22/01/12(水)02:53:34 もう生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)02:53:34 No.886073331
もう生の肉というのを見たのは何年前になるのであろうか?
1 22/01/12(水)02:55:52 No.886073494
古代では骨付き肉を食べていたらしい 現代では稀に骨が再生される場合があるが単に異物扱いである 古代人達は何を思って食べていたのであろうか?
2 22/01/12(水)02:58:21 No.886073677
しばらくいって無いけどそんな状況なのか太郎
3 22/01/12(水)02:59:17 No.886073753
ベジタリアンも食べられるようになるかもな
4 22/01/12(水)03:02:37 No.886074018
培養肉の見た目や味は生の肉と変わらないって言うじゃん 今更記録にしかない生の肉なんてどうでもいいよ
5 22/01/12(水)03:04:23 No.886074144
何言ってんだこれが生の肉だぞ?
6 22/01/12(水)03:05:30 No.886074235
畑のお肉なんやな
7 22/01/12(水)03:10:40 No.886074656
深夜に太郎で一番美味い肉春奈
8 22/01/12(水)03:12:04 No.886074765
>ベジタリアンも食べられるようになるかもな ベリタリアンってどんな味するんだろう
9 22/01/12(水)03:38:50 No.886076573
ヒで見た!
10 22/01/12(水)03:39:57 No.886076655
これ焼けると言うより揚がる…
11 22/01/12(水)03:42:54 No.886076830
>これ焼けると言うより揚がる… 脂は満腹感を刺激するからな
12 22/01/12(水)03:43:06 No.886076844
すたみな太郎のソフトカルビって 元々は値段が高いディナー限定の肉で実は原価高い 人気ないから数年前にランチに出てきた
13 22/01/12(水)04:05:05 No.886078195
まじかよ今度からこれだけ食うわ
14 22/01/12(水)04:08:20 No.886078360
ディストピアでも元気にやってけそうな「」だな…
15 22/01/12(水)04:10:07 No.886078447
安いクズ肉固めて作るもんなのに結局原価高くなってたら本末転倒だな…
16 22/01/12(水)04:20:30 No.886078935
お腹いっぱいで全然食えねぇ ってなっても何故かソフトカルビだけはスルスル食えた
17 22/01/12(水)04:42:42 No.886079935
スパム?