虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)19:06:14 今時の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)19:06:14 No.885927404

今時のカードゲームでもそこそこ有用そうな能力

1 22/01/11(火)19:06:51 No.885927575

そこそこ…?

2 22/01/11(火)19:08:24 No.885928028

なんか下の行におかしなこと書いてない?

3 22/01/11(火)19:08:35 No.885928073

遊戯王だと禁止だぞテメー!

4 22/01/11(火)19:08:54 No.885928155

先手1ターン目に出されたら除去出来なきゃ詰むよ…

5 22/01/11(火)19:08:56 No.885928167

>なんか下の行におかしなこと書いてない? ダイモス強化しすぎだよね

6 22/01/11(火)19:08:58 No.885928176

>なんか下の行におかしなこと書いてない? カードゲームにはよくあること

7 22/01/11(火)19:09:25 No.885928298

ダイモスが2コス以下で出てたら間違いなく禁止カード

8 22/01/11(火)19:09:28 No.885928309

ドゴス・ギアロック組んでたな懐かしい

9 22/01/11(火)19:09:34 No.885928349

>なんか下の行におかしなこと書いてない? 集中ひらめき熱血がおかしい…?

10 22/01/11(火)19:10:22 No.885928571

本当に額面通りの効果らしいな

11 22/01/11(火)19:10:34 No.885928633

敵ターンの次のドローフェイズがなくなる ではなくて永久…?

12 22/01/11(火)19:10:54 No.885928744

まあダイモスとセット運用されるのはファンデッキ以外にはないから大丈夫だ

13 22/01/11(火)19:11:20 No.885928897

スーパー系自体がコンVとかしか採用されないし…

14 22/01/11(火)19:12:45 No.885929349

維持コストとか…いらないんです?

15 22/01/11(火)19:14:13 No.885929814

>維持コストとか…いらないんです? はい タダです 代わりに配置コストが3になっております(他は大体2)

16 22/01/11(火)19:14:23 No.885929856

集中と必中とひらめきは同時に持ってても確かに損だよな

17 22/01/11(火)19:19:38 No.885931469

実装当時は排除方法は無かった

18 22/01/11(火)19:20:09 No.885931614

禁止カードってレベルじゃねーぞ

19 22/01/11(火)19:23:44 No.885932741

公式ルール整備と同時に制限カード送りになってるからまあ…

20 22/01/11(火)19:24:37 No.885933027

>遊戯王だと禁止だぞテメー! 今時の遊戯王で1ターンに1アドしか稼げないカードに居場所は無いでしょ

21 22/01/11(火)19:28:46 No.885934360

誤植か

22 22/01/11(火)19:29:14 No.885934512

スーパー系はどいつも射程が辛かった気がする

23 22/01/11(火)19:30:27 No.885934915

テストプレイしてないだろこれ!

24 22/01/11(火)19:30:34 No.885934960

スーパー系は気合熱血必中使って殴るのがお仕事だった なので大体コンバトラーVかダンクーガが使われる

25 22/01/11(火)19:31:44 No.885935319

>テストプレイしてないだろこれ! スパロボのトレカにゲームルール付けた感じからのスタートだから仕方ないんだ スターターや公式ルールがキチンと用意されたの3弾からだし

26 22/01/11(火)19:31:57 No.885935398

>実装当時は排除方法は無かった 作った人何考えてるの…

27 22/01/11(火)19:33:13 No.885935857

>>実装当時は排除方法は無かった >作った人何考えてるの… 一応同じ1弾のグルンガストがパイロット破壊効果は持ってる 後手でも初手に握っていれば除去自体は可能

28 22/01/11(火)19:34:57 No.885936448

>後手でも初手に握っていれば除去自体は可能 無ければ?

29 22/01/11(火)19:36:12 No.885936864

デュエマに来たところで速攻で焼かれて活躍出来なさそう

30 22/01/11(火)19:37:25 No.885937295

>公式ルール整備と同時に制限カード送りになってるからまあ… 禁止では無いのが恐ろしい

31 22/01/11(火)19:37:48 No.885937428

>>後手でも初手に握っていれば除去自体は可能 >無ければ? ドローフェイズがなくなる

32 22/01/11(火)19:38:11 No.885937552

>無ければ? 天井でも眺めてたらいいんじゃない 先に相手の山がなくなるかもしれない

33 22/01/11(火)19:41:34 No.885938788

最古の国産TCGの一つだからなこれ…

34 22/01/11(火)19:46:30 No.885940664

mtgでもドロー一回飛ぶだけでうんざりするのに

35 22/01/11(火)19:48:17 No.885941311

今見ると描き下ろしがないカードゲームとか手抜きでしかないな

36 22/01/11(火)19:51:05 No.885942241

1弾は第四次の流用多いけど2弾は新スパだから結構新しいイラストあったよ

37 22/01/11(火)19:56:19 No.885944344

>今見ると描き下ろしがないカードゲームとか手抜きでしかないな 今となってはね 当時流行ってたトレーディングカードがゲームや雑誌で公開済みのイラストを使うのが普通だったから気にすらできなかったよ

38 22/01/11(火)19:59:12 No.885945483

>今見ると描き下ろしがないカードゲームとか手抜きでしかないな カチーナとかいたし…

39 22/01/11(火)20:02:47 No.885946868

待ってこれFより古いの

↑Top