22/01/11(火)23:33:54 全員の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)23:33:54 No.886026201
全員の攻撃が通れば勝ちです!って言葉嫌い!
1 22/01/11(火)23:34:32 No.886026417
あったなあこんなカード
2 22/01/11(火)23:34:34 No.886026434
すみません攻撃順を宣言してもいいですか?
3 22/01/11(火)23:34:59 No.886026571
>すみません攻撃順を宣言してもいいですか? (ゴーズか…?)
4 22/01/11(火)23:36:14 No.886027004
>あったなあこんなカード ラスボスなのに…
5 22/01/11(火)23:36:55 No.886027244
それ言ってくるやつはもうこっちで勝手に攻撃順決めさせてもらう
6 22/01/11(火)23:38:45 No.886027883
身内だと死が確定してもどれから攻撃する?うーんどうしようかな~ってやる
7 22/01/11(火)23:40:16 No.886028380
ごく稀に伏せカードがある状態で言ってくる奴がいる
8 22/01/11(火)23:41:03 No.886028639
>ごく稀に伏せカードがある状態で言ってくる奴がいる スレ画は別にいいだろ!
9 22/01/11(火)23:41:50 No.886028915
昔は必須カードだったな割と
10 22/01/11(火)23:42:54 No.886029247
普通に便利で使ってて楽しいよねトラゴくん
11 22/01/11(火)23:44:02 No.886029613
ラスボスなのに連載半ばでカード化されたの珍しくない?
12 22/01/11(火)23:44:11 No.886029650
>>ごく稀に伏せカードがある状態で言ってくる奴がいる >スレ画は別にいいだろ! ごめんそうじゃなくて 相手に伏せ魔法罠があるのに全員でパンチとか言ってくる人のことね…攻撃反応系をご存じない!?ってなる
13 22/01/11(火)23:45:33 No.886030095
似たような条件で出てきて状況によっては相手を頓死させられる妖竜マハーマをよろしくお願いします
14 22/01/11(火)23:46:07 No.886030267
>>>ごく稀に伏せカードがある状態で言ってくる奴がいる >>スレ画は別にいいだろ! >ごめんそうじゃなくて >相手に伏せ魔法罠があるのに全員でパンチとか言ってくる人のことね…攻撃反応系をご存じない!?ってなる ああ、そういうことか…こっちこそごめんね…
15 22/01/11(火)23:46:29 No.886030366
攻撃力低い順に全員でみたいなのもないのか… 今の子ゴーズケアとか言われてもわかんないか…
16 22/01/11(火)23:50:14 No.886031562
③の効果も④の効果も結構使えるんだよな まあ今はリンクとかあるから③は当時ほどはあんまり使えなさそうだけど
17 22/01/11(火)23:50:16 No.886031571
2年くらい前にカジュアルなオフ会でゴーズ使ったら10年ぶりに見たって言われたよ 俺も10年くらいぶりに使った
18 22/01/11(火)23:51:02 No.886031789
影が薄い護封剣士
19 22/01/11(火)23:51:29 No.886031923
>>あったなあこんなカード >ラスボスなのに… ミラーフォースで死ぬラスボス
20 22/01/11(火)23:51:30 No.886031930
そういえばラスボス自身のカード化ってこいつぐらいか?
21 22/01/11(火)23:52:07 No.886032088
だからあのカードはミラフォだっつってんだろぉ!!
22 22/01/11(火)23:52:49 No.886032293
>そういえばラスボス自身のカード化ってこいつぐらいか? ダークネスは違うんだっけ… ゾーク様はいたよ
23 22/01/11(火)23:53:50 No.886032590
ズァーク…
24 22/01/11(火)23:54:53 No.886032880
ゾークは最初のバクラとの戦いの方で出たやつだからどうなんだろうな… ゾークネクロファデスは出てないから別と考えるか同じゾークと考えるか…
25 22/01/11(火)23:57:23 No.886033636
ゴーズ匂わせていこうな
26 22/01/11(火)23:57:23 No.886033640
闇の支配者ゾークはラスボスっちゃラスボスなんだがあれ闇TRPGのラスボスのゾークだからな… 記憶TRPGの大邪神ゾーク・ネクロファデスとはまた別物というか
27 22/01/11(火)23:57:53 No.886033787
ラスボスだけど色んなデッキでめっちゃ便利に扱われてたイメージ
28 22/01/11(火)23:59:06 No.886034171
>ラスボスだけど色んなデッキでめっちゃ便利に扱われてたイメージ ファイブディーズの詰めデュエルですら出てくるからな
29 22/01/11(火)23:59:08 No.886034185
フルモンの必須その1
30 22/01/11(火)23:59:50 No.886034413
>ラスボスだけど色んなデッキでめっちゃ便利に扱われてたイメージ 確かラスボスだけどデュエルでこれが使われたとかではないよね
31 22/01/12(水)00:00:23 No.886034603
こいつ自身はSUN使ってきてスレ画は使ってないんだっけ
32 22/01/12(水)00:00:45 No.886034731
俺のトリケライナー紋章征竜スピリットガーディアンデスサイスデッキを地味ながら支えてくれたカードだ
33 22/01/12(水)00:03:42 No.886035735
>>あったなあこんなカード >ラスボスなのに… 当時でも大活躍したよな光と闇の竜も
34 22/01/12(水)00:03:59 No.886035854
そもそもスレ画のカードって作中で出たっけ?
35 22/01/12(水)00:04:12 No.886035942
昔は10軸デッキには大抵入ってた ゴーズと比べて打点が安定しない代わりに効果が地味に強いよね
36 22/01/12(水)00:04:28 No.886036068
ゴース全盛期に知り合いと遊んでたときお互いに警戒しすぎて3ターンぐらいドローゴーになった時は笑い転げそうになった
37 22/01/12(水)00:04:47 No.886036224
相手に伏せない状況で後は一斉攻撃で勝ちですって言ったら順番宣言求められたから低い順に殴った 何も出てこずに勝った
38 22/01/12(水)00:05:12 No.886036406
>そもそもスレ画のカードって作中で出たっけ? 決闘者としてなら…
39 22/01/12(水)00:05:13 No.886036409
トラゴエディアそのものはめっちゃ出たけどトラゴエディアというカードは一瞬たりとも登場してないよ
40 22/01/12(水)00:05:15 No.886036426
当時は速攻のかかしやらフェーダーやら見たけど今はな…
41 22/01/12(水)00:06:28 No.886036887
ヴェーラーとGしかない時代が割と恋しくなる
42 22/01/12(水)00:06:56 No.886037072
我は手札のヌメロンウォールの効果を発動する ならちょっといる
43 <a href="mailto:クロウ">22/01/12(水)00:07:01</a> [クロウ] No.886037096
>ヴェーラーとGしかない時代が割と恋しくなる 俺もいるぞ!
44 22/01/12(水)00:07:26 No.886037247
>そもそもスレ画のカードって作中で出たっけ? してないよ 石板に封印したうえで更に砕いて暗室に封印されてた封印嫌いのカーを現代版の石板とも言えるカードの形でOCG化しただけ
45 22/01/12(水)00:08:36 No.886037640
悲 劇 復 活
46 22/01/12(水)00:09:08 No.886037838
強欲で謙虚な壺を発動してカードカーDを出して2枚引いてターンエンドだ
47 22/01/12(水)00:09:09 No.886037847
バクラと同郷の人だっけ バクラとか王様より年上?
48 <a href="mailto:オネスト">22/01/12(水)00:10:25</a> [オネスト] No.886038283
>>ヴェーラーとGしかない時代が割と恋しくなる >俺もいるぞ!
49 22/01/12(水)00:11:41 No.886038732
確かクルエルナ村のよくわからんおっさんとかだったと思う
50 <a href="mailto:クリボー">22/01/12(水)00:12:57</a> [クリボー] No.886039124
>>ヴェーラーとGしかない時代が割と恋しくなる >クリクリィー!
51 <a href="mailto:ライフ・コーディネイター">22/01/12(水)00:14:03</a> [ライフ・コーディネイター] No.886039511
>>>ヴェーラーとGしかない時代が割と恋しくなる >>俺もいるぞ!
52 22/01/12(水)00:14:38 No.886039701
石板に封印とかやってたってことはクルエルナ滅ぼした後だろうし…時系列どうなってんだろ… 生き残りか村から出た人だったのかな
53 22/01/12(水)00:23:00 No.886042423
自爆特攻でも出せるしな…
54 22/01/12(水)00:25:24 No.886043312
妖竜マハーマ初めて知ったけど面白いな 相手が受けた戦闘ダメージで出てきて戦闘ダメージ2倍にしたりもできるのか
55 22/01/12(水)00:26:11 No.886043633
隠された効果がマジでウザいよこいつ
56 22/01/12(水)00:26:28 No.886043728
>金満で謙虚な壺を発動してカードカーDを出して2枚引いてターンエンドだ
57 22/01/12(水)00:26:51 No.886043833
裏守備セットしても普通に殴ってくる人多くて困惑する 人食い虫だったらどうするんだよ
58 22/01/12(水)00:27:42 No.886044113
>裏守備セットしても普通に殴ってくる人多くて困惑する >人食い虫だったらどうするんだよ アマテラスでも伏せてから言え
59 22/01/12(水)00:30:24 No.886044959
容易に手札から出せてレベル変更できるから結構便利 コントロール奪取は使いにくいけど永続なのは利点