ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)18:30:58 No.885917372
医療用品のルート配送に採用されたけど 思ってたよりブラックっぽくて怖い あと軽いものイメージしてたけど段ボールいっぱいの点滴とかアルコールとか運ぶみたいで相当キツイっぽい ヤバかったらすぐ辞めよう
1 22/01/11(火)18:31:33 No.885917556
その心意気やヨシ
2 22/01/11(火)18:34:17 No.885918349
インフラは大事だけどかなり軽視される分野だからな 特に末端だと
3 22/01/11(火)18:34:37 No.885918454
どのへんがブラックなんだ
4 22/01/11(火)18:40:22 No.885920093
>どのへんがブラックなんだ ざっと調べた感じ 何時までに急いで持って来いって言われたら絶対に守らなきゃならないからスピード違反や事故が多い 車両損害保険は降りるけど積荷は自腹 ミスや遅配は朝礼で晒し上げ そのくせ給料安い
5 22/01/11(火)18:47:39 No.885922117
扱うのが高額商品ってだけで嫌すぎる…
6 22/01/11(火)18:53:41 No.885923842
運送業全般そうだけど ドライバーの負荷は上がり続けて給料は減り続けてる マジで
7 22/01/11(火)18:54:45 No.885924117
ガチブラックだな… もう明日から行かない方がいいよ
8 22/01/11(火)18:56:24 No.885924582
晒し上げなんて離職率上げるだけだろうに…
9 22/01/11(火)18:56:31 No.885924613
内定辞退お勧めする
10 22/01/11(火)18:58:13 No.885925071
>車両損害保険は降りるけど積荷は自腹 これダメじゃない?
11 22/01/11(火)18:59:08 No.885925345
>晒し上げなんて離職率上げるだけだろうに… こう言う業界は食い詰めてるやつが次から次へとやって来るから 待遇改善するくらいより使い捨てた方が手っ取り早い
12 22/01/11(火)18:59:57 No.885925570
>これダメじゃない? 運送で積荷自腹じゃない方が珍しいとおもう
13 22/01/11(火)19:00:34 No.885925759
配送先の医者は俺の何倍も稼いでるんだよな…って思い出したら辞めどき
14 22/01/11(火)19:01:18 No.885925980
>運送で積荷自腹じゃない方が珍しいとおもう この業界ダメじゃない?
15 22/01/11(火)19:02:25 No.885926319
駄目だから万年人手不足で若い人も入ってこないんだ
16 22/01/11(火)19:03:01 No.885926485
スズケン?がんばってね!
17 22/01/11(火)19:03:19 No.885926575
医療関係者相手精神やられる人もいるから程々にね
18 22/01/11(火)19:03:23 No.885926587
>配送先の医者は俺の何倍も稼いでるんだよな…って思い出したら辞めどき 医者も医者でブラックだったりするし
19 22/01/11(火)19:04:07 No.885926785
>アルフレッサ?がんばってね!
20 22/01/11(火)19:04:15 No.885926812
>>運送で積荷自腹じゃない方が珍しいとおもう >この業界ダメじゃない? ダメだよ? 働き方改革で残業時間制限かかった時も運送業は守れそうにないってことで延期になったし 2024年からようやく年間960時間の制限が始まるけどそれすら守れないって言われてるよ
21 22/01/11(火)19:04:45 No.885926953
給料はあげない無料配送当たり前 上がるわけないんだよなぁ
22 22/01/11(火)19:04:47 No.885926970
>何時までに急いで持って来いって言われたら絶対に守らなきゃならないからスピード違反や事故が多い 病院の命を守るために車で他人を危険に晒してたら世話ないな
23 22/01/11(火)19:04:49 No.885926981
>メディセオ?がんばってね!
24 22/01/11(火)19:05:08 No.885927077
>2024年からようやく年間960時間の制限が始まるけどそれすら守れないって言われてるよ 要するに事業者が罰金払えばいいだけでしょ
25 22/01/11(火)19:05:29 No.885927181
医療用品じゃなく血液の配送は楽なんだけどな 赤十字から病院に行くやつがあったらやるといいよ 献血を運ぶやつも楽だけど委託業者は屑しかいないので駄目だね
26 22/01/11(火)19:05:33 No.885927198
北海道民だけど冬道でスリップしてきた車にぶつけられて自腹は本当に可哀そう
27 22/01/11(火)19:06:17 No.885927417
>給料はあげない無料配送当たり前 >上がるわけないんだよなぁ 無料配送は発送元と運送業者が定額契約結んでるだけだから関係ないだろ
28 22/01/11(火)19:06:38 No.885927511
高額の積荷も自腹とか払えなくない? もしかしてやるだけ損なのでは?
29 22/01/11(火)19:06:44 No.885927538
自動運転だAIだとか言うけどそういうの発達してきたら最初にクビになるのは運行管理者であって末端は最後まで仕事あると思う
30 22/01/11(火)19:07:07 No.885927662
>交通反則金も自腹
31 22/01/11(火)19:07:22 No.885927737
>共創未来?がんばってね!
32 22/01/11(火)19:07:36 No.885927802
なんもかんも金を出さないユーザーが悪い
33 22/01/11(火)19:07:55 No.885927888
競合会社多いな!そりゃ給料上がらんよなぁ…
34 22/01/11(火)19:08:02 No.885927921
かわいい医薬卸大手がどんどん出てくる
35 22/01/11(火)19:10:59 No.885928777
コロナ最盛期の時は他県からきたトラックに対して「お前らがコロナを運んでくる!!!!!!」 てキチガイじじぃが倉庫に乗りこんできたり 「マスク配達してるんだろ!!!!!!だせよ!!!!!!」 ってキチガイじじぃが店舗乗りこんできたり
36 22/01/11(火)19:11:09 No.885928831
>メディセオ?がんばってね! 秋葉原に配送センターあるやつきたな…
37 22/01/11(火)19:12:15 No.885929161
昔木っ端の薬品関連勤めてた頃のルート営業でオクスリいっぱい運んだなぁ… 先輩が事故ってその時初めて駄目にした薬自腹って知った
38 22/01/11(火)19:13:16 No.885929485
医薬品は小さくても単価高いの多そうだから大変そう…
39 22/01/11(火)19:13:40 No.885929637
払えなかったらどうなる?
40 22/01/11(火)19:14:28 No.885929895
もう15年以上前に底辺バイト先の同僚が前に同じ仕事してたらしいけど 低賃金長時間労働の上スピード違反や信号無視は常態化してて 人轢きそうになって辞めたって言ってたから あの頃から何も変わってない…
41 22/01/11(火)19:14:39 No.885929950
>医薬品は小さくても単価高いの多そうだから大変そう… しかも小さいがゆえにたくさん積める…それが事故ってパーになったら…
42 22/01/11(火)19:18:00 No.885930914
医薬品なんてお高いのだと一本数千万円のとかあるけど本当に自腹で弁償するの…?
43 22/01/11(火)19:18:40 No.885931141
生理精製水とか重くてよさそう
44 22/01/11(火)19:19:25 No.885931404
時間厳守は配達先に物を保管する能力無いのか 管理する能力がないのか何なんだろ 鮮度が重要な物ならわかるけどさあ
45 22/01/11(火)19:19:56 No.885931543
配送の業者さん確かに鬼みたいな顔してるときある
46 22/01/11(火)19:20:46 No.885931835
積み荷自腹って払えるの 運送業界で当たり前って大型乗ってたらあうとじゃん
47 22/01/11(火)19:21:22 No.885932025
中身空になった段ボール畳んで持って帰って欲しい
48 22/01/11(火)19:21:29 No.885932066
「」の言うことなんざ9割が嘘だと思え
49 22/01/11(火)19:22:00 No.885932214
調剤薬局で在庫なしってやつを翌朝無料で持ってきてくれるけど今度から自分で取りに行こうかな… 俺の飲んでる薬1錠8700円だから自腹は可哀想過ぎる
50 22/01/11(火)19:22:53 No.885932478
どこまで運ぶかに関してはちゃんと聞いたり相談したり報告するのは大事なんだよね 知らない相手にここまで持ってこいってやるのいるから まあそこら辺の決め事すら伝えないような職場環境なら辞めるのが吉だが
51 22/01/11(火)19:23:34 No.885932695
夏場の温度管理気をつけたほうがいいぞ 医療機器メーカー務めてたけど営業が夏場高温の社内に製品放置しててヒドいことになってたから
52 22/01/11(火)19:23:45 No.885932744
>「」の言うことなんざ9割が嘘だと思え 会社にもよるからここで予め知っておく事でこれチャレンジでやった!って気持ちになれるよ
53 22/01/11(火)19:25:03 No.885933172
>調剤薬局で在庫なしってやつを翌朝無料で持ってきてくれるけど今度から自分で取りに行こうかな… >俺の飲んでる薬1錠8700円だから自腹は可哀想過ぎる 3割負担でそれって事故ったら…
54 22/01/11(火)19:25:04 No.885933176
>積み荷自腹って払えるの >運送業界で当たり前って大型乗ってたらあうとじゃん 大型って?
55 22/01/11(火)19:25:16 No.885933251
>時間厳守は配達先に物を保管する能力無いのか >管理する能力がないのか何なんだろ >鮮度が重要な物ならわかるけどさあ 単に「そういう契約してるから」って事もあるからな… だから話し合いの末取っ払われる事もあれば定時の1時間までに持ってくればいいみたいに緩和される事もある
56 22/01/11(火)19:25:34 No.885933344
輸血と臓器運びは救急車両になるからスピード違反無くなって楽なんだけどね まあ自分のミスで人の命が掛かるから心がおかしくなるんだが
57 22/01/11(火)19:26:01 No.885933481
医薬品って一個でも瑕疵あったら積荷丸々買い取りさせられるのが慣習って見たな
58 22/01/11(火)19:26:06 No.885933504
一店舗のバッカン半分倒したら二日分の給料吹き飛んだよ…
59 22/01/11(火)19:26:06 No.885933506
自販機の補給の人みたいな感じか 明日からおつかれさまだぜ
60 22/01/11(火)19:26:39 No.885933672
医療関係で知ってる範囲だと長距離は比較的緩くて楽しそうにしてた 軽バンで検体運んでるところは地獄 件数も多いし航空便はどうやっても待てないので毎日ぶっ飛ばしてた
61 22/01/11(火)19:28:13 No.885934158
この手の話を一事が万事みたいな言い方しないほうがいいぞ
62 22/01/11(火)19:28:35 No.885934298
時間厳守ていうか営業時間内に来いってことじゃないの
63 22/01/11(火)19:29:10 No.885934488
>運送業全般そうだけど >ドライバーの負荷は上がり続けて給料は減り続けてる >マジで なんで減らすの…
64 22/01/11(火)19:29:12 No.885934500
やっぱすぐブラックだ何だ言うやつは信用出来ないな カスと見抜けなかった非はあるけど雇用した人かわいそ…
65 22/01/11(火)19:29:46 No.885934680
スッゲェ~お前医療関係者だよ尊敬するぜ!
66 22/01/11(火)19:31:29 No.885935236
>時間厳守ていうか営業時間内に来いってことじゃないの 薬局の開店前とか○時の午後診までにとかそんな感じよ ひどい所だともうすぐ無くなるから最優先で持ってこい!ってなる
67 22/01/11(火)19:31:30 No.885935240
点滴袋1箱って500ml×20袋とかだしな 物品整理用に空箱もらうだけで中身入り持ったことはないけど
68 22/01/11(火)19:31:43 No.885935316
医療に限らずルート配送なんて決まった時間に来てくださいだろ スピード違反が云々は捕まったら運が悪いと思え
69 22/01/11(火)19:32:10 No.885935468
ぐぐったりしたけど輸送業自体は自腹から保険まで会社によるってさ 自腹もいくらまでって決まってる会社もあるとか あとクソ会社になると保険で金もらったのに自腹も課す場合もあるって(この場合は保険受け取り分が利益と認識されて保険差益とかになる)
70 22/01/11(火)19:33:13 No.885935861
>スッゲェ~お前医療関係者だよ尊敬するぜ! ワクチン3回目打てて羨ましい!
71 22/01/11(火)19:33:40 No.885936003
>なんで減らすの… 奴隷待遇で募集したら来る奴隷志願者 経営努力(人件費削減)で契約獲得 安くしたい相手側 winwinwinってわけだ
72 22/01/11(火)19:33:41 No.885936011
やっぱ自社便だよな
73 22/01/11(火)19:33:54 No.885936085
ま運ちゃんにしかなれない自分を恨みなよ 学生時代のほんの数年感を努力できなかったツケを残りの人生で贖ってくれ
74 22/01/11(火)19:34:47 No.885936390
ンモー 赤字待ってから煽るー
75 22/01/11(火)19:36:07 No.885936843
>ンモー >赤字待ってから煽るー お前いちいちスレの残り時間確認してから書き込んでんの?
76 22/01/11(火)19:36:14 No.885936888
こういうの運ぶのって運送業専門じゃなくて卸じゃないの?
77 22/01/11(火)19:36:14 No.885936889
>ま運ちゃんにしかなれない自分を恨みなよ >学生時代のほんの数年感を努力できなかったツケを残りの人生で贖ってくれ ここぞというときに誤字ると恥ずかしいよね
78 22/01/11(火)19:36:29 No.885936969
>奴隷待遇で募集したら来る奴隷志願者 来ないんだなこれが
79 22/01/11(火)19:36:41 No.885937044
>ここぞというときに誤字ると恥ずかしいよね どれが誤字?