忍道 戒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/12(水)02:33:19 No.886071233
忍道 戒を配信します https://www.twitch.tv/nojika911 今日も忍んで行きます
1 22/01/12(水)02:38:03 No.886071804
忍びキャッツ!
2 22/01/12(水)02:41:05 No.886072127
オカルト要素ありな感じか… と思ったが天誅の頃からずっとそんな感じだったわ
3 22/01/12(水)02:42:30 No.886072273
こんばんのじか すっかり忍者になっちゃって
4 22/01/12(水)02:43:32 No.886072384
忍者でも極める気か?
5 22/01/12(水)02:45:11 No.886072540
ハイスピードケミカルアクション
6 22/01/12(水)02:45:22 No.886072557
物理エンジンの導入で愉快なことが出来るようになったとか聞いたがはたして
7 22/01/12(水)02:47:04 No.886072714
戦闘能力自体はクソザコ
8 22/01/12(水)02:47:14 No.886072731
いつもののじかで安心ですな
9 22/01/12(水)02:49:07 No.886072929
ライトじゃない?
10 22/01/12(水)02:50:40 No.886073076
キャンセルできたらキャンセルしない理由なんもないだろ
11 22/01/12(水)02:53:32 No.886073330
おはのじか
12 22/01/12(水)02:54:25 No.886073394
死ぬほど遊んだ思い出のゲームだけど今見るとさすがにグラフィック荒いなあ
13 22/01/12(水)02:54:55 No.886073428
そういや今回鍵縄ないのかな?
14 22/01/12(水)02:55:40 No.886073473
鉤縄あったら鉤縄前提の地形と運動能力になるからね
15 22/01/12(水)02:57:40 No.886073629
ひょっとして道中の兵士殺したらまずかったのでは…?
16 22/01/12(水)02:58:20 No.886073676
意味分かんないどういう事?
17 22/01/12(水)02:59:23 No.886073759
一条家の跡継ぎだって勘違いして城の人殺しながら乗り込んできただけだよ
18 22/01/12(水)02:59:47 No.886073801
鉤縄あったような 敵にひっかけて高いところから引きずり落としたりした記憶が
19 22/01/12(水)02:59:56 No.886073809
あぶねー奴じゃねーか!!
20 22/01/12(水)03:00:56 No.886073890
のじかの大好きな癇癪玉をオリジナル調合できるよ
21 22/01/12(水)03:01:28 No.886073932
勘違いでダメだった
22 22/01/12(水)03:02:44 No.886074028
この時期滅茶苦茶寒そうな家
23 22/01/12(水)03:02:57 No.886074043
気づかれてもボタン連打で無理矢理血祭できたのはこれだっけ
24 22/01/12(水)03:04:26 No.886074149
鉤縄消耗品じゃないよー 二本買って両手で交互にひっかけて跳んだりできるよー(難しい
25 22/01/12(水)03:05:14 No.886074215
DIY忍者
26 22/01/12(水)03:05:49 No.886074263
好きな裏庭を作って忍者をころそう!
27 22/01/12(水)03:06:25 No.886074310
裏庭奈落にして遊んでたのを思い出したよ
28 22/01/12(水)03:06:36 No.886074327
裏庭は最近の言葉で言うとタワーディフェンス
29 22/01/12(水)03:06:52 No.886074349
影牢みたいな感じだっけこれ
30 22/01/12(水)03:08:34 No.886074487
誰か襲ってきて一回戦ってみてからでもいいから放置かな…
31 22/01/12(水)03:08:44 No.886074502
作ってる本人も今まさに混乱してるからな…
32 22/01/12(水)03:08:56 No.886074514
どのみち現状置けるものが大してないはず
33 22/01/12(水)03:09:25 No.886074555
はじめは適当に作って、襲撃きたら敵の動きを見て改善してた覚えがある
34 22/01/12(水)03:10:59 No.886074682
文でかすぎぃ
35 22/01/12(水)03:12:33 No.886074796
正面突破忍者
36 22/01/12(水)03:12:35 No.886074800
角で覗き込んでも見つからないよ
37 22/01/12(水)03:12:45 No.886074815
敵が引っかからずにちゃんと援護来れてるのが凄いんだよね
38 22/01/12(水)03:13:00 No.886074834
忍び…忍びとは…
39 22/01/12(水)03:13:37 No.886074884
のじかは面白い
40 22/01/12(水)03:14:28 No.886074936
当然だけど天誅とだいぶ感覚変わってそう
41 22/01/12(水)03:15:55 No.886075050
のぞき込んでればのぞき込み血祭りできなかったかな?
42 22/01/12(水)03:17:15 No.886075142
血祭りバリエーション多いんだよな… 超巨大な寿司で顔面を何度も叩きつけるやつが好き
43 22/01/12(水)03:18:18 No.886075231
急に意味のわからないシチュエーションをあびせるんじゃない!
44 22/01/12(水)03:20:18 No.886075347
感圧ボタン生かしてるんだなぁ リマスターは望めないか…
45 22/01/12(水)03:20:26 No.886075357
障子破るんぬ
46 22/01/12(水)03:20:54 No.886075392
走って登ればいいからね
47 22/01/12(水)03:21:29 No.886075431
ところで荷物のほうは…
48 22/01/12(水)03:23:28 No.886075576
鏖殺オッケーな任務は楽じゃのぅ
49 22/01/12(水)03:23:31 No.886075578
任務の目的見てた?
50 22/01/12(水)03:29:09 No.886075962
コンパスの指定場所行けばいいんじゃね
51 22/01/12(水)03:30:10 No.886076024
いい声の悪代官
52 22/01/12(水)03:30:41 No.886076055
上手かなぁ?
53 22/01/12(水)03:30:50 No.886076065
口 封 じ
54 22/01/12(水)03:31:14 No.886076091
見つかりまくったけど全員殺したのでステルスが通用する世界
55 22/01/12(水)03:31:42 No.886076120
特約出てくる辺りと 米盗むようになる辺りからが本番
56 22/01/12(水)03:32:11 No.886076150
評価高いとどんどん難しい依頼になって楽しいぞ
57 22/01/12(水)03:33:07 No.886076204
IQ300ののじかには難しいくらいがちょうどいい
58 22/01/12(水)03:33:47 No.886076259
好きな勢力の依頼だけ受けて敵対勢力は殺しまくればいいんだ
59 22/01/12(水)03:34:51 No.886076330
みんなぶった切ればいいんじゃよ
60 22/01/12(水)03:37:35 No.886076496
まあ全滅だからコンパスはあんまり意味ないだろ
61 22/01/12(水)03:37:51 No.886076510
色ついてるほうが目的地差してるんじゃない?
62 22/01/12(水)03:40:13 No.886076674
その斧ぶん投げて当てると即死した気がする
63 22/01/12(水)03:43:45 No.886076883
画面めちゃくちゃ暗いけど輝度上げなくて大丈夫?
64 22/01/12(水)03:44:38 No.886076948
血祭の対象は一人までよ
65 22/01/12(水)03:44:46 No.886076959
この頃はまだゲーム側で調整させてくれるの少ないよね
66 22/01/12(水)03:44:48 No.886076960
配信ソフトでフィルタかけてみるとか?
67 22/01/12(水)03:45:49 No.886077029
基準がわかんねぇ!
68 22/01/12(水)03:45:50 No.886077032
まさに虫も殺せぬ男の働き!
69 22/01/12(水)03:46:06 No.886077052
ソースに右クリでフィルタからエフェクトフィルタで適当にいじれるわよ
70 22/01/12(水)03:46:14 No.886077067
のじか23点
71 22/01/12(水)03:47:31 No.886077135
ぼやけてるな
72 22/01/12(水)03:47:34 No.886077139
53点 首切り魔 のじか
73 22/01/12(水)03:47:48 No.886077151
ちょっとだけでいいんだぞちょっとだけで
74 22/01/12(水)03:48:21 No.886077187
ああそうだ裏庭に置けるアイテムは担いで持って帰ると増えたりするんだった 犬ごと犬小屋を持って帰れたりする
75 22/01/12(水)03:49:43 No.886077276
売ってる大量生産品の忍具だけでも強いけどね
76 22/01/12(水)03:49:58 No.886077291
入口に自分で戻る任務があるからその時とか 遠くから一発は自分で調合した火薬詰めた爆弾玉とかかな…
77 22/01/12(水)03:50:16 No.886077306
重要そうな説明をスキップするのじか
78 22/01/12(水)03:50:59 No.886077353
蛮族に遅れをとっていたようだが
79 22/01/12(水)03:51:34 No.886077385
もう十分見えてるんじゃないか
80 22/01/12(水)03:51:37 No.886077389
>重要そうな説明をスキップするのじか のじかは天災だからな… 一を聞くだけで十を理解する
81 22/01/12(水)03:52:31 No.886077440
あれここ落ちるところか?
82 22/01/12(水)03:52:34 No.886077444
遠くが見える様になったよ
83 22/01/12(水)03:52:52 No.886077458
見つかるなとか書いてあったけど
84 22/01/12(水)03:53:25 No.886077496
殺すなとは書いてないんだ
85 22/01/12(水)03:53:47 No.886077511
目撃者が全員死ねば未発見ってことだろ?
86 22/01/12(水)03:53:49 No.886077518
であえであえー!
87 22/01/12(水)03:54:27 No.886077561
ボコボコにござる
88 22/01/12(水)03:54:28 No.886077563
道具で気絶させたりしても血祀りできなかったかな
89 22/01/12(水)03:54:38 No.886077572
配達もできない忍
90 22/01/12(水)03:55:46 No.886077640
慣性で結構滑るからダッシュ怖いのよね
91 22/01/12(水)03:56:17 No.886077664
今回担いでる箱くらい重いものをほいっと投げつけて当てると気絶したりする 射程は普通に攻撃するのと同じくらいだが
92 22/01/12(水)03:57:28 No.886077737
落とし穴に引っ張って殺したりできなかったっけ?
93 22/01/12(水)03:57:33 No.886077742
荷物蹴飛ばされて奈落に廃棄されたりはする
94 22/01/12(水)03:58:36 No.886077799
たぶん荷物の方向指してる
95 22/01/12(水)03:58:45 No.886077812
この山結構上があるんですよね…
96 22/01/12(水)04:01:19 No.886077970
そうかな…そうかも…
97 22/01/12(水)04:02:04 No.886078019
合格点ギリギリですね
98 22/01/12(水)04:02:42 No.886078054
消費生命点のマイナスがデカい
99 22/01/12(水)04:03:05 No.886078080
調合は…どうやるんだっけ
100 22/01/12(水)04:03:14 No.886078090
進めてるとそのうち壺がもらえるのでそれからですかね
101 22/01/12(水)04:03:48 No.886078111
使った体力が採点基準だから回復しても意味ないぞ
102 22/01/12(水)04:05:23 No.886078210
クソ安い光る石はメインシナリオだったかな
103 22/01/12(水)04:09:16 No.886078411
連打で相手の抵抗を無視して殺すんだ
104 22/01/12(水)04:10:58 No.886078484
背後からだと無理矢理でもそこそこ成功しやすい
105 22/01/12(水)04:12:21 No.886078546
敵の右半身側から接近するとランダムで見つかる
106 22/01/12(水)04:14:12 No.886078636
まきびそじゃん
107 22/01/12(水)04:15:23 No.886078690
足音がする…
108 22/01/12(水)04:15:48 No.886078708
短くて届いてない?
109 22/01/12(水)04:19:00 No.886078861
おかしい…のじかにとってメタルギアっぽい動きといえば相手に近付いて首を切るかめった切りにすることのはず…
110 22/01/12(水)04:20:15 No.886078920
外で音を出すとか
111 22/01/12(水)04:20:47 No.886078949
任務完了!
112 22/01/12(水)04:20:57 No.886078955
バンクシーだよ
113 22/01/12(水)04:21:07 No.886078961
妖怪首刈らせろ
114 22/01/12(水)04:22:56 No.886079053
ご自由にお持ちください
115 22/01/12(水)04:23:02 No.886079058
のじかの家入り放題だわ
116 22/01/12(水)04:24:24 No.886079128
ロックオン機能たしかあったような
117 22/01/12(水)04:24:55 No.886079156
今後はもっと来るから安心してほしい
118 22/01/12(水)04:25:18 No.886079176
敵の移動を制限して誘導することが大事なんですね
119 22/01/12(水)04:26:01 No.886079209
とまあこんなふうに攻めてくるので迷路みたいにして罠をしかけて勝手に死ぬように仕向ける なお完全に通れなくすると外枠の上を歩いてスルーしてくる
120 22/01/12(水)04:27:30 No.886079269
高く出来ないなら低くしちゃえばいいじゃない
121 22/01/12(水)04:28:00 No.886079290
庭としての見栄えを重視しろ
122 22/01/12(水)04:28:50 No.886079324
小屋自体が相当高いところにあるのが結構わかりづらいのよね
123 22/01/12(水)04:29:18 No.886079346
シナリオ進めると出てくるよ落とし穴(即死
124 22/01/12(水)04:29:40 No.886079365
なにこの家
125 22/01/12(水)04:30:32 No.886079400
範囲選択できたと思うよ
126 22/01/12(水)04:33:38 No.886079546
じゃ外枠通って帰りますんで…
127 22/01/12(水)04:34:42 No.886079601
実際どうなるかは来てみないとわからない
128 22/01/12(水)04:35:57 No.886079658
7デイズの対ゾンビ砦作りみたいだ
129 22/01/12(水)04:36:05 No.886079661
みんな最初はこんな感じにしてそう
130 22/01/12(水)04:36:10 No.886079662
自然あふれる味のある庭が滅茶苦茶に
131 22/01/12(水)04:36:57 No.886079691
この庭からは血の味がしますね
132 22/01/12(水)04:37:32 No.886079718
蛮族とつるむカオスルートが無いのだけが残念だった
133 22/01/12(水)04:38:41 No.886079762
弓の設計図を取らなかったからアムリタで弓が導入された
134 22/01/12(水)04:41:35 No.886079887
遠くが見えない状態でやってるの?
135 22/01/12(水)04:51:23 No.886080279
見つかったら困るって時以外は逃がしても別にいいからね
136 22/01/12(水)04:53:09 No.886080355
難易度振り切れてたけど大丈夫?
137 22/01/12(水)04:53:57 No.886080397
おはのじか 紅はエンディング二つ見た?
138 22/01/12(水)04:56:02 No.886080488
辿る結末は一つだけだけどその後がちょっとだけ違うんだ ラストの分岐ステージ一つやるだけだから配信外でもいいんじゃないかな
139 22/01/12(水)04:57:49 No.886080582
配信外じゃあまりゲームやってない感じなのか
140 22/01/12(水)05:04:28 No.886080874
おいしいですよシュリケソ
141 22/01/12(水)05:04:41 No.886080886
手裏剣みたいな植物とかだったかな
142 22/01/12(水)05:06:19 No.886080942
気絶玉投げたらまとめて当たりそう
143 22/01/12(水)05:08:30 No.886081017
敵の左右確認は必ず右からで警戒するほど頻度が上がるんだ
144 22/01/12(水)05:09:33 No.886081053
気絶時間短いから一瞬で起きるな
145 22/01/12(水)05:10:49 No.886081097
見つかって敵が固まっても端から少しずつ減らしてけばいいんだ
146 22/01/12(水)05:11:47 No.886081130
落ちてきそうな丸太とかは手裏剣とか当てると落ちる
147 22/01/12(水)05:12:06 No.886081141
忍ばない忍者なんてただ者よ!
148 22/01/12(水)05:15:21 No.886081262
キノコで罠にハマるの野生生物かな?
149 22/01/12(水)05:17:25 No.886081332
戦闘の仕方がなんかへんだね
150 22/01/12(水)05:17:42 No.886081341
ダッシュで止まる音かなんかが聞こえてるかな
151 22/01/12(水)05:18:43 No.886081375
ギリギリすぎるんだけど…
152 22/01/12(水)05:19:05 No.886081389
キメ顔をしているが何度も見つかるドジっ子忍者である
153 22/01/12(水)05:20:06 No.886081427
そういう時に物を投げて音を立ててみるなどするのです…
154 22/01/12(水)05:20:43 No.886081454
お姉さん対魔忍って忍者に興味ない?向いてると思うんだけど
155 22/01/12(水)05:21:30 No.886081492
武士騙しがお団子じゃないかな
156 22/01/12(水)05:22:05 No.886081509
今回?は寿司にござる
157 22/01/12(水)05:23:02 No.886081539
床罠敷きまくるのもいいね
158 22/01/12(水)05:23:43 No.886081565
裏庭って要塞のことだっけ…?
159 22/01/12(水)05:27:08 No.886081703
今までのことがあってどうしてこれを選んだんだ…
160 22/01/12(水)05:27:16 No.886081706
いや知らされてないから襲ってくるよ
161 22/01/12(水)05:27:59 No.886081730
味方だと思ってるのはのじかだけなんだ…
162 22/01/12(水)05:28:05 No.886081736
努力義務だから殺しても仕方ない
163 22/01/12(水)05:32:02 No.886081867
天誅よりあっさりころころするし担ぐのも軽快だな
164 22/01/12(水)05:32:35 No.886081889
投げるとカランコロンする
165 22/01/12(水)05:33:33 No.886081928
すごい…本当に忍者だったんだ
166 22/01/12(水)05:34:18 No.886081960
コンパス併用すればだいたいの位置わかるぞ
167 22/01/12(水)05:36:08 No.886082019
鉤縄は狙わなくても勝手につかってくれるぞ
168 22/01/12(水)05:37:52 No.886082076
衰弱きのこってなんか哀愁あってかなしいね
169 22/01/12(水)05:38:34 No.886082102
ステルスしてるの初めて見た
170 22/01/12(水)05:38:48 No.886082113
のじかもしかして忍術皆伝なのでは
171 22/01/12(水)05:38:57 No.886082118
キノコはおなか空いてる奴に発見させると大喜びで食べて倒れる
172 22/01/12(水)05:39:08 No.886082123
お上手にございます
173 22/01/12(水)05:39:58 No.886082149
紅で門前払い食らいまくってたのじかとは思えないよ
174 22/01/12(水)05:41:06 No.886082192
店売り忍具でも十分使えるのはあるから
175 22/01/12(水)05:41:38 No.886082217
マニュアルにございます
176 22/01/12(水)05:47:35 No.886082475
どうしてのじかはアムリタにつらく当たるの?
177 22/01/12(水)05:51:37 No.886082660
対魔忍のじかもすっかり板についてオークの俺もちんぽが高いよ
178 22/01/12(水)05:58:40 No.886082972
でもついでに大将も殺したいよね
179 22/01/12(水)05:59:23 No.886083011
すべて思い出しましたね
180 22/01/12(水)06:01:02 No.886083081
一条のぶち切れビデオレターが好き
181 22/01/12(水)06:02:33 No.886083148
戦力増強成功ビデオレターもどれも面白いけどね
182 22/01/12(水)06:03:16 No.886083179
簡単そうでよかったね
183 22/01/12(水)06:07:05 No.886083345
取り落とした剣の音で気づくみたいな感じかな
184 22/01/12(水)06:11:00 No.886083500
普段はぼんくらだけど事戦闘になると高性能になるな
185 22/01/12(水)06:12:27 No.886083566
技術のみだとめんどうくさいので 通り道に地雷(埋め火)仕掛けておいて遠方からスリケンで起爆したりとか
186 22/01/12(水)06:12:56 No.886083583
輸送の遅延行為やめてください
187 22/01/12(水)06:14:06 No.886083630
店売りだと混乱の値低いから即解けてしまうんですね
188 22/01/12(水)06:15:45 No.886083686
ちょっと削ったら血祀りしたったらええねん
189 22/01/12(水)06:15:50 No.886083688
NPCはこっちの位置を把握してるんだよねこれ その上で視界に入るまでは気づかない振りしてる でも意識はしてるので通行人が鹿の隠れてる場所凝視しながら歩いたりするし 発見後逃げて隠れても一直線に向かってきたりするの好き
190 22/01/12(水)06:17:07 No.886083742
着服しやがった
191 22/01/12(水)06:18:23 No.886083786
ボスがシュールなんだよな
192 22/01/12(水)06:18:27 No.886083788
着服
193 22/01/12(水)06:18:42 No.886083795
どうして着服したのですか
194 22/01/12(水)06:18:45 No.886083797
どうせ評価終わってたとおもうよ
195 22/01/12(水)06:18:51 No.886083801
この…守銭奴が!
196 22/01/12(水)06:20:36 No.886083875
なんでって…鹿はさあ… 鹿にはわからないかもしれないけどさ… 人間の基準じゃあ当たり前だろ!としか言えないよ!
197 22/01/12(水)06:21:06 No.886083890
送れる(送らない)
198 22/01/12(水)06:21:18 No.886083905
おっさんよりのじかに貰われてアイテムも嬉しいって言ってる
199 22/01/12(水)06:21:56 No.886083930
仕事が減ってきててだめだった
200 22/01/12(水)06:22:15 No.886083943
別に使い道ないのに嫌がらせで死蔵してる…
201 22/01/12(水)06:26:01 No.886084105
屋根の上からでも血祀り反応してなかった?
202 22/01/12(水)06:30:06 No.886084289
味方ころされとる…
203 22/01/12(水)06:31:25 No.886084342
のじかは戦闘チュートリアル飛ばすほどのプロだからな説明書なんていらない
204 22/01/12(水)06:32:31 No.886084387
変な戦い方見るのたのしいから大丈夫だよ
205 22/01/12(水)06:33:08 No.886084412
まあ…だいたいこの世界の人の平均的な性格ですかね
206 22/01/12(水)06:33:18 No.886084420
のじかの頼れる変な仲間たちでしょ
207 22/01/12(水)06:33:59 No.886084449
賊タイム
208 22/01/12(水)06:34:24 No.886084464
風雲のじか城
209 22/01/12(水)06:34:35 No.886084470
あの桶手裏剣でも投げつけないと爆発せんのでは
210 22/01/12(水)06:35:20 No.886084499
桶邪魔で通れないから壁登ってきたんですけど
211 22/01/12(水)06:36:19 No.886084540
L1押してる間ロックオンする
212 22/01/12(水)06:36:38 No.886084555
どこ見てんだよ
213 22/01/12(水)06:37:04 No.886084579
押しっぱなしよ?
214 22/01/12(水)06:38:13 No.886084641
なにこのクソみてえな道通るわけないでしょ
215 22/01/12(水)06:41:43 No.886084838
助言ガン無視するな
216 22/01/12(水)06:42:38 No.886084880
手紙は全部丸めて捨てたよ
217 22/01/12(水)06:44:49 No.886084993
なるほど… これが指示厨ってやつか
218 22/01/12(水)06:48:16 No.886085161
本物の忍者がいるじゃないか
219 22/01/12(水)06:52:12 No.886085367
上級者になると周りに人いても大声で歌うぞ
220 22/01/12(水)06:58:46 No.886085746
夜は砦で運動会
221 22/01/12(水)06:59:56 No.886085804
鹿鍋にされちまった
222 22/01/12(水)07:00:24 No.886085828
初めはこんな感じの評価になりがちだよね
223 22/01/12(水)07:00:40 No.886085843
のじかは使えないクソ忍者!
224 22/01/12(水)07:01:21 No.886085889
馬脚ならぬ鹿脚を表したようだな
225 22/01/12(水)07:06:07 No.886086181
味方全滅してない?
226 22/01/12(水)07:11:44 No.886086603
負けなければ問題なんてないぜ
227 22/01/12(水)07:15:24 No.886086914
刀持ってお願いお願い言いながら取っ組み合いしてる図やばいだろ
228 22/01/12(水)07:18:17 No.886087148
ちょっと刀挿入するだけだから!
229 22/01/12(水)07:20:14 No.886087299
奥義書返さないから任務成功しても信頼度下がってたからな
230 22/01/12(水)07:21:15 No.886087406
三流になっちゃったの
231 22/01/12(水)07:23:58 No.886087582
血祀り出てたけどダウン追い打ちタイプだったから場所ズレた
232 22/01/12(水)07:24:45 No.886087650
熊がでたぞ
233 22/01/12(水)07:27:37 No.886087884
忍びの姿か…これが?
234 22/01/12(水)07:28:23 No.886087955
奥義書送るの忘れてますよ
235 22/01/12(水)07:33:31 No.886088376
バレてないならバレないよ
236 22/01/12(水)07:33:47 No.886088397
普通にバレてるだけだよ
237 22/01/12(水)07:34:57 No.886088510
4950円貰った
238 22/01/12(水)07:37:56 No.886088775
天誅売って作れないから忍道作った
239 22/01/12(水)07:40:02 No.886088980
天誅は元の制作者の手でトドメ刺されたんだから本望だろう
240 22/01/12(水)07:42:16 No.886089212
のじかが蛮族ばっかり殺してるから怒ったわ
241 22/01/12(水)07:48:09 No.886089779
侍道で侍する人ほとんどいない説
242 22/01/12(水)07:48:52 No.886089854
>アクワイアの盗みまくるげーむ 神業?
243 22/01/12(水)07:49:26 No.886089915
ボスはやたら察しがいいから普通に血祭りするのは難しいかもね
244 22/01/12(水)07:49:27 No.886089920
だめだった
245 22/01/12(水)07:49:39 No.886089938
落ちて死んでますけど
246 22/01/12(水)07:50:45 No.886090046
殺してないからかな
247 22/01/12(水)07:52:52 No.886090277
信用出来ない忍者に仕事なんて頼みたくないし…
248 22/01/12(水)07:53:10 No.886090312
大事な仕事は任せられない人材だもんな…
249 22/01/12(水)07:53:24 No.886090338
0文のやつは信頼度最低になったときの仲直り任務だね
250 22/01/12(水)07:54:23 No.886090450
悪い要素しかないんだよな
251 22/01/12(水)07:56:41 No.886090697
ダッシュジャンプと落下中からは空中血祭できないよ