おくび... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)22:27:02 No.886002342
おくびにも出してないが実はこの時、アンブレラ=サンはガチビビリ中である
1 22/01/11(火)22:29:17 No.886003229
そりゃ過去の経歴からしてフジキド見たらな…
2 22/01/11(火)22:31:33 No.886004068
(サツバツナイト?)(サツバツナイトだと?)(ニンジャスレイヤーではないか!)
3 22/01/11(火)22:32:02 No.886004277
この後戦闘が終わるまでずっとドサクサで攻撃されないか心配し続けてるからな・・・
4 22/01/11(火)22:32:12 No.886004345
フジキドが手当たり次第にニンジャ殺すマンではなくなって久しいけどそれでも初対面の相手からはこうなるのか
5 22/01/11(火)22:32:50 No.886004573
(やべーよなぁ…なんかの拍子に殺されたらたまったもんじゃねえよなぁ…)
6 22/01/11(火)22:33:59 No.886004972
noteは読んで無いけど本編には無い左成分が摂取できる
7 22/01/11(火)22:35:05 No.886005384
>フジキドが手当たり次第にニンジャ殺すマンではなくなって久しいけどそれでも初対面の相手からはこうなるのか その辺の事情はカイデンに立ち会った者たちしかわからないから・・・
8 22/01/11(火)22:35:57 No.886005705
手当り次第殺すマンじゃないけど無法者見かけたら殺すし…
9 22/01/11(火)22:36:08 No.886005766
まあ手当たり次第にニンジャ殺すマンからムカついたニンジャ殺すマンにジョブチェンジしましたからね
10 22/01/11(火)22:36:42 No.886005966
確かにダイ・ニンジャは無差別殺忍者ではなくなったけどそもそも95%の確率でこっちを殺しに来る狂人と20%の確率でこっちを殺しに来る狂人の対処方法ってどっちも変わらんやろ
11 22/01/11(火)22:37:38 No.886006281
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12 22/01/11(火)22:37:39 No.886006288
サツバツナイトが襲い掛かってくる基準って相手からしてみたら一切不明だからな…
13 22/01/11(火)22:37:43 No.886006307
ナンシーの物理肉体になんらかの傷があったら 怒り狂ったニンジャ殺しがINWのすべてを破壊していくって 思われてるけどそれは正しい…
14 22/01/11(火)22:37:57 No.886006397
>95%の確率でこっちを殺しに来る狂人と20%の確率でこっちを殺しに来る狂人の対処方法ってどっちも変わらんやろ カラテだな
15 22/01/11(火)22:38:34 No.886006591
フジキドの異名の中だと冥府魔道カラテ戦士が好き
16 22/01/11(火)22:38:51 No.886006691
>確かにダイ・ニンジャは無差別殺忍者ではなくなったけどそもそも95%の確率でこっちを殺しに来る狂人と20%の確率でこっちを殺しに来る狂人の対処方法ってどっちも変わらんやろ シュレディンガーの猫だな
17 22/01/11(火)22:39:10 No.886006804
良い子にしてれば殺されないんだよ!
18 22/01/11(火)22:39:19 No.886006883
確かなカラテが骸骨に漲る
19 22/01/11(火)22:40:19 No.886007218
>良い子にしてれば殺されないんだよ! 大抵のニンジャは良い子じゃねえんだよ!
20 22/01/11(火)22:40:42 No.886007350
>フジキドの異名の中だと冥府魔道カラテ戦士が好き ワラキアの消極的カラテ男も好き
21 22/01/11(火)22:40:52 No.886007403
確率が5%とかならまた別のやり方あるけど(極度に下劣で悪辣とまでは言えない)普通程度の邪悪さのニンジャをサツバツナイトが襲う確率って絶対2~3割はあるからなあ
22 22/01/11(火)22:41:14 No.886007518
アンブレラ=サンは毎ターンWasshoi判定してるような心境なんだろうな
23 22/01/11(火)22:41:42 No.886007684
キックオフ!
24 22/01/11(火)22:42:24 No.886007933
この骸骨がしてるのは威嚇行動でいいの なんかカワイイなんだけど
25 22/01/11(火)22:42:59 No.886008127
床タイルを瓦にしてカラテデモンストレーションをするな
26 22/01/11(火)22:43:03 No.886008155
連続側転出来るってこの骸骨達なかなか良いカラテしてるのでは?
27 22/01/11(火)22:43:16 No.886008240
カラテ・パフォーマンスだ 板とか割ったりするやつ セイッ!
28 22/01/11(火)22:43:37 No.886008351
鍛えられている骸骨だ
29 22/01/11(火)22:43:59 No.886008484
なかなか骨のある連中だな
30 22/01/11(火)22:44:51 No.886008799
骨しかねえよ!
31 22/01/11(火)22:45:40 No.886009094
直接攻撃してないしそこは即チョップじゃあなくて こっちもカッコイイアクションでアンサー返す所じゃない?
32 22/01/11(火)22:45:43 No.886009113
ヘイズの旦那あたりが割とDKK判定ギリギリの基準だと勝手に思っている フェイタル=サンはクレイジークライマー回でなんかユウジョウしたのでおそらくちょっと低い
33 <a href="mailto:フジキド">22/01/11(火)22:46:24</a> [フジキド] No.886009351
>直接攻撃してないしそこは即チョップじゃあなくて >こっちもカッコイイアクションでアンサー返す所じゃない? 知らん 破壊する
34 22/01/11(火)22:46:47 No.886009487
避けて通れないんだから殴るしかないんだよ
35 22/01/11(火)22:47:51 No.886009820
>ヘイズの旦那あたりが割とDKK判定ギリギリの基準だと勝手に思っている 二部で一番のピンチにダイレクトでサポートしにいったんだけどな… サワタリとブラックヘイズは3部までだと多分雌雄を決しなければいけない相手くらいには思ってたと思うが 4部入ると微妙だよね
36 22/01/11(火)22:48:13 No.886009944
>フェイタル=サンはクレイジークライマー回でなんかユウジョウしたのでおそらくちょっと低い 傭兵が傭兵の仕事してるだけなら殺忍対象にはならないようだ 契約で敵対すればそりゃ敵対するが
37 22/01/11(火)22:49:11 No.886010283
そもそも連続側転してる段階で人並み以上なのだ 肉が無いから体が軽いのか?
38 22/01/11(火)22:49:55 No.886010551
アンブレラはたぶん他に急を要する用事や敵ニンジャがいなかったら多分ターゲットになるんだよな あのカラテなら逃げるだけなら問題ないと思うが
39 22/01/11(火)22:51:21 No.886011107
気を付けろ 油断するな 片付けろ マスラダレベルのサバサバだ
40 22/01/11(火)22:51:35 No.886011205
ナラクも抜けたしニンジャ見たらみんな殺すって訳でもないだろうけど 邪悪行為するニンジャは共闘経験ありでも一応脳内殺忍リストに入れてるくらいはありそう
41 22/01/11(火)22:51:41 No.886011254
エネミー名はカラテスケルトンでいいの また新しいカラテ存在が増えた
42 22/01/11(火)22:52:21 No.886011528
カラカサ・ニンジャってアーチなのにカラテオンリーなんかな 憑依してから10年以上カラテで生活してて使えないようなジツってそうそうないだろうし
43 22/01/11(火)22:52:33 No.886011610
>アンブレラはたぶん他に急を要する用事や敵ニンジャがいなかったら多分ターゲットになるんだよな >あのカラテなら逃げるだけなら問題ないと思うが 真っ向敵対してるわけでないなら積極的なターゲットにはならないんじゃない? スシ屋で会ったツインテイルズみたいに
44 22/01/11(火)22:54:19 No.886012297
元アマクダリからすると恐怖の象徴以外の何物でも無いからなフジキド…
45 22/01/11(火)22:54:31 No.886012368
マスタースリケンにスリケンは効きにくいぞ!みたいな感じで 武器に使う傘に超常的な頑丈さが付与されるとかそういうパッシブ系かもしれない
46 22/01/11(火)22:55:03 No.886012585
地獄より来たるオカルトスケルトンみたいな名前しやがってカラテスケルトン…
47 22/01/11(火)22:55:23 No.886012714
最強のスパルタカスを死ぬまで殴って殺してるからな…
48 22/01/11(火)22:56:58 No.886013249
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 22/01/11(火)22:57:51 No.886013577
格好を付けるやつから殺せ
50 22/01/11(火)22:58:30 No.886013816
ヘリオトロープやっぱ強いなあ
51 22/01/11(火)22:58:56 No.886013995
>1641909418500.png ここ映画のアクションシーンの出だしっぽくて好き
52 22/01/11(火)22:59:53 No.886014379
格ゲーで対空技スカすやつ!
53 22/01/11(火)23:00:55 No.886014758
ニンジャスレイヤーもサツバツナイトもDKKが規定値超えたら襲いかかってくるカラテモンスターだから比較的善良で邪悪ではないニンジャじゃない限り悪夢だよ
54 22/01/11(火)23:01:29 No.886014979
がいこつへいの様なビジュアルだ
55 22/01/11(火)23:03:15 No.886015649
空中で傘を開き滞空するのは数々のジツを使いこなしたとされる伝説の英国ニンジャであるポピンズ・ニンジャのベーシックアーツ
56 22/01/11(火)23:03:20 No.886015675
常に意識していなければ次の瞬間にも殴りかかってくるかもしれない二人が気になる
57 22/01/11(火)23:04:00 No.886015914
アンブレラ=サンに後ろ暗いことがあるかって言ったらあるだろうしな…
58 22/01/11(火)23:04:18 No.886016012
というかドラゴン・ニンジャもまあ大分怖いよね…
59 22/01/11(火)23:06:13 No.886016718
>というかドラゴン・ニンジャもまあ大分怖いよね… 野生のリアルニンジャなんてこの世で最大級にエンカウントしたくないやつだもんな
60 22/01/11(火)23:06:14 No.886016724
サツキ!
61 22/01/11(火)23:06:55 No.886017018
ユカノに三下でもわかるリアルニンジャのオーラ的なのあるのかなあ
62 22/01/11(火)23:07:39 No.886017258
>というかドラゴン・ニンジャもまあ大分怖いよね… ジョルリ使う相手のソウルジョルリ経由で爆破とかするからな今のドラゴン…
63 22/01/11(火)23:08:00 No.886017383
>ユカノに三下でもわかるリアルニンジャのオーラ的なのあるのかなあ エリちゃんレスキュー回を見るに出そうと思えばニンジャ存在感マシマシにできる
64 22/01/11(火)23:08:00 No.886017385
>ユカノに三下でもわかるリアルニンジャのオーラ的なのあるのかなあ 今のユカノなら普通にあると思う…
65 22/01/11(火)23:08:13 No.886017473
ドラゴンの放つカラテ衝撃波ってドラゴンブレス・イブキか
66 22/01/11(火)23:08:49 No.886017674
>アンブレラ=サンに後ろ暗いことがあるかって言ったらあるだろうしな… アマクダリの下請けで傭兵やった後AOMだからニンジャスレイヤーに狙われる謂れは腐るほどあるだろうしな…
67 22/01/11(火)23:09:03 No.886017776
ヤバイ級に強いのはニンジャ存在感でわかるけど「リアルニンジャだから怖い」ってことはまあない そもそも知りようがない
68 22/01/11(火)23:09:19 No.886017888
案内人もそこまでのカラテ強者だとは思ってない感あるし 存在感は意識して出さないとユカノ分しか出ないんじゃなかろうか
69 22/01/11(火)23:10:04 No.886018152
トリロジー時代の言動のせいで侮られがちだけど今のドラゴン相当強いよ
70 22/01/11(火)23:10:49 No.886018418
>「良い」の言動のせいで侮られがちだけど今のドラゴン相当強いよ
71 22/01/11(火)23:11:28 No.886018659
>トリロジー時代の言動のせいで侮られがちだけど今のドラゴン相当強いよ 第3部の時点でフジキドサイドでのカラテじゃ最強格だからね…
72 22/01/11(火)23:11:29 No.886018669
カラテそのものはともかくソウル攻撃が怖すぎるドラゴン
73 22/01/11(火)23:11:50 No.886018798
今のドラゴンは自分のことをカラテを司る偉大なドラゴンと自称し信仰を集めてるしな
74 22/01/11(火)23:11:54 No.886018821
ユカノ3部の時点でもうだいぶ強かったけど初期の印象がつきまとって強さがよくわからなくなりがち
75 22/01/11(火)23:13:57 No.886019513
初期ユカノって記憶リセットしてゲンドーソーに回収されてからあんま年数立ってないっぽいしな
76 22/01/11(火)23:14:44 No.886019786
ドラゴンの強さを疑ってる奴なんていないよ! アンブレラがビビってるのは主にサツバツナイトの方だし強者オーラ出てるのかなって話
77 22/01/11(火)23:14:54 No.886019837
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 22/01/11(火)23:16:45 No.886020493
AOM時点では相当強くなってるんだけどケイトーにボコられたり単独での白星は少なかったりで今一つ強キャラ感に欠ける 本エピソードでもそうだけど大体フジキドとのコンビで戦ってるし
79 22/01/11(火)23:16:52 No.886020531
逆にユカノといい勝負できたベンガルタイガー=サンも相当強いのでは?
80 22/01/11(火)23:17:40 No.886020802
いやベンガルタイガーは明らかに強い
81 22/01/11(火)23:18:17 No.886021040
ケイトーとカラテしてボコれる奴ってザンマくらいじゃん…
82 22/01/11(火)23:18:25 No.886021077
>>ユカノに三下でもわかるリアルニンジャのオーラ的なのあるのかなあ >今のユカノなら普通にあると思う… JDにドラゴンカワイー!って言われて照れるお可愛い人なのに…
83 22/01/11(火)23:19:44 No.886021551
ベンガルタイガーはドージョ―破りしながらキョートから谷超えて岡山県まで来てるからかなりの強さだよ
84 22/01/11(火)23:20:08 No.886021702
ベンガルタイガーは強いよ
85 22/01/11(火)23:21:39 No.886022190
わりとベンガル=サンと瓦割り対決してた奴の詳細なエピソード欲しい
86 22/01/11(火)23:22:43 No.886022571
>AOM時点では相当強くなってるんだけどケイトーにボコられたり単独での白星は少なかったりで今一つ強キャラ感に欠ける 全盛期のドラゴン並のカラテを持ってる奴に無茶いうな
87 22/01/11(火)23:23:08 No.886022723
>わりとベンガル=サンと瓦割り対決してた奴の詳細なエピソード欲しい 先ずプロの瓦割りニンジャって時点で謎と突っ込みどころが多すぎるしやたらカラテあってストイックだし奇人にもほどがあるよアイツ
88 22/01/11(火)23:24:23 No.886023133
瓦割りおじさんってディセンションした時あれ…おれ瓦なら無限に割れる気がするな……???ってなったんだろうか
89 22/01/11(火)23:25:28 No.886023481
瓦ならいくらでも割れるニンジャはリアルニンジャ時代すげえ肩身が狭そうでじわじわくる
90 22/01/11(火)23:26:10 No.886023699
実際ヤモト=サンも瓦割りおろしパンチからカラテ学んだし ベーシックなトレーニングなのでは?