ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)23:53:55 No.886032617
ぬあ 日清、日露戦争では化け狸が子分を率いて参戦したんぬ 彼は小豆を兵にかえ敵陣地を攻撃し日本を勝利に導いたんぬ
1 22/01/11(火)23:55:02 No.886032920
証拠を見せるんぬ
2 22/01/11(火)23:55:18 No.886032995
第一次大戦や第二次大戦の時は何してたんですか?
3 22/01/11(火)23:55:23 No.886033034
ぬ しかし日中戦争と太平洋戦争には参加していないぬ 狸の大将の助けを得られなかった日本は敗北するんぬ
4 22/01/11(火)23:59:49 No.886034407
各国に妖怪部隊が組織されていたとかロマンたっぷりなんぬ でもあんまり強そうには感じないんぬな
5 22/01/12(水)00:00:06 No.886034508
彼の名前は太三郎というんぬ 先祖が平の清盛に助けられ代々平家を守護してきたんぬ
6 22/01/12(水)00:00:25 No.886034611
そのあたりまでは神話の時代と地続きなんぬな
7 22/01/12(水)00:02:05 No.886035204
しかし太三郎の代で平家は滅びてしまうんぬ その後屋島に住み着き守護してきたんぬ
8 22/01/12(水)00:04:29 No.886036074
ぬ 太三郎は鑑真や空海を助け二人の徳の高さに感心し狸たちを教育していったんぬ
9 22/01/12(水)00:05:17 No.886036442
しかし太三郎は猟師に殺されるんぬ
10 22/01/12(水)00:07:42 No.886037335
霊となった太三郎は阿波に移り住み人に憑き吉兆を予言したり人に憑いた狸を退治したんぬ
11 22/01/12(水)00:08:43 No.886037694
それぽんぽこに出てくる禿狸と同じやつかぬ?
12 22/01/12(水)00:10:06 No.886038171
江戸時代末期に起きた狸の大戦争阿波狸合戦では相打ちになった両軍の将の弔い合戦を防いでいるんぬ
13 22/01/12(水)00:11:15 No.886038567
その後は戦争に参加し今も親しまれているんぬ
14 22/01/12(水)00:12:04 No.886038848
あんたがたどこさ
15 22/01/12(水)00:12:44 No.886039054
>それぽんぽこに出てくる禿狸と同じやつかぬ? 同じなんぬ
16 22/01/12(水)00:13:37 No.886039386
いろんな伝説があるもんだなあ
17 22/01/12(水)00:22:20 No.886042213
日清日露以後の戦争で日本が負けた理由が分かってしまったんぬ…
18 22/01/12(水)00:33:39 No.886046021
でも所属不明の味方部隊って古今東西の戦場のおとぎ話で結構ありそう
19 22/01/12(水)00:35:39 No.886046631
>でも所属不明の味方部隊って古今東西の戦場のおとぎ話で結構ありそう 第一次世界大戦だっけ 謎の甲冑騎兵団が包囲された兵士を助けてくれたの