虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)17:17:48 ロケテ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)17:17:48 No.885899974

ロケテ始まるよ

1 22/01/11(火)17:19:32 No.885900345

すごい fu701341.jpg

2 22/01/11(火)17:20:30 No.885900547

急すぎてダメだった

3 22/01/11(火)17:21:36 No.885900799

高揚ってなに?

4 22/01/11(火)17:23:27 No.885901198

東京だけなのなんで

5 22/01/11(火)17:24:10 No.885901362

つかそろそろフッテイスタ君終わるよね?

6 22/01/11(火)17:24:42 No.885901471

これ三国志と何が違うんだ…?

7 22/01/11(火)17:25:45 No.885901713

戦国からの三国志の引き継ぎと違いすぎない!?

8 22/01/11(火)17:26:03 No.885901773

今2500戦やってるんだけど3000までやるべきなんだろうか

9 22/01/11(火)17:26:41 No.885901897

どんくらい混むんだろうか 転売ヤー多そう

10 22/01/11(火)17:28:09 No.885902209

1クレで印刷できるの?プレイ代いくら?300円?

11 22/01/11(火)17:29:44 No.885902572

謙信いるんですけおおおおお!!!!!!

12 22/01/11(火)17:30:50 No.885902822

>fu701341.jpg ありがたいけど求心か手腕か大徳にして欲しかった気持ちもちょっとある まあ桃園にするかなあ…

13 22/01/11(火)17:31:45 No.885903004

ロケテカードは使えないだろうし50はやっとくか

14 22/01/11(火)17:31:54 No.885903037

呂布と謙信でデッキ組めるの?

15 22/01/11(火)17:32:13 No.885903102

>ロケテカードは使えないだろうし50はやっとくか これ実質先行稼働だよ

16 22/01/11(火)17:32:48 No.885903214

信長の隣誰だ?

17 22/01/11(火)17:32:48 No.885903215

>これ実質先行稼働だよ ロケテと書いてあるように見えるが

18 22/01/11(火)17:32:57 No.885903256

スタンダードじゃない号令持ってきたな… 2.5の魏武はマジ弱そう

19 22/01/11(火)17:33:16 No.885903321

>信長の隣誰だ? 曹操、土方、信長、謙信ですね

20 22/01/11(火)17:33:16 No.885903323

>1クレで印刷できるの?プレイ代いくら?300円? プレイ代金は基本100円でカード1枚ガチャ 印刷するのにカード1枚につき100円かかる ブーストモードみたいなの選ぶと追加100円で印刷可能カードの枠が3つ増える

21 22/01/11(火)17:33:30 No.885903364

>ロケテと書いてあるように見えるが 注意事項まで読んで 全部引き継ぐ

22 22/01/11(火)17:34:13 No.885903528

世界観どうなってるんだこれ

23 22/01/11(火)17:34:28 No.885903583

700円は高い

24 22/01/11(火)17:35:02 No.885903708

混んでまともにプレイ出来なさそう…ってかコロナ禍にこれはやばくないか

25 22/01/11(火)17:35:16 No.885903746

>どんくらい混むんだろうか >転売ヤー多そう 前回みたいにプレイ抽選とかやってないしね… 見学可能ならそりゃもう混みそう

26 22/01/11(火)17:35:58 No.885903920

>注意事項まで読んで >全部引き継ぐ ごめんたたんでる奴読んでなかったわ 使えないのは前のロケテ表記のカードだけか

27 22/01/11(火)17:36:02 No.885903929

>混んでまともにプレイ出来なさそう…ってかコロナ禍にこれはやばくないか ある程度ロケテ店舗分けといてほしかったね しょうがないけど

28 22/01/11(火)17:36:06 No.885903944

曹操これで士気7なの?

29 22/01/11(火)17:36:33 No.885904044

前回のロケテ?だとつべで配信してくれたし今回もやってくれないかな

30 22/01/11(火)17:36:41 No.885904083

遂にきたの!?

31 22/01/11(火)17:36:45 No.885904095

伏兵の隣なんて書いてあるんだ?忍耐?

32 22/01/11(火)17:36:48 No.885904108

急過ぎんだろ!? 本当にこのタイミングでやんの!?

33 22/01/11(火)17:37:05 No.885904181

>曹操これで士気7なの? 長時間計略だろうからまあ… 前のゲージ貯まる量が増える号令は強すぎ

34 22/01/11(火)17:37:11 No.885904203

>本当にこのタイミングでやんの!? 4月稼働は殆ど確定したと思う

35 22/01/11(火)17:37:16 No.885904223

都内だけかよ!

36 22/01/11(火)17:37:52 No.885904368

技巧って特技なんですか

37 22/01/11(火)17:37:56 No.885904382

>曹操これで士気7なの? +4なのかもしれない だったらこのスペックもまぁ分かる

38 22/01/11(火)17:38:13 No.885904430

空きスペースに詰められる謙信でダメだった

39 22/01/11(火)17:38:26 No.885904482

3月や4月稼働って考えるとボチボチやっとかんとな… ただ戦国の時みたいにロケテと言う名の全国先行稼働やって欲しかった

40 22/01/11(火)17:38:29 No.885904496

やばいウキウキワクワクが止まらない 戦国以来の復帰なんですけどβテストは何が強かったんですか?

41 22/01/11(火)17:38:48 No.885904571

なんで4月?

42 22/01/11(火)17:38:53 No.885904591

行きたいけどさぁ…増え始めたここでかぁ…

43 22/01/11(火)17:39:24 No.885904698

>なんで4月? WCCFの命日 英傑の台はそれを流用するから

44 22/01/11(火)17:39:30 No.885904724

高揚はコストで効果変わるようになった魅力でいいんだっけ…

45 22/01/11(火)17:39:55 No.885904807

むかーし三国志大戦やってたけど、引継ぎ?の50戦以上って今からだと結構厳しくない?

46 22/01/11(火)17:39:58 No.885904820

>やばいウキウキワクワクが止まらない >戦国以来の復帰なんですけどβテストは何が強かったんですか? 鉄砲かな 特に坂本龍馬の超絶強化が凄かった

47 22/01/11(火)17:40:27 No.885904930

かつての大人気仏壇からJみたいに死んだ後即コンバートする予定なのかな

48 22/01/11(火)17:40:31 No.885904946

>WCCFの命日 >英傑の台はそれを流用するから すごくない!?

49 22/01/11(火)17:40:44 No.885904996

流派弱体化されてたらやるけどされてなかったらさすがにやんないかな… 城殴る必要ないんだもん

50 22/01/11(火)17:41:29 No.885905157

>戦国以来の復帰なんですけどβテストは何が強かったんですか? 桃園や天啓に鉄砲入れたのとか 徳川家康の号令普通に強かったりとか 風林火山でゲージ一方的に貯めるのとか 剣豪の斬撃範囲広げてチャージ時間短くなる投げ計略連発とか 概ね何でも強かった記憶

51 22/01/11(火)17:41:44 No.885905221

上杉の勢力カラーなんだろ 一次ロケテになかった色で薩摩と混合とかかな

52 22/01/11(火)17:42:07 No.885905296

戦国の特典ないの?と思ったけど流石に無茶か

53 22/01/11(火)17:42:21 No.885905362

龍騎馬はあるんですか

54 22/01/11(火)17:43:05 No.885905521

戰器あるのか つれえ....

55 22/01/11(火)17:44:30 No.885905800

情報全然追いかけてなくて動画ちらっと見たけれど今の三国志大戦ベースで色々と調整した感じになるのかな

56 22/01/11(火)17:44:33 No.885905810

流派あんま面白くなさそうなんだよな… ロケテ行けなかったから実際は分からんが

57 22/01/11(火)17:44:33 No.885905811

>むかーし三国志大戦やってたけど、引継ぎ?の50戦以上って今からだと結構厳しくない? 特定の日が分からないからなんとも言えないけど 50戦だったら今から始めても余裕だと思う

58 22/01/11(火)17:46:17 No.885906198

そういや紐付けってどうなるんだ?最初のロケテはないって聞いたんだが

59 22/01/11(火)17:46:23 No.885906219

三国勢はすぐ移行するのかな

60 22/01/11(火)17:46:38 No.885906274

ロケテ終了日未定ってことらしいから2,3ヶ月くらいやるのかな

61 22/01/11(火)17:46:47 No.885906304

ええケツ大戦ポロリもあるよ! こうですかわかりません

62 22/01/11(火)17:47:26 No.885906451

技巧ってなんだこれ 一次ロケテでは無かったよね

63 22/01/11(火)17:47:52 No.885906540

前のロケテのカード買って使えねぇって言う人いそうだな

64 22/01/11(火)17:47:58 No.885906558

三国初期みたいな人集める気皆無な紐付け仕様は流石にせんよな…

65 22/01/11(火)17:48:23 No.885906641

今回のもカードはプリンターで印刷される仕組み?

66 22/01/11(火)17:48:23 No.885906644

もしかして久しぶりにピロー剥けるのか!?

67 22/01/11(火)17:48:55 No.885906758

実質先行稼働なのでは?

68 22/01/11(火)17:48:56 No.885906760

>今回のもカードはプリンターで印刷される仕組み? フッティスタの流用なのではい

69 22/01/11(火)17:49:13 No.885906825

あれだろ ワールドチェインなんだろ

70 22/01/11(火)17:49:41 No.885906944

カード紐付けのせいで復帰した時やってみたいデッキすぐ使えなくて困ったからな

71 22/01/11(火)17:49:51 No.885906990

そういや今の三国志の二次ロケテも都内だけだったな あのときはロケテ終了の1ヶ月後に稼働した

72 22/01/11(火)17:49:55 No.885907005

>あれだろ >ワールドチェインなんだろ はい

73 22/01/11(火)17:50:41 No.885907187

土方がワーチェの流用だしな

74 22/01/11(火)17:51:18 No.885907326

プリンターの技術発達してるからもうピロー剥くタイプのTCGはアケじゃ無いだろうな

75 22/01/11(火)17:52:36 No.885907632

ALL.NET系はいきなり稼働させて全体に影響を与える障害が発生すると大惨事だからネットワークテストとしてのロケテを必ずやるって何年か前に聞いた事ある

76 22/01/11(火)17:52:36 No.885907633

復帰してデッキ組むにもカード印刷しなきゃな…でめんどくさくなって印刷予約武将詰まったまま足がまた遠のいたのが俺だ… 今思うとシュウシ強いうちに使っときたかったな…

77 22/01/11(火)17:52:58 No.885907709

>三国初期みたいな人集める気皆無な紐付け仕様は流石にせんよな… 公式の劉備とかの裏面の下にコードの数値あるから 何かしら紐付けみたいなのはやんじゃね

78 22/01/11(火)17:53:22 No.885907799

金剛石の価値がよく分からん

79 22/01/11(火)17:54:14 No.885908006

印刷でもいいから光物はギラギラに光らせる技術無いんですか!? 理想は戦国の陸奥

80 22/01/11(火)17:54:47 No.885908137

大判が戦器強化するのに使うのは分かるけど金剛石はなにに使うんだ?ガチャ?

81 22/01/11(火)17:55:00 No.885908186

金剛石が縁?大判って何に使ってたっけ…家宝改造?

82 22/01/11(火)17:55:21 No.885908270

戦器ってこれ戦国の家宝みたいなやつか

83 22/01/11(火)17:56:12 No.885908478

龍玉みたいなゲーム内通貨その2かもしれん

84 22/01/11(火)17:56:52 No.885908642

印刷用通貨と家宝強化用通貨かな

85 22/01/11(火)17:57:31 No.885908798

戦国は版権コラボだけじゃなく版権作品の創作キャラも出してたけど これだとどうなるかな?

86 22/01/11(火)17:58:20 No.885909009

ゴールデンカムイ終わる前に稼働してくれ

87 22/01/11(火)17:58:50 No.885909127

WCCFくんとうとう死んじゃうの…?

88 22/01/11(火)17:58:55 No.885909152

全く作品知らんかったから大島三十郎とか最初実在の人物かと思ってたわ また千鳥使いたいな

89 22/01/11(火)17:59:25 No.885909268

>WCCFくんとうとう死んじゃうの…? もう命日決まってるし…

90 22/01/11(火)18:00:19 No.885909509

戦国で辞めてったランカー復活しないかな 利家とまつとか好きだった

91 22/01/11(火)18:01:41 No.885909824

毎度何で神楽坂なんだろう

92 22/01/11(火)18:01:49 No.885909860

謙信のスペック早く見たい 4コス武力12は確定だろうけど知力はどうなるかな

93 22/01/11(火)18:02:22 No.885909999

明後日から山手線回る作業が始まるお…

94 22/01/11(火)18:03:31 No.885910292

大会終わって英傑ロケテします!だと思ってたのに…

95 22/01/11(火)18:03:46 No.885910361

気合入った大戦勢は全ゲーセンで整理券取って電車でグルグルするからな 時勢的に控えた方がいい気もするけど

96 22/01/11(火)18:03:51 No.885910382

結局号令持ちが昂揚みんな持ってて 魅力ゲーは是正されなさそうだなこれ

97 22/01/11(火)18:05:00 No.885910662

フッティスタが3月いっぱいでサービス終了だから 英傑は3月頭くらいには稼働するだろう

98 22/01/11(火)18:05:11 No.885910688

>時勢的に控えた方がいい気もするけど 三国のセンモニの予約システムってもう無いのかな

99 22/01/11(火)18:05:25 No.885910759

稼働したら3.5コスの鴨さん使って開幕落城させまくるんだ…

100 22/01/11(火)18:05:48 No.885910871

>三国のセンモニの予約システムってもう無いのかな さすがに流用するんじゃない? 初期はかなり活躍してたよあれ

101 22/01/11(火)18:06:19 No.885910980

女性から士気上昇が撤廃されたのは結構大きいと思うよ

102 22/01/11(火)18:07:40 No.885911281

今のゲーセンに新筐体導入する力無いんじゃないのって思ってたけど流用か

103 22/01/11(火)18:07:53 No.885911340

>魅力ゲーは是正されなさそうだなこれ 魅力ゲーがダメなのって1コストで盛るからだろ…

104 22/01/11(火)18:08:28 No.885911473

>女性から士気上昇が撤廃されたのは結構大きいと思うよ 大戦4の歴史は魅力盛りの歴史と言っても過言ではない気がする

105 22/01/11(火)18:08:56 No.885911568

>女性から士気上昇が撤廃されたのは結構大きいと思うよ 今の三国志大戦で魅力の士気上昇下がったのは知ってるけど英傑は魅力なくなったん?

106 22/01/11(火)18:09:02 No.885911582

今回の高揚はコストで増加値が変わるんだよね

107 22/01/11(火)18:09:03 No.885911590

女性は二喬みたいな逸話が残るレベルの美人じゃないと剥奪されそう ロケテだと実際そんな感じだったし

108 22/01/11(火)18:09:48 No.885911766

標準スペック以上なのに魅力盛れてたのが問題過ぎた

109 22/01/11(火)18:09:55 No.885911801

魅力はとりあえずでバラマキ過ぎだったのでは?

110 22/01/11(火)18:09:57 No.885911810

魅力だけじゃなくて士気上昇も合わさることで酷いことになったからな今の三国志は

111 22/01/11(火)18:10:05 No.885911846

>今の三国志大戦で魅力の士気上昇下がったのは知ってるけど英傑は魅力なくなったん? それに変わる特技ができて今までみたいに女性には無条件に付くってのは無くなったはず

112 22/01/11(火)18:10:16 No.885911894

>今回の高揚はコストで増加値が変わるんだよね 特技もある程度コスト依存で良いとは思うんだよな 魅力もそうだけど柵とかも

113 22/01/11(火)18:10:25 No.885911953

>戦器ってこれ戦国の家宝みたいなやつか 三国志大戦2だっけ?にあった各武将の装備アイテムだったら超キツい 配布武将は勢力選べてこっちは選べないから共通で使えるのものだと思うけど

114 22/01/11(火)18:10:59 No.885912104

内乱に代わるシステムも高コスト有利だからケニア強いんじゃないか今作

115 22/01/11(火)18:11:02 No.885912109

>特技もある程度コスト依存で良いとは思うんだよな >魅力もそうだけど柵とかも バグ増えそう

116 22/01/11(火)18:11:48 No.885912307

>三国志大戦2だっけ?にあった各武将の装備アイテムだったら超キツい 三国で言う法具に使う

117 22/01/11(火)18:12:18 No.885912444

>内乱に代わるシステムも高コスト有利だからケニア強いんじゃないか今作 攻城ゲージの上がり方もコスト依存なんだよね今作

118 22/01/11(火)18:12:51 No.885912576

号令苦手だから超絶強化系に期待してる オススメの超絶強化って何かあった?

119 22/01/11(火)18:13:15 No.885912678

>攻城ゲージの上がり方もコスト依存なんだよね今作 そっちは知力依存だね 高いほどゲージが短くなって攻城が速くなる

120 22/01/11(火)18:13:19 No.885912697

前回のロケテで初期の戦国みたいにテンポ悪い印象受けたから改善されてると良いな

121 22/01/11(火)18:13:22 No.885912711

勢力数減ったら上洛みたいなアホ計略無くなりそうで悲しい…

122 22/01/11(火)18:13:28 No.885912734

>攻城ゲージの上がり方もコスト依存なんだよね今作 絶対以前の感覚でローテやって4コス城門貰いそう

123 22/01/11(火)18:14:00 No.885912877

特技をコストで効果変えるのは大正解なんだけど 問題は開発のスペックがNPC一般兵並だから不具合が頻発する恐れがある事だ

124 22/01/11(火)18:14:05 No.885912891

>攻城ゲージの上がり方もコスト依存なんだよね今作 それは知力じゃなかった? 攻城ゲージのメモリが知力高いと上限が下がるとかは覚えてるけど

125 22/01/11(火)18:15:45 No.885913271

知力覚えてローテ間隔変えないといけないの大変そうだ

126 22/01/11(火)18:15:46 No.885913280

観よう!チュートリアル! https://youtu.be/HKCqggsHJ-E https://youtu.be/zWq-DFMHDUE https://youtu.be/XAE9kWNayhw https://youtu.be/gqDpbD8C8EQ https://youtu.be/T1STb3-Asao

127 22/01/11(火)18:16:10 No.885913367

>問題は開発のスペックがNPC一般兵並だから不具合が頻発する恐れがある事だ ちゃんと調整出来るけどインカム悪かったから何かしら意図して壊すだけで開発力あるぞ 壊しすぎる事もあるけど

128 22/01/11(火)18:16:53 No.885913530

>オススメの超絶強化って何かあった? 竜馬以外は控えめな性能だったような… 富子投げまくった山内容堂は殺戮兵器だったけど

129 22/01/11(火)18:17:05 No.885913580

こっちは対戦動画 https://youtu.be/9ur7y-vr-s0 https://youtu.be/NDVE2eCqGuM https://youtu.be/Asz7TD1oVTg

130 22/01/11(火)18:18:04 No.885913827

俺の好きな武将が追加されたらやるよ 追加されないだろうけど

131 22/01/11(火)18:18:06 No.885913837

>富子投げまくった山内容堂は殺戮兵器だったけど またSEGAがNTRコンボ作ってる…

132 22/01/11(火)18:18:09 No.885913846

>オススメの超絶強化って何かあった? 鴨川が凄い威力でマップ兵器と化してたよ

133 22/01/11(火)18:21:04 No.885914605

>>富子投げまくった山内容堂は殺戮兵器だったけど >またSEGAがNTRコンボ作ってる… 不倫コンボはもうSEGAの鉄板性癖!

134 22/01/11(火)18:21:52 No.885914817

これ三国志と何が違うの

135 22/01/11(火)18:22:11 No.885914895

御居館様がコストダウンしてる!

136 22/01/11(火)18:22:14 No.885914913

三国4はどうなるの?

137 22/01/11(火)18:22:35 No.885915012

内乱はあるん?

138 22/01/11(火)18:23:23 No.885915221

これ曹操一択じゃね

139 22/01/11(火)18:23:24 No.885915224

>これ三国志と何が違うの 征圧が無い 知力が攻城速度に繋がる 歩兵に兵種アクションがある

140 22/01/11(火)18:23:32 No.885915261

突然の質問が「」を襲う

141 22/01/11(火)18:23:58 No.885915383

ロケテ楽しみ どうせ最初はクソゲーだから楽しむぜ

142 22/01/11(火)18:24:17 No.885915465

3コスト超えてるのはこれ誤表記?

143 22/01/11(火)18:24:20 No.885915480

近所のラウワンで三国志稼働終了のお知らせが出てたからそろそろかと思ったら来たか

144 22/01/11(火)18:24:29 No.885915517

>内乱はあるん? あるけど色塗りじゃなくて戦場に出てる武将コストが高いほどゲージが増える仕様になった

145 22/01/11(火)18:24:39 No.885915562

>知力が攻城速度に繋がる マジかー 低知力の攻城役がキツくなったか

146 22/01/11(火)18:25:12 No.885915715

>3コスト超えてるのはこれ誤表記? 戦国と同じなら最大4まであるんじゃない?

147 22/01/11(火)18:25:18 No.885915739

>3コスト超えてるのはこれ誤表記? 戦国は3.5や4コスがある それと同じだから不具合ではない

148 22/01/11(火)18:25:59 No.885915934

今見えてる範囲だと3.5コス以上は芹沢さんだけか …なんで芹沢さんそんなに高スペックなの?

149 22/01/11(火)18:26:00 No.885915941

英傑はコスト9コスまで編成できるからな

150 22/01/11(火)18:26:17 No.885916029

昔の端攻めでゴリッと削って即落城させるの楽しかったんだけどなあ…

151 22/01/11(火)18:26:17 No.885916030

最初のロケテ動画見た感じだと高武力歩兵に号令被せるだけのゲームな気がしたけどどうなるかな ワントップ無理ゲーなら流石にきつい

152 22/01/11(火)18:26:26 No.885916063

謙信4コストとかありそう

153 22/01/11(火)18:26:35 No.885916109

>>知力が攻城速度に繋がる >マジかー >低知力の攻城役がキツくなったか ロケテだと知力4で大体今の三国と同じ攻城速度だから知力1でもちょい遅い程度だと思う

154 22/01/11(火)18:27:37 No.885916389

お気に入りの子を見つけよう https://yuyu-tei.jp/sp/game/ei/result.php?trade=sell&show=detail&link=spmenu&WORD=&kizu=0&VER%5B0%5D=locate1.0

155 22/01/11(火)18:27:57 No.885916497

家宝の追加効果なんだこれ 二色やりにくくさせる方法なのかな

156 22/01/11(火)18:27:59 No.885916505

三国勢だと誰が3.5コス以上に振られるか割と気になる 4コストは呂布とかかな

157 22/01/11(火)18:28:22 No.885916622

開幕乙系は今よりはキツそうだ

158 22/01/11(火)18:29:04 No.885916825

遊び方が見れなくなってるから今は確認できなくなってるけど 最大士気上限が15になってるの過去作プレイヤーは凄く驚くと思う

159 22/01/11(火)18:29:05 No.885916832

演出めちゃくちゃ緩慢だったの直るのかな 実質先行稼働ならさすがに改善してるかな

160 22/01/11(火)18:29:10 No.885916858

>開幕乙系は今よりはキツそうだ まあ脳筋連中を潰しやすくするための仕様変更だろうからな…

161 22/01/11(火)18:29:40 No.885917000

稼働したらここでスレ立てていい?

162 22/01/11(火)18:29:49 No.885917037

先行入力…LoV…うっ頭が…

163 22/01/11(火)18:30:01 No.885917088

>演出めちゃくちゃ緩慢だったの直るのかな >実質先行稼働ならさすがに改善してるかな 戦国も最初はもっさり演出だったし意見も出ただろうし改善はされるんじゃないかな

164 22/01/11(火)18:30:06 No.885917115

>稼働したらここでスレ立てていい? 稼働しなくてもええよ

165 22/01/11(火)18:30:20 No.885917183

>三国勢だと誰が3.5コス以上に振られるか割と気になる 曹操関羽孫堅董卓 そして肉信長の三国版として孟獲

166 22/01/11(火)18:30:30 No.885917224

群雄ポジションの勢力は最初は無いのか

167 22/01/11(火)18:30:35 No.885917252

流石に今の時期に都内まではいけないから 都内「」の報告を頼りにしたい

168 22/01/11(火)18:30:46 No.885917309

中村悠一と最上嗣夫がまた朝からクラブセガに並んで出社中のOLからゴミを見るような視線を頂戴する時期がまた来たのね

169 22/01/11(火)18:31:12 No.885917444

>遊び方が見れなくなってるから今は確認できなくなってるけど >最大士気上限が15になってるの過去作プレイヤーは凄く驚くと思う 流派?とかいうやつじゃなくて単色で15なn?

170 22/01/11(火)18:31:19 No.885917478

SEしょぼかったのだけ改善してくれ

171 22/01/11(火)18:31:35 No.885917569

>>>知力が攻城速度に繋がる >>マジかー >>低知力の攻城役がキツくなったか >ロケテだと知力4で大体今の三国と同じ攻城速度だから知力1でもちょい遅い程度だと思う なるほど 逆に高知力でもそこまでめちゃくちゃには早くならないかな

172 22/01/11(火)18:31:40 No.885917593

>先行入力…LoV…うっ頭が… また馬超やアナンタみたいな悲劇が起きるんだろうなあ

173 22/01/11(火)18:31:50 No.885917634

今のところ三国志と戦国と幕末だけなのか

174 22/01/11(火)18:32:24 No.885917793

>流派?とかいうやつじゃなくて単色で15なn? 単色は12だよ

175 22/01/11(火)18:32:47 No.885917909

>今のところ三国志と戦国と幕末だけなのか そのうち室町最後期と晋も入ってくると予想してみる

176 22/01/11(火)18:32:50 No.885917921

英傑伝実装して欲しいが話考えるの大変そう

177 22/01/11(火)18:33:04 No.885917983

公式がガン攻め推奨してるの怖い もしかして傾国とか流星とか生きてけない?

178 22/01/11(火)18:33:06 No.885917998

無血開城が確か知力99まで上がって1秒で1回攻城するとか聞いた

179 22/01/11(火)18:33:11 No.885918021

>二色やりにくくさせる方法なのかな 二色やりづらくさせるっていうか同じ勢力で制限付けてる感じ 桃園に狙撃持ちの鳥居とか入れると武力18で射殺しまくるし そこからさらに家宝でドン!ってのを抑えるの目的なんじゃないかな

180 22/01/11(火)18:33:41 No.885918163

個人的にはカットインが超かっこ悪いのは何とかなっててほしいな 費用削減かしらんがちょっと2D動かしては微妙過ぎる

181 22/01/11(火)18:33:56 No.885918236

戦国大戦TCGの末期がかなりのカオスだったしな

182 22/01/11(火)18:34:12 No.885918320

は!?迎撃されると連環かかるの!?

183 22/01/11(火)18:34:37 No.885918452

南北朝とか源平は来そう あと中国なら春秋戦国とか楚漢戦争あたり

184 22/01/11(火)18:34:49 No.885918513

>は!?迎撃されると連環かかるの!? 戦国でもあったな 個人的には歓迎

185 22/01/11(火)18:35:18 No.885918672

>は!?迎撃されると連環かかるの!? 戦国の槍はそうだったぞ 助走中の迎撃と突撃中の迎撃で効果変わってた

186 22/01/11(火)18:35:45 No.885918788

え?戦国ベースなのに走射あるの?

187 22/01/11(火)18:35:50 No.885918830

迎撃連環はピラニア戦法封じるためだな

188 22/01/11(火)18:36:03 No.885918902

これ謙信が群雄勢力の顔なのか

189 22/01/11(火)18:36:16 No.885918954

騎馬単はその代わり流派で城に突撃できるようになるから…

190 22/01/11(火)18:36:21 No.885918979

>え?戦国ベースなのに走射あるの? タッチアクション無いから代わりだろう

191 22/01/11(火)18:36:57 No.885919142

迎撃連環かんげいだけどロケテ段階だとそもそも馬いるか?ってレベルで弱かったのだけ不安だ

192 22/01/11(火)18:37:48 No.885919378

鉄砲ってつまり連弩?

193 22/01/11(火)18:38:01 No.885919435

馬は今までだと移動速度は正義で強かったから迎撃での連関はありじゃない?

194 22/01/11(火)18:38:31 No.885919574

>鉄砲ってつまり連弩? タッチはないからね…欲しいけどしょうがない

195 22/01/11(火)18:38:34 No.885919587

剣豪でも連環かけれるぞ 狙って当てるの無理じゃない?って思うけど

196 22/01/11(火)18:38:45 No.885919643

天下無双めちゃくちゃ弱そう 刺さったら終わりでは

↑Top