虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 寝れな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/12(水)00:54:32 No.886052397

    寝れないから作り話をするんぬ 小学校の中学年の頃に風邪を引いたんぬ 朝に熱が出て朝飯が食べられなくて薬飲まされて畳部屋に寝かされたんぬ そのあと親ぬは仕事で出かけちゃったから夕方に帰ってくるまで一人家で保冷剤とポカリで耐える必要があったんぬ そうこうしてるうちに意識が朦朧としてきて気がついたら寝てたんぬ 次に目が覚めたのはいつ頃かは分からんぬが解熱剤の効果が切れたあたりだったんぬ 喉の渇きと汗の湿り気が気持ち悪くて台所へ向かおうとして布団から起きるために体の向きを変えようとしたら、変なんが押入れに居たんぬ

    1 22/01/12(水)00:55:00 No.886052546

    密室で灯りは頭上の豆球だけの状態で、半開きの押し入れの木棚の上の暗がりにぼんやりとなんか居たんぬ 生首だったんぬ 視界の端に映ったときになんとなくこっち見てるなーと思ったんぬ そしたら怖くて起き上がれなくなって、熱で気絶するまで知らんぷりして薄目で天井を見上げながら寝ていたんぬ 親が帰ってくる頃に起きたら熱が引いててうどんを晩御飯に食べたんぬけどその時ふと思ったんぬ なんで押し入れが開いていたんぬ?

    2 22/01/12(水)00:56:00 No.886052833

    親ぬは隙間が空いてたら閉めるようにしてるし、ぬもそうしないと怒られるからきっちり閉めてたんぬ 起きた時にどうだったかは覚えてないし、それから先変なのに会うこともなかったんぬ だからこれは多分ぬの幻覚なんぬ 作り話なんぬ

    3 22/01/12(水)00:57:12 No.886053151

    ちょっとふしぎなんぬ

    4 22/01/12(水)00:57:43 No.886053287

    すこしふしぎキャッツ!

    5 22/01/12(水)00:58:31 No.886053491

    よくあるんぬ

    6 22/01/12(水)01:00:03 No.886053886

    子供見守り生首サービス

    7 22/01/12(水)01:00:12 No.886053918

    大丈夫?背後の押入れすき間開いてない?

    8 22/01/12(水)01:00:48 No.886054073

    高熱の時はよくあるんぬ

    9 22/01/12(水)01:01:31 No.886054227

    意識朦朧としてると変な幻覚や幻聴を感じるのはよくあるんぬ ぬは寝てる時に親がみかん食べさせてくれたって思ってたら実際は働きに出てて居なかったんぬ

    10 22/01/12(水)01:01:35 No.886054240

    高熱で幻覚見たことあるからなんとなく気持ちはわかるんぬ

    11 22/01/12(水)01:01:38 No.886054261

    >子供見守り生首サービス ご両親も安心!

    12 22/01/12(水)01:02:19 No.886054413

    眠れない夜 君のせいだよ

    13 22/01/12(水)01:03:14 No.886054629

    それ夢だよ

    14 22/01/12(水)01:03:20 No.886054656

    そういうのあったな~って思ったけど思い出そうにももう忘れちゃったぬ こどぬの頃はそれ結構覚えてたはずなのにぬあ~

    15 22/01/12(水)01:03:37 No.886054725

    ぬも小さい頃に熱が出たときは 謎の全裸お姉さんに看病してもらったんぬ

    16 22/01/12(水)01:04:33 No.886054954

    天井裏に誰かいるんです

    17 22/01/12(水)01:06:21 No.886055416

    今だと強盗が家に居たの方が恐怖するんぬ もしかしたら押し入れに隠れていた強盗の顔だったのかもしれないんぬ

    18 22/01/12(水)01:07:19 No.886055662

    他のぬも幻覚見るって言ってくれて安心するんぬ あと >天井裏に誰かいるんです これはないんぬ 逆さじゃなかったんぬ

    19 22/01/12(水)01:08:18 No.886055908

    アル中の親父もよく外で話し声が聞こえるとか言ってたんぬ 当人にとっては真実なんぬ

    20 22/01/12(水)01:08:37 No.886055982

    ぬは高熱出した時みどりの光が部屋中飛び交ってたんぬ きっと夢なんぬ

    21 22/01/12(水)01:11:34 No.886056682

    >今だと強盗が家に居たの方が恐怖するんぬ >もしかしたら押し入れに隠れていた強盗の顔だったのかもしれないんぬ 怖いんぬ 眠れなくなっちゃうんぬ

    22 22/01/12(水)01:11:35 No.886056683

    熱出したときに見る夢はたいていBLAMEに出てきそうな途方もないスケールの巨大迷路に迷い込む夢だったなぁ

    23 22/01/12(水)01:12:06 No.886056811

    イマジナリーキャッツ!

    24 22/01/12(水)01:14:26 No.886057351

    いまの家1年に1~2回くらいだけどうちわであおいでもびくともしないドアがいきなり閉まるんぬ 温度差で気圧差つけたり扇風機強風でもだめなのになんでなんぬ?

    25 22/01/12(水)01:15:29 No.886057618

    高熱の時見た夢で覚えてるのはお城からイチゴが行進してたやつんぬ

    26 22/01/12(水)01:15:59 No.886057737

    >いまの家1年に1~2回くらいだけどうちわであおいでもびくともしないドアがいきなり閉まるんぬ >温度差で気圧差つけたり扇風機強風でもだめなのになんでなんぬ? 木のドア?湿度変化で歪んで応力で動くのかも

    27 22/01/12(水)01:16:49 No.886057933

    良くある話なんぬ 何故なら不意の高熱とかは大抵生霊のせいなんぬ そして霊感がない人間でも夢ではその存在を認知しやすくなるんぬこれは特にレム睡眠で多いんぬ つまり突如高熱に見回れ意識が夢現の人間がその原因の生霊を夢の中で目撃するという話は良くあるということなんぬ ちなみにその時目で見てる風景は今寝てる部屋の記憶をそのまま映してるので自分は起きてると錯覚するんぬが大抵は良くみると微妙に違うんぬ スレぬの場合それが閉めたはずの押し入れなんぬ 作り話なんぬ

    28 22/01/12(水)01:18:06 No.886058275

    あいつ

    29 22/01/12(水)01:19:49 No.886058664

    >ちなみにその時目で見てる風景は今寝てる部屋の記憶をそのまま映してるので自分は起きてると錯覚するんぬが大抵は良くみると微妙に違うんぬ >スレぬの場合それが閉めたはずの押し入れなんぬ そういえば少し前に頭の中で家をイメージした時に違うものがあったら降霊してるみたいな事を言ってた「」がいた気がするんぬ 知らず知らずのうちに干渉を受けてたんぬかね?

    30 22/01/12(水)01:20:01 No.886058730

    よくわからねえんぬ ぶっころせばだいたいなんとかなるはずなんぬ…

    31 22/01/12(水)01:20:35 No.886058856

    >>いまの家1年に1~2回くらいだけどうちわであおいでもびくともしないドアがいきなり閉まるんぬ >>温度差で気圧差つけたり扇風機強風でもだめなのになんでなんぬ? >木のドア?湿度変化で歪んで応力で動くのかも 家って夏と冬で1%くらい伸び縮するらそれかもね

    32 22/01/12(水)01:22:40 No.886059382

    天井が近づいたり遠ざかったり床がグルグル回ったりしかなかったんぬ

    33 22/01/12(水)01:22:40 No.886059384

    >よくわからねえんぬ >ぶっころせばだいたいなんとかなるはずなんぬ… クレイジーキャッツ!

    34 22/01/12(水)01:24:41 No.886059881

    >天井が近づいたり遠ざかったり床がグルグル回ったりしかなかったんぬ 自分もこれを経験した 酔って気持ち悪い

    35 22/01/12(水)01:26:40 No.886060332

    熱にうなされて見た夢だと、親ぬを殺すかどうかって議題でギリシャの神殿みたいな所で多数決取ってるのを見たんぬ 999対1で殺すことになったんぬ 入れたのはぬだけだったんぬ 絶叫して目が覚めたんぬ

    36 22/01/12(水)01:27:16 No.886060451

    ぬも昔インフルで幻覚見ながら異常行動して救急車で運ばれたんぬ…

    37 22/01/12(水)01:27:51 No.886060555

    >入れたのはぬだけだったんぬ 殺さない方にんぬ 言葉足らずだったんぬ

    38 22/01/12(水)01:28:20 No.886060645

    >ぬも昔インフルで幻覚見ながら異常行動して救急車で運ばれたんぬ… タミフルキャッツ!

    39 22/01/12(水)01:29:37 No.886060893

    >天井が近づいたり遠ざかったり床がグルグル回ったりしかなかったんぬ この手の時間や空間のスケールがおかしくなる幻覚症状を不思議の国のアリス症候群っていうんぬ

    40 22/01/12(水)01:30:16 No.886061043

    タミフルは原因ではなかったと何度言えば

    41 22/01/12(水)01:30:39 No.886061127

    >この手の時間や空間のスケールがおかしくなる幻覚症状を不思議の国のアリス症候群っていうんぬ マジか…アリスだったのか俺…

    42 22/01/12(水)01:31:24 No.886061272

    >>この手の時間や空間のスケールがおかしくなる幻覚症状を不思議の国のアリス症候群っていうんぬ >マジか…アリスだったのか俺… 「」リスちゃん

    43 22/01/12(水)01:32:41 No.886061522

    >ぬも小さい頃に熱が出たときは >謎の全裸お姉さんに看病してもらったんぬ ぬはなんかハイテンションなスキンヘッドのおっさんが枕元で全力で応援してくれる幻覚見たんぬ

    44 22/01/12(水)01:33:23 No.886061666

    子供の頃熱で寝込んでると視界にうつる世界が酷く小さくなって見えてたんぬ いつのまにかそういうのもなくなったんぬ ちょっとだけ寂しいんぬ…

    45 22/01/12(水)01:34:22 No.886061895

    入眠時幻覚で調べるといいかもしれないんぬ 大抵金縛りとセットでめちゃくちゃ怖いんぬ

    46 22/01/12(水)01:37:26 No.886062492

    幻覚じゃなくて夢なんぬが見知らぬ女の人が何かに捕らわれててぬは化け物に追われる夢なんぬ ぬが化物から逃げると女の人が少しずつ解体されていって悲鳴が凄かったんぬ 化物が怖いから逃げるんぬがそうするとどんどん解体が進んで悲鳴が大きくなっていくんぬ そんな夢を1週間くらい続けてみたときは結構しんどかったんぬ

    47 22/01/12(水)01:38:37 No.886062701

    >子供の頃熱で寝込んでると視界にうつる世界が酷く小さくなって見えてたんぬ >いつのまにかそういうのもなくなったんぬ >ちょっとだけ寂しいんぬ… 不思議の国のアリス症候群かなってミル貝見たら >この症状は、ヘルペスウイルス科の一種のエプスタイン・バール (EB) ウイルスの初期感染で引き起こされた中枢神経系の炎症での報告が多い。 >EBウイルスは、日本では子供のころにほとんどの人が感染するもので、おそらくこのために、子供のころ一過性のこの症状を体験した人は比較的多い。 へぇー

    48 22/01/12(水)01:39:19 No.886062838

    >幻覚じゃなくて夢なんぬが見知らぬ女の人が何かに捕らわれててぬは化け物に追われる夢なんぬ >ぬが化物から逃げると女の人が少しずつ解体されていって悲鳴が凄かったんぬ >化物が怖いから逃げるんぬがそうするとどんどん解体が進んで悲鳴が大きくなっていくんぬ フロイト先生これは?

    49 22/01/12(水)01:39:47 No.886062933

    >>子供の頃熱で寝込んでると視界にうつる世界が酷く小さくなって見えてたんぬ >不思議の国のアリス症候群かなってミル貝見たら >>この症状は、ヘルペスウイルス科の一種のエプスタイン・バール (EB) ウイルスの初期感染で引き起こされた中枢神経系の炎症での報告が多い。 ヘルペスきゃっつ!

    50 22/01/12(水)01:40:33 No.886063070

    そういやハリーポッターの映画で植物の蔓の沼に飲み込まれるシーンを見てからその沼で締め付けられる夢を見続けたな 苦しかった

    51 22/01/12(水)01:40:35 No.886063075

    >>幻覚じゃなくて夢なんぬが見知らぬ女の人が何かに捕らわれててぬは化け物に追われる夢なんぬ >>ぬが化物から逃げると女の人が少しずつ解体されていって悲鳴が凄かったんぬ >>化物が怖いから逃げるんぬがそうするとどんどん解体が進んで悲鳴が大きくなっていくんぬ >フロイト先生これは? SEXの暗喩です

    52 22/01/12(水)01:40:41 No.886063093

    潜伏系のウイルスをやっつけるワクチン早く開発されて欲しいんぬ…

    53 22/01/12(水)01:40:50 No.886063116

    >>幻覚じゃなくて夢なんぬが見知らぬ女の人が何かに捕らわれててぬは化け物に追われる夢なんぬ >>ぬが化物から逃げると女の人が少しずつ解体されていって悲鳴が凄かったんぬ >>化物が怖いから逃げるんぬがそうするとどんどん解体が進んで悲鳴が大きくなっていくんぬ >フロイト先生これは? 女の人は母で化け物は世間なんぬ 母んぬに対する自責の念なんぬなー

    54 22/01/12(水)01:42:15 No.886063388

    熱無くてもなんか凄まじく大きいバッタとかカマキリを捕まえて喜んでた記憶が有る あれもじつは病気なんだろうか

    55 22/01/12(水)01:44:07 No.886063747

    >熱無くてもなんか凄まじく大きいバッタとかカマキリを捕まえて喜んでた記憶が有る >あれもじつは病気なんだろうか 男の子ってそういうものだよ もしかしたら原始生活時代の狩猟本能がそうさせるのかもしれない

    56 22/01/12(水)01:45:54 No.886064043

    最近夢精してないんぬ 最後が4年ぐらい前なんぬ

    57 22/01/12(水)01:55:23 No.886065704

    子供の頃熱でうなされて解放に向かってた時に 朝五時くらいに突然部屋のドアが開いて「おはよう!」なんて爽やかな声でよく知らない人ら5人くらいに挨拶されて起きたんぬ 目が覚めたら部屋のドアは閉まってるし家族がもう起きてるもんだと思って下の階に行っても全員寝てるしそんなことしてないと言われたんぬ それが今までで二回くらい起きたんぬ怖くはないけど不思議だったんぬ そしてネットで調べたら似たような体験した人もいるっぽくて 良くある話なんだという結論に至ったんぬ

    58 22/01/12(水)02:04:40 No.886067265

    >そしてネットで調べたら似たような体験した人もいるっぽくて >良くある話なんだという結論に至ったんぬ 俺もおんなじ夢見たことあるわ…

    59 22/01/12(水)02:06:27 No.886067545

    夢の中で車運転してたらブレーキ効かないあるあるなんぬ

    60 22/01/12(水)02:09:41 No.886068045

    昔ぬが熱を出して寝てたときは 何かがぬの体を踏んで通り過ぎて行ったことがあるんぬ 3kgぐらいで4つ足だったのは踏まれた感覚でわかったんぬが 怖くて目が開けられなかったんぬ もちろんぬの家にはぬはいないんぬ

    61 22/01/12(水)02:09:57 No.886068081

    このスレだけでも夢の中で霊体験してる「」多くない?

    62 22/01/12(水)02:12:28 No.886068442

    高熱だしても何見たかなんて覚えてないんぬ…

    63 22/01/12(水)02:12:29 No.886068444

    >このスレだけでも夢の中で霊体験してる「」多くない? ただの夢なのか霊なのかの基準は やはり目の前の情景が今寝てる場所なのか全く別の場所なのかなんぬな~ そもそも普通夢では自分の部屋なんて出てこないんぬ

    64 22/01/12(水)02:13:22 No.886068559

    >フロイト先生これは? チンポあるいはマンコですね

    65 22/01/12(水)02:21:35 No.886069701

    お化けなんて精液掛けたらみんな逃げて行くんぬ

    66 22/01/12(水)02:22:37 No.886069824

    小さい頃高熱にうなされたときに自分の感覚が大きくなったり小さくなったりしたんぬ なんというか感覚が大きくなりすぎて宇宙と一体化して自分の感覚がおかしくなって戻れなくなりそうな感じなんぬ 今でもたまにその感覚になるんぬが戻ってこれないスリルが少しだけ楽しいんぬ…

    67 22/01/12(水)02:30:42 No.886070927

    >お化けなんて精液掛けたらみんな逃げて行くんぬ なんかちょっと前 セックスしてる男女を恨めしそうにみつめる女の霊のビデオみたいなの流行らなかったかぬ