虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)15:58:24 中止で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)15:58:24 No.885883010

中止でも延期でも無観客でも早めに公式判断欲しいね…

1 22/01/11(火)15:59:39 No.885883306

宿がね…

2 22/01/11(火)16:00:51 No.885883593

飛行機の行き帰り…

3 22/01/11(火)16:01:33 No.885883745

沖縄の7日平均感染者数1045人か

4 22/01/11(火)16:02:07 No.885883848

オミクロン株って結局やばいの?

5 22/01/11(火)16:03:12 No.885884092

>オミクロン株って結局やばいの? 感染力はヤバい

6 22/01/11(火)16:03:14 No.885884101

>オミクロン株って結局やばいの? それ自体はやばくない ただウイルスは変異するものなので感染は減らさないといつ強毒化するかわからない怖さがある

7 22/01/11(火)16:03:37 No.885884188

何事もなく現地はあり得ないと思いつつ公式発表あるまではキャンセルするのもな…って微妙な気分

8 22/01/11(火)16:04:22 No.885884351

>中止でも延期でも無観客でも早めに公式判断欲しいね… 蔓延防止措置を行った上での開催判断だったら?

9 22/01/11(火)16:04:54 No.885884467

今演者をリスクに晒す必要はどこにもないし延期がいいけど…

10 22/01/11(火)16:05:04 No.885884492

配信勢だから宿の心配はしなくていいけど 久しぶりに担当観れる機会が延びるのつらい

11 22/01/11(火)16:05:14 No.885884540

変異種の見つかるペース早いんだよなあ

12 22/01/11(火)16:06:01 No.885884713

よりによって沖縄ってのがな…

13 22/01/11(火)16:06:02 No.885884719

弱いっていってもインフルみたいなもんレベルだしな

14 22/01/11(火)16:06:26 No.885884804

公演やりますって言われても正直現地行くの躊躇われるわ

15 22/01/11(火)16:06:41 No.885884854

ファイナルの頃には流石に影響無いだろうー 無いよね…?

16 22/01/11(火)16:06:44 No.885884861

見る側は早めに決めて欲しいけど開催する側はギリギリまで開催の方向で動きたいから仕方がない

17 22/01/11(火)16:07:28 No.885885032

>>オミクロン株って結局やばいの? >それ自体はやばくない >ただウイルスは変異するものなので感染は減らさないといつ強毒化するかわからない怖さがある コワ~…

18 22/01/11(火)16:07:45 No.885885100

>ファイナルの頃には流石に影響無いだろうー >無いよね…? その台詞も過去何度言ったか…

19 22/01/11(火)16:08:06 No.885885188

丁度沖縄ってのが呪われてるのか?

20 22/01/11(火)16:08:48 No.885885353

つーか駄目にしてもどっちの方向でとかじゃあ発表する前に各関係先に連絡調整してとかあるから遅れるのはわかる でも早く発表してほしい

21 22/01/11(火)16:09:05 No.885885411

仮に東京だったとしても同じ状況だったと思うよ

22 22/01/11(火)16:09:13 No.885885440

>公演やりますって言われても正直現地行くの躊躇われるわ 行ってクラスタ作ろう者ならそれこそなぁ

23 22/01/11(火)16:09:56 No.885885602

レッドおソール…

24 22/01/11(火)16:10:48 No.885885774

オタ以上に演者が心配なんだけど 敢行されたらそれこそ3密のド真ん中でノーマスクでパフォーマンスするんだから

25 22/01/11(火)16:10:50 No.885885787

沖縄じゃなく大都市でもなければワンチャンあったが…

26 22/01/11(火)16:11:44 No.885885986

無観客でも演者スタッフ現地行かせるわけだからなあ

27 22/01/11(火)16:12:05 No.885886062

やはり島根でやるべき

28 22/01/11(火)16:12:31 No.885886151

勢いで応募してご用意されたけど沖縄までの交通費厳しいから無観客でも全然いいわ…

29 22/01/11(火)16:12:36 No.885886164

>無観客でも演者スタッフ現地行かせるわけだからなあ あれこれ中止か…?

30 22/01/11(火)16:13:24 No.885886333

正直今の状態のまま変化ないなら延期してほしい

31 22/01/11(火)16:13:46 No.885886413

延期がいい 演者とスタッフを今現地に行かせるのはよしてほしいから少なくとも敢行はしないで欲しいと思っている

32 22/01/11(火)16:14:05 No.885886469

コミケって本当にギリギリのタイミングで開催できたんだなあ 10日でここまで状況変わっちゃうとは

33 22/01/11(火)16:14:16 No.885886502

成人式効果で2週間後が恐ろしい

34 22/01/11(火)16:14:28 No.885886546

これに関しちゃこのご時世に沖縄でやろうなんて考えた公式がどうかしてる

35 22/01/11(火)16:15:05 No.885886670

愛知まだ延期から再公演出来て良かった方になるのか… 沖縄で延期は厳しいんじゃないか?

36 22/01/11(火)16:15:08 No.885886689

今から北海道公演に変更しようぜ

37 22/01/11(火)16:15:47 No.885886833

先月ならまだ沖縄開催でも大丈夫そうだったし…

38 22/01/11(火)16:15:47 No.885886834

ゆいレール…

39 22/01/11(火)16:16:13 No.885886915

削除依頼によって隔離されました 感染拡大の要因には沖縄県のワクチン接種の遅れや県民が率先して親戚とかで集まって飲み会とかやっていたのが要因だし露骨な米軍へのヘイト誘導だなぁ

40 22/01/11(火)16:16:25 No.885886961

>ゆいレール… 190駅コラボ…

41 22/01/11(火)16:16:48 No.885887056

>感染拡大の要因には沖縄県のワクチン接種の遅れや県民が率先して親戚とかで集まって飲み会とかやっていたのが要因だし露骨な米軍へのヘイト誘導だなぁ ごめん全くそんな話してないんですよ

42 22/01/11(火)16:16:53 No.885887080

どうせ配信だからいいけど延期になったらファイナルより後にやることになるのかな

43 22/01/11(火)16:16:56 No.885887091

>>ゆいレール… >190駅コラボ… もう許してやれよ…

44 22/01/11(火)16:17:01 No.885887108

触んな

45 22/01/11(火)16:17:42 No.885887270

>これに関しちゃこのご時世に沖縄でやろうなんて考えた公式がどうかしてる そうは言っても急激に増えだしたのここ最近だぞ 中止の判断は早くほしいが現状を予測しろってのも無茶だろ

46 22/01/11(火)16:18:05 No.885887365

>これに関しちゃこのご時世に沖縄でやろうなんて考えた公式がどうかしてる 企画した時にはまさかこんな事態になるとは思わないだろ…

47 22/01/11(火)16:18:51 No.885887554

ほんと急に増えだしたからね…

48 22/01/11(火)16:18:55 No.885887572

りあむはまた無観客OTAHENをやることになるかもしれないのがちょっと面白い

49 22/01/11(火)16:19:00 No.885887592

>今から北海道公演に変更しようぜ 沖縄公演の装備で来たPが凍死!

50 22/01/11(火)16:19:27 No.885887689

>そうは言っても急激に増えだしたのここ最近だぞ >中止の判断は早くほしいが現状を予測しろってのも無茶だろ 感染者増えやすい地域だってのは去年どころか一昨年にはもうわかってたと思うけどね

51 22/01/11(火)16:19:40 No.885887748

エムはギリギリやれて本当良かったわ

52 22/01/11(火)16:19:44 No.885887762

沖縄だってずっと多いわけじゃなくて米軍基地から漏れ出す前は一桁だったよ…

53 22/01/11(火)16:19:47 No.885887770

1日感染者数は700台になったけどもうちょいかかるだろうなぁ

54 22/01/11(火)16:20:23 No.885887903

企画なら1年は前だろうから軽率なのはあんま否定できない つっても大都市よりマシか電車もないし

55 22/01/11(火)16:20:37 No.885887960

今後イベント関係は落ち着きそうな秋頃に集中するんだろうか

56 22/01/11(火)16:20:59 No.885888040

そのままやっても問題ねえと思うが いつまでコロナ云々やるつもりなんだか

57 22/01/11(火)16:21:05 No.885888060

そんな事言ったらもうこんな時期にリアルライブ開催すんなって話になるだけだろ

58 22/01/11(火)16:21:26 No.885888133

仮に一年前に企画されたとして感染者の少ない場所の候補にはなるだろうよ ただほぼ観客も関係者も空港を使うことを考えるとそこはリスク考慮できたんじゃね?と思う

59 22/01/11(火)16:21:41 No.885888194

>今後イベント関係は落ち着きそうな秋頃に集中するんだろうか 感染拡大時期がそこになるだけのような…

60 22/01/11(火)16:22:24 No.885888363

>そんな事言ったらもうこんな時期にリアルライブ開催すんなって話になるだけだろ 関東だったらノウハウも集積されてるしキャンセル時のリスクも小さいしで 全然一口に言えないと思うよ

61 22/01/11(火)16:22:28 No.885888375

結局感染の波を見極めてサーフィンするしかない

62 22/01/11(火)16:22:44 No.885888429

2年前は誰も感染しなかった!ってあんなにイキってたのにイモ引くのか

63 22/01/11(火)16:22:45 No.885888431

>感染者増えやすい地域だってのは去年どころか一昨年にはもうわかってたと思うけどね やはり秋田開催か…

64 22/01/11(火)16:23:24 No.885888544

>やはり秋田開催か… ド田舎開催はマジで考慮に値するはず

65 22/01/11(火)16:23:25 No.885888550

感染拡大してると言う事はスタッフやキャストが沖縄前に感染しててもおかしく無いからなあ

66 22/01/11(火)16:23:27 No.885888562

芸能人ゲストになんかあったら問題だしなぁ

67 22/01/11(火)16:24:57 No.885888888

実際問題沖縄は中止別の地で代替公演ってアリなの?

68 22/01/11(火)16:25:46 No.885889072

>No.885888888 すごいゾロ目

69 22/01/11(火)16:26:05 No.885889150

>結局感染の波を見極めてサーフィンするしかない 乗るしかないこのビッグウェーブに

70 22/01/11(火)16:26:32 No.885889252

特にマウント取れそうな新発表も無さそうだし中止でいいよ

71 22/01/11(火)16:26:33 No.885889255

>2年前は誰も感染しなかった!ってあんなにイキってたのにイモ引くのか なにそのそうだねの数

72 22/01/11(火)16:26:38 No.885889272

>実際問題沖縄は中止別の地で代替公演ってアリなの? このご時世だしアリだよ

73 22/01/11(火)16:26:39 No.885889276

>ド田舎開催はマジで考慮に値するはず やるか…グリーンドーム前橋!

74 22/01/11(火)16:27:04 No.885889370

>ド田舎開催はマジで考慮に値するはず でもそれやると今度は現地でかかる可能性はなくても持ち込む可能性が出てくる

75 22/01/11(火)16:27:19 No.885889411

>実際問題沖縄は中止別の地で代替公演ってアリなの? 場所押さえられないでしょ 年単位で延期するならともかく

76 22/01/11(火)16:27:41 No.885889489

>蔓延防止措置を行った上での開催判断だったら? 感染者何千人出てると思うんだ ここでしくじればクラスター起こしたイベントってこれからずっと批判されるぞ

77 22/01/11(火)16:28:07 No.885889567

>>オミクロン株って結局やばいの? >それ自体はやばくない >ただウイルスは変異するものなので感染は減らさないといつ強毒化するかわからない怖さがある うちの知り合いがウイルスは弱体化していくものだから平気って言ってるんだけど…

78 22/01/11(火)16:28:09 No.885889580

バーチャルライブみたいなのでお茶濁すしかないんじゃない お客はアバター参加にしてさ

79 22/01/11(火)16:28:34 No.885889676

>>ド田舎開催はマジで考慮に値するはず >やるか…グリーンドーム前橋! 群馬は落ち着いてから真っ先にクラスター起こしたんで 他でお願いします

80 22/01/11(火)16:29:08 No.885889792

>2年前は誰も感染しなかった!ってあんなにイキってたのにイモ引くのか どういう理屈だよ…

81 22/01/11(火)16:29:38 No.885889910

軽症を軽い咳だと思ってる人が二年経ってもいるからな…

82 22/01/11(火)16:29:44 No.885889935

ド田舎の人に迷惑かけちゃ悪いから…

83 22/01/11(火)16:29:49 No.885889949

>うちの知り合いがウイルスは弱体化していくものだから平気って言ってるんだけど… 「」より知り合いを信じるのか?

84 22/01/11(火)16:29:50 No.885889952

まあ真っ当なところなら中止で来年代替開催じゃないかな

85 22/01/11(火)16:29:52 No.885889954

>うちの知り合いがウイルスは弱体化していくものだから平気って言ってるんだけど… 弱毒化するってことは感染力が上がらなくても感染率は上がるだろ 母数が増えればその分変異リスクも重症者数もそれなりになる

86 22/01/11(火)16:30:03 No.885889992

>2年前は誰も感染しなかった!ってあんなにイキってたのにイモ引くのか 前にも同じ書き込み見たことあるけどコピペ?

87 22/01/11(火)16:30:34 No.885890111

馬鹿はほどよい数がわからない…

88 22/01/11(火)16:31:06 No.885890227

>「」より知り合いを信じるのか? それはそう

89 22/01/11(火)16:31:16 No.885890256

>軽症を軽い咳だと思ってる人が二年経ってもいるからな… 医学用語的な軽症と重症と世間的なイメージとは開きを感じる

90 22/01/11(火)16:31:22 No.885890279

いっそたった一人の有観客入れてそいつに全額払ってもらおう

91 22/01/11(火)16:31:53 No.885890396

>いっそたった一人の有観客入れてそいつに全額払ってもらおう イーロンマスクに!?

92 22/01/11(火)16:32:10 No.885890456

>まあ真っ当なところなら中止で来年代替開催じゃないかな 夏に代替やろうぜー

93 22/01/11(火)16:32:33 No.885890534

変異でクソ雑魚ウイルスになる可能性だってあるんだよね

94 22/01/11(火)16:32:37 No.885890547

前回に無観客決めた時はどんな感じだったかな 元々無観客前提だったか

95 22/01/11(火)16:32:51 No.885890589

常識的に考えて今期のアニメの収録が残ってる声優は普通に沖縄公演不参加かだろ

96 22/01/11(火)16:33:00 No.885890627

もうファイナルの後でいいよ沖縄は

97 22/01/11(火)16:33:16 No.885890681

去年一昨年と秋は小康状態だからチャンス

98 22/01/11(火)16:33:16 No.885890686

こっから増えはすれど減りはしないだろうからな…

99 22/01/11(火)16:33:25 No.885890711

>感染者何千人出てると思うんだ >ここでしくじればクラスター起こしたイベントってこれからずっと批判されるぞ ここ2年のこと考えるとよっぽどめちゃくちゃやってない限りそんなんされないと思うよ

100 22/01/11(火)16:33:31 No.885890729

>変異でクソ雑魚ウイルスになる可能性だってあるんだよね あと場所が医療崩壊の地域てのもあるな

101 22/01/11(火)16:33:58 No.885890818

>前回に無観客決めた時はどんな感じだったかな >元々無観客前提だったか 去年の正月公演はわりと直前まで有観客でやる予定だった気がする

102 22/01/11(火)16:34:09 No.885890848

>2年前は誰も感染しなかった!ってあんなにイキってたのにイモ引くのか なんかライブ関連のスレでこれと似たようなレスみるけど感染でなかった!ってそんな粘着するほど気に障るような内容なの

103 22/01/11(火)16:34:49 No.885890978

のっぱらでやるか

104 22/01/11(火)16:34:57 No.885891007

>>変異でクソ雑魚ウイルスになる可能性だってあるんだよね >あと場所が医療崩壊の地域てのもあるな それ話繋がってるの?

105 22/01/11(火)16:35:25 No.885891099

>のっぱらでやるか やはり川…

106 22/01/11(火)16:35:32 No.885891128

そもそも大阪だって何もかもギリギリで運良かっただけだからなってみんな言ってる

107 22/01/11(火)16:36:01 No.885891239

>それ話繋がってるの? あ、ごめん読み間違えたわ 98に引用したつもりだった

108 22/01/11(火)16:36:08 No.885891262

>それ話繋がってるの? 大丈夫だろ? 大丈夫じゃないよ? って流れだよ

109 22/01/11(火)16:36:53 No.885891437

>大丈夫だろ? >大丈夫じゃないよ? >って流れだよ 間違えたって書いてるけど…?

110 22/01/11(火)16:37:18 No.885891523

スタッフはともかく観客とか仮に発症したとして正直にライブ行って感染しましたって言うのかね

111 22/01/11(火)16:38:20 No.885891764

>スタッフはともかく観客とか仮に発症したとして正直にライブ行って感染しましたって言うのかね まあ言うわけがない だからこそ中止を求められてる面があると思うけど

112 22/01/11(火)16:38:38 No.885891836

ミリも武道館での上映会は無観客でやった方がいいと思う

113 22/01/11(火)16:38:44 No.885891862

>なんかライブ関連のスレでこれと似たようなレスみるけど感染でなかった!ってそんな粘着するほど気に障るような内容なの 変なやつがこう言って中止になった他マス叩いてたからでしょ

114 22/01/11(火)16:38:57 No.885891905

結構やばかった夏にウマ決行したくらいだしこの程度で中止とかあり得ないでしょ…

115 22/01/11(火)16:39:09 No.885891949

>ミリも武道館での上映会は無観客でやった方がいいと思う なら配信のみでいいだろ

116 22/01/11(火)16:40:33 No.885892238

ていうか客がどう思うかじゃなくて自治体や会場がどう判断するかだから 行きたくないなら行かんでいいよとしか言えない

117 22/01/11(火)16:40:48 No.885892281

>>ミリも武道館での上映会は無観客でやった方がいいと思う >なら配信のみでいいだろ 配信ないイベントなんすよ

118 22/01/11(火)16:41:56 No.885892520

人数制限に変更がなければこのままやるんじゃないかな

119 22/01/11(火)16:42:05 No.885892546

国や自治体がやってもいいよって言ってることに過剰な自粛求めるのマジで余計なお世話だな 今回はやってもいいよって言われない気がするけど

120 22/01/11(火)16:42:26 No.885892621

>>なんかライブ関連のスレでこれと似たようなレスみるけど感染でなかった!ってそんな粘着するほど気に障るような内容なの >変なやつがこう言って中止になった他マス叩いてたからでしょ どうせいつものデレスレで対立煽りしてる奴なんだからdelしとけ

121 22/01/11(火)16:42:42 No.885892678

>結構やばかった夏にウマ決行したくらいだしこの程度で中止とかあり得ないでしょ… 場所が独特だからなあ 主催者がどうするか次第だけど

122 22/01/11(火)16:42:51 No.885892710

>どうせいつものデレスレで対立煽りしてる奴なんだからdelしとけ 触れてる奴に言ってくれ

123 22/01/11(火)16:43:13 No.885892784

>今回はやってもいいよって言われない気がするけど まだ連絡ないのはダメって連絡ないのかな

124 22/01/11(火)16:43:51 No.885892917

沖縄の自治体がこういうイベントの中止とかの判断どうするのかわからんよね 前例少なそう

125 22/01/11(火)16:46:07 No.885893378

コミケでも出てないし そもそもちゃんと感染対策したイベントでクラスター出た事ない

126 22/01/11(火)16:47:10 No.885893604

なんでこんなにポンポン変異するの?

127 22/01/11(火)16:48:33 No.885893867

>なんでこんなにポンポン変異するの? RNAしかないから

128 22/01/11(火)16:49:36 No.885894107

シャトルバスの情報見るにもう配信のみか延期は決まってるんだとは思う

129 22/01/11(火)16:50:02 No.885894197

一箇所に人集めること自体が結構こわいと思うんだけどなぁ

130 22/01/11(火)16:50:03 No.885894199

デレラジで速報でるかなと思ってたけどなかったな 今週ではわかるかしら

131 22/01/11(火)16:50:40 No.885894319

>デレラジで速報でるかなと思ってたけどなかったな >今週ではわかるかしら ラジオとか生配信で中止とかネガティブなお知らせ言わないだろ…

132 22/01/11(火)16:50:50 No.885894353

そもそもオミクロンも重症化リスクが低いというだけで重症化しないというわけじゃないんだ

133 22/01/11(火)16:51:10 No.885894423

>シャトルバスの情報見るにもう配信のみか延期は決まってるんだとは思う なんかあったの?

134 22/01/11(火)16:51:53 No.885894580

>そもそもオミクロンも重症化リスクが低いというだけで重症化しないというわけじゃないんだ というかそういうレベルの議論を客側がしても中止延期の判断に与える影響ないから意味ないよね

135 22/01/11(火)16:54:20 No.885895073

反米の機運が高まるな

136 22/01/11(火)16:56:51 No.885895603

成人式みたいに野原でやろうぜ!

137 22/01/11(火)16:57:34 No.885895755

シャトルはまだ申し込めるぽいけど なんかお知らせあったの?

138 22/01/11(火)17:01:36 No.885896597

沖縄はソロ活動とか別コンテンツで売れっ子も数名いるから 延期も調整が大変そう

139 22/01/11(火)17:02:26 No.885896781

早く声出せるようになんねぇかな

140 22/01/11(火)17:04:34 No.885897253

>沖縄はソロ活動とか別コンテンツで売れっ子も数名いるから >延期も調整が大変そう 現につかさ役の人は1か月遅れで出演発表だったからね…

141 22/01/11(火)17:05:23 ID:AI6G8b1. AI6G8b1. No.885897428

行くのはいいけど帰ってくるなよコロナマキチラスター

142 22/01/11(火)17:05:42 No.885897489

最近の流れだとちゃんと対策してれば 開催自体は強行気味でも叩かれるようなことはないと思う もとから嫌いな人は置いといて

143 22/01/11(火)17:05:46 No.885897511

軍人なんてみんなチンチン打ってそうだがそれでもあかんかったのかな

144 22/01/11(火)17:08:04 No.885897992

通常開催するにしても 公式発表して安心させてくれー

145 22/01/11(火)17:10:51 No.885898536

>行くのはいいけど帰ってくるなよコロナマキチラスター 一生家から出ないでね

146 22/01/11(火)17:11:04 No.885898579

こっち中止するならミリ8thも中止してくれ…

147 22/01/11(火)17:12:11 No.885898782

沖縄って首里城出火は原因不明だったしコロナの再流行は米軍のせいにしたし県として胡散臭いのもなぁ…

148 22/01/11(火)17:12:16 No.885898798

書き込みをした人によって削除されました

149 22/01/11(火)17:12:38 No.885898858

>軍人なんてみんなチンチン打ってそうだがそれでもあかんかったのかな 早期に打って感染予防効果が切れるあたりにオミクロンがぶつかったんじゃない それで重症予防は生きてるから元気に出回ってばらまくと

150 22/01/11(火)17:12:45 No.885898884

>行くのはいいけど帰ってくるなよコロナマキチラスター まぁ実際そんなこと起きた作品はないんだが 粘着糖質の造語すごいね

151 22/01/11(火)17:12:46 No.885898885

>沖縄って首里城出火は原因不明だったしコロナの再流行は米軍のせいにしたし県として胡散臭いのもなぁ… もうそういうことだよね…

152 22/01/11(火)17:13:50 No.885899107

>もとから嫌いな人は置いといて 正直元から嫌いな奴がどんだけ発狂してもコンテンツには何も影響ないし…

153 22/01/11(火)17:13:51 No.885899113

>早期に打って感染予防効果が切れるあたりにオミクロンがぶつかったんじゃない 一般人ならともかく軍人がそんな緩いもんなのか…

154 22/01/11(火)17:13:53 No.885899121

>早期に打って感染予防効果が切れるあたりにオミクロンがぶつかったんじゃない >それで重症予防は生きてるから元気に出回ってばらまくと 9月にはもう入国時検査もしてなかったらしいから時間の問題だったんじゃねえの

155 22/01/11(火)17:14:04 No.885899155

結局沖縄みたいな糞みたいな場所で企画したのが間違いだったってことだな 住人も怪しいやつしかいないしコロナを米軍に擦り付けるしろくな場所じゃなかった

156 22/01/11(火)17:14:54 No.885899342

>住人も怪しいやつしかいないしコロナを米軍に擦り付けるしろくな場所じゃなかった これが言いたいだけですよね?

157 22/01/11(火)17:15:28 No.885899456

在日米軍はまともなことで有名だからね 米軍のせいにするのは無理あるよね

158 22/01/11(火)17:15:55 No.885899574

沖縄人に親を殺された日本人がいるようだが

159 22/01/11(火)17:16:58 No.885899798

普通に沖縄に悪いから配信でいいだろう…

160 22/01/11(火)17:17:00 No.885899805

赤くなってから露骨になろうよ

161 22/01/11(火)17:17:14 No.885899844

>普通に沖縄が悪いから配信でいいだろう…

162 22/01/11(火)17:18:00 No.885900021

むしろ中止でよかったなとすら思う 沖縄がここまで腐ってるとは思わなかった

163 22/01/11(火)17:18:02 No.885900029

沖縄返還しよう

164 22/01/11(火)17:18:38 No.885900149

海兵隊は学歴低くても入れるから思慮の浅い行動をする人間が陸空海軍に比べて多いらしい つまりそういうことなんだろう

165 22/01/11(火)17:19:18 No.885900303

分断を煽る奴らが多すぎて嫌になるわね

166 22/01/11(火)17:19:50 No.885900410

沖縄国と在日米軍似てるな…

167 22/01/11(火)17:20:34 No.885900555

>海兵隊は学歴低くても入れるから思慮の浅い行動をする人間が陸空海軍に比べて多いらしい >つまりそういうことなんだろう こういうレスな 沖縄人はみんなこれ

168 22/01/11(火)17:21:28 No.885900768

普通に日本から切り離していいと思う沖縄

169 22/01/11(火)17:21:41 No.885900820

わかりやすい分断煽り 五毛ってやつかあるいは中国シンパか

170 22/01/11(火)17:21:59 No.885900892

間取って一番ダメなのは中国でええじゃろ

171 22/01/11(火)17:22:50 No.885901065

なに普通にまさはるしてんの?

172 22/01/11(火)17:22:54 No.885901076

中国がクソなのは前提だ

173 22/01/11(火)17:23:21 No.885901177

>間取って一番ダメなのは中国でええじゃろ 間も何も大元は完全にその通りよ

174 22/01/11(火)17:23:50 No.885901279

>こっち中止するならミリ8thも中止してくれ… お前ライブ行かないどころか配信も見ないのに関係ないじゃん ライブはお前がマウント取るために開催するわけじゃないんだよ

175 22/01/11(火)17:24:49 No.885901504

沖縄人の言い分をそのまま書くと分断煽りになってしまうらしい 彼らが米軍擦り付けなんてしなければまとまる話なのに

176 22/01/11(火)17:24:53 No.885901521

シンデレラは残念なことになったね…

177 22/01/11(火)17:25:08 No.885901569

>間取って一番ダメなのは中国でええじゃろ そろそろ全世界に賠償きっちりする頃だよな

178 22/01/11(火)17:25:19 No.885901615

>わかりやすい分断煽り >五毛ってやつかあるいは中国シンパか 沖縄が自分から分断煽ってるんだよなぁ

179 22/01/11(火)17:26:13 No.885901810

>彼らが米軍擦り付けなんてしなければまとまる話なのに マジでこれやるだけでいいのに絶対やめないからな

180 22/01/11(火)17:27:53 No.885902163

>沖縄人の言い分をそのまま書くと分断煽りになってしまうらしい >彼らが米軍擦り付けなんてしなければまとまる話なのに 正論やめろ

181 22/01/11(火)17:29:10 No.885902436

>シンデレラは残念なことになったね… (何がとは言えない)

↑Top