虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/11(火)21:49:46 スマー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)21:49:46 No.885988312

スマートホームを実現していますか?

1 22/01/11(火)21:50:36 No.885988647

シャワー浴びながらいもげ見るな

2 22/01/11(火)21:51:12 No.885988871

スマートスピーカーに連携させた方がスムーズだよ

3 22/01/11(火)21:52:13 No.885989300

適当な家電にスマートって頭文字付ければなんでも売れそう

4 22/01/11(火)21:52:58 No.885989602

AWSが落ちた時に明かりすら点けられなくなったって聞いてそれはそれで考え物だなと

5 22/01/11(火)21:54:34 No.885990236

Alexaが人類に反乱したらどうするの?

6 22/01/11(火)21:56:05 No.885990861

捨てる

7 22/01/11(火)21:56:29 No.885991014

>AWSが落ちた時に明かりすら点けられなくなったって聞いてそれはそれで考え物だなと 暖房器具必須の地域で家電操作効かなくなったら文字通り生死に関わるな

8 22/01/11(火)21:58:01 No.885991545

>暖房器具必須の地域で家電操作効かなくなったら文字通り生死に関わるな 備え付けのリモコンあるし…

9 22/01/11(火)21:58:07 No.885991582

インフラの権限をAIに握らせるな

10 22/01/11(火)21:58:48 No.885991829

スイッチングハブの性能次第と聞いた

11 22/01/11(火)22:00:10 No.885992332

寒い朝に布団から出ずに暖房のスイッチ入れるぐらいしか利点を感じない

12 22/01/11(火)22:01:31 No.885992838

家電リモコンの赤外線パターンまとめて覚えさせて音声操作でオンオフ出来るのは便利そう

13 22/01/11(火)22:03:09 No.885993470

この時期だと起きる前や帰宅前に暖房つけて暖めておけるのは便利

14 22/01/11(火)22:03:19 No.885993545

Alexaに監視カメラで常時覗かれてると思うと興奮する

15 22/01/11(火)22:03:55 No.885993781

>この時期だと起きる前や帰宅前に暖房つけて暖めておけるのは便利 エアコンのタイマー機能だと二重予約は無理だしな

16 22/01/11(火)22:04:37 No.885994040

最近何にでもスマートスマートって名付けられてて食傷気味

17 22/01/11(火)22:05:09 No.885994235

便利そうだけど初期投資がね...

18 22/01/11(火)22:05:29 No.885994346

スマート「」

19 22/01/11(火)22:07:19 No.885995040

>便利そうだけど初期投資がね... スイッチボットハブとecho買えばいいだけなので安い時なら1万かからんよ なんならスイッチボットハブだけでもいい

20 22/01/11(火)22:07:19 No.885995043

この手のだとアレクサの話ばかりだけどsiriでもGoogleアシスタントでも出来る事は同じだよね?

21 22/01/11(火)22:08:08 No.885995324

アレクサとアシスタントさんの二強じゃない?

22 22/01/11(火)22:08:35 No.885995494

話しかける時にAlexaが一番照れ臭くならない

23 22/01/11(火)22:10:13 No.885996077

車のエンジン掛けておいてほしい

24 22/01/11(火)22:10:38 No.885996224

AIがどんどん便利になって脅威を覚える

25 22/01/11(火)22:13:54 No.885997421

自動でやってくれることが増えるのが楽しくなって結局めちゃくちゃ使ってしまった でもQoLの向上が凄い

↑Top