ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)20:07:10 No.885948506
これが人の業
1 22/01/11(火)20:08:02 No.885948851
このくらい狂っても許された
2 22/01/11(火)20:09:03 No.885949266
でもこうはならなかったんだよ 本当にいい子なんだ お辛い…
3 22/01/11(火)20:09:35 No.885949470
それでも!
4 22/01/11(火)20:11:22 No.885950199
こうなっても許されるレベルの存在初めて見た
5 22/01/11(火)20:13:26 No.885951028
君の歌は好きだったがね… だが世界は歌の様に優しくはない!
6 22/01/11(火)20:14:06 No.885951274
私は悪くない!
7 22/01/11(火)20:17:10 No.885952401
俺にはあるんだよ!この世界でただ一人全ての人間を裁く権利がな!
8 22/01/11(火)20:20:18 No.885953612
>俺にはあるんだよ!この世界でただ一人全ての人間を裁く権利がな! ただ一人かはともかく裁く権利はあるな…
9 22/01/11(火)20:23:02 No.885954604
人類よりも先に裁く奴がおるじゃろ
10 22/01/11(火)20:25:09 No.885955365
君の歌(カルマ)
11 22/01/11(火)20:29:05 No.885956833
>君の歌は好きだったがね… >だが世界は歌の様に優しくはない! これが本当に酷いことになるからやめてあげて
12 22/01/11(火)20:30:06 No.885957164
お前なら許すよ…
13 22/01/11(火)20:30:52 No.885957466
>人類よりも先に裁く奴がおるじゃろ 父親か…
14 22/01/11(火)20:31:21 No.885957688
あの世界マジでクソなのに好きになった子が身を捧げて世界救える系ガールだったから…
15 22/01/11(火)20:31:21 No.885957690
闇落ちしても仕方ない状況だったのに最後まで誰も恨まず死んでいってつらい…
16 22/01/11(火)20:31:45 No.885957859
知れば誰もが望むだろう!俺のようになりたくないと!
17 22/01/11(火)20:32:24 No.885958107
>俺にはあるんだよ!この世界でただ一人全ての人間を裁く権利がな! アクゼリュスの住人皆殺しにしたのに?
18 22/01/11(火)20:32:32 No.885958155
和解できてるパーティメンバーはまだしも師匠恨んでないのはアレだと思うよ
19 22/01/11(火)20:33:02 No.885958358
>知れば誰もが望むだろう!俺のようになりたくないと! ゆえに許されない!俺という存在も!
20 22/01/11(火)20:33:16 No.885958431
>君の歌は好きだったがね… >だが世界は歌の様に優しくはない! 声でなくなるわティア
21 22/01/11(火)20:33:36 No.885958591
>アクゼリュスの住人皆殺しにしたのに? こいつのせいではねえよ…
22 22/01/11(火)20:34:03 No.885958751
誰も言ってないのに「誰かが死ぬより俺が死んだ方が良い」で思考が埋まっちゃったから… まあ燃えカスがかなり悪いんだけどアイツも純粋に被害者なのが面倒くさい
23 22/01/11(火)20:34:12 No.885958800
師匠を恨んでないのはちょっと引く…虐待された子が親を庇うあれなのかもしれないけど…
24 22/01/11(火)20:34:48 No.885959018
しょーがねーだろ7歳児なんだから
25 22/01/11(火)20:35:53 No.885959449
燃えカスは死ね屑っていう権利あるし屑も行きたいって言う権利ある あった
26 22/01/11(火)20:36:40 No.885959773
あの世界でなりたいと言える人物いねえ…
27 22/01/11(火)20:36:48 No.885959814
>声でなくなるわティア スレ画倒した後ノータイムで自分の首かき切りそう
28 22/01/11(火)20:37:27 No.885960078
>誰も言ってないのに「誰かが死ぬより俺が死んだ方が良い」で思考が埋まっちゃったから… >まあ燃えカスがかなり悪いんだけどアイツも純粋に被害者なのが面倒くさい だから後腐れないようにサシで決闘して納得行く死を受け入れた ……なんで俺が生きてるんだ?
29 22/01/11(火)20:37:29 No.885960099
最初は散々な事言う仲間が段々とお辛くなってくるのいいよね
30 22/01/11(火)20:37:55 No.885960267
>スレ画倒した後ノータイムで自分の首かき切りそう 兄さん殺す殺す言って殺さないしルーク犠牲も土壇場で止めに行くティアに出来るわけないじゃん!
31 22/01/11(火)20:38:33 No.885960494
>>アクゼリュスの住人皆殺しにしたのに? >こいつのせいではねえよ… 実際にやったのはこいつなんだからこいつのせいだろ
32 22/01/11(火)20:38:45 No.885960561
書き込みをした人によって削除されました
33 22/01/11(火)20:38:58 No.885960650
一つ分の日溜まりに二は入れないという歌詞を考えたアーティストはサディストだと思いました
34 22/01/11(火)20:39:08 No.885960734
>>>アクゼリュスの住人皆殺しにしたのに? >>こいつのせいではねえよ… >実際にやったのはこいつなんだからこいつのせいだろ ルークのレス
35 22/01/11(火)20:39:24 No.885960827
>>スレ画倒した後ノータイムで自分の首かき切りそう >兄さん殺す殺す言って殺さないしルーク犠牲も土壇場で止めに行くティアに出来るわけないじゃん! じゃあただ自殺するしかないじゃねーか! うん…
36 22/01/11(火)20:40:11 No.885961131
酷い境遇だけどスレ画が取った選択はそれでも守りたい世界があるんだ!だから…
37 22/01/11(火)20:40:36 No.885961317
>一つ分の日溜まりに二は入れないという歌詞を考えたアーティストはサディストだと思いました アレは全体シナリオを読ませろとゴリ押しした末の理解度マックスな歌詞なので
38 22/01/11(火)20:40:45 No.885961372
>一つ分の日溜まりに二は入れないという歌詞を考えたアーティストはサディストだと思いました シナリオの理解度が高すぎる
39 22/01/11(火)20:41:03 No.885961505
>ルークのレス >ルークのレス ひとつ分の陽だまりに二つはちょっと入れない
40 22/01/11(火)20:41:47 No.885961833
多分シンクに言わせればだいたい違和感無い
41 22/01/11(火)20:42:08 No.885961979
>>実際にやったのはこいつなんだからこいつのせいだろ >ルークのレス https://youtu.be/YI6UofeYdXY?t=557
42 22/01/11(火)20:42:15 No.885962027
書き込みをした人によって削除されました
43 22/01/11(火)20:43:07 No.885962410
>>>実際にやったのはこいつなんだからこいつのせいだろ >>ルークのレス >https://youtu.be/YI6UofeYdXY?t=557 戻ってきたブーメラン喉元にぶっ刺さるやつ初めて見た
44 22/01/11(火)20:43:40 No.885962664
プラントひとつ落とされた
45 22/01/11(火)20:43:52 No.885962752
約束は果たされましたか…?
46 22/01/11(火)20:44:02 No.885962800
>多分シンクに言わせればだいたい違和感無い シンクも狂うぜみたいにちょいちょい暗躍して背中押してやるだけで本編みたいに世界崩壊の危機! とかなったら高笑いしそう
47 22/01/11(火)20:44:44 No.885963082
>約束は果たされましたか…? 僕らは一つになったし…
48 22/01/11(火)20:44:48 No.885963115
命は大事と言いながらそれがなんのためかも忘れて弄ぶ! 最高だな人は!
49 22/01/11(火)20:44:56 No.885963173
>>ルークのレス >>ルークのレス >ひとつ分の陽だまりに二つはちょっと入れない 僕らはひとつになる
50 22/01/11(火)20:45:06 No.885963249
>約束は果たされましたか…? ルーク・フォン・ファブレは帰ってきただろ?
51 22/01/11(火)20:45:14 No.885963290
師匠も同じこと言ってそう
52 22/01/11(火)20:45:28 No.885963402
二週目がここまで辛くなるゲームはそうそう無いと思う
53 22/01/11(火)20:45:51 No.885963556
帰ってきたアッシュも地獄すぎる…
54 22/01/11(火)20:45:58 No.885963606
そういやシンクはまんまクルーゼだな
55 22/01/11(火)20:46:16 No.885963733
>二週目がここまで辛くなるゲームはそうそう無いと思う でもこのゲーム攻略本ガン見で2周目やる前提みたいなサブイベの挟み方してくる… 分かんねえよそのサブイベ!
56 22/01/11(火)20:46:29 No.885963818
大佐はもう少し説明しろよ!
57 22/01/11(火)20:47:09 No.885964091
>シンクも狂うぜみたいにちょいちょい暗躍して背中押してやるだけで本編みたいに世界崩壊の危機! >とかなったら高笑いしそう 世界崩壊とかならそれこそほっとくのが一番最適だし…
58 22/01/11(火)20:47:09 No.885964094
戦争で住民避難させるイベントで大失敗したらどうしようもない鬱展開になるからオススメ
59 22/01/11(火)20:47:44 No.885964316
>戦争で住民避難させるイベントで大失敗したらどうしようもない鬱展開になるからオススメ 魔物遭遇しまくったらみんな死ぬとかだっけ
60 22/01/11(火)20:47:44 No.885964317
最低だな…ムウ
61 22/01/11(火)20:47:55 No.885964393
ルークが帰って来たと思ってて後になって帰って来たのがアッシュだと知って愕然とするのいいよね
62 22/01/11(火)20:48:00 No.885964434
大佐何とかして下いよ 不可能を可能にする男なんでしょう
63 22/01/11(火)20:48:03 No.885964454
正義と信じ、分からぬと逃げ!知らず、聞かず、その果てのアクゼリュスだ!!!!!!
64 22/01/11(火)20:48:34 No.885964654
ザレイズ世界はルークとかの曇らされ勢にはすごいまともな世界だよね ただあの世界主人公2人がめちゃくちゃ曇るけど…
65 22/01/11(火)20:48:44 No.885964724
>そういやシンクはまんまクルーゼだな でもスペック的には導師イオン様がクルーゼ側でシンクがムウさん側なんだよな…
66 22/01/11(火)20:48:46 No.885964747
>>ルークのレス >>ルークのレス >ひとつ分の陽だまりに二つはちょっと入れない 片方消えててダメだった
67 22/01/11(火)20:48:48 No.885964763
>>ルークのレス >>ルークのレス >ひとつ分の陽だまりに二つはちょっと入れない 一人消えてる…
68 22/01/11(火)20:49:39 No.885965068
>シンクも狂うぜみたいにちょいちょい暗躍して背中押してやるだけで本編みたいに世界崩壊の危機! >とかなったら高笑いしそう シンクは劣化レプリカだから譜石詠めくて未来とかわかんないから暗躍とか無理そうだし…
69 22/01/11(火)20:49:39 No.885965074
TOPの時に男女の仲を取り持ってくっつける気ぶりイベあったじゃないですか へーTOAにもあるんだなーって気ぶりイベ進めるじゃないですか ……いやなんで成功ルートでも男が死ぬんだよおかしいだろ無駄に心を傷つけただけじゃねえか
70 22/01/11(火)20:49:40 No.885965076
師匠陣営は割とこんな感じでしたね
71 22/01/11(火)20:50:01 No.885965199
セシル将軍の恋話はもうちょいなんとかならんかったんかあれ!
72 22/01/11(火)20:50:29 No.885965393
でもルークが消えることでティアは完成すると思うんすよ
73 22/01/11(火)20:50:35 No.885965430
>ザレイズ世界はルークとかの曇らされ勢にはすごいまともな世界だよね まず仲間になった時点ですでに面倒見のいい下町の兄ちゃんなユーリいるという心配り
74 22/01/11(火)20:50:42 No.885965467
>セシル将軍の恋話はもうちょいなんとかならんかったんかあれ! レプリカでなんとかしただろ!
75 22/01/11(火)20:50:45 No.885965484
>正義と信じ、分からぬと逃げ!知らず、聞かず、その果てのアクゼリュスだ!!!!!! ヴァン師匠が正しいと信じて 仲間の話が理解できないってイラついて その果てのアクゼリュスだったね
76 22/01/11(火)20:50:47 No.885965496
ほぼモブな飛行船のパイロットまで生死分岐するの地獄すぎる…
77 22/01/11(火)20:50:51 No.885965525
仮面付けてラスボスになったルークをみんなで倒してお通夜ムードのエンディングはちょっと見たい
78 22/01/11(火)20:51:10 No.885965643
>師匠陣営は割とこんな感じでしたね バーカ!滅びろスコアに縛られた世界!
79 22/01/11(火)20:52:04 No.885965972
>仮面付けてラスボスになったルークをみんなで倒してお通夜ムードのエンディングはちょっと見たい ティアと大佐とアニスとガイのメンタルが死ぬ!
80 22/01/11(火)20:52:13 No.885966031
お祭りゲーで笑顔が見れるのいいよね
81 22/01/11(火)20:52:19 No.885966061
行こうぜキラ ここにいると馬鹿な発言にイライラさせられる
82 22/01/11(火)20:53:13 No.885966376
高難易度サブイベデトドメさしてくるのはねぇだろ!希望はどこ行ったんだ希望はおいクソ世界!
83 22/01/11(火)20:53:20 No.885966420
なんか一時期ここで日記の朗読会が開催されてた気がする
84 22/01/11(火)20:53:28 No.885966479
>行こうぜキラ >ここにいると馬鹿な発言にイライラさせられる アンタって人はー!
85 22/01/11(火)20:53:33 No.885966508
俺の知ってるルークは貴族の長男で弟のアッシュが兄の予備みたいな感じでひねくれてて…
86 22/01/11(火)20:53:59 No.885966665
はは~んさすがのジェイドも自分の偽物は気持ち悪かったか!
87 22/01/11(火)20:54:33 No.885966875
>まず仲間になった時点ですでに面倒見のいい下町の兄ちゃんなユーリいるという心配り もう長く生きられないから悔いなく時間を過ごしたくて掃除とか頑張るけど一人だと寂しいからユーリ誘うのいいよね 死んで周りの人を曇らせる才能がある
88 22/01/11(火)20:54:57 No.885967005
fu702002.jpg ジアビス世界がシリーズ屈指のクソみたいな世界だからそこから解放されれば明るくなるって寸法よ
89 22/01/11(火)20:55:47 No.885967328
ロイドはちょっと光過ぎる… 私はリフィル先生を推しますが
90 22/01/11(火)20:55:47 No.885967331
>fu702002.jpg >ジアビス世界がシリーズ屈指のクソみたいな世界だからそこから解放されれば明るくなるって寸法よ 断髪後の笑顔いいよね…
91 22/01/11(火)20:55:50 No.885967342
>なんか一時期ここで日記の朗読会が開催されてた気がする ルークの日記をまとめてあるサイトがあるから「」も読みたくなったらどうぞ
92 22/01/11(火)20:56:00 No.885967398
君、レプリカだろ?
93 22/01/11(火)20:56:41 No.885967658
いいですよね朗読会からのレプリカマーケティングで超振動起きるの
94 22/01/11(火)20:56:45 No.885967692
君の姿は僕に似ている 静かに泣いてるように胸に響く 何も知らない方が幸せというけど 僕はきっと満足しないはずだから うつろに横たわる夜でも 僕が選んだ今を生きたい それだけ 君の速さは僕に似ている 歯止めのきかなくなる空が怖くなって 僕はいつまで頑張ればいいの? 二人なら終わらせることができる
95 22/01/11(火)20:56:47 No.885967701
>fu702002.jpg >ジアビス世界がシリーズ屈指のクソみたいな世界だからそこから解放されれば明るくなるって寸法よ ガイの心の内を考えるとちんちんがむずむずする
96 22/01/11(火)20:57:05 No.885967819
>ロイドはちょっと光過ぎる… >私はリフィル先生を推しますが エドナ「お前はこっちや」
97 22/01/11(火)20:57:30 No.885967980
それだけの業!重ねてきたのは誰だ!?
98 22/01/11(火)20:57:48 No.885968105
>……いやなんで成功ルートでも男が死ぬんだよおかしいだろ無駄に心を傷つけただけじゃねえか 親友の従姉弟でお家復興のために親父に体売ってる愛人が! 恋人を作って! 即死に別れる!
99 22/01/11(火)20:57:52 No.885968130
アスラン赤毛ヘソだし主人公の先輩じゃん…
100 22/01/11(火)20:58:05 No.885968224
>それだけの業(カルマ)
101 22/01/11(火)20:59:00 No.885968587
>親友の従姉弟でお家復興のために親父に体売ってる愛人が! うn…… >恋人を作って! うn! >即死に別れる! すざけんあ!!!!!1
102 22/01/11(火)20:59:06 No.885968627
ネクロマンサージェイドって今見るとすげー二つ名だな
103 22/01/11(火)20:59:21 No.885968729
だからこうして仲間全員に傷跡を残す Win-Win!
104 22/01/11(火)20:59:22 No.885968735
>fu702002.jpg これルークが年齢詐称して同年代って申告してたやつだっけ
105 22/01/11(火)21:00:06 No.885969002
いいよね師匠が本当に師匠なだけの平和な世界線とか
106 22/01/11(火)21:00:07 No.885969010
生まれた意味を知るという点ではスーパーコーディネーターも同じなのかもしれん
107 22/01/11(火)21:00:22 No.885969102
とりあえず驚嘆に値しとくね
108 22/01/11(火)21:00:28 No.885969148
どいつもこいつも世界を敵に回す理由がありすぎる
109 22/01/11(火)21:01:03 No.885969385
>生まれた意味を知るという点ではデスティニープランも同じなのかもしれん
110 22/01/11(火)21:01:07 No.885969407
>ネクロマンサージェイドって今見るとすげー二つ名だな 死体漁りがメインならスカベンジャーの方が正しいはずなんだけどな…
111 22/01/11(火)21:01:13 No.885969459
驚嘆してないで奇跡位起こせんのかあの推定クソ神
112 22/01/11(火)21:01:27 No.885969550
レイズ世界では思う存分にティアとイチャイチャして欲しい
113 22/01/11(火)21:01:52 No.885969711
>驚嘆してないで奇跡位起こせんのかあの推定クソ神 神でもなんでもないからあれ…
114 22/01/11(火)21:01:54 No.885969725
愚かなレプリカフラガ
115 22/01/11(火)21:02:01 No.885969764
>死体漁りがメインならスカベンジャーの方が正しいはずなんだけどな… 死人を蘇らせる技術だよ
116 22/01/11(火)21:02:02 No.885969768
でもネビリム先生の一件を見るにネクロマンサーで正解だったっていう
117 22/01/11(火)21:02:05 No.885969783
>驚嘆してないで奇跡位起こせんのかあの推定クソ神 じんるいすごいね ばいばい
118 22/01/11(火)21:02:10 No.885969813
レプリカ作って甦らせたと見せかけてるとしか思えん…
119 22/01/11(火)21:02:11 No.885969827
2人分のちゃんとした肉体は無理だけどってことでルークはショタ化して戻るみたいなので良かったのに ディアも喜んだと思う
120 22/01/11(火)21:02:31 No.885969939
>驚嘆してないで奇跡位起こせんのかあの推定クソ神 言うてもセブンスフォニムの塊みたいなもんだし…
121 22/01/11(火)21:02:33 No.885969964
産まれた意味を知れました…?
122 22/01/11(火)21:02:45 No.885970040
星の記憶って言われたらもうどうしようもねぇっつーか…
123 22/01/11(火)21:02:49 No.885970071
>産まれた意味を知れました…? 死ぬために生まれました…
124 22/01/11(火)21:02:49 No.885970074
ローレライからしたらただの良い迷惑なんですごいねと言ってくれただけでもマシ
125 22/01/11(火)21:03:26 No.885970340
このガラス玉を落とした奴は誰だ!?
126 22/01/11(火)21:03:46 No.885970450
>2人分のちゃんとした肉体は無理だけどってことでルークはショタ化して戻るみたいなので良かったのに 二人で均等に分けてやれよ! >ディアも喜んだと思う はい
127 22/01/11(火)21:04:24 No.885970708
>二人で均等に分けてやれよ! あしゅらだんしゃーク…
128 22/01/11(火)21:04:52 No.885970908
>産まれた意味を知れました…? 知らぬさ!
129 22/01/11(火)21:04:57 No.885970930
ルークが年齢通りの見た目になったら複雑だけど喜びの方が勝るかもしれん あの態度をショタがやってくるのはティアには最高だろ
130 22/01/11(火)21:05:10 No.885971011
二重人格になって好きなタイミングで変われるでどうにかなりませんかね...?
131 22/01/11(火)21:06:10 No.885971390
知らぬさ!所詮人は己の知ることしか知らぬ!(だから俺が死ねばいいんだ)
132 22/01/11(火)21:06:21 No.885971453
>二重人格になって好きなタイミングで変われるでどうにかなりませんかね...? ひとりぶんのひだまりにふたつはちょっとはいれない
133 22/01/11(火)21:06:25 No.885971473
どうにもならんからこその話だから…