RTAイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)21:20:32 No.885977306
RTAイベントAGDQ2022やってるよ Willow DEBUG% https://www.twitch.tv/gamesdonequick 日本語リストリーム https://www.twitch.tv/japanese_restream スケジュール https://gamesdonequick.com/schedule 日本語スケジュール https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQze05virPejxHCAeZWjjomxIA0GzVprMRt0Wju2vMbkWy35l6kN8B3WJslhAhkcdutPB2qGocjAvca/pubhtml bid https://gamesdonequick.com/tracker/bids/AGDQ2022 日本人走者さんの登場スケジュール https://rtagamers.com/rta-events/agdq2022/
1 22/01/11(火)21:21:48 No.885977796
映画タイアップの割によくできてるウィローだ fu702086.jpg
2 22/01/11(火)21:23:25 No.885978449
昔のタイアップは酷いのが多かったからな…
3 22/01/11(火)21:23:28 No.885978472
ラスボス戦直行
4 22/01/11(火)21:24:00 No.885978672
スライム…ラスボスになれ…
5 22/01/11(火)21:24:14 No.885978764
代わりにスライムを殺してる…
6 22/01/11(火)21:24:38 No.885978935
ターイム
7 22/01/11(火)21:25:06 No.885979123
スライムにされるラスボス…
8 22/01/11(火)21:25:08 No.885979136
イェアー!ジージーガーイズ!
9 22/01/11(火)21:26:08 No.885979528
いるかんさん働きすぎる…
10 22/01/11(火)21:26:08 No.885979530
いるかんさん大変やな
11 22/01/11(火)21:28:09 No.885980286
明後日も解説やるって言うんだから大変すぎる
12 22/01/11(火)21:28:56 No.885980587
ジュウレンジャー…?
13 22/01/11(火)21:29:34 No.885980821
いい特撮だなパワーレンジャーだろ
14 22/01/11(火)21:29:40 No.885980862
ジュウレンジャーって何年前だっけ…
15 22/01/11(火)21:30:10 No.885981073
fu702115.jpg
16 22/01/11(火)21:30:26 No.885981170
もう30年くらい前にはなるんじゃないか…
17 22/01/11(火)21:30:29 No.885981188
ナードが歌うのを思い出す
18 22/01/11(火)21:30:35 No.885981220
ジューレンジャー!ジューレンジャー!
19 22/01/11(火)21:31:30 No.885981550
歴史は繰り返すやつだっけ?うろ覚えだけど
20 22/01/11(火)21:31:57 No.885981713
俺っぽい
21 22/01/11(火)21:32:22 No.885981871
俺だぞ俺
22 22/01/11(火)21:32:29 No.885981916
>歴史は繰り返すやつだっけ?うろ覚えだけど それダイレンジャーかタイムレンジャーでは?
23 22/01/11(火)21:32:51 No.885982061
fu702125.jpg
24 22/01/11(火)21:32:55 No.885982091
アークってギルティから名前聞くようになったなって思ってたけど老舗なのか
25 22/01/11(火)21:33:05 No.885982161
あいつ
26 22/01/11(火)21:33:11 No.885982186
あいつ
27 22/01/11(火)21:33:26 No.885982271
KYORYU SENTAI JU-RANGER
28 22/01/11(火)21:33:50 No.885982421
メディア的なね メディア的なね
29 22/01/11(火)21:33:53 No.885982444
語る語る
30 22/01/11(火)21:33:56 No.885982473
あいつ
31 22/01/11(火)21:34:34 No.885982736
あいつ
32 22/01/11(火)21:34:40 No.885982775
同一キャラ扱いだったんだっけ
33 22/01/11(火)21:34:41 No.885982782
あいつ
34 22/01/11(火)21:34:50 No.885982838
よしなよ
35 22/01/11(火)21:34:51 No.885982844
あいつ
36 22/01/11(火)21:35:11 No.885982940
fu702126.jpg fu702132.jpg ↓ fu702127.jpg
37 22/01/11(火)21:35:11 No.885982941
まだ語る
38 22/01/11(火)21:35:12 No.885982948
尺稼ぎで喋ってるだけだからよしなよ!!!
39 22/01/11(火)21:35:12 No.885982949
最新作についても触れとくかぁ
40 22/01/11(火)21:35:22 No.885983021
余計な知識がどんどんでてくる
41 22/01/11(火)21:35:36 No.885983100
語彙力の消失
42 22/01/11(火)21:35:39 No.885983114
ジュウレンジャーってことはパワレン?
43 22/01/11(火)21:35:45 No.885983154
なんで画像がさらっと出てくると「」
44 22/01/11(火)21:35:50 No.885983185
>fu702126.jpg >fu702132.jpg >↓ >fu702127.jpg マジか
45 22/01/11(火)21:36:21 No.885983351
ビーフン派あらわる
46 22/01/11(火)21:36:23 No.885983368
年越しビーフン!?
47 22/01/11(火)21:36:25 No.885983378
ビーフン派はかしこいな
48 22/01/11(火)21:36:35 No.885983439
シャケを食え!!1!
49 22/01/11(火)21:36:43 No.885983492
頭ゼンカイすぎる
50 22/01/11(火)21:36:45 No.885983501
英語わからないけど走者も似たようなこと喋ってるに違いない
51 22/01/11(火)21:36:48 No.885983526
クリスマスには鮭を食え!
52 22/01/11(火)21:36:56 No.885983560
シャケ三昧!
53 22/01/11(火)21:36:56 No.885983561
なんて?
54 22/01/11(火)21:37:04 No.885983605
シャケ怪人はなんかリアルの自治体や企業にすら影響及ぼした偉大な存在だしな… ミーム汚染すぎるけど…
55 22/01/11(火)21:37:07 No.885983631
もはやただの戦隊雑談ですね?
56 22/01/11(火)21:37:19 No.885983711
名前は置いといて面白そう
57 22/01/11(火)21:37:23 No.885983730
まだ尺余ったぞ
58 22/01/11(火)21:37:44 No.885983866
この戦隊マニア海外在住なの!?
59 22/01/11(火)21:37:52 No.885983923
アバレンジャーもあったし暴れるの好きだな
60 22/01/11(火)21:38:22 No.885984095
でっか
61 22/01/11(火)21:38:27 No.885984132
でっか…
62 22/01/11(火)21:38:33 No.885984170
>シャケ怪人はなんかリアルの自治体や企業にすら影響及ぼした偉大な存在だしな… >ミーム汚染すぎるけど… 台風コロッケとかもそうだけど流行った数年後とかに突然普通の所でもやりだしたりするからなあ…
63 22/01/11(火)21:38:35 No.885984179
ほんとにロサンゼルス在住なのかな?
64 22/01/11(火)21:38:44 No.885984229
EST8分だからしゃべれるうちにしゃべらんとな
65 22/01/11(火)21:39:03 No.885984332
イオンでクリスマスと言えばシャケ!って定番化キャンペーンを去年もやらせてる時点でかなりのミーム汚染 fu702147.jpg
66 22/01/11(火)21:39:19 No.885984415
この戦隊マニア海外在住なのに詳しいな…
67 22/01/11(火)21:39:51 No.885984619
スーパー戦隊って割とシリアスな物だと思ってたけど ルパパトから見始めたらそんなでもなかった
68 22/01/11(火)21:40:03 No.885984694
おとぎ話は終わりさ…
69 22/01/11(火)21:40:40 No.885984891
激しすぎる時の傷痕
70 22/01/11(火)21:40:50 No.885984962
やけにニチアサ事情に詳しいけど本当にロス在住なんです…?
71 22/01/11(火)21:41:14 No.885985114
>ルパパトから見始めたらそんなでもなかった 本筋はかなりシリアスだろ!
72 22/01/11(火)21:41:27 No.885985204
おもちゃ事情にも詳しいとか本当にロス在住なんです・・・?
73 22/01/11(火)21:41:29 No.885985220
一応最初の挨拶がこんな時間なのにおはようございますだったし…
74 22/01/11(火)21:41:58 No.885985387
ゲーム スタート
75 22/01/11(火)21:42:02 No.885985422
ジュウレンジャー ジュウレンジャー
76 22/01/11(火)21:42:17 No.885985517
>やけにニチアサ事情に詳しいけど本当にロス在住なんです…? fu702155.jpg
77 22/01/11(火)21:42:24 No.885985570
どういうゲームなんだ
78 22/01/11(火)21:42:30 No.885985608
流れてる!
79 22/01/11(火)21:42:31 No.885985618
fu702157.jpg これマジか
80 22/01/11(火)21:42:39 No.885985668
サムライジャックキチのお姉さんもそうだったけど一体何があったら海外在住男性が戦隊キャラゲーのRTAを走ることになるんだ
81 22/01/11(火)21:42:53 No.885985749
日本語版ジュウレンジャーなんだ
82 22/01/11(火)21:43:12 No.885985857
あいつ
83 22/01/11(火)21:43:21 No.885985914
初登場第四話
84 22/01/11(火)21:43:39 No.885986003
ずいぶんカクカクしてるな
85 22/01/11(火)21:43:44 No.885986029
日本語版しかないのに海外走者の方が圧倒的に多いゲームだっけこれ
86 22/01/11(火)21:43:54 No.885986067
なんかカクついてるな
87 22/01/11(火)21:44:11 No.885986168
巨大化は!?
88 22/01/11(火)21:44:26 No.885986266
パワーレンジャーのゲームがある!ってなったらやるしかないよね
89 22/01/11(火)21:44:40 No.885986354
子供向けに優しい設定なんだな
90 22/01/11(火)21:44:49 No.885986408
さすが戦隊は溶岩にはまっても大丈夫なんだな
91 22/01/11(火)21:45:07 No.885986517
カクカクしてるよね
92 22/01/11(火)21:45:08 No.885986522
やっぱ遠距離攻撃使えるキャラは強いな…
93 22/01/11(火)21:45:22 No.885986602
兄さん!?
94 22/01/11(火)21:45:44 No.885986717
一枚絵はめちゃくちゃ頑張ってるな…
95 22/01/11(火)21:45:45 No.885986727
やっと恐竜が出てきたな…
96 22/01/11(火)21:46:18 No.885986920
EST短いけど結構真っ向勝負でクリアだな!
97 22/01/11(火)21:46:18 No.885986921
>これマジか >また、メンバーはこれまでの戦隊になかったフルCGを活用した史上初の"非人型戦隊"と言う文字通りのイロモノ揃いであり、 >身長110cmな3頭身のマスコットキャラクターじみた外見のイヌブラザー >史上初の"男性ピンク戦士"にして身長220cmという超長身のキジブラザー >紅一点にして、本来桃太郎の敵である"鬼"をモチーフとしたオニシスター fu702176.jpg
98 22/01/11(火)21:46:38 No.885987044
いま誰かのモノマネしたな…
99 22/01/11(火)21:46:43 No.885987066
カクカクしてるせいで酔いそう
100 22/01/11(火)21:47:49 No.885987495
>サムライジャックキチのお姉さんもそうだったけど一体何があったら海外在住男性が戦隊キャラゲーのRTAを走ることになるんだ 向こうのパワーレンジャーだからな
101 22/01/11(火)21:48:32 No.885987783
すさまじいごり押しだけどかなりギリギリだな!
102 22/01/11(火)21:48:34 No.885987796
オンラインイベントの欠点よね 走者のネット環境とかの影響モロ受ける
103 22/01/11(火)21:48:37 No.885987821
>また、メンバーはこれまでの戦隊になかったフルCGを活用した史上初の"非人型戦隊"と言う文字通りのイロモノ揃いであり、 本当にヒーローショーはどうするんだこれ…
104 22/01/11(火)21:48:42 No.885987861
合間合間に出て来るおばさんの顔で笑う
105 22/01/11(火)21:49:34 No.885988232
兄さん!
106 22/01/11(火)21:49:49 No.885988326
0HP!
107 22/01/11(火)21:49:55 No.885988363
もう終わった…
108 22/01/11(火)21:50:01 No.885988404
お、終わった…
109 22/01/11(火)21:50:10 No.885988466
ドット絵の頑張りがアークらしいな
110 22/01/11(火)21:50:22 No.885988549
宣伝は忘れない
111 22/01/11(火)21:50:41 No.885988681
ファンクラブ員なのかな…
112 22/01/11(火)21:50:45 No.885988712
おしまい!!
113 22/01/11(火)21:50:48 No.885988731
あいつ
114 22/01/11(火)21:50:48 No.885988733
お し ま い !!
115 22/01/11(火)21:50:49 No.885988743
おしまい!!
116 22/01/11(火)21:50:54 No.885988765
今は色々便利だなあ
117 22/01/11(火)21:50:54 No.885988769
おしまい!!
118 22/01/11(火)21:50:58 No.885988797
おしゅーまい!!
119 22/01/11(火)21:51:17 No.885988907
お し ま い !!
120 22/01/11(火)21:51:21 No.885988943
ちゃんと番組のEDの曲だ…
121 22/01/11(火)21:51:29 No.885988989
こいつ言いたいこと全部言いやがった
122 22/01/11(火)21:51:39 No.885989057
おつかれさまでした
123 22/01/11(火)21:51:44 No.885989104
向こうは朝7時台だからかつてのニチアサらしい感じだったんだな
124 22/01/11(火)21:51:47 No.885989126
おもしれー解説だった
125 22/01/11(火)21:51:49 No.885989138
短い時間でやりたい事をやっていったな…
126 22/01/11(火)21:51:56 No.885989176
売ってねえ!
127 22/01/11(火)21:51:56 No.885989180
戦隊は海外のが多分人気あるぞ 戦隊って言うかパワーレンジャー あっち限定の永久コンボできる格ゲーとかも19年に出てるし
128 22/01/11(火)21:51:57 No.885989185
特撮話のついでに解説しにきたんだな…
129 22/01/11(火)21:52:11 No.885989289
解説やり切ったな・・・
130 22/01/11(火)21:52:13 No.885989299
お゛い゛し゛い゛ぞ゛!゛
131 22/01/11(火)21:52:16 No.885989319
当時のタイアップなのか…
132 22/01/11(火)21:52:22 No.885989367
しばらくはNESなのか
133 22/01/11(火)21:52:23 No.885989372
おいしいぞ!!!1 !1!
134 22/01/11(火)21:52:34 No.885989452
好きなもの語りにくる解説は強いな…
135 22/01/11(火)21:52:36 No.885989467
特撮の話したいから解説やるかーみたいな感じでよかった
136 22/01/11(火)21:52:49 No.885989542
ボーナスゲームにFF7Rあるのか
137 22/01/11(火)21:53:07 No.885989653
ゲームもシンプルだったしな…
138 22/01/11(火)21:53:40 No.885989897
バッキー毎回のようにあるな
139 22/01/11(火)21:54:34 No.885990238
トレジャーゲーなのか
140 22/01/11(火)21:55:13 No.885990487
>あっち限定の永久コンボできる格ゲーとかも19年に出てるし 曽我町子さんもゲームの中で生き続けてるんやな… https://www.youtube.com/watch?v=qMcD2M_a3Co
141 22/01/11(火)21:55:58 No.885990808
本来はゴリッゴリの死にゲー
142 22/01/11(火)21:56:55 No.885991161
スピード感がある
143 22/01/11(火)21:57:02 No.885991193
>トレジャーゲーなのか 結構トレジャーらしさあるしな
144 22/01/11(火)21:57:30 No.885991361
あっ
145 22/01/11(火)21:58:26 No.885991692
ワイワイワールド2とあんま変わらんな
146 22/01/11(火)21:59:21 No.885992028
背後からじゃないと攻撃効かないのか…
147 22/01/11(火)21:59:47 No.885992187
完全に一致
148 22/01/11(火)22:00:08 No.885992310
バトルトードで見たような蛇が出てきた…
149 22/01/11(火)22:00:31 No.885992470
ファミコン特有のジャンプ頂点での減速が甘いやつ
150 22/01/11(火)22:00:55 No.885992623
大きいもの動かしたり多重風スクロールしたりがんばってる
151 22/01/11(火)22:01:01 No.885992660
4方向に攻撃できるのか
152 22/01/11(火)22:01:26 No.885992814
即死です
153 22/01/11(火)22:01:32 No.885992843
意外と即死多いな
154 22/01/11(火)22:03:28 No.885993604
クイックな動きを求められるな
155 22/01/11(火)22:03:35 No.885993655
コナミだもんな!
156 22/01/11(火)22:03:38 No.885993669
グラII
157 22/01/11(火)22:04:01 No.885993819
このあからさまなコナミみたいなプロミネンス!
158 22/01/11(火)22:04:21 No.885993945
このギミックステージだらけ…トレジャー!
159 22/01/11(火)22:05:24 No.885994315
多関節きたな…
160 22/01/11(火)22:06:26 No.885994710
このセルフ操作ガンスターでも見た
161 22/01/11(火)22:09:09 No.885995693
ORRRRB
162 22/01/11(火)22:09:17 No.885995731
アーケードの方めっちゃやったな…バッキーオヘア ウサギのキャラクター超使えた
163 22/01/11(火)22:09:59 No.885995985
ダメージすげえ
164 22/01/11(火)22:10:27 No.885996166
エリソルでみた
165 22/01/11(火)22:11:39 No.885996588
強すぎる…
166 22/01/11(火)22:12:03 No.885996724
明らかに攻撃力が高い
167 22/01/11(火)22:12:59 No.885997083
殺意高すぎない
168 22/01/11(火)22:13:21 No.885997225
トゲでつぶすのおもしろいな
169 22/01/11(火)22:13:27 No.885997263
死にます
170 22/01/11(火)22:13:32 No.885997286
し、死んでる…
171 22/01/11(火)22:14:01 No.885997470
蛍みたいなのが飛んでるのか
172 22/01/11(火)22:14:55 No.885997782
使いこなすの難しいやつだな…
173 22/01/11(火)22:15:05 No.885997830
ぐえー!
174 22/01/11(火)22:15:12 No.885997872
殺意高いな!?
175 22/01/11(火)22:16:02 No.885998184
相当激しくなってきた
176 22/01/11(火)22:16:51 No.885998500
ギミック多いな すごいゲームじゃん
177 22/01/11(火)22:17:09 No.885998616
よくできてるな…
178 22/01/11(火)22:18:29 No.885999106
脱出シーケンス!
179 22/01/11(火)22:19:10 No.885999363
必死にしがみ付いててだめだった
180 22/01/11(火)22:19:25 No.885999457
しがみつくカエルかわいいな