No.886100155

    >光とか関係なしに悪魔の力だよこれ あくまのちから(A.R&C.A)

    112 22/01/12(水)09:03:47 No.886100160

    シュンって来てビーするしかないから何度もやれるネタではないのはわかるファンネル

    113 22/01/12(水)09:03:49 No.886100163

    >劇場版クオリティだとファンネルもかっこよくなるけど4クールあるTVだとね… ゼータそのものもかなり戦闘地味な方だしね

    114 22/01/12(水)09:04:04 No.886100202

    >(アクシズの戦艦の破壊で忙しいアムロ) あそこでスッとあれ核積んでんなシャアめ!ってなるのも割とおかしいと思う

    115 22/01/12(水)09:04:25 No.886100243

    3個目撃ち落とす時移動先に置き撃ちキメててコワーってなる

    116 22/01/12(水)09:04:43 No.886100286

    あとZは小競り合いだけしてさっさと撤収!みたいな話が多くて戦闘つまんね…の印象が強い

    117 22/01/12(水)09:05:20 No.886100377

    >あとZは小競り合いだけしてさっさと撤収!みたいな話が多くて戦闘つまんね…の印象が強い ペーウペーウ からの抱きつき!

    118 22/01/12(水)09:05:31 No.886100412

    これだけやっておいてファンネルは描写がワンパターンになるからと廃れた事にするお禿げ

    119 22/01/12(水)09:05:47 No.886100465

    >あとZは小競り合いだけしてさっさと撤収!みたいな話が多くて戦闘つまんね…の印象が強い 射撃戦が多いからペーゥペーゥやって撤退が多い

    120 22/01/12(水)09:05:54 No.886100484

    武装が豪華なサザビーに対してファンネル以外は手堅くまとめてるνってのもいいよね

    121 22/01/12(水)09:06:19 No.886100536

    どちらかがミスした瞬間一気に均衡が崩れるプロ同士の戦いいいよね

    122 22/01/12(水)09:06:22 No.886100542

    >これだけやっておいてファンネルは描写がワンパターンになるからと廃れた事にするお禿げ 逆シャアくらい作画力とコンテ力をフルに使わないと格好良くならないというのはまあ問題あるよ

    123 22/01/12(水)09:07:10 No.886100668

    >どちらかがミスした瞬間一気に均衡が崩れるプロ同士の戦いいいよね 男同士の間に入るな!のとき背後からすでにナックルボンバーしに向かってきてるν好き

    124 22/01/12(水)09:07:29 No.886100714

    >あそこでスッとあれ核積んでんなシャアめ!ってなるのも割とおかしいと思う (防衛ライン形成して艦砲で牽制出来る戦艦は数が欲しい筈だ) (なのに今になっても落とす予定のアクシズに係留する理由は何だ…?) そうか!シャアめ!

    125 22/01/12(水)09:07:39 No.886100738

    >武装が豪華なサザビーに対してファンネル以外は手堅くまとめてるνってのもいいよね 遊びとお前は絶対に殺すという殺意の差

    126 22/01/12(水)09:07:47 No.886100762

    TVのスケジュールと予算と人員ではな… 映画のスケジュールと予算と人でようやくだし

    127 22/01/12(水)09:08:02 No.886100802

    Zは富野ガンダムの中でも一番制作が大変だった時期みたいだから… いろいろ余裕なかったんだろうな

    128 22/01/12(水)09:08:23 No.886100859

    当時1ヶ月くらいファンネルの作画ばっかやってて辛かったみたいなアニメーターの声あったしな

    129 22/01/12(水)09:08:40 No.886100906

    だ ν 鋼 ね

    130 22/01/12(水)09:10:00 No.886101123

    ファンネルはしっかり動かさないと地味な絵面になるからアニメーター殺しだと思う

    131 22/01/12(水)09:10:57 No.886101260

    >遊びとお前は絶対に殺すという殺意の差 遊びというか百式時代ひたすら火力なさそうだったしシャアなりの結論だったんじゃないかなって