22/01/11(火)18:59:10 フラン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)18:59:10 No.885925355
フランスの私はワインとフランスモツ煮食べてるのは知ってますが イギリスはビールと何を食べてるんですかね
1 22/01/11(火)19:00:31 No.885925747
イギリスのつまみはフィッシュアンドチップスしか知りません
2 22/01/11(火)19:00:34 No.885925762
フィッシュ&チップスじゃないんですか
3 22/01/11(火)19:00:56 No.885925870
ハギスとかですかね?
4 22/01/11(火)19:01:07 No.885925935
うなぎのパイです うなぎパイじゃありませんよ
5 22/01/11(火)19:01:39 No.885926087
スターゲイザーパイとウナギのゼリー寄せです
6 22/01/11(火)19:01:39 No.885926089
成る程フィッシュアンドチップス煮込みですか
7 22/01/11(火)19:01:48 No.885926139
中華料理ですよ
8 22/01/11(火)19:01:54 No.885926158
イギリスモツ煮とかもあるんですかね
9 22/01/11(火)19:02:26 No.885926322
>うなぎパイじゃありませんよ 最近知ったんですけどうなぎパイって通販ないんですね… 無性に食べたくなって調べてもなくて残念でした
10 22/01/11(火)19:02:35 No.885926360
例の投票の結果を見ましたが… プボ君やラブズオンリユーやマルシェロレーヌとかがもう少し注目されるかと思いましたが 活躍したの海外のレースですしJRAの賞と考えると妥当かもしれませんね
11 22/01/11(火)19:02:59 No.885926476
>イギリスモツ煮とかもあるんですかね 土地柄ありそうですね アメリカにもアメリカモツ煮ありました
12 22/01/11(火)19:03:24 No.885926594
>>うなぎパイじゃありませんよ >最近知ったんですけどうなぎパイって通販ないんですね… >無性に食べたくなって調べてもなくて残念でした 通販だと割れやすいから通販しないって考えみたいですね
13 22/01/11(火)19:03:32 No.885926638
マルシュロレーヌは何かあげてもいいと思います
14 22/01/11(火)19:04:08 No.885926786
リアムがパブでロールウィズイット?(ご一緒にパンはいかが?)ってイジられたのは知ってます
15 22/01/11(火)19:04:08 No.885926787
>マルシュロレーヌは何かあげてもいいと思います あげますかimg顕彰馬!
16 22/01/11(火)19:04:12 No.885926803
競馬場で世界のもつ煮フェスやりませんかね
17 22/01/11(火)19:05:12 No.885927094
普段食べてるモツ煮は味噌なんですがこれは土地柄な気がします…
18 22/01/11(火)19:07:11 No.885927677
>活躍したの海外のレースですしJRAの賞と考えると妥当かもしれませんね プボくんとマルシュちゃんは単純にG1の数が違いますし ラヴズちゃんも海外G1だから凄いって時代でもないですからね
19 22/01/11(火)19:07:12 No.885927694
>通販だと割れやすいから通販しないって考えみたいですね 手持ちのおみやげでも割れてます!
20 22/01/11(火)19:07:15 No.885927705
イギリスって言うとあの三段の洒落臭い皿に焼き菓子がどっさり入っててお紅茶しばいてるイメージですね
21 22/01/11(火)19:07:36 No.885927801
太郎は次郎が来てから絶好調ですね 兄貴の意地でここまで強くなるとは
22 22/01/11(火)19:07:47 No.885927853
>例の投票の結果を見ましたが… >プボ君やラブズオンリユーやマルシェロレーヌとかがもう少し注目されるかと思いましたが >活躍したの海外のレースですしJRAの賞と考えると妥当かもしれませんね G1取ってないプボ君はまず無理です マルシュは帝王賞惨敗が痛すぎますカワーダじゃなく地方騎手のテン乗りで出たのは完全に無駄でした ラヴズちゃんは文句無しですが相手が悪すぎました
23 22/01/11(火)19:07:50 No.885927866
>イギリスモツ煮とかもあるんですかね ハギスもありますしキドニーパイもモツですね
24 22/01/11(火)19:07:54 No.885927881
イギリスってビールなんです?てっきりウイスキーかと思ってました
25 22/01/11(火)19:08:04 No.885927933
じつはモツ煮はワールドワイドに食べられてます 味付けが味噌や醤油なのは日本独特ですが
26 22/01/11(火)19:08:10 No.885927958
最近自分でスレ立てすることが増えましたが無難に・・・無難にお乳ついてレスしてください・・・としょんもりすることもしばしばで普段からここや成功をよく立てる方は気持ちがタフですね
27 22/01/11(火)19:08:41 No.885928100
イタリアモツ煮はサイゼリヤにありますね
28 22/01/11(火)19:08:53 No.885928151
おいしいですよねトリッパ
29 22/01/11(火)19:09:02 No.885928187
まあ大方の予想通りの結果でしたね 今年に関しては割れる項目が障害馬くらいしかなかったですね
30 22/01/11(火)19:09:09 No.885928222
fu701629.jpg fu701631.jpg どっちも18世紀の庶民メシだそうですがそんなに変わらなくないですか? まあ日本は天ぷらとか蕎麦とか寿司とか蒲焼とかもこの後出てきますが
31 22/01/11(火)19:09:11 No.885928228
アメリカだとバーボンかなんか飲みながら観戦するんでしたっけ
32 22/01/11(火)19:09:11 No.885928233
>イギリスってビールなんです?てっきりウイスキーかと思ってました ギネス!!!
33 22/01/11(火)19:09:20 No.885928269
>無難にお乳ついてレスしてください どういうことですか私!
34 22/01/11(火)19:09:21 No.885928272
>ラヴズちゃんも海外G1だから凄いって時代でもないですからね レーティング的にはG1取れてないのが謎なプボくんとかもいますよ
35 22/01/11(火)19:09:40 No.885928377
>最近自分でスレ立てすることが増えましたが無難に・・・無難にお乳ついてレスしてください・・・としょんもりすることもしばしばで普段からここや成功をよく立てる方は気持ちがタフですね 森アナの話しかと思いました!
36 22/01/11(火)19:10:02 No.885928470
エフフ君3歳牡馬満票は妥当なんです?
37 22/01/11(火)19:10:04 No.885928478
笠松の真っ黒な闇貼ります fu701635.jpg
38 22/01/11(火)19:10:05 No.885928484
スコッチウイスキーとギネスとエールとジンしか思い浮かびません
39 22/01/11(火)19:10:08 No.885928500
>味付けが味噌や醤油なのは日本独特ですが うへえ変な匂い→意外とイケるね →ミソーミソー ってなっていくのは面白いです
40 22/01/11(火)19:10:18 No.885928552
>アメリカだとバーボンかなんか飲みながら観戦するんでしたっけ ミントジュレップがケンタッキーダービーのオフィシャルドリンクです
41 22/01/11(火)19:10:37 No.885928656
>イギリスモツ煮とかもあるんですかね キドニーパイとかイギリスモツ煮のパイ包みですね
42 22/01/11(火)19:10:47 No.885928708
>笠松の真っ黒な闇貼ります >fu701635.jpg どて煮のことなのか串カツのソースのことなのか判断に困ります…
43 22/01/11(火)19:10:57 No.885928763
うーん2-9-1馬券発動するかと思ったんですが…
44 22/01/11(火)19:11:01 No.885928788
>プボ君やラブズオンリユーやマルシェロレーヌとかがもう少し注目されるかと思いましたが 所詮G2止まりの馬と日本競馬史に残る快挙といっていいG1勝ってる後ろの2頭を同一視するのは失礼にも程がありますよ
45 22/01/11(火)19:11:03 No.885928802
ミントジュレップおいしいですよね
46 22/01/11(火)19:11:05 No.885928810
サンドイッチ伯爵もサンドイッチ食べながら行けー!してたはずです!
47 22/01/11(火)19:11:20 No.885928899
>エフフ君3歳牡馬満票は妥当なんです? 3冠馬になれないならG1取れるだけ取りました みたいなことやりましたからね 本格化しゅごいです
48 22/01/11(火)19:11:22 No.885928906
パスタ揚げたやつとか向こうにないんですか手軽なんでHUBでよく摘まみます
49 22/01/11(火)19:11:25 No.885928923
去年はピクシーくんやシュネルくんも強かったですねえ はやく怪我治してくださいね
50 22/01/11(火)19:11:43 No.885929007
ハギスってのはまじで不味いのか一度怖いもの見たさがあります 秋Hubのフィッシュ&チップスは好きなんでよく食べてますが多分秋Hubのメニューは別に英国料理じゃないよな…ってのはわかります
51 22/01/11(火)19:11:47 No.885929038
ハギスもモツ煮みたいなもんですからね バカにされがちですがすごく美味しいです
52 22/01/11(火)19:12:03 No.885929102
>エフフ君3歳牡馬満票は妥当なんです? 唯一のG1三勝で古馬G1二勝なので妥当じゃないですか まあダービーこそ至高おじさんが一票くらいシャフ君にいれるかと思いましたがいませんでしたね
53 22/01/11(火)19:12:04 No.885929105
ケンタッキーダービーはケンタッキー食べながらビール飲むんじゃないんですね…
54 22/01/11(火)19:12:05 No.885929109
名古屋の串カツ美味しいですよね どてあじの溶け込んだ粘度の低い味噌だれと串カツの厚めの衣の組み合わせが最高です
55 22/01/11(火)19:12:15 No.885929164
>>無難にお乳ついてレスしてください >どういうことですか私! お乳つく→TS→ウマ娘ですね!
56 22/01/11(火)19:12:34 No.885929269
なんかモツ鍋つつきたくなってきました
57 22/01/11(火)19:12:40 No.885929314
>アメリカだとバーボンかなんか飲みながら観戦するんでしたっけ 有名どころだとケンタッキーダービーの時のミントジュレップです 前にリュージがサンタアニタトークショーで飲みすぎてベロベロになってたやつです
58 22/01/11(火)19:13:02 No.885929422
大井しか行ったことないですけどどこの競馬場のもつ煮が美味しいんでしょうか
59 22/01/11(火)19:13:26 No.885929537
>笠松の真っ黒な闇貼ります >fu701635.jpg 笠松に行くとそこの一つ隣の売店で売ってるエビフライ買っちゃいますね…
60 22/01/11(火)19:13:28 No.885929551
>ハギスってのはまじで不味いのか一度怖いもの見たさがあります 日本で出してるのを食べたら割と食べられました
61 22/01/11(火)19:13:29 No.885929564
>大井しか行ったことないですけどどこの競馬場のもつ煮が美味しいんでしょうか 札幌競馬場のモツ丼は美味しいですよ
62 22/01/11(火)19:13:35 No.885929600
>大井しか行ったことないですけどどこの競馬場のもつ煮が美味しいんでしょうか 気軽に戦争を始めないでください!
63 22/01/11(火)19:13:38 No.885929630
中京競馬場で晴れた空の下どて煮と一緒にレモンサワーをいただくのが最高でした!
64 22/01/11(火)19:13:44 No.885929659
ミント系のお酒はおつまみ悩みますね ハーブ系のリキュールもですが
65 22/01/11(火)19:13:47 No.885929674
>>アメリカだとバーボンかなんか飲みながら観戦するんでしたっけ >有名どころだとケンタッキーダービーの時のミントジュレップです >前にリュージがサンタアニタトークショーで飲みすぎてベロベロになってたやつです 先日自作した「」がこれやばいです飲みやすすぎます!とか絶賛?してましたね
66 22/01/11(火)19:13:51 No.885929699
>ハギスってのはまじで不味いのか一度怖いもの見たさがあります 関東の方でしたら野毛にすごく美味しいハギスを出すアイリッシュバーがありますよ! 超おすすめです!
67 22/01/11(火)19:13:56 No.885929731
>>無難にお乳ついてレスしてください >どういうことですか私! じゃあ私はスズカさんのお乳つつきます!(スカッスカッ
68 22/01/11(火)19:14:04 No.885929768
ミントジュレップいいですよね…メーカーズマークのミントジュレップ買ってみたいです
69 22/01/11(火)19:14:08 No.885929786
>エフフ君3歳牡馬満票は妥当なんです? ピクシーナイトに少し流れるかくらいですね…
70 22/01/11(火)19:14:11 No.885929806
>札幌競馬場のモツ丼は美味しいですよ 北の大地なんて何でも美味しいじゃないですか!
71 22/01/11(火)19:14:14 No.885929821
スペシャルウィーク。
72 22/01/11(火)19:14:28 No.885929891
>じゃあ私はスズカさんのお乳つつきます!(スカッスカッ ス。
73 22/01/11(火)19:14:32 No.885929911
GI3勝は世代内最多勝ですしエフフ君以外の子に敢えて投票する理由もなければ該当無しなんて逆張りもいいとこな投票する意味も無いですからね…順当な満票じゃないでしょうか
74 22/01/11(火)19:14:36 No.885929932
>ミントジュレップがケンタッキーダービーのオフィシャルドリンクです バーボン郡はケンタッキー州ですしね…
75 22/01/11(火)19:14:54 No.885930018
>ミントジュレップいいですよね…メーカーズマークのミントジュレップ買ってみたいです 買った事ありますがすごい激甘で飲むのに苦労しました 多分割ったくらいがちょうどいいですね
76 22/01/11(火)19:15:37 No.885930229
>>エフフ君3歳牡馬満票は妥当なんです? >唯一のG1三勝で古馬G1二勝なので妥当じゃないですか >まあダービーこそ至高おじさんが一票くらいシャフ君にいれるかと思いましたがいませんでしたね シャフタイホに少し行くかなと思いましたが逆張りが過ぎるとも思えたのでまあ妥当かなとは感じますね
77 22/01/11(火)19:15:45 No.885930269
fu701645.jpg こないだ名古屋競馬でどて丼頼んだらモツじゃなくてバラのこれが出てきて騙された!!!!って彼女がけおってました まあ一口食べて美味しいって言ってましたが
78 22/01/11(火)19:16:04 No.885930355
JRA賞にオメパ現役続行とニュースが続きますね…
79 22/01/11(火)19:16:08 No.885930373
ウマ娘のゲームにも年度代表馬制度ほしいですね!初詣の後に発表される感じの!
80 22/01/11(火)19:16:20 No.885930432
>まあダービーこそ至高おじさんが一票くらいシャフ君にいれるかと思いましたがいませんでしたね レーベンちゃんへの3票はオークスこそ至高パターンなんですかね
81 22/01/11(火)19:16:24 No.885930459
>彼女 私…?
82 22/01/11(火)19:16:27 No.885930472
>ハギスってのはまじで不味いのか一度怖いもの見たさがあります >秋Hubのフィッシュ&チップスは好きなんでよく食べてますが多分秋Hubのメニューは別に英国料理じゃないよな…ってのはわかります 具に羊のモツ入ってますから取り敢えず羊臭は極めて濃厚です
83 22/01/11(火)19:16:37 No.885930525
去年以上に今年はクラシックも古馬も混戦になりそうで楽しみですね!
84 22/01/11(火)19:16:46 No.885930571
>ウマ娘のゲームにも年度代表馬制度ほしいですね!初詣の後に発表される感じの ただでさえ謎な学年が更に謎になります!
85 22/01/11(火)19:16:47 No.885930573
地方競馬場って兵庫に2つもあるんですね
86 22/01/11(火)19:17:07 No.885930661
競馬の話とはいえ空腹の仕事終わりに見てはいけないスレですね!
87 22/01/11(火)19:17:21 No.885930716
ダービー勝ったシャフ君はともかく皐月ダービー有馬で負けてるタイホ君に入れるのは逆張り精神の塊ですよ…
88 22/01/11(火)19:17:24 No.885930734
>ウマ娘のゲームにも年度代表馬制度ほしいですね!初詣の後に発表される感じの! いいと思いますが現状タイキのシナリオとか矛盾が発生しちゃいそうですね…
89 22/01/11(火)19:17:25 No.885930741
設定というかお話し的には年度代表ウマ娘ってありましたよね タイキさんのシナリオで目指そう!て感じだったと思います
90 22/01/11(火)19:17:28 No.885930755
イギリス食はウイスキーにスコーンを浸しながら食べたりしたら美味そうだなって思いました
91 22/01/11(火)19:17:32 No.885930775
>地方競馬場って兵庫に2つもあるんですね 2つで1つみたいなもんですけどね
92 22/01/11(火)19:17:34 No.885930780
>レーベンちゃんへの3票はオークスこそ至高パターンなんですかね 三冠分け合ってるなら一番格高いのはオークスかなあ…って考え方ですかね
93 22/01/11(火)19:17:38 No.885930806
じみーにオーストラリアは繁盛してますよね https://world.jra-van.jp/news/N0010283/
94 22/01/11(火)19:17:42 No.885930823
お酒と言えばビールかレモンサワーばっかりですね…
95 22/01/11(火)19:17:52 No.885930877
タイ人ですけどビールとサイウアっていうスパイスと唐辛子と豚肉を詰め込んだタイ風ウィンナーが最高ですね 日本じゃ中々買えませんがたぶん世界で2番目ぐらいに美味しいウィンナーです fu701650.jpg
96 22/01/11(火)19:17:53 No.885930883
スッペンペンも時期が時期ならもう少し他の「」wikiみたいに飯コーナー充実してたんですかね…?
97 22/01/11(火)19:18:03 No.885930924
3歳馬はスプリンターズステークスを大勝したピクシーナイトですら逆張りとか言われるだろうレベルです 他の同路線の馬たちは残念ながら論外です…
98 22/01/11(火)19:18:11 No.885930963
お腹が空くスレなので私もパンを焼いています
99 22/01/11(火)19:18:14 No.885930982
>地方競馬場って兵庫に2つもあるんですね 阪神もあるのでとんでもない競馬漬けの県です!
100 22/01/11(火)19:18:21 No.885931037
>地方競馬場って兵庫に2つもあるんですね 一つ中国地方に分けていただけませんかね…なかなか競馬場に行けません!
101 22/01/11(火)19:18:34 No.885931107
ダートはまだしも4歳以上牡馬にカフェファラオ入れるのはだいぶ入れ込んでますね
102 22/01/11(火)19:18:41 No.885931149
3冠取って有馬も勝ったのに一票だけ入らなくても満票じゃなかったナリブに悲しい過去…
103 22/01/11(火)19:18:42 No.885931154
>ミントジュレップ 知らない飲み物だったのでググってミル貝見たら >競馬のケンタッキーダービーのオフィシャルドリンクとなっていることでも知られる とあって有名な話だったのか…と思いました! 砂糖入れるカクテルなんですね!
104 22/01/11(火)19:18:53 No.885931213
>>まあダービーこそ至高おじさんが一票くらいシャフ君にいれるかと思いましたがいませんでしたね >レーベンちゃんへの3票はオークスこそ至高パターンなんですかね まあ分け合った子がみんな抜きん出てるかというと…というのもありますかね その中で言えばソダシなのは間違いないですが
105 22/01/11(火)19:18:56 No.885931237
>スッペンペンも時期が時期ならもう少し他の「」wikiみたいに飯コーナー充実してたんですかね…? とはいえさすがに競馬場メシ以外は貼る気にはならないですしねえ
106 22/01/11(火)19:18:59 No.885931253
>>まあダービーこそ至高おじさんが一票くらいシャフ君にいれるかと思いましたがいませんでしたね >レーベンちゃんへの3票はオークスこそ至高パターンなんですかね 順当に言えば普通にソダシなんですが それほど突出してなかったのとJCでの好走分かなって思います
107 22/01/11(火)19:19:12 No.885931334
うなぎパイなら言ってくれれば死ぬほど貰えるので送ってあげますよ? LINEやってます?
108 22/01/11(火)19:19:14 No.885931340
このスレで言うとdelられる危険を感じるので控えめにしますが 甲府で食べたもつ煮美味しかったですね….
109 22/01/11(火)19:19:17 No.885931358
>>地方競馬場って兵庫に2つもあるんですね >阪神もあるのでとんでもない競馬漬けの県です! 三木ホースランドパークもあるんですよね…地元なので小さいうちに馬に興味持ちたかったです!
110 22/01/11(火)19:19:17 No.885931359
>地方競馬場って兵庫に2つもあるんですね 園田と姫路なんて盛岡と水沢みたいなもんですよ
111 22/01/11(火)19:19:37 No.885931462
私も伝統に則ってお酒飲んでいけーっ!したいんですけどアルコールに弱いのと味もそんなに好きじゃないのでほぼジュースみたいなやつになっちゃうんですよね 競馬場!ビール!揚げ物!馬券!が憧れだったんですけど
112 22/01/11(火)19:19:45 No.885931501
近所にオープンした串カツ田中結局まだ行ってませんねえ 一度食べに行きますか
113 22/01/11(火)19:19:49 No.885931514
私は叔母がイギリスに住んでるのですが、イギリス人でもウナギのゼリー寄せとかは食べないそうです
114 22/01/11(火)19:19:52 No.885931528
>一つ中国地方に分けていただけませんかね…なかなか競馬場に行けません! 福山にあったんですがね…あと岡山にWINS作らなかったのは恨みますよ!
115 22/01/11(火)19:20:17 No.885931661
>スッペンペンも時期が時期ならもう少し他の「」wikiみたいに飯コーナー充実してたんですかね…? すでにかなり充実してませんか にんじんグルメ含めて
116 22/01/11(火)19:20:17 No.885931665
2021年度img表彰馬 2歳牡 †ダークエクリプス† 2歳牝 サークラ 3歳牡 エフ次郎 3歳牝 メイケイエール 4歳以上牡 プボくん 4歳以上牝 メロディーレーンちゃん 短距離 マイルダヨ ダート ノンコノユメ…? 障害 オジュウ 年度代表 スペシャルウィーク(4回目)
117 22/01/11(火)19:20:23 No.885931691
エフフ君が年度代表馬は順当な結果でホッとしましたね ソダシちゃんは色の白いは十難隠すとまではいかないまでもエフフ君に比べると戦績が地味に思えてしまうのは否めません テーオーケインズ君にはさらなる飛躍を期待してます!あとマルシュロレーヌちゃんに特別賞ください!
118 22/01/11(火)19:20:41 No.885931790
トレセン近いんで滋賀にでも競馬場作りません?
119 22/01/11(火)19:20:46 No.885931834
どこ行くにも車な田舎なので出先でお酒飲むことがないんですよね お酒飲みながら競馬見るとかやってみたいですが運転手欲しくなりますね… WIN5当てますか…
120 22/01/11(火)19:20:54 No.885931870
>設定というかお話し的には年度代表ウマ娘ってありましたよね >タイキさんのシナリオで目指そう!て感じだったと思います メインストーリーでブライアンさんとマヤノさんが年度代表ウマ娘になってました
121 22/01/11(火)19:21:10 No.885931960
>年度代表 スペシャルウィーク(4回目) i 訴
122 22/01/11(火)19:21:29 No.885932062
静岡はあと競馬場出来れば公営ギャンブルコンプリートなんですよね…
123 22/01/11(火)19:21:31 No.885932076
福山はアラブ馬のメッカでサラの導入遅れましたからね… 約束された滅びだったといいますか
124 22/01/11(火)19:21:43 No.885932122
>2歳牡 †ダークエクリプス† >2歳牝 サークラ >3歳牡 エフ次郎 >3歳牝 メイケイエール >4歳以上牡 プボくん >4歳以上牝 メロディーレーンちゃん >短距離 マイルダヨ >ダート ノンコノユメ…? >障害 オジュウ 「「「「「「「「「imgを訴えます」」」」」」」」」
125 22/01/11(火)19:22:06 No.885932247
ウナギ食べに行った時お酒飲んだのですが 時間がかかってウナギが出てきた時には完全に酔っぱらってました ウナギは美味しかったのですが本当に味わって食べたのか謎です
126 22/01/11(火)19:22:37 No.885932389
マルちゃんの処遇は悩んだでしょうねえ… 個人的には今までの特別賞の面々と比べても並べてもいいのではと思ってしまいますが
127 22/01/11(火)19:22:37 No.885932391
>タイ人ですけどビールとサイウアっていうスパイスと唐辛子と豚肉を詰め込んだタイ風ウィンナーが最高ですね >日本じゃ中々買えませんがたぶん世界で2番目ぐらいに美味しいウィンナーです >fu701650.jpg コロナさえなければ近所のタイ料理屋がお酉さんの屋台でこれとかネームとか売ってたんですけどね…
128 22/01/11(火)19:22:39 No.885932410
競馬と関係ないですけどイギリスの粉モノに興味あるならブリティッシュベイクオフって番組が面白いです
129 22/01/11(火)19:22:42 No.885932422
競馬場で飲むカップ酒ってなんであんなにおいしいんでしょうね はやく戻りたいですよあの頃に
130 22/01/11(火)19:22:48 No.885932451
アニメでテイマクが別衣装貰ったのも年度表彰の景品でしたね
131 22/01/11(火)19:22:52 No.885932473
現役馬でない私がいつまでもimg年度代表というのはちょっとアレなので 個人的にはプボ君かエールちゃん辺りかなって思います
132 22/01/11(火)19:22:54 No.885932484
>福山はアラブ馬のメッカでサラの導入遅れましたからね… >約束された滅びだったといいますか 福山は蹄鉄にすごい人がいたくらいしか知らないんですよね…地元だから色々知りたいんですけど
133 22/01/11(火)19:22:55 No.885932488
>2021年度img表彰馬 特別賞にギベオン入れませんか?
134 22/01/11(火)19:23:11 No.885932578
ミントジュレップもいいですけどオールドファッションも定番ですよ バーボンにおすきな果物とグラニュー糖入れてガシュガシュ潰しながら飲むやつです
135 22/01/11(火)19:23:25 No.885932648
競馬場行くだけでもそこそこの出費になるので馬券負けられなくなるんですよね…
136 22/01/11(火)19:23:32 No.885932688
ゲームのシナリオの方ならタイキさんはスプリントマイル路線で年度代表バになったらぁ!なシナリオで ナリブさんはクラシック三冠の後に昨年の年度代表バな姉貴やこの錚々たる面子を乗り越えていけるのか!と 会食で皆川フェード入るシナリオでしたよ
137 22/01/11(火)19:23:39 No.885932727
マルシュちゃんは帝王賞が余計すぎました あれがカワーダ乗せて手頃な交流重賞勝利だったらもう少し割れてたと思います
138 22/01/11(火)19:23:57 No.885932810
>タイ人ですけどビールとサイウアっていうスパイスと唐辛子と豚肉を詰め込んだタイ風ウィンナーが最高ですね >日本じゃ中々買えませんがたぶん世界で2番目ぐらいに美味しいウィンナーです >fu701650.jpg ソーセージマルメターノじゃないですか! あれタイなんですか…
139 22/01/11(火)19:23:58 No.885932819
私も酒とギャンブルに溺れる一日に憧れがあります 一種の破滅願望かもしれません…
140 22/01/11(火)19:24:01 No.885932838
>特別賞に薔薇親父入れませんか?
141 22/01/11(火)19:24:06 No.885932875
>現役馬でない私がいつまでもimg年度代表というのはちょっとアレなので >個人的にはプボ君かエールちゃん辺りかなって思います 私がいる前は最強の戦士でしたしまあ…
142 22/01/11(火)19:24:16 No.885932922
>fu701650.jpg ソーセージマルメターノ! ソーセージマルメターノじゃないですか!
143 22/01/11(火)19:24:21 No.885932951
ブリトー好きなんですけどよく考えたらコンビニのやつしか食べたことありません
144 22/01/11(火)19:24:22 No.885932961
>コロナさえなければ近所のタイ料理屋がお酉さんの屋台でこれとかネームとか売ってたんですけどね… ネームも美味しいですね!ちょっと口をさっぱりさせたい時は発酵したお米を混ぜたサイクロークも美味しいです コロナブームでタイの物産展とかもなくなって本当に供給が…悲しいですね
145 22/01/11(火)19:24:37 No.885933025
1番近い競馬場でも船と飛行機乗らないと行けません…
146 22/01/11(火)19:24:38 No.885933031
テイオー賞カワーダなら楽勝だったみたいな扱いもどうかと思います
147 22/01/11(火)19:24:53 No.885933108
>特別賞に薔薇親父入れませんか? 2021年の年初はタイキドトウをまくるレベルで追い上げるとは思ってませんでしたね…
148 22/01/11(火)19:24:56 No.885933128
競走馬の能力は中央が上ですけど競馬場グルメに関しては地方競馬の大差勝ちだと思っています
149 22/01/11(火)19:25:02 No.885933160
最寄りは工事中なんで早く工事終わってください!
150 22/01/11(火)19:25:25 No.885933306
>1番近い競馬場でも船と飛行機乗らないと行けません… 離島の渡し!
151 22/01/11(火)19:25:28 No.885933321
>競馬と関係ないですけどイギリスの粉モノに興味あるならブリティッシュベイクオフって番組が面白いです あれ日本人と感覚が違うのか抹茶を使うとだいたいけちょんけちょんに言われてますよね
152 22/01/11(火)19:25:32 No.885933340
>私は叔母がイギリスに住んでるのですが、イギリス人でもウナギのゼリー寄せとかは食べないそうです アレはロンドン下町のガンナーズ共の郷土料理ですからね…
153 22/01/11(火)19:25:34 No.885933345
ちほーって車で来る人が多い対策か 酒売ってないイメージあります
154 22/01/11(火)19:25:47 No.885933411
>競走馬の能力は中央が上ですけど競馬場グルメに関しては地方競馬の大差勝ちだと思っています 京都競馬場グルメ!! さぁかかってきなさい!!
155 22/01/11(火)19:26:01 No.885933482
静岡に競馬場作ってください
156 22/01/11(火)19:26:05 No.885933502
タイ料理中々食べる機会中々ないんですけど美味しいですよね スパイスが濃いというか本当にちょっとのおかずで大量にご飯食べれます お酒も欲しくなります
157 22/01/11(火)19:26:12 No.885933537
>ちほーって車で来る人が多い対策か >酒売ってないイメージあります 公共交通機関からのアクセスが悪いので仕方ありませんね…
158 22/01/11(火)19:26:39 No.885933670
>>競走馬の能力は中央が上ですけど競馬場グルメに関しては地方競馬の大差勝ちだと思っています >京都競馬場グルメ!! >さぁかかってきなさい!! 現状不戦敗ですね…早く行きたいんですが…
159 22/01/11(火)19:26:45 No.885933703
>競走馬の能力は中央が上ですけど競馬場グルメに関しては地方競馬の大差勝ちだと思っています まず門別のジンギスカンで中央グルメはだいたい倒せます!
160 22/01/11(火)19:26:52 No.885933736
ヒョヤ賞のプボくんフィーバーで原作始めたって私も多かったのでプボくんの影響は結構大きかった気がします
161 22/01/11(火)19:26:53 No.885933744
園田って兵庫なんですね なんとなく愛知とかあのあたりかと思ってました
162 22/01/11(火)19:26:57 No.885933758
>競走馬の能力は中央が上ですけど競馬場グルメに関しては地方競馬の大差勝ちだと思っています 京都競馬場の改修が終わったら少しは好転するものと思いたいですね…
163 22/01/11(火)19:26:57 No.885933759
ウナギノボリ馬券を当ててウナギを食べれるようになりたいですねぇ
164 22/01/11(火)19:26:59 No.885933767
>最寄りは工事中なんで早く工事終わってください! 京都付近在住の私!
165 22/01/11(火)19:27:01 No.885933773
>現役馬でない私がいつまでもimg年度代表というのはちょっとアレなので >個人的にはプボ君かエールちゃん辺りかなって思います ご謙遜なさらないでください 私はimg顕彰馬であり永世img代表馬であり続けるさだめですよ
166 22/01/11(火)19:27:05 No.885933805
川崎競馬場のチャンネルで出ていた辛い焼きそばが気になってます
167 22/01/11(火)19:27:11 No.885933836
>京都競馬場グルメ!! >さぁかかってきなさい!! 吉野家!
168 22/01/11(火)19:27:35 No.885933965
人生で一回くらいは大井のダイヤモンドターンで豪遊したいものです
169 22/01/11(火)19:27:38 No.885933983
なんでも焼くしか個性がない佐賀…
170 22/01/11(火)19:27:44 No.885934009
私の顔で成功!の方もこっちも立たなくなったら年度代表から外れるかもしれませんね!
171 22/01/11(火)19:28:08 No.885934131
タイカレー(カレーじゃない)は大好きです パクチーもまぁまぁいけます
172 22/01/11(火)19:28:10 No.885934144
>ウナギ食べに行った時お酒飲んだのですが >時間がかかってウナギが出てきた時には完全に酔っぱらってました >ウナギは美味しかったのですが本当に味わって食べたのか謎です まぁ捌くとこからとなると一眠りしながら待つとかいう冗談がある位待たされるもんです
173 22/01/11(火)19:28:11 No.885934151
いつか村上店長の吉野家には行ってみたいです
174 22/01/11(火)19:28:19 No.885934190
年末水沢行きましたが寒いことをのぞけばおいしい!おうまさんかわいい!でかなり楽しかったですね
175 22/01/11(火)19:28:19 No.885934193
京都競馬場はなんであんなに食に興味無いんですか? チェーンでももっと色々出せる名物あるでしょうに
176 22/01/11(火)19:28:19 No.885934194
チャンポンといけ麺も誇ってください! >なんでも焼くしか個性がない佐賀…
177 22/01/11(火)19:28:27 No.885934241
競馬場でメシが食えなくなったせいか バルバルって言う風習もすっかりなくなってしまいました
178 22/01/11(火)19:28:38 No.885934314
退役牡馬タニノギムレット 退役牝馬スティルインラブ って感じです
179 22/01/11(火)19:28:44 No.885934350
>なんでも焼くしか個性がない佐賀… 焼くだけで美味いものが揃ってると考えれば…
180 22/01/11(火)19:29:00 No.885934428
今日は湯豆腐食べました!
181 22/01/11(火)19:29:05 No.885934463
門別競馬のジンギスカン 岩手競馬のジャンボ焼き鳥 金沢競馬の寿司 浦和競馬の黄色いカレーとビッグチキンカツ 大井競馬のもつ煮丼と黒焼きそば 園田競馬の鉄火丼とタコ天とホルモン定食 名古屋競馬の味噌カツ 佐賀競馬のかしわ飯 行ったことある地方競馬場でもこれだけ美味しいものがありました
182 22/01/11(火)19:29:06 No.885934470
ちほー民はマイカー移動前提なところがあるので来る層の事考えると酒なんて売れません
183 22/01/11(火)19:29:07 No.885934473
>私の顔で成功!の方もこっちも立たなくなったら年度代表から外れるかもしれませんね! また最強の戦士時代に還ることがあるのでしょうか… 私の視認性は捨てがたいと思いますよ
184 22/01/11(火)19:29:10 No.885934493
最強もつ煮競馬場ランキング!
185 22/01/11(火)19:29:12 No.885934504
>>現役馬でない私がいつまでもimg年度代表というのはちょっとアレなので >>個人的にはプボ君かエールちゃん辺りかなって思います >ご謙遜なさらないでください >私はimg顕彰馬であり永世img代表馬であり続けるさだめですよ この顕彰制度廃止すべきではないでしょうか
186 22/01/11(火)19:29:43 No.885934662
10回やったら9回は負けるかもな力関係でも 1回の勝ちを本番で持ってこれたらそれが陣営の勝利です
187 22/01/11(火)19:29:48 No.885934701
ノーマル私とうまよんの私を分けるなら 今年の代表はうまよんの私だと思います 改造しすぎなやつはダメです!
188 22/01/11(火)19:29:51 No.885934718
>公共交通機関からのアクセスが悪いので仕方ありませんね… 競輪場が近い場所にかつて住んでましたが最寄り駅から歩いて20分くらいのとこだったと思うんですが開催後そこから駅にかけての道沿いに赤提灯の屋台がすごい並んでましたね 今のご時世だとアレかもですが勝っても負けても飲みながら歩いて駅までだらだらと時間をかけて帰るのも楽しそうだなと今は思います 当時はこうはならないようにしようって思ってましたが…
189 22/01/11(火)19:29:59 No.885934759
>行ったことある地方競馬場でもこれだけ美味しいものがありました 万遍なく制覇してて羨ましいです…
190 22/01/11(火)19:30:15 No.885934842
名古屋の鰻美味しかったですねえ…1スペちょいでめちゃくちゃ美味しかったので競馬をやめれば毎週これを…?と思ったりしました
191 22/01/11(火)19:30:22 No.885934893
>>私の顔で成功!の方もこっちも立たなくなったら年度代表から外れるかもしれませんね! >また最強の戦士時代に還ることがあるのでしょうか… >私の視認性は捨てがたいと思いますよ 私が一期主人公になってしまった時点でもう不可能な気がしますねえ 敢えて言えばウマ娘に取って代わる競馬コンテンツが出来れば…
192 22/01/11(火)19:30:23 No.885934897
ソシャゲが終了して数年たっても普通にスレが立つここで もはや私が敗北するとは思えません
193 22/01/11(火)19:30:26 No.885934909
最近は不安になる私が勢力を増してますね
194 22/01/11(火)19:30:34 No.885934961
>行ったことある地方競馬場でもこれだけ美味しいものがありました 旅人の私!
195 22/01/11(火)19:30:41 No.885934994
>京都競馬場はなんであんなに食に興味無いんですか? >チェーンでももっと色々出せる名物あるでしょうに 旅打ちに来てる人はだいたい競馬終わった後に京都市内か大阪繰り出して美味しいもの食べますからね…
196 22/01/11(火)19:30:54 No.885935060
私の夢は中京に遠征してバカ勝ちして帰りに浜松で鰻食べて帰ることです!
197 22/01/11(火)19:30:58 No.885935080
タコ天美味しそうですね…
198 22/01/11(火)19:30:58 No.885935082
>園田って兵庫なんですね >なんとなく愛知とかあのあたりかと思ってました 駅からけっこう距離あるのが難点です 園田駅で降りて…競馬場どこ!?ってシンザンさんをわりとよく見かけます
199 22/01/11(火)19:31:04 No.885935113
風俗や煙草もそうですが食わず嫌いで嫌悪していたものってハマると抜け出せなくなりますねスペペ
200 22/01/11(火)19:31:05 No.885935116
なんですか 吉野家がまずいとでも言うんですか
201 22/01/11(火)19:31:17 No.885935186
>行ったことある地方競馬場でもこれだけ美味しいものがありました 船橋には何かないんですか!?
202 22/01/11(火)19:31:18 No.885935194
中央競馬の競馬場は一度一年で全部制覇したことあるんですがあれは楽しかったですね…
203 22/01/11(火)19:31:35 No.885935276
門別はほぼ全てのご飯が美味しいです
204 22/01/11(火)19:31:38 No.885935293
>>京都競馬場はなんであんなに食に興味無いんですか? >>チェーンでももっと色々出せる名物あるでしょうに >旅打ちに来てる人はだいたい競馬終わった後に京都市内か大阪繰り出して美味しいもの食べますからね… あの近辺なら隣りの駅のラーメン屋がオススメですね…
205 22/01/11(火)19:31:42 No.885935310
京都なんてそこらの飯が上手いんですからわざわざ競馬場で食うかと言われると…というのはわからないでもないですね それはそれとして何かしらの競馬グルメも欲しいんですが
206 22/01/11(火)19:31:45 No.885935321
>私の夢は中京に遠征してバカ勝ちして帰りに浜松で鰻食べて帰ることです! ウナギに関しては岐阜愛知静岡どこで食べてもお勧めですよ
207 22/01/11(火)19:31:48 No.885935350
>ソシャゲが終了して数年たっても普通にスレが立つここで >もはや私が敗北するとは思えません 皆で敬語キャラになれるという利点が強すぎるんですよね…
208 22/01/11(火)19:32:01 No.885935416
阪神か京都で勝って呑んで十三に繰り出して 飲む打つ買うを制覇してみたいですねスペペペペ これダメな大人ですね?
209 22/01/11(火)19:32:24 No.885935560
>私が一期主人公になってしまった時点でもう不可能な気がしますねえ >敢えて言えばウマ娘に取って代わる競馬コンテンツが出来れば… 一期主人公だけならここまではなってませんよ 競馬新聞見てテレビでいけー!してる小さい頃の私が悪いです
210 22/01/11(火)19:32:37 No.885935642
私は四大競馬場しか行ったことないですねえ 札幌函館くらいは北海道旅行のついでに行ってみたいです
211 22/01/11(火)19:32:39 No.885935653
せめて天一くらいは…
212 22/01/11(火)19:32:39 No.885935656
船橋は面白い焼きそばがありますね
213 22/01/11(火)19:32:59 No.885935763
風俗とタバコはお金で冷静になって止めましたね… 他はへへへぇ…
214 22/01/11(火)19:33:02 No.885935783
>皆で敬語キャラになれるという利点が強すぎるんですよね… 某スレを考えると私が敬語じゃなかったら エルちゃんでデースって言ってたんじゃと思うことはあります
215 22/01/11(火)19:33:04 No.885935805
>>ソシャゲが終了して数年たっても普通にスレが立つここで >>もはや私が敗北するとは思えません >皆で敬語キャラになれるという利点が強すぎるんですよね… スぺちゃんが礼儀正しい子で良かったです
216 22/01/11(火)19:33:15 No.885935872
やはり…ウマドンナか…!?
217 22/01/11(火)19:33:23 No.885935915
名古屋行くならとりあえず大須ですよ!
218 22/01/11(火)19:33:27 No.885935937
テレビの前でいけー!してたインパクトも影響大ですよ!
219 22/01/11(火)19:33:35 No.885935978
むしろimg顕彰馬であることを誇りにしてほしいですねぇ
220 22/01/11(火)19:33:45 No.885936031
コロナ次第ですけどいつか北海道で引退馬巡りとかはしたいですね ネイチャやチケゾーがまだ元気なうちに…
221 22/01/11(火)19:33:55 No.885936091
名古屋競馬は名古屋駅から駅4つ分って最高の立地なんですけど 今年の4月には移転しちゃうんですよね~あの利便性はもったいないです あと高齢化した売店のおっちゃんおばちゃんが移転にはついて行けずみんな引退なのも仕方ないですが悲しいですね
222 22/01/11(火)19:34:11 No.885936187
書き込みをした人によって削除されました
223 22/01/11(火)19:34:18 No.885936224
名古屋は飯食って風俗行って買い物するのは楽しいですよ 観光は動物園と水族館以外は諦めてください
224 22/01/11(火)19:34:18 No.885936228
たまに普通の競馬スレみると私の強さを感じる事が多々あります
225 22/01/11(火)19:34:18 No.885936229
>むしろimg顕彰馬であることを誇りにしてほしいですねぇ 実際の顕彰馬になれませんでしたからね… 傷口に塩塗ってる気しかしませんが
226 22/01/11(火)19:34:22 No.885936255
>名古屋競馬は名古屋駅から駅4つ分って最高の立地なんですけど >今年の4月には移転しちゃうんですよね~あの利便性はもったいないです >あと高齢化した売店のおっちゃんおばちゃんが移転にはついて行けずみんな引退なのも仕方ないですが悲しいですね ウェブ馬券で ええ! って感じなんですかねあの移転
227 22/01/11(火)19:34:23 No.885936258
もし1期主人公がテイオーさんだったらみんな半角カタカナで喋ってたんでしょうか
228 22/01/11(火)19:34:24 No.885936262
>なんですか >吉野家がまずいとでも言うんですか 吉野家が悪いんじゃないんですよ!ご当地グルメとして主張できるものがあまりに乏しくチェーン店を代表格にしてるのが不甲斐ないって言いたいんです! あそこで競馬場童貞を捨てた身なのでなおさら印象に残ってしまいます
229 22/01/11(火)19:34:44 No.885936370
>>行ったことある地方競馬場でもこれだけ美味しいものがありました >船橋には何かないんですか!? 船橋競馬はあんかけ焼きそばを名物として推しているんですが個人的には微妙でした! 大レースの日に船橋の漁業組合?の人が漁港に揚がった海産物を持ち込んでその場で焼いてくれる海鮮BBQの店が立つのですがそれが凄く美味しかったです
230 22/01/11(火)19:34:45 No.885936378
>え…オメパ君現役続行ですか!? https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=198418
231 22/01/11(火)19:34:57 No.885936445
>もし1期主人公がテイオーさんだったらみんな半角カタカナで喋ってたんでしょうか スゴクワカリニクイヨスペチャン!
232 22/01/11(火)19:34:57 No.885936447
あと笠松と船橋に行けばちほーコンプリートなんですが船橋はいつ入れるようになりますかね…
233 22/01/11(火)19:35:03 No.885936484
>もし1期主人公がテイオーさんだったらみんな半角カタカナで喋ってたんでしょうか 読みづらいからエルちゃんみたいにデースって言ってた可能性の方が高そうです
234 22/01/11(火)19:35:07 No.885936500
チェーン店でも地元限定とかならいいんですけどね…
235 22/01/11(火)19:35:15 No.885936553
ラヴズちゃんが最優秀4歳以上牝馬に選ばれたって去年の私に言っても絶対信じてもらえないと思うのでなんか感慨深いです…
236 22/01/11(火)19:35:43 No.885936702
>チェーン店でも地元限定とかならいいんですけどね… ラッキーピエロくらいの個性が欲しいですねえ
237 22/01/11(火)19:35:45 No.885936715
タフを超えたタフですねオメパ
238 22/01/11(火)19:35:59 No.885936795
>ウェブ馬券で >ええ! >って感じなんですかねあの移転 建物の老朽化があって仮に立て直してる間のレースはって問題もありますし 今じゃネット馬券の売上が7~8割なんで土地代安くした方が合理的なんでしょうね
239 22/01/11(火)19:36:01 No.885936809
私は自分の都道府県から出たことがないですね…
240 22/01/11(火)19:36:04 No.885936822
>ラヴズちゃんが最優秀4歳以上牝馬に選ばれたって去年の私に言っても絶対信じてもらえないと思うのでなんか感慨深いです… 勝てない時期もありましたけど結果残せてよかったです
241 22/01/11(火)19:36:04 No.885936824
>>もし1期主人公がテイオーさんだったらみんな半角カタカナで喋ってたんでしょうか >読みづらいからエルちゃんみたいにデースって言ってた可能性の方が高そうです 某お船と被りますね…
242 22/01/11(火)19:36:18 No.885936916
京都は改修されてグルメ競馬場になって 「」ぺちゃんが手のひら返すのを楽しみにしてます! 京都ローカルチェーン店とかあるんですかね
243 22/01/11(火)19:36:26 No.885936961
京都に住んでますがローカルチェーンで有名なところが思いつきません…
244 22/01/11(火)19:36:31 No.885936986
>実際の顕彰馬になれませんでしたからね… >傷口に塩塗ってる気しかしませんが そういうのやめてくれません!
245 22/01/11(火)19:36:33 No.885936995
>私は自分の都道府県から出たことがないですね… 北海道か沖縄あたりですか?
246 22/01/11(火)19:36:49 No.885937096
>京都ローカルチェーン店とかあるんですかね 天下一品!ハマムラ!
247 22/01/11(火)19:36:51 No.885937105
新福菜館とか来ませんかね…
248 22/01/11(火)19:36:52 No.885937113
今週末はラヴズの妹ちゃんがはじめてのじゅうしょうに挑戦するんですねぇ
249 22/01/11(火)19:36:53 No.885937118
中京は駅から良い感じに遠くてまあ歩いてもそんなに苦ではないです 小倉は駅直結で降りたら即PATって感じのスムースインです 新潟は…新潟は…
250 22/01/11(火)19:37:16 No.885937240
>京都ローカルチェーン店とかあるんですかね ラーメン屋…?いやでもだいたい全国展開してますね…
251 22/01/11(火)19:37:26 No.885937302
京都の漬物屋でも入ってくれれば文句ありません
252 22/01/11(火)19:37:30 No.885937322
園田って大阪じゃないんですか!?って調べたらアマでした 名誉大阪ですね
253 22/01/11(火)19:37:36 No.885937353
しかし改めてグランちゃんラヴズちゃんクロノちゃんで三冠分け合ったってすごい世代でしたねえ
254 22/01/11(火)19:37:39 No.885937368
オークス一発屋みたいな感じもありましたからねラヴズちゃん ヒーロー列伝でも90なら遅れながらもクロノ兄貴グランちゃんと並ぶことになってエモさがあります
255 22/01/11(火)19:37:40 No.885937377
去年はずっと今年の3歳は凄いぞって言っていたのが今日の段階だと 怪我人続出で大丈夫か?ってなってるのが風物詩っぽいなと思いますねえ
256 22/01/11(火)19:37:43 No.885937399
>某お船と被りますね… そうなるとエルちゃんではなくタイキさんがいいですね!
257 22/01/11(火)19:37:44 No.885937402
>>京都ローカルチェーン店とかあるんですかね >天下一品!ハマムラ! ハマムラは兎も角天一は昼からはきついですね…
258 22/01/11(火)19:37:56 No.885937483
天一!第一旭!横綱!
259 22/01/11(火)19:38:05 No.885937521
かろうじて敬語で言いますけど img顕彰馬云々は絶対実際の顕彰馬云々と擦る人がいるので 未だ納得してない自分としては話題として乗りにくいです!
260 22/01/11(火)19:38:05 No.885937522
私は大丈夫でぇぇぇぇぇえええす
261 22/01/11(火)19:38:08 No.885937540
>>京都ローカルチェーン店とかあるんですかね >天下一品!ハマムラ! それこそ餃子の王将が京都じゃなかったですか?
262 22/01/11(火)19:38:12 No.885937562
京都競馬場も一応和洋中の食堂が揃っていてそこそこ美味しくはあります けれどどれも寂れたデパートの10階にあるレストランみたいな味とお値段で京都競馬場らしさがないんですよね… 一応おばんざいとか出してる店はそこそこ盛況ですよ 味改修前には京都市内からスペイン料理専門店が出店してきていて改革の兆しありという感じでした
263 22/01/11(火)19:38:15 No.885937579
京都の名物とか言い出すとスズメの丸焼き串が一番先に頭に浮かんでしまいました
264 22/01/11(火)19:38:19 No.885937598
>名古屋の鰻美味しかったですねえ…1スペちょいでめちゃくちゃ美味しかったので競馬で勝てば毎週これを…?と思ったりしました
265 22/01/11(火)19:38:34 No.885937677
京都といえばからふね屋のパフェとかどうでしょう 料亭とかより現実的だと思います
266 22/01/11(火)19:38:37 No.885937702
天一か王将でいいんじゃないですかね京都発祥ですし
267 22/01/11(火)19:39:10 No.885937892
負けて美味しいぶぶ漬け食べて帰るくらいでいいんですよ…
268 22/01/11(火)19:39:11 No.885937899
>それこそ餃子の王将が京都じゃなかったですか? あそこに京都限定なもの京都らしいものはありません! 関東と味付けが違ったりするのでそちらの方なら天津飯を勧められるぐらいです
269 22/01/11(火)19:39:11 No.885937900
>北海道か沖縄あたりですか? いえ北関東ですが そういえば修学旅行で京都とかは行ったんで出たことないわけじゃないですねすいません
270 22/01/11(火)19:39:16 No.885937930
決めますか!競馬場顕彰グルメ!
271 22/01/11(火)19:39:20 No.885937961
>ハマムラは兎も角天一は昼からはきついですね… 天一なんておやつみたいなもんじゃないでぶか!
272 22/01/11(火)19:39:22 No.885937976
馬券考える合間に吉野家で掻っ込むのもそれはそれで好きです
273 22/01/11(火)19:39:29 No.885938022
京都人は妙にラーメン好きですよね
274 22/01/11(火)19:39:31 No.885938035
私が行った時京都のおばんざいとかあって これが京都かーと味わったんですが どうも吉野家よりイマイチな評価なんですかね
275 22/01/11(火)19:39:40 No.885938090
カレブーが話題にもならないの寂しいですね…いや勝ってないから仕方ないんですが…
276 22/01/11(火)19:39:42 No.885938109
>園田って大阪じゃないんですか!?って調べたらアマでした >名誉大阪ですね ホルモン串にタコ串で出来上がるじゃりン子チエの世界 いいですよね
277 22/01/11(火)19:39:53 No.885938170
あれっオメパくん今年も走るんですか
278 22/01/11(火)19:40:01 No.885938222
>しかし改めてグランちゃんラヴズちゃんクロノちゃんで三冠分け合ったってすごい世代でしたねえ 正直クラシックの時期は地味な世代だと思ってましたね私 特にグランちゃんはNHKの負け方が印象悪くてそこは今でもううnと思いますが翌年化けてビックリしました
279 22/01/11(火)19:40:02 No.885938230
私は京都ラーメンと聞いて勝手にお上品なものを想像していました…
280 22/01/11(火)19:40:16 No.885938316
>京都人は妙にラーメン好きですよね パンも日本一好きですよ!
281 22/01/11(火)19:40:29 No.885938383
>京都の名物とか言い出すとスズメの丸焼き串が一番先に頭に浮かんでしまいました スイーピー焼き!
282 22/01/11(火)19:40:31 No.885938403
オメパ引退撤回って種牡馬としてイマイチ需要薄だったんですかね やっぱ無しよで活躍した子いない印象ですが…
283 22/01/11(火)19:40:39 No.885938445
>カレブーが話題にもならないの寂しいですね…いや勝ってないから仕方ないんですが… 初めてのお相手が決まれば!
284 22/01/11(火)19:40:41 No.885938462
>京都人は妙にラーメン好きですよね お公家さまが羽目を外したいんでしょう
285 22/01/11(火)19:40:55 No.885938548
ヒーロー列伝ってGⅠ3勝条件満たしても実装されなかった人たちってどういう理由なんでしょうね?
286 22/01/11(火)19:40:56 No.885938553
>私は京都ラーメンと聞いて勝手にお上品なものを想像していました… 京都より大阪のほうがあっさり系のは多かったりしますね
287 22/01/11(火)19:40:56 No.885938554
京都は洛中の人間と口を聞かなければ本当にいいところですよ ソースは生まれ育ち大阪の私です
288 22/01/11(火)19:41:00 No.885938582
オラッ!引退! 引退解除!
289 22/01/11(火)19:41:03 No.885938596
>特にグランちゃんはNHKの負け方が印象悪くてそこは今でもううnと思いますが翌年化けてビックリしました 朝日杯といいチンポに囲まれると力発揮できない可愛い時期がグランちゃんにもありました…
290 22/01/11(火)19:41:05 No.885938612
>私が行った時京都のおばんざいとかあって >これが京都かーと味わったんですが >どうも吉野家よりイマイチな評価なんですかね 単純に吉野家がお手軽過ぎます! 作り置きしていて常にプラスチックケースが並んでるからすぐ買えますし
291 22/01/11(火)19:41:08 No.885938629
>>京都人は妙にラーメン好きですよね >お公家さまが羽目を外したいんでしょう もう貴族は冷泉家しか残ってませんよ!
292 22/01/11(火)19:41:18 No.885938691
フランスの道草はおいしいってプボくんとクロノちゃんが言ってました
293 22/01/11(火)19:41:22 No.885938724
>カレブーが話題にもならないの寂しいですね…いや勝ってないから仕方ないんですが… 記録より記憶に残るなんて行ったりもしますけど やっぱり引退後も長く語られるのは記録に残る馬だったりするんですよねえ…
294 22/01/11(火)19:41:32 No.885938774
>カレブーが話題にもならないの寂しいですね…いや勝ってないから仕方ないんですが… 今年のゲオの正月セールで買ったダビスタで 毎回2~4番人気なのに天皇賞秋とジャパンカップと有馬記念を勝って私に10億以上プレゼントしてくれたので 私は忘れることはないでしょう
295 22/01/11(火)19:41:34 No.885938786
今や牝馬最強世代の呼び声高いですからねあの世代 ウオッカダスカも良いですが頭数が違いますし
296 22/01/11(火)19:41:43 No.885938835
>>京都人は妙にラーメン好きですよね >パンも日本一好きですよ! 競馬見ながらカルネ食べるの違和感がすごそうです
297 22/01/11(火)19:41:49 No.885938878
>オメパ引退撤回って種牡馬としてイマイチ需要薄だったんですかね >やっぱ無しよで活躍した子いない印象ですが… ブエナビスタのG1制覇を阻止した子とかいますよ
298 22/01/11(火)19:41:55 No.885938906
京都は学生街でもありますからね 妙に盛りのいいお店も多いです
299 22/01/11(火)19:42:01 No.885938947
でも競馬場の吉牛って何故か美味しいんですよね 恐らく予めプラスチック容器に盛っているので中で良い感じに蒸らされるんでしょうね
300 22/01/11(火)19:42:08 No.885938984
今年はプボプボイヤープボ~
301 22/01/11(火)19:42:08 No.885938989
オメパまだ7歳とだいぶ若いですからね
302 22/01/11(火)19:42:17 No.885939049
クラシック三冠分け合って三頭とも古馬でGI勝ったのは牡馬合わせても19牝馬だけなんですよね
303 22/01/11(火)19:42:25 No.885939096
どうせならサウジとドバイ行って欲しいです
304 22/01/11(火)19:42:26 No.885939103
最近イギリスの競馬場のホームページ見ること多いんですがどこもオシャレなレストランあるんですね 日本ももうちょっと頑張りませんか?
305 22/01/11(火)19:42:27 No.885939109
>ヒーロー列伝ってGⅠ3勝条件満たしても実装されなかった人たちってどういう理由なんでしょうね? ラララちゃんは同世代がド派手なアイちゃんかつ下の世代も派手だったのが原因じゃないでしょうか
306 22/01/11(火)19:42:39 No.885939182
>今や牝馬最強世代の呼び声高いですからねあの世代 >ウオッカダスカも良いですが頭数が違いますし クラシック3頭以外も妙に濃いですからね…
307 22/01/11(火)19:42:39 No.885939189
>名古屋は飯食って風俗行って買い物するのは楽しいですよ ですね >観光は動物園と水族館以外は諦めてください 馬鹿にしないでください!産業技術記念館があります!メカが好きな私なら半日潰せますよ
308 22/01/11(火)19:42:45 No.885939221
馬にもインポとかあるんです?
309 22/01/11(火)19:42:55 No.885939285
吉牛に勝てる手軽さと旨さを考えるのは難しそうです…
310 22/01/11(火)19:43:12 No.885939390
>オメパ引退撤回って種牡馬としてイマイチ需要薄だったんですかね >やっぱ無しよで活躍した子いない印象ですが… ゴールドドリームは何だかんだ頑張ってました
311 22/01/11(火)19:43:14 No.885939412
京都といえば東京ラーメンですね…
312 22/01/11(火)19:43:15 No.885939414
>オメパ引退撤回って種牡馬としてイマイチ需要薄だったんですかね >やっぱ無しよで活躍した子いない印象ですが… ゴールドドリームみたいに2回もやっぱ無しよして200頭とか集めてるのもいますし一概には言えません
313 22/01/11(火)19:43:22 No.885939467
ただまぁ引退した後にこいつら凄いのが揃ってたな状態から一つ踏み込んで しかも全盛期まで皆被っててこの数年G1の馬券内は毎回こいつらだったレベルまで行くのは流石に少なくなりますね
314 22/01/11(火)19:43:23 No.885939474
>馬にもインポとかあるんです? 勃たないのを治した伝説の鍼灸師がいたはずです
315 22/01/11(火)19:43:25 No.885939488
腐っても名工大ありますしね…
316 22/01/11(火)19:43:25 No.885939489
私の京都へのイメージは大体森見登美彦で形成されています
317 22/01/11(火)19:43:30 No.885939515
>吉牛に勝てる手軽さと旨さを考えるのは難しそうです… 私ならすき家を推しますね!
318 22/01/11(火)19:43:30 No.885939517
色々技術が進歩して今後はゴリウー時代とか言われてましたが あの世代近辺が凄まじかったってオチになりそうでしょ それはそれで美しいです
319 22/01/11(火)19:43:33 No.885939533
京成杯のアライバル距離延長なのにえらい人気してますね
320 22/01/11(火)19:43:34 No.885939549
グランちゃん世代のクラシック牝馬が引退して寂しくなりました…
321 22/01/11(火)19:43:35 No.885939552
>馬鹿にしないでください!産業技術記念館があります!メカが好きな私なら半日潰せますよ 歴史が好きな私なら徳川博物館と熱田神宮で1日潰せますね…
322 22/01/11(火)19:43:38 No.885939573
>オメパまだ7歳とだいぶ若いですからね スウェプトオーヴァーボードは亡くなってて需要はあると思うんですけど…親の種付け料が安すぎて値上げしにくいのはあるんでしょうかねぇ…
323 22/01/11(火)19:43:47 No.885939640
>最近イギリスの競馬場のホームページ見ること多いんですがどこもオシャレなレストランあるんですね >日本ももうちょっと頑張りませんか? 馬主専用エリアとかのラウンジは高級感凄そうです
324 22/01/11(火)19:43:49 No.885939655
ダートは下からの突き上げが激しい昨今ですが衰え感じるほど成績落としてないですからねオメパ年末は強かったですし ただ受け入れ先まで決まってたのに撤回したのはまだ走らせた方が稼げるって判断ですかね
325 22/01/11(火)19:44:28 No.885939886
オ「あと3年はいける」
326 22/01/11(火)19:44:29 No.885939892
>最近イギリスの競馬場のホームページ見ること多いんですがどこもオシャレなレストランあるんですね >日本ももうちょっと頑張りませんか? 文化が違うので難しいですね…
327 22/01/11(火)19:44:34 No.885939923
オメパはまた廉頗記録を伸ばすつもりなんでしょか
328 22/01/11(火)19:44:45 No.885939988
>馬にもインポとかあるんです? 今栗毛の小柄な馬にしか発情しないせいでロリコン扱いされたポストサンデーサイレンスことウォーエンブレムさんの話しました?
329 22/01/11(火)19:44:47 No.885939998
ゴールドドリームの話になると牧雄様が隙あらば去勢しようとしてたという話を思い出して毎回フフってなります
330 22/01/11(火)19:44:52 No.885940022
案外馬主の鶴の一声とかじゃないですか 衰えもそこまで感じないのに引退させるのが惜しくなったとか
331 22/01/11(火)19:44:54 No.885940038
>最近イギリスの競馬場のホームページ見ること多いんですがどこもオシャレなレストランあるんですね >日本ももうちょっと頑張りませんか? 大井競馬場にはダイヤモンドターンという高級バイキングレストランがあります 席代込みのお値段なので高いところは十万以上取られるようですが
332 22/01/11(火)19:45:10 No.885940126
https://twitter.com/Shikato_Y/status/1480813860789850119 >エフフォーリアが年度代表馬に選出していただき光栄に思います。 >この賞は日頃から競馬に声援を送ってくださるファンの方々関係者の皆様のおかげだと思っています。 >彼は名前の由来通り私に強い幸福感を与えてくれました。ありがとう。またコロナ禍で競馬を開催させていただけることに感謝申し上げます いいですねこういうの…由来に触れる所はちょっと泣きそうになりました
333 22/01/11(火)19:45:32 No.885940266
>チェーン店でも地元限定とかならいいんですけどね… 中京ってスガキヤとかありましたっけそういや
334 22/01/11(火)19:45:41 No.885940337
>最近イギリスの競馬場のホームページ見ること多いんですがどこもオシャレなレストランあるんですね >日本ももうちょっと頑張りませんか? だって安くて上手いモツ煮と串カツあるのにわざわざレストラン行く馬券おじさんいないじゃないですか その差額で賭けられるんですよ
335 22/01/11(火)19:45:43 No.885940349
>>観光は動物園と水族館以外は諦めてください >馬鹿にしないでください!産業技術記念館があります!メカが好きな私なら半日潰せますよ リニア鉄道博物館もあります! ついでに近くの例のアレの入り口だけ見てきましょう
336 22/01/11(火)19:45:46 No.885940371
馬主専用レストランとか指定席買ってる日としか入れないレストランはありますよね
337 22/01/11(火)19:46:00 No.885940476
そういえばきょうとじんの「」から課外学習は京都競馬場よく行ってたって話聞いた事ありますね
338 22/01/11(火)19:46:06 No.885940521
>大井競馬場にはダイヤモンドターンという高級バイキングレストランがあります >席代込みのお値段なので高いところは十万以上取られるようですが 馬券で稼げばいいので実質タダですね!
339 22/01/11(火)19:46:08 No.885940539
冷静に見ると2021年もオメパくんは1着2着5着2着1着なので 体が元気なら余裕で来年もチャレンジできる状態ではありますしね
340 22/01/11(火)19:46:09 No.885940550
>>最近イギリスの競馬場のホームページ見ること多いんですがどこもオシャレなレストランあるんですね >>日本ももうちょっと頑張りませんか? >馬主専用エリアとかのラウンジは高級感凄そうです そこまで行かなくても指定席があるスタンドにあるレストランは結構小ぎれいでおしゃれですよ
341 22/01/11(火)19:46:11 No.885940562
>オメパはまた廉頗記録を伸ばすつもりなんでしょか 鞭打ちを懇願するわたし!
342 22/01/11(火)19:46:14 No.885940577
>私の京都へのイメージは大体西尾維新で形成されています
343 22/01/11(火)19:46:42 No.885940750
素っ裸でワンカップがドレスコードです
344 22/01/11(火)19:46:46 No.885940771
>だって安くて上手いモツ煮と串カツあるのにわざわざレストラン行く馬券おじさんいないじゃないですか >その差額で賭けられるんですよ 貴族の嗜みの競馬と大衆娯楽の競馬の差ですね どっちも素敵だと思います
345 22/01/11(火)19:47:02 No.885940866
エフフ君やっぱりフレーズを何か貰えるなら勝利の幸福とかそっち路線がいいと思えますね
346 22/01/11(火)19:47:05 No.885940888
>中京ってスガキヤとかありましたっけそういや ありませんね きしめんならあります
347 22/01/11(火)19:47:06 No.885940892
>いいですねこういうの…由来に触れる所はちょっと泣きそうになりました どうしても薬物みたいだな…って思っちゃうんですよねわたし
348 22/01/11(火)19:47:25 No.885941006
府中競馬場にホテルオークラのレストランがあったと思います
349 22/01/11(火)19:47:26 No.885941017
去年は例のNHKマイルで2着と3着だったケイデンスコール君とカテドラル君も活躍してたのが面白かったですね
350 22/01/11(火)19:47:40 No.885941105
>私の京都へのイメージは大体森見登美彦で形成されています
351 22/01/11(火)19:48:00 No.885941215
府中は上に行くとすごくきれいですよね そこからメモリアルスタンド60の地下行くとなかやまにワープした感じになりますが
352 22/01/11(火)19:48:05 No.885941244
エフフくんは大阪杯直行らしいですが 直行というか叩き台というイメージがあります大阪杯
353 22/01/11(火)19:48:28 No.885941372
競馬関連で上品なあじを楽しみたいのならノーザン様の足元でノーザンテイストを味わうんですね! 冬期間ならレストラン ディアド ブエナビスタをやってます https://www.northern-horsepark.jp/buy/restaurant/
354 22/01/11(火)19:48:41 No.885941437
水沢の馬主席は有料席を間仕切りしてるだけでしたね
355 22/01/11(火)19:48:52 No.885941506
>エフフくんは大阪杯直行らしいですが >直行というか叩き台というイメージがあります大阪杯 まぁ天下の天栄でガッツリ仕上げるでしょうね
356 22/01/11(火)19:49:03 No.885941568
エフフくん大阪杯ですか いやー予想簡単でいいですね 三連単は頭エフフで実質馬単じゃないですか
357 22/01/11(火)19:49:03 No.885941571
ダイアモンドターンて何かと思ったら凄いですねこれ… ちょっと予約したいです
358 22/01/11(火)19:49:06 No.885941588
すっかり日経賞の影が薄く…
359 22/01/11(火)19:49:08 No.885941595
エフフォーリアどうも名前だけ見ると ヘヴン状態!を思い出しちゃうんですよね
360 22/01/11(火)19:49:39 No.885941766
>エフフくんは大阪杯直行らしいですが >直行というか叩き台というイメージがあります大阪杯 いまだに春天の前哨戦のイメージは強いですねえ 前哨戦という概念がほぼ消えかけてるからあれですけど 大阪杯の前哨戦って何になるんでしょう?京都記念?
361 22/01/11(火)19:50:00 No.885941882
>競馬関連で上品なあじを楽しみたいのならノーザン様の足元でノーザンテイストを味わうんですね! >冬期間ならレストラン ディアド ブエナビスタをやってます >https://www.northern-horsepark.jp/buy/restaurant/ 昨年の冬行こうとしたらシャトルバスがなかったです… おのれコロナ!
362 22/01/11(火)19:50:16 No.885941967
有馬エフフ君で実況アオシマバクシンオーは間違いなく狙ってやってましたよねあれ
363 22/01/11(火)19:50:21 No.885941998
全然関係無いですが森見登美彦読んで京都や京大に憧れたりしてましたが あーいうのはもうファンタジーらしいですね
364 22/01/11(火)19:50:31 No.885942056
中京はヴァーチャル競馬場体験できるんですね これで遠くの私も平らなサイレンススズカ広場を見られます! https://jra.jp/special/chukyoumameets/#
365 22/01/11(火)19:50:36 No.885942092
>すっかり日経賞の影が薄く… 昔は阪神大賞典>>>日経賞>>大阪杯くらいの格だったんですけどねえ…
366 22/01/11(火)19:50:37 No.885942099
エフフ君は蹄弱いですし叩き出来ない気もします
367 22/01/11(火)19:50:39 No.885942103
>大阪杯の前哨戦って何になるんでしょう?京都記念? 大阪杯の優先出走件が与えられるのは中山記念と金鯱賞ですね
368 22/01/11(火)19:50:39 No.885942105
地方だと駅までのシャトルバスはオケラバスって呼ばれてましたね…
369 22/01/11(火)19:50:46 No.885942131
去年のクラシック牝馬も活躍してほしいですが厳しいでしょうかねぇ…
370 22/01/11(火)19:50:46 No.885942138
>エフフくんは大阪杯直行らしいですが >直行というか叩き台というイメージがあります大阪杯 元がGⅡなのと昇格したばかりですからねえ… あと個人的に大阪杯は名前のハッタリが効いてないなって思います
371 22/01/11(火)19:50:47 No.885942141
毎年この時期は豪華な大阪杯の想定メンバーです
372 22/01/11(火)19:51:07 No.885942249
クラシックを分け合うとはちょっと違いますが 去年の秋天は三強決着した後にそれぞれがG1制覇とか凄い珍しい気がしますね 三強決着だとローレル達の春天とか一昨年のJCがパッと思い浮かびますがラストランの子もいますし
373 22/01/11(火)19:51:08 No.885942253
>すっかり日経賞の影が薄く… 去年は春天の掲示板に3頭送り込んでるので阪神大賞典と並ぶ春天ステップとしての地位を確立できないかと個人的に思ってます
374 22/01/11(火)19:51:13 No.885942275
>全然関係無いですが森見登美彦読んで京都や京大に憧れたりしてましたが >あーいうのはもうファンタジーらしいですね オルガ像みたいに変な事は相変わらずするイメージはありますけどね
375 22/01/11(火)19:51:37 No.885942428
地方競馬よ私は還ってきましたよ! 船橋11R dice3d14=5 2 13 (20)
376 22/01/11(火)19:51:55 No.885942545
>>吉牛に勝てる手軽さと旨さを考えるのは難しそうです… >私ならすき家を推しますね! 私すき家派なんですがすき家置いてる競馬場ってあるんです?
377 22/01/11(火)19:51:55 No.885942547
>エフフ君やっぱりフレーズを何か貰えるなら勝利の幸福とかそっち路線がいいと思えますね 実際他から見ると物騒な「撃墜王」かもしれませんが 辛抱強く寄り添ってくれたたけしや鹿戸先生に恩返しし続けてる子ですからね
378 22/01/11(火)19:52:26 No.885942758
なんで大阪杯がG1に?ってのは荒れネタなんですか?
379 22/01/11(火)19:52:27 No.885942768
髪の毛薄い以外は愛嬌たっぷりですしねエフフ君は
380 22/01/11(火)19:52:36 No.885942821
>ダイアモンドターンて何かと思ったら凄いですねこれ… >ちょっと予約したいです 競馬好きのクライアントの接待に自分の会社の役員がそこ使ったそうなのですが 席料だけで20万以上かかったとボヤいてました… ただバイキング料理はサラダからメインの肉・炭水化物果てはデザートの果物まで全て美味しかったそうです
381 22/01/11(火)19:52:44 No.885942877
>昔は阪神大賞典>>>日経賞>>大阪杯くらいの格だったんですけどねえ… 大賞典=大阪杯>>>日経賞くらいでしたよ 関西馬優勢の時期が長くて日経賞は一段落ちる印象でした
382 22/01/11(火)19:53:43 No.885943241
書き込みをした人によって削除されました
383 22/01/11(火)19:53:44 No.885943248
>>昔は阪神大賞典>>>日経賞>>大阪杯くらいの格だったんですけどねえ… >大賞典=大阪杯>>>日経賞くらいでしたよ >関西馬優勢の時期が長くて日経賞は一段落ちる印象でした 大賞典=大阪杯は有得ませんよ!? って言おうと思いましたけど多分想定してる「昔」の違いですね
384 22/01/11(火)19:53:59 No.885943342
ノーザンホースパークは流石のノーザンって感じで施設が充実してるのと 流石のノーザンって感じで競馬かじり始めたばかりの私でも知ってる馬の展示品やグッズがあります!となるので シンザン寄りな人ほど楽しめるとこではあります
385 22/01/11(火)19:54:05 No.885943382
G1昇格に伴って産経の文字が消えたのは 毎日とか日経とかに忖度したのかなって思いました
386 22/01/11(火)19:54:23 No.885943510
>>昔は阪神大賞典>>>日経賞>>大阪杯くらいの格だったんですけどねえ… >大賞典=大阪杯>>>日経賞くらいでしたよ >関西馬優勢の時期が長くて日経賞は一段落ちる印象でした いやいや 大阪杯は「大阪杯勝った馬は本番では消し」って言われるくらい前哨戦3つの中じゃメンツも集まらないレースでしたよ
387 22/01/11(火)19:54:28 No.885943543
>>大阪杯の前哨戦って何になるんでしょう?京都記念? >大阪杯の優先出走件が与えられるのは中山記念と金鯱賞ですね 大阪杯がG1として新顔なせいで違和感あります……
388 22/01/11(火)19:54:37 No.885943607
ノーザンホースパークはゆるーくうーまさんがハロウィンイベントとかの動画を上げてらして一度は行ってみたいなあと
389 22/01/11(火)19:54:49 No.885943705
>去年は春天の掲示板に3頭送り込んでるので阪神大賞典と並ぶ春天ステップとしての地位を確立できないかと個人的に思ってます というか普通に日経賞は有力なステップではありますけどね… 何をもって影が薄いのかよく分からないです
390 22/01/11(火)19:54:52 No.885943730
大賞典って響きの何かよくわからんけど凄そう感好きです
391 22/01/11(火)19:55:01 No.885943790
>>昔は阪神大賞典>>>日経賞>>大阪杯くらいの格だったんですけどねえ… >大賞典=大阪杯>>>日経賞くらいでしたよ >関西馬優勢の時期が長くて日経賞は一段落ちる印象でした それ多分2010年代前半くらいじゃないです? ここで言う昔って多分90年代とか00年代前半だと思います
392 22/01/11(火)19:55:01 No.885943791
>ノーザンホースパークはゆるーくうーまさんがハロウィンイベントとかの動画を上げてらして一度は行ってみたいなあと 何者なんですかねゆるーくうーまさん…
393 22/01/11(火)19:55:25 No.885943951
冷静に考えたら阪神2000をステップに京都3200に挑むのっておかしくないですか?
394 22/01/11(火)19:55:29 No.885943984
>大賞典って響きの何かよくわからんけど凄そう感好きです 語呂と見た感じの豪華っぽい感じが好きですね
395 22/01/11(火)19:55:32 No.885944004
ポニーちゃんショーもかわいいですよねノーザンホースパーク
396 22/01/11(火)19:55:42 No.885944078
レーティング満たしてるからG1昇格できたわけですし春天の前哨戦としてはどうかとしても勝ち馬はほとんど一流馬です
397 22/01/11(火)19:55:51 No.885944141
ノーザンホースパークは最早競馬に興味がなくても馬車乗って散歩してご飯食べてってしてるだけで楽しいですよ!
398 22/01/11(火)19:55:51 No.885944145
>大賞典って響きの何かよくわからんけど凄そう感好きです わたしは大笑点のほうが浮かんできてちょっとニヤけてしまいますね
399 22/01/11(火)19:55:57 No.885944187
>冷静に考えたら阪神2000をステップに京都3200に挑むのっておかしくないですか? 前哨戦時代含めても大阪杯春天連勝したのサムソンさんとキタちゃんくらいしか知らないです
400 22/01/11(火)19:56:11 No.885944294
>冷静に考えたら阪神2000をステップに京都3200に挑むのっておかしくないですか? 大半のステップレースがおかしくなってしまいます!
401 22/01/11(火)19:56:13 No.885944307
>冷静に考えたら阪神2000をステップに京都3200に挑むのっておかしくないですか? それはまあ菊花賞にもまんま同じことが言えると思います
402 22/01/11(火)19:56:26 No.885944401
>冷静に考えたら阪神2000をステップに京都3200に挑むのっておかしくないですか? マックイーンが三連覇逃した一員といわれます
403 22/01/11(火)19:56:32 No.885944440
大阪杯勝って一番人気で春天出てきて負けた馬といえば…
404 22/01/11(火)19:56:40 No.885944494
>レーティング満たしてるからG1昇格できたわけですし春天の前哨戦としてはどうかとしても勝ち馬はほとんど一流馬です だからそれはここ最近の話で90年代とか00年代は日経賞の方が上でしたよって話では?
405 22/01/11(火)19:56:57 No.885944599
場所も距離も一致してるのに勝てない青葉賞はなんなんでしょうね
406 22/01/11(火)19:57:11 No.885944703
子供ができたら見学できる牧場には連れて行ってみたいですね まあ妻も彼女もいませんが
407 22/01/11(火)19:57:33 No.885944838
>場所も距離も一致してるのに勝てない青葉賞はなんなんでしょうね ローテとそもそも強い馬はあまり出ないからですかね
408 22/01/11(火)19:57:39 No.885944880
>大阪杯勝って一番人気で春天出てきて負けた馬といえば… ナンダヨー
409 22/01/11(火)19:57:43 No.885944906
昔の話になってますけど昔の私は競馬場で何食べてたんでしょうか…オグリさんの時代とか気になりますね
410 22/01/11(火)19:57:54 No.885944972
90年代はそれこそ勝ち馬錚々たるメンバーですよ
411 22/01/11(火)19:57:54 No.885944973
春三冠は達成できる子ほぼほぼ出ないでしょうね そもそもあのローテで陣営を出走させるのかって話になりますし
412 22/01/11(火)19:57:57 No.885944990
>だからそれはここ最近の話で90年代とか00年代は日経賞の方が上でしたよって話では? その辺の年代の歴代優勝馬を比較すると大阪杯の方が凄いですかね
413 22/01/11(火)19:58:09 No.885945058
>子供ができたら見学できる牧場には連れて行ってみたいですね >まあ妻も彼女もいませんが 冗談めいてないで今から婚活してください!
414 22/01/11(火)19:58:16 No.885945103
>場所も距離も一致してるのに勝てない青葉賞はなんなんでしょうね 青葉賞に出なきゃ行けないような賞金積めてない馬がきつめの間隔で皐月賞組と戦っても厳しいよねってだけだと思います
415 22/01/11(火)19:58:22 No.885945143
春天が中距離馬から敬遠されるようになった結果 消去法的に有力馬が集まるようになってってのが大阪杯昇格の実態ってイメージですね
416 22/01/11(火)19:58:32 No.885945208
>場所も距離も一致してるのに勝てない青葉賞はなんなんでしょうね 有力馬がいかないからですかね…
417 22/01/11(火)19:58:52 No.885945344
>春天が中距離馬から敬遠されるようになった結果 >消去法的に有力馬が集まるようになってってのが大阪杯昇格の実態ってイメージですね そこから三冠になるのちょっと意味わからないですよね…
418 22/01/11(火)19:58:56 No.885945368
ここだけの話ですがペアーズのウマ娘カテで彼女の錬成に成功しました