22/01/12(水)04:29:21 地球の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)04:29:21 No.886079349
地球の存亡を賭けた戦いが終わって偉大なリーダー達は去り これからの時代を託された若者は全ての人から忘れられて それでも前を向いて進み続けるってのがエモい
1 22/01/12(水)04:33:24 No.886079530
本当にヴィラン救済したのすごい
2 22/01/12(水)04:34:40 No.886079599
でもヴァルチャーやミステリオは死んだまま…
3 22/01/12(水)04:35:31 No.886079631
自業自得だけどな
4 22/01/12(水)04:36:13 No.886079666
正気になった蛸博士が味方してくれたの熱いな
5 22/01/12(水)04:37:42 No.886079725
だから! ヴァルチャーは! 死んでねぇって!
6 22/01/12(水)04:38:39 No.886079760
軽口叩き合うピーターズが良い スパイダーセラピーは見てる側も癒される
7 22/01/12(水)04:41:02 No.886079856
またアベンジャーズみたいな大きな戦いあるのかな
8 22/01/12(水)04:45:58 No.886080066
次の大ボスはテッカーメン辺り?
9 22/01/12(水)04:54:59 No.886080449
ヴァルチャーはどうみても死ぬ流れだろと思ってたのに 普通に生きててびっくりした MCUスパイダーマンだと割と緩めなんだなあとか思ってた
10 22/01/12(水)04:56:12 No.886080498
死んでないけどピーターの正体は忘れた …この場合スパイダーマンがマスク姿で家に来た記憶とかにならない?
11 22/01/12(水)04:58:12 No.886080600
ピーターが家に来た記憶がなくなるだけでしょ
12 22/01/12(水)04:58:50 No.886080643
真実を告げようとするもスパイダーマンの正体を知ってたから受けた傷を見て言葉が出なくなるの良いよね
13 22/01/12(水)04:59:34 No.886080677
今回の件全部最初にちゃんと説明しなかったストレンジが悪くね?
14 22/01/12(水)05:00:36 No.886080725
ゴブリンが悪役やり過ぎてて治療終えてもフォロー何も出来なかったね…
15 22/01/12(水)05:01:41 No.886080772
>今回の件全部最初にちゃんと説明しなかったストレンジが悪くね? 発端がストレンジとピーター1のグダグダなのがMCUっぽいグダグダだなと思った
16 22/01/12(水)05:03:01 No.886080813
まずやるべき事をやらなかったピーターが悪いんだけどそれはそれとしてドクターはまずインフォームドコンセントをちゃんとしよう
17 22/01/12(水)05:03:04 No.886080815
ストレンジが一番悪いけどちゃんと見張ってなかったウォンも責任あるよ
18 22/01/12(水)05:04:52 No.886080891
>まずやるべき事をやらなかったピーターが悪いんだけど いやでもそもそも不合格通知取り下げとか絶対ありえないし…
19 22/01/12(水)05:07:16 No.886080975
ドクターんちに行く前にせめてメイおばさんに合否伝えてこう言うふうに言われたんだ…って言っておけば抗議しましょう!って言ってくれたと思う
20 22/01/12(水)05:08:14 No.886081007
あのスクラル人2名がフューリーとマリアヒルの代理できるくらい有能だったら……
21 22/01/12(水)05:09:18 No.886081043
ドクターは自分のやったこと棚上げしまくりだよね
22 22/01/12(水)05:10:19 No.886081080
>ストレンジが一番悪いけどちゃんと見張ってなかったウォンも責任あるよ 除雪獣になってたから…
23 22/01/12(水)05:11:27 No.886081116
>ゴブリンが悪役やり過ぎてて治療終えてもフォロー何も出来なかったね… フォローとかそういうのではなくて言うたらボケ老人みたいな悲哀がね…
24 22/01/12(水)05:11:55 No.886081135
この作品ドクターが二人いるから面倒くさいな
25 22/01/12(水)05:12:24 No.886081149
>この作品ドクターが二人いるから面倒くさいな ドクターはもっと沢山いそう インテリばっかだから
26 22/01/12(水)05:13:32 No.886081199
エレクトロは超パワー手放したくないなら真っ当にヒーロー活動でもすればよかったんじゃ?
27 22/01/12(水)05:14:13 No.886081219
>あのスクラル人2名がフューリーとマリアヒルの代理できるくらい有能だったら…… あいつらがミステリオの一件ちゃんと報告してたら終わる話だったよな…
28 22/01/12(水)05:14:36 No.886081233
蛸博士ってアームに操られてる状態でもかなり理性的で話わかる人だよね
29 22/01/12(水)05:15:12 No.886081256
スターロードはたった一人のピーターになっちゃったね…
30 22/01/12(水)05:15:16 No.886081259
>エレクトロは超パワー手放したくないなら真っ当にヒーロー活動でもすればよかったんじゃ? メンタルがヒーロー向きじゃないし そもそもパワー手放したくないからヒーローやるってその時点でヒーローのメンタルじゃなさすぎる
31 22/01/12(水)05:15:39 No.886081273
>蛸博士ってアームに操られてる状態でもかなり理性的で話わかる人だよね そりゃあのアームがずっと話しかけてきてるんだから「」とかだったら発狂してるだろうな
32 22/01/12(水)05:16:12 No.886081292
マックスは帰ったらピーター3の椅子の男にでもなればいい
33 22/01/12(水)05:16:13 No.886081293
割とピーター含めた関係者誰か一人の些細な行動であの結末は変えられただろうってのが辛い
34 22/01/12(水)05:17:13 No.886081324
敏腕弁護士もっと劇団ミステリオボコボコにして全部悪事吐かせてくれねぇかな……
35 22/01/12(水)05:18:02 No.886081353
最初問答無用で全員の記憶無くそうとしたのにラストでピーターに提案されたときに「いやそれは…」ってなるドクターがわからん お前の情緒どうなってんだ
36 22/01/12(水)05:18:38 No.886081373
>>エレクトロは超パワー手放したくないなら真っ当にヒーロー活動でもすればよかったんじゃ? >メンタルがヒーロー向きじゃないし >そもそもパワー手放したくないからヒーローやるってその時点でヒーローのメンタルじゃなさすぎる とは言え社長見てるとお目溢ししてもいいんじゃねかなとは思わんではない
37 22/01/12(水)05:21:11 No.886081477
>最初問答無用で全員の記憶無くそうとしたのにラストでピーターに提案されたときに「いやそれは…」ってなるドクターがわからん >お前の情緒どうなってんだ ここまで頑張ったのにええ…て感じなんじゃねえかな いや最初からもうちょっと説明して詰めておけよってのはあるけど
38 22/01/12(水)05:21:36 No.886081495
>敏腕弁護士もっと劇団ミステリオボコボコにして全部悪事吐かせてくれねぇかな…… 短期間で殺人罪取り下げさせてるっぽいから裏で悪魔みたいな覆面ヒーローがボコボコにしてるのかもしれないな…
39 22/01/12(水)05:22:53 No.886081532
スパイダーマンは正体不明の助っ人って扱いになっているのかな アベンジャーズ にとっては
40 22/01/12(水)05:23:59 No.886081578
ドクターは最初から善意でピーターに協力してるんだからな!? そらピーターにキレはしたけどだからって世界からピーターの記憶そのものが消えてもいいとは思わないって!
41 22/01/12(水)05:25:34 No.886081634
ピーターの5回の仕様変更に加えてこっそり自分の記憶分で6回やってたけど 最後のはドクター含めて全員消えるからマジ?大丈夫?ってなったとか……
42 22/01/12(水)05:25:51 No.886081644
テンション上がってたとはいえ完全に正気に戻ったのその目で見てるのになんで蛸先生に騙されちゃったのか
43 22/01/12(水)05:26:08 No.886081657
最初はスパイダーマン=ピーターを消そうとしただけで ピーターそのものを消そうとした訳じゃないし
44 22/01/12(水)05:26:42 No.886081683
あのスクラル人どこ消えたの……
45 22/01/12(水)05:27:42 No.886081724
そういやフューリーっていつから入れ替わってたの?
46 22/01/12(水)05:27:56 No.886081728
最初消そうとしたのはあくまでピーター=スパイダーマンって記憶であってその結果MJとの恋人関係は消えるだけでスパイダーマンバレ以前からの関係は変わらないからな 最後のはスパイダーマンバレ以前も含めた全てのピーターの記憶を無くすからドクターいや他に手があるかも…って止めた
47 22/01/12(水)05:28:38 No.886081759
ドクターも受験の経験あるんだから懇願した?とか聞いてあげればさぁ
48 22/01/12(水)05:29:04 No.886081776
最初はスパイダーマンの正体がピーターだって事を消そうとしたんだよ! 最後はピーターの記憶と記録を全て消した
49 22/01/12(水)05:29:26 No.886081783
実際他に手があったかもしれないけどまあ時間が足らないからな… 今まさにモンスター教授とかが侵入してきてるし
50 22/01/12(水)05:29:37 No.886081790
ドクターも元人間?なのにコミュ障だよね割と…
51 22/01/12(水)05:29:49 No.886081795
メイおばさんに説明するのめどいから追加して!がクソ過ぎていいよね…
52 22/01/12(水)05:29:53 No.886081797
>今まさにモンスター教授とかが侵入してきてるし 居たの!?
53 22/01/12(水)05:31:00 No.886081834
受験の件はスーパーパワーに頼らなくたって出来ることはあるってのは良いエピソードだと思ったけど結局スーパーパワーのおかげで解決しちゃったのがちょっとモヤる
54 22/01/12(水)05:31:16 No.886081840
自由の女神にキャップの盾持たせるクソセンスは誰の仕業なの
55 22/01/12(水)05:31:35 No.886081852
ドクターもそれしか手がなかったとはいえ自分が死なせてしまった男の弟子的な少年だったから力になってあげたいって気持ちもあったんだろう まぁ結果的に今度はその少年の戸籍と学歴と友人と恋人を奪うことになるんだが…
56 22/01/12(水)05:31:35 No.886081853
ドクターのピーターへの好感度高くなかったら「大学へ抗議してダメなら諦めろ」って言って終わってたと思う
57 22/01/12(水)05:32:03 No.886081869
>自由の女神にキャップの盾持たせるクソセンスは誰の仕業なの あめりかじんの総意だと思う あめりかじんはばかだな!
58 22/01/12(水)05:32:08 No.886081872
>自由の女神にキャップの盾持たせるクソセンスは誰の仕業なの キャプテン・アメリカ引き継ぎでゴタゴタあったからイメージアップしたかったんじゃねぇかな
59 22/01/12(水)05:32:24 No.886081883
>自由の女神にキャップの盾持たせるクソセンスは誰の仕業なの あれ見た老キャップめっちゃ苦笑してそう
60 22/01/12(水)05:32:30 No.886081885
>まぁ結果的に今度はその少年の戸籍と学歴と友人と恋人を奪うことになるんだが… しかも自分はそのことを全く覚えていない…
61 22/01/12(水)05:32:32 No.886081886
最初の記憶消去の時はピーター2とピーター3に諭されたピーターとして生きるかスパイダーマンとして生きるかの選択が出来てない状態だったんだ 最後は親愛なる隣人として生きる決意をした
62 22/01/12(水)05:32:50 No.886081896
>受験の件はスーパーパワーに頼らなくたって出来ることはあるってのは良いエピソードだと思ったけど結局スーパーパワーのおかげで解決しちゃったのがちょっとモヤる 嘆願で解決するんだな!なるほど! …結局ヒーローパワーでコネ作るんかい!ガクッはなったわ
63 22/01/12(水)05:32:51 No.886081898
老キャップは工事中の自由の女神見てどう思ってたんだろう…
64 22/01/12(水)05:33:01 No.886081904
サムも文句言っていいよあれは…
65 22/01/12(水)05:33:03 No.886081906
治療して元の世界に帰したけどあれって元の世界からまた分岐するよね?
66 22/01/12(水)05:33:03 No.886081907
一緒に戦った仲だろ?そんなに困ってるならおじさん張り切っちゃうよ…
67 <a href="mailto:ピーター">22/01/12(水)05:33:06</a> [ピーター] No.886081910
>ドクターのピーターへの好感度高くなかったら「大学へ抗議してダメなら諦めろ」って言って終わってたと思う その手があったかァ~~~~~~~!!!!!!
68 22/01/12(水)05:33:45 No.886081931
予告の目玉っぽい幽体離脱があっさり解決して拍子抜けした
69 22/01/12(水)05:33:47 No.886081935
>ピーター >その手があったかァ~~~~~~~!!!!!! (締め出される)
70 22/01/12(水)05:33:52 No.886081940
>一緒に戦った仲だろ?そんなに困ってるならおじさん張り切っちゃうよ… 忘れてたけどお前は子どもだったな…
71 22/01/12(水)05:34:06 No.886081951
予告であった記憶改変魔術デブに止められてはいはいいいながらこっそりピーターにウインクするのカットされちゃったのね 面白かったけどキャラじゃないって感じだったのかな
72 22/01/12(水)05:34:21 No.886081962
今のMCUの時系列ってどうなってるの…
73 22/01/12(水)05:34:25 No.886081964
あの状況だと嘆願したところでどうにかなりそうに思えない……
74 22/01/12(水)05:34:30 No.886081969
>治療して元の世界に帰したけどあれって元の世界からまた分岐するよね? 一応ピーターとストレンジのゴタゴタで連れてこられたあの人達は解決できたからそれで…
75 22/01/12(水)05:34:42 No.886081975
あのおっさん悪い人じゃないけど割と人間性はカスだからあそこまで張り切って助けようとしてくれたのが異例だったしな…
76 22/01/12(水)05:34:42 No.886081976
>治療して元の世界に帰したけどあれって元の世界からまた分岐するよね? ピーター2とピーター3の世界は何も変わらないからね でも助けることができた世界があるってだけでスパイダーマンは元気になるよ
77 22/01/12(水)05:34:48 No.886081978
>あの状況だと嘆願したところでどうにかなりそうに思えない…… 実際無理だったしな…
78 22/01/12(水)05:35:35 No.886082004
ライミ版とアメスパは救われちゃったから帰ったあと曇らせの揺り戻しがあると思う
79 22/01/12(水)05:35:44 No.886082005
MJが来なかったら自分から行くって言ってくれたからいずれその伏線は回収されるだろう
80 22/01/12(水)05:35:57 No.886082012
十数年越しのピーターセラピーだったからな…
81 22/01/12(水)05:36:07 No.886082018
一緒に宇宙旅行して宇宙ゴリラと戦った仲の十代の少年が助けて!って言ってきたらそりゃ張り切る
82 22/01/12(水)05:36:20 No.886082025
ライミ版本当に救われた?あのまま帰されて死なない?
83 22/01/12(水)05:36:34 No.886082032
>ライミ版とアメスパは救われちゃったから帰ったあと曇らせの揺り戻しがあると思う 最低だなスタン・リー
84 22/01/12(水)05:36:50 No.886082044
>ライミ版本当に救われた?あのまま帰されて死なない? あっちはMJいるから…
85 22/01/12(水)05:37:30 No.886082067
地獄からの使者ってひょっとしてスタンリーのことか?
86 22/01/12(水)05:37:33 No.886082068
トビーピーターはおじさんも親友も尊敬する人も失ってあとはMJとおばさんしか失うものないだろうから…
87 22/01/12(水)05:37:34 No.886082069
ワンダはなんか覚えてる?
88 22/01/12(水)05:38:18 No.886082092
>トビーピーターはおじさんも親友も尊敬する人も失ってあとはMJとおばさんしか失うものないだろうから… いいねえ…失うものがあるって事じゃん!
89 22/01/12(水)05:38:38 No.886082104
>トビーピーターはおじさんも親友も尊敬する人も失ってあとはMJとおばさんしか失うものないだろうから… 相対的に一番失うものあるな!
90 22/01/12(水)05:38:39 No.886082105
トムホは他二人に比べたらぬるいとか言われてたのに一気にツラい立場になったな……
91 22/01/12(水)05:39:08 No.886082124
トビーピーターだけ妙に老けてるのが気になった
92 22/01/12(水)05:39:09 No.886082126
割と聖域だと思ってたメイおばさんが死んだってのが他バースの今後がかなり怖くなる
93 22/01/12(水)05:39:17 No.886082131
>トビーピーターはおじさんも親友も尊敬する人も失ってあとはMJとおばさんしか失うものないだろうから… 間違いなくMJとおばさんが殺されるって分るの辛い…
94 22/01/12(水)05:39:57 No.886082148
模範的なマーベル市民の力を思い知れ
95 22/01/12(水)05:40:15 No.886082158
トビーピーターははよMJとスパイダーベイビー作れ
96 22/01/12(水)05:40:18 No.886082160
トビー世界のおばさんは寿命も近いんじゃないかな……
97 22/01/12(水)05:40:18 No.886082162
>割と聖域だと思ってたメイおばさんが死んだってのが他バースの今後がかなり怖くなる まあPS4スパイダーマンでもおばさん死んだし…しかもピーターの選択で…
98 22/01/12(水)05:40:21 No.886082165
最後MJを諦めたのが結局は正しい判断でしたねになってそうなのが悲しい運命
99 22/01/12(水)05:40:23 No.886082168
サムライミのMJはピーターとハリーとJJJJr.と男を渡り歩いてるんだったな 舞台女優とかやってた
100 22/01/12(水)05:40:44 No.886082183
>割と聖域だと思ってたメイおばさんが死んだってのが他バースの今後がかなり怖くなる とはいえただ殺したってわけじゃなくて安心した 今更ベンおじさんの流れやるの?って感じだったけどこれがあるからこそ他のピーター達の存在が重要になる
101 22/01/12(水)05:41:05 No.886082191
PS5買えたしマイルズスパイダーやりたくなっちゃったな
102 22/01/12(水)05:41:38 No.886082216
わりと明朗快活だったMCU市民も指パッチンを経てすっかりマーベル市民になってしまったな…
103 22/01/12(水)05:41:39 No.886082218
>サムライミのMJはピーターとハリーとJJJJr.と男を渡り歩いてるんだったな ほんまクソビッチ…
104 22/01/12(水)05:41:45 No.886082223
>サムライミのMJはピーターとハリーとJJJJr.と男を渡り歩いてるんだったな >舞台女優とかやってた 男がいないと生きられない女って言われたらそうかも…ってなるぐらいには男が途切れない
105 22/01/12(水)05:41:52 No.886082227
ガーフィールドはスラッとしててかっこいいな
106 22/01/12(水)05:42:11 No.886082241
>わりと明朗快活だったMCU市民も指パッチンを経てすっかりマーベル市民になってしまったな… ここからさらにミュータントまで出てくる…
107 22/01/12(水)05:42:47 No.886082269
ライミ版MJは3回くらいピーターの脳破壊してると思う
108 22/01/12(水)05:42:55 No.886082275
スターク社平気……?