ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)22:36:02 No.886005733
人なりに友人は居てそれなりのお賃金は貰ってるけど独身恋愛経験なし35歳になって今後の人生何のイベントもなく無為に生きるだけかと思ったら辛くなってきた 誰かに必要とされたいし誰かのために生きたい
1 22/01/11(火)22:36:34 No.886005918
ふざけんな友達いるんじゃねえか
2 22/01/11(火)22:36:55 No.886006053
賃金上がらない借金ある俺よりマシ
3 22/01/11(火)22:37:47 No.886006339
仕事があるなら余裕
4 22/01/11(火)22:38:57 No.886006734
稼げてるだけで十分誇れる
5 22/01/11(火)22:41:36 No.886007634
今からでも出来ることじゃん
6 22/01/11(火)22:41:49 No.886007732
仕事してるなら誰かに必要とされてるだろ…
7 22/01/11(火)22:42:08 No.886007833
友人と家族とお賃金と健康を失ってから出直しなボーイ
8 22/01/11(火)22:42:12 No.886007863
三月から無職で就労意欲もなく貯金を切り詰める予定の俺よりマシ
9 22/01/11(火)22:42:56 No.886008109
猫でも飼えよ
10 22/01/11(火)22:43:05 No.886008175
なんか趣味作ればいいんじゃないの?
11 22/01/11(火)22:43:10 No.886008198
ボランティアでもすれば
12 22/01/11(火)22:43:14 No.886008224
ここでこんなスレ立てしても底辺マウントされるだけだぞ
13 22/01/11(火)22:43:15 No.886008235
漏れが毎週奢られてやんよ
14 22/01/11(火)22:43:30 No.886008311
自虐風自慢
15 22/01/11(火)22:48:16 No.886009967
いつ見ても2段目の表情の移り変わり逆だよな
16 22/01/11(火)22:48:27 No.886010032
無条件で愛されてくれるのなんて実子くらいだしそれも時限制だ
17 22/01/11(火)22:50:35 No.886010807
>なんか趣味作ればいいんじゃないの? 正直結構多趣味な方だとは思う カメラやらバイクやらバンドやらキャンプやらやつてたけど何しても面白さ感じなくなった 面白くないというより謎の焦燥感に襲われてこんなことやってていいのか?と気になって楽しめない
18 22/01/11(火)22:51:00 No.886010965
>いつ見ても2段目の表情の移り変わり逆だよな 逃避するわけでもなく自分の状況に向き合ってる分スレ画の方が偉いな…
19 22/01/11(火)22:52:08 No.886011442
必要なのは趣味じゃなく目標だ
20 22/01/11(火)22:52:35 No.886011625
婚活するかペットでも飼え
21 22/01/11(火)22:53:26 No.886011984
国民の三大義務に結婚は含まれて無いぞ
22 22/01/11(火)22:56:15 No.886012977
35で金あるなら結婚相談所にでも行けよ
23 22/01/11(火)22:56:31 No.886013073
仕事もなくなって一人も友人いなくなってからスレ立ててね
24 22/01/11(火)22:56:39 No.886013127
バイクも飽きるんだな 俺なんて楽しすぎて一昨日転倒して左足ずる剥けになったのに次の日鎮痛剤飲んでサポーター着けて200km走ってきたぞ 今日は雨だったから仕事休んで病院行ってきた
25 22/01/11(火)22:57:19 No.886013364
そりゃ飼えるなら犬とか飼いたいけどね… 犬が居たらどんな辛いことがあっても乗り越えられそう 小動物や爬虫類飼ってたもあったけど模様替えのとき邪魔だからペットショップに引き取ってもらった
26 22/01/11(火)22:57:48 No.886013557
筋トレ楽しいぞ 30代になって初めて自分を可愛がることを知って今までずっとセルフネグレクトしてたんだなって気づいた
27 22/01/11(火)22:58:16 No.886013732
>小動物や爬虫類飼ってたもあったけど模様替えのとき邪魔だからペットショップに引き取ってもらった うわ
28 22/01/11(火)22:58:31 No.886013828
>小動物や爬虫類飼ってたもあったけど模様替えのとき邪魔だからペットショップに引き取ってもらった そういうとこだぞ
29 22/01/11(火)22:58:53 No.886013975
高望みというのはそれなりの立場にいないとしないもの
30 22/01/11(火)22:59:25 No.886014195
>そりゃ飼えるなら犬とか飼いたいけどね… >犬が居たらどんな辛いことがあっても乗り越えられそう >小動物や爬虫類飼ってたもあったけど模様替えのとき邪魔だからペットショップに引き取ってもらった 動物飼う資格ないよアンタ
31 22/01/11(火)23:00:01 No.886014424
>バイクも飽きるんだな >俺なんて楽しすぎて一昨日転倒して左足ずる剥けになったのに次の日鎮痛剤飲んでサポーター着けて200km走ってきたぞ >今日は雨だったから仕事休んで病院行ってきた この時期にズル剥けになるってどういう転倒したんだ
32 22/01/11(火)23:00:21 No.886014548
あ~ダメだコイツ…
33 22/01/11(火)23:00:28 No.886014595
>バイクも飽きるんだな 5年以上乗ってるからなあ ジムカーナは熱中したけどコロナでイベントなくなってから冷めちゃった
34 22/01/11(火)23:00:29 No.886014605
結構レスがもらえたなが射精レスがもらえたなに見えた
35 22/01/11(火)23:00:32 No.886014623
38歳恋人友達無しで手取り15万台の俺に比べたら幸せだろ
36 22/01/11(火)23:02:34 No.886015378
幸せは金額でも人数でもない
37 22/01/11(火)23:04:41 No.886016149
どうだ? 結構レスはもらえたか?
38 22/01/11(火)23:04:53 No.886016220
さっさと彼女作って結婚するか出世して給料上げるかだろ
39 22/01/11(火)23:05:41 No.886016514
40過ぎたらマジで勃たなくなるから今のうちに風俗でも行っとけ
40 22/01/11(火)23:05:46 No.886016539
>そりゃ飼えるなら犬とか飼いたいけどね… >犬が居たらどんな辛いことがあっても乗り越えられそう >小動物や爬虫類飼ってたもあったけど模様替えのとき邪魔だからペットショップに引き取ってもらった ペットすら幸せにできない奴が幸せになろうとか
41 22/01/11(火)23:06:35 No.886016889
お、結構レスが貰えたな
42 22/01/11(火)23:09:57 No.886018111
書き込みをした人によって削除されました
43 22/01/11(火)23:10:37 No.886018345
ペットに関しては人並み以上に可愛がってたよ ラットだけどケージも自作して土遊び出来るようにしたり爬虫類も大型ケージで24時間エアコンと霧吹きタイマーでシステム組んで湿度も常時監視したりしてた だからこそ飽きたら雑に逃したりせずペットショップに引き取ってもらった 飽きた状態で飼育される方が苦痛だろうし
44 22/01/11(火)23:10:50 No.886018424
>お、結構レスが貰えたな ぐ…
45 22/01/11(火)23:11:32 No.886018690
自分語りしていいの? 俺は36で知り合いはいるけど遊ぼうぜ!って誘える友達はいないし彼女も36年いない 仕事はやってるけど職場で使えない扱いされてる 投資で年500万ぐらい稼いでるけどなにか質問ある?
46 22/01/11(火)23:11:52 No.886018807
親引き取って一緒に暮らしたら? 俺多分結婚できんなと思って家建てて両親と一緒に住んでるけど悪くないよこれも
47 22/01/11(火)23:12:03 No.886018870
>>お、結構レスが貰えたな >ぐ… うれしい ハハハ…
48 22/01/11(火)23:12:09 No.886018909
>投資で年500万ぐらい稼いでるけどなにか質問ある? 金くれ
49 22/01/11(火)23:12:41 No.886019088
>投資で年500万ぐらい稼いでるけどなにか質問ある? ポートフォリオおせーて
50 22/01/11(火)23:13:00 No.886019203
>自分語りしていいの? >俺は36で知り合いはいるけど遊ぼうぜ!って誘える友達はいないし彼女も36年いない >仕事はやってるけど職場で使えない扱いされてる >投資で年500万ぐらい稼いでるけどなにか質問ある? 投資でそれだけ稼げてると仕事行くの嫌にならない?
51 22/01/11(火)23:13:05 No.886019234
>投資で年500万ぐらい稼いでるけどなにか質問ある? 仕事やめないのは使えない扱いされるの好きだから?
52 22/01/11(火)23:14:11 No.886019598
なんだろうねこの漠然とした不安感 終わり方を意識するようになったからかな
53 22/01/11(火)23:16:52 No.886020523
>ペットに関しては人並み以上に可愛がってたよ >ラットだけどケージも自作して土遊び出来るようにしたり爬虫類も大型ケージで24時間エアコンと霧吹きタイマーでシステム組んで湿度も常時監視したりしてた >だからこそ飽きたら雑に逃したりせずペットショップに引き取ってもらった >飽きた状態で飼育される方が苦痛だろうし お前の世界全部自分の中で完結してるのな
54 22/01/11(火)23:17:08 No.886020612
スレ画を逆再生したら俺
55 22/01/11(火)23:17:55 No.886020891
全員が結婚する時代の情報がネットには多く流れていたが多くの人間が孤独のまま死ぬのが普通と知ると焦燥も晴れた
56 22/01/11(火)23:18:27 No.886021088
>スレ画をランダム再生したら俺
57 22/01/11(火)23:18:38 No.886021159
スレ「」みたいなのは家族いたとしても人生つまんねぇって愚痴ってると思う
58 22/01/11(火)23:19:07 No.886021337
>金くれ やだ >ポートフォリオおせーて 投資信託と保険と株とFX >投資でそれだけ稼げてると仕事行くの嫌にならない? いやになるけど株とFXは一瞬で溶けるから安定して月給もらえる仕事は辞められない… >仕事やめないのは使えない扱いされるの好きだから? いや好きじゃないけど安定して収入があるのは大事 投資なんていつ金がなくなるかわからない
59 22/01/11(火)23:21:40 No.886022196
>スレ画をランダム再生したら俺 躁鬱じゃねーか!
60 22/01/11(火)23:21:40 No.886022197
犬飼っても飽きたり邪魔になったら手放すんだろうな…
61 22/01/11(火)23:22:05 No.886022348
今度は孤独の頃の方が自由でよかったとか抜かすだろうな
62 22/01/11(火)23:22:47 No.886022598
飽きたから離婚しようとか突然言われたら相手が可愛そう過ぎる…
63 22/01/11(火)23:24:27 No.886023150
友人にも似たような判定してるから 犬いてもすぐ飽きてペットショップで完だろうな…
64 22/01/11(火)23:26:19 No.886023740
最近休日出勤と9時まで残業が続いてるんだけど こんな調子のこと40年も続けられる気がしない みんなどうやって正気を保って社会人続けてるの
65 22/01/11(火)23:27:10 No.886024015
>最近休日出勤と9時まで残業が続いてるんだけど >こんな調子のこと40年も続けられる気がしない >みんなどうやって正気を保って社会人続けてるの ブラック企業はさっさと辞める
66 22/01/11(火)23:28:47 No.886024533
その程度でブラックかよ 俺はまだ会社に居るぜ?
67 22/01/11(火)23:28:58 No.886024614
>俺はまだ会社に居るぜ? え?
68 22/01/11(火)23:29:07 No.886024649
頑張って結構相手に求める年収!ってのをクリアしたけど 暴飲暴食とストレスで糖尿EDになったら もう結婚しようとする気力が湧かなくなったよ…
69 22/01/11(火)23:29:23 No.886024732
>>最近休日出勤と9時まで残業が続いてるんだけど >>こんな調子のこと40年も続けられる気がしない >>みんなどうやって正気を保って社会人続けてるの >ブラック企業はさっさと辞める コロナ禍とかで変な時期だから今だけ忙しい可能性もあるのでよく状況見てからのほうが良いかもしれない やめるのも一つとは思うよ
70 22/01/11(火)23:29:47 No.886024869
基本的に定時に帰れて長くなっても2、3時間程度の仕事は世の何割くらいなんだろうな
71 22/01/11(火)23:29:59 No.886024934
>みんなどうやって正気を保って社会人続けてるの きちんと残業代出てるなら趣味に金を使う
72 22/01/11(火)23:31:24 No.886025418
毎度このスレ画を覗くとimgに集う底辺達が続々と引き寄せられている
73 22/01/11(火)23:31:28 No.886025437
疲労回復できるように家具や周辺機器を整える
74 22/01/11(火)23:32:04 No.886025603
いいなーそれなりの賃金 ボーナス3回に定時退社じゃなかったら絶対に辞めてるけど地方で高専中退だとこれ以上の高望み大企業の地方工場ぐらいしかない
75 22/01/11(火)23:33:46 No.886026155
>基本的に定時に帰れて長くなっても2、3時間程度の仕事は世の何割くらいなんだろうな 調べてみました!
76 22/01/11(火)23:34:09 No.886026297
>調べてみました! わかりませんでした!
77 22/01/11(火)23:34:28 No.886026387
>>調べてみました! >わかりませんでした! いかがでしたか?
78 22/01/11(火)23:35:28 No.886026741
>疲労回復できるように家具や周辺機器を整える 最近気付いたけど駅近に住むのマジで違うわ