虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/11(火)16:32:22 No.885890502

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/01/11(火)16:33:18 No.885890691

    引っ越しセンターへ

    2 22/01/11(火)16:33:28 No.885890719

    これをあるとって読む奴ひっぱたきたい

    3 22/01/11(火)16:33:39 No.885890762

    Meta

    4 22/01/11(火)16:34:38 No.885890941

    >これをあるとって読む奴ひっぱたきたい つまりあると読みに不満があると

    5 22/01/11(火)16:34:41 No.885890956

    >これをあるとって読む奴ひっぱたきたい あると思います

    6 22/01/11(火)16:34:42 No.885890960

    option

    7 22/01/11(火)16:35:13 No.885891055

    やっぱおるただよねー

    8 22/01/11(火)16:35:34 No.885891134

    むかしむかしalt colony

    9 22/01/11(火)16:36:14 No.885891290

    GRPHだろ

    10 22/01/11(火)16:36:28 No.885891342

    口に出すときはオルトって読んでるけど脳内ではアルトって読んでる 心は絶対に屈しないぞ

    11 22/01/11(火)16:36:44 No.885891407

    Altだけ書くとアルト読みされることが多いのに Alternateって書くとオルタネートってちゃんと読んでもらえる

    12 22/01/11(火)16:38:14 No.885891738

    あると良いながある

    13 22/01/11(火)16:56:58 No.885895622

    どのツールでも無意識に使ってることが多くて各ツールでの役割を答えられない

    14 22/01/11(火)17:00:53 No.885896466

    アルタもオルタも一緒よ

    15 22/01/11(火)17:02:57 No.885896890

    オァルトだろ

    16 22/01/11(火)17:04:09 No.885897166

    オルトキー?オルタキー?

    17 22/01/11(火)17:04:58 No.885897340

    エーエルティー!

    18 22/01/11(火)17:07:05 No.885897784

    Deleteの略表記はデル読みだしdevelopmentの略表記はデブ読みだし略語になったら元の単語と違う読みでもまぁ多少はブレてもいいんじゃね

    19 22/01/11(火)17:08:00 No.885897978

    >オルトキー?オルタキー? 英語圏なら発音としては「オルトキー」が正解

    20 22/01/11(火)17:08:49 No.885898144

    アルトじゃ~~

    21 22/01/11(火)17:09:02 No.885898185

    (オルタネートってなんだっけ…)

    22 22/01/11(火)17:12:20 No.885898812

    >Deleteの略表記はデル読みだしdevelopmentの略表記はデブ読みだし略語になったら元の単語と違う読みでもまぁ多少はブレてもいいんじゃね charはチャー?キャラ?

    23 22/01/11(火)17:34:14 No.885903532

    >(オルタネートってなんだっけ…) フタコイ!

    24 22/01/11(火)17:35:56 No.885903905

    アメリカ人もAをオって読むのおかしいと思ってるよ

    25 22/01/11(火)17:36:56 No.885904138

    マックの方はオプションキーでーす

    26 22/01/11(火)17:37:15 No.885904221

    でもオルタナって…

    27 22/01/11(火)17:37:54 No.885904374

    あとasyncをあしんくって読む奴も犯したい

    28 22/01/11(火)17:40:27 No.885904931

    あじゃっくす…

    29 22/01/11(火)17:41:08 No.885905080

    >あとasyncをあしんくって読む奴も犯したい わかりました!えいしんく!えいうぇいと!

    30 22/01/11(火)17:41:13 No.885905096

    エイと読むこともあるよねA 1文字だとが普通か…

    31 22/01/11(火)17:43:00 No.885905502

    Ahoさんはいっつも日本人からアホさんって呼ばれて泣いてますよ!

    32 22/01/11(火)17:44:11 No.885905742

    今朝ちょうど派遣社員に操作教えてるときに名前が飛んだキー

    33 22/01/11(火)17:47:29 No.885906460

    >>Deleteの略表記はデル読みだしdevelopmentの略表記はデブ読みだし略語になったら元の単語と違う読みでもまぁ多少はブレてもいいんじゃね >charはチャー?キャラ? そいつらは母音脱落しただけで読み変わってないからアルト度低い

    34 22/01/11(火)17:53:20 No.885907792

    オルトも正しくはオルt(母音を発音しない)なのでは? 母音の入り抜けは気にしない癖にAとOは気にするんだっていつも思う

    35 22/01/11(火)17:53:30 No.885907829

    tmpは?

    36 22/01/11(火)17:55:21 No.885908268

    ちんぽ!

    37 22/01/11(火)17:55:33 No.885908318

    おtmp…

    38 22/01/11(火)17:56:58 No.885908668

    >Meta むかーしのUNIXワークステーションのキーボードでしか見たことない ◆の記号

    39 22/01/11(火)18:02:11 No.885909958

    ping

    40 22/01/11(火)18:02:30 No.885910026

    >オルトも正しくはオルt(母音を発音しない)なのでは? >母音の入り抜けは気にしない癖にAとOは気にするんだっていつも思う 前後の単語のつながりで母音が消えるから慣れるしかない

    41 22/01/11(火)18:03:28 No.885910276

    それと子音のt,cも発音から消えやすい