22/01/11(火)15:29:44 俺は2nd... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)15:29:44 No.885876409
俺は2ndシーズンのガンダムの中ではアリオスが一番好きなんだ
1 22/01/11(火)15:30:21 No.885876557
俺はケルディム!
2 22/01/11(火)15:30:32 No.885876589
俺はシンプルにダブルオーかな… ライザーでもセブソでもなく
3 22/01/11(火)15:31:03 No.885876716
電池言う奴は俺が始末する
4 22/01/11(火)15:31:31 No.885876829
>俺はケルディム! デュナメスから色々調整されて便利になってるしシールドビット滅茶苦茶使い道あっていいよね サーベルは付けて
5 22/01/11(火)15:31:49 No.885876897
ドライブの稼働ユニットのところにシールドつけた素00は好き
6 22/01/11(火)15:32:19 No.885877023
セラヴィー好き ティエリアが熱い性格になったのも含めてすごく好き
7 22/01/11(火)15:33:09 No.885877241
俺はガラッゾ
8 22/01/11(火)15:34:32 No.885877610
>ドライブの稼働ユニットのところにシールドつけた素00は好き あのシールドつけた姿一回か二回くらいしかやってないけどなんか記憶に残るよね
9 22/01/11(火)15:35:05 No.885877750
セブンソード/GのGNソードIIブラスターいいよね
10 22/01/11(火)15:35:16 No.885877807
GNソード2持ったライザー好き
11 22/01/11(火)15:35:27 No.885877853
GNHW/Mいいよね
12 22/01/11(火)15:36:20 No.885878054
セカンドシーズンならダブルオーライザーかな 沙慈が協力してるって補正もある
13 22/01/11(火)15:36:49 No.885878206
2期だとやっぱりアルケーなんだけど左腕にビームライフルあったらなぁと バスターソード内蔵型はどう考えても使い辛いだろうしなんかサーシェスらしくない気が
14 22/01/11(火)15:37:27 No.885878398
リボーンズガンダム最強!
15 22/01/11(火)15:38:01 No.885878529
>2期だとやっぱりアルケーなんだけど左腕にビームライフルあったらなぁと >バスターソード内蔵型はどう考えても使い辛いだろうしなんかサーシェスらしくない気が ファングでなんとでも出来るから取り回し良くしたのかもしれん
16 22/01/11(火)15:38:05 No.885878554
ガデッサのデザインも好きだ
17 22/01/11(火)15:38:07 No.885878562
アリオスのGNビームシールドってどういう物なの? Vガンダムとかのと同じ感じ?
18 22/01/11(火)15:38:58 No.885878764
>俺はガラッゾ >ガデッサのデザインも好きだ 敵ながら絶妙なヒロイックさだよね
19 22/01/11(火)15:40:15 No.885879122
>GNソード3持ったダブルオー好き
20 22/01/11(火)15:40:42 No.885879239
>アリオスのGNビームシールドってどういう物なの? >Vガンダムとかのと同じ感じ? アルケーもビームシールド持ってるけど作中や設定本とかでも語られないから不明 アリオスの場合は挟む時に使ってるみたいだけど
21 22/01/11(火)15:41:57 No.885879513
ダブルオーライザーかなぁ まず素ダブルオーからしてエクシアよりガッチリしてて強そうなんだけどそこに派手な背負い物がついてより強そう
22 22/01/11(火)15:43:41 No.885879911
00の武装とかの設定はかなり設定されてるのにビームシールドに関しては謎だよな
23 22/01/11(火)15:43:43 No.885879922
僕はトランザムライザー!
24 22/01/11(火)15:45:11 No.885880191
なんだかんだでエクシアが一番好き 素のエクシアが一番好きだけどリペアIIIも好き
25 22/01/11(火)15:47:08 No.885880596
00ガンダムで立体化した時に映えるのはソードⅡのダブルオーライザー
26 22/01/11(火)15:48:08 No.885880818
ヴァーチェかな極太ビームはロマン ナドレは微妙
27 22/01/11(火)15:48:11 No.885880831
>00の武装とかの設定はかなり設定されてるのにビームシールドに関しては謎だよな アリオスのビームシールドはピンポイントでしか張れない超兵の反射能力ありきで作られてるんだけど終盤までアレルヤがハレルヤロスで超兵の能力活かせない状態だったから使われなくて ハレルヤ復活したら即真の超兵モード入って避けれるからやっぱり使う必要無かったから使われないまま終わった
28 22/01/11(火)15:48:50 No.885880977
ガンブレやるまでアルケーが盾装備してるの忘れてた
29 22/01/11(火)15:50:04 No.885881233
ダブルオーライザーは横に太すぎてバランス悪く見えるんだよな 素のダブルオーの方が好き
30 22/01/11(火)15:51:08 No.885881455
僕はエクシアRちゃん!
31 22/01/11(火)15:51:37 No.885881545
なんだかんだアレルヤ機はいつもヒロイックではある
32 22/01/11(火)15:52:14 No.885881691
GNアーチャー込みで一番やれるミッションは多いと思う
33 22/01/11(火)15:52:29 No.885881748
0ガンダムが大好きです リボンズは別に好きじゃないけど
34 22/01/11(火)15:52:35 No.885881768
>なんだかんだアレルヤ機はいつもヒロイックではある レグナントの屈折レーザーでやられそうな時分離でソーマに救われるシーンもある意味ヒロイック
35 22/01/11(火)15:52:53 No.885881820
>なんだかんだアレルヤ機はいつもヒロイックではある 角度や光陰で人相が変わる顔が好き
36 22/01/11(火)15:53:19 No.885881926
0ガンダムは初期カラーならかなり好き てかあの色で決戦してほしかった
37 22/01/11(火)15:53:19 No.885881927
>ダブルオーライザーは横に太すぎてバランス悪く見えるんだよな 00Rに関しては一目で追加装備だとわかるようにしてあるのと最初のデザインコンセプトはコウモリだったみたいだしな
38 22/01/11(火)15:53:25 No.885881950
書き込みをした人によって削除されました
39 22/01/11(火)15:53:50 No.885882036
クロスレイズじゃアリオスのトランザムが一番アニメかっこよかった
40 22/01/11(火)15:54:34 No.885882194
ライザーは設定画ではバインダーが真横に広がってるから太く見えるけど作中だと斜め後ろになってるからそこまででもない
41 22/01/11(火)15:54:36 No.885882204
>アリオスのビームシールドはピンポイントでしか張れない超兵の反射能力ありきで作られてる ちゃんと使われてれば両肩にディフェンスロッドがついてるような感じだったのかな
42 22/01/11(火)15:55:23 No.885882373
>クロスレイズじゃアリオスのトランザムが一番アニメかっこよかった 機動力タイプだからゲームの演出はカッコ良くなりやすい
43 22/01/11(火)15:56:08 No.885882534
クロスレイズのトランザムの追加効果だけ使いづらいのがな… 会心の方にして欲しかった
44 22/01/11(火)15:58:01 No.885882935
2期のCBガンダムの大技はアリオス以外大砲気味なのもある
45 22/01/11(火)16:00:02 No.885883386
>0ガンダムが大好きです 主人公が幼い時に見た憧れの、自分の運命を決定した 物語の象徴的な機体なんだけど、 それがラストにああなるのはものすごく直球でよかった 色まであのカラーになるのは予想外だった
46 22/01/11(火)16:03:37 No.885884192
ダブルオーライザーならGNソードⅡ装備が好き 左右対称なのがいいしライザーソードが全身から出てるような感じになって必殺技感ある
47 22/01/11(火)16:03:47 No.885884226
>0ガンダムが大好きです >リボンズは別に好きじゃないけど 僕は救世主だけどその一言は要らなかったんじゃないのかい?
48 22/01/11(火)16:04:23 No.885884353
Gジェネオーバーワールドでアリオスのビームシールド見た気がする 調べたらアビリティにあったし覚えてる人いない?
49 22/01/11(火)16:07:03 No.885884928
>クロスレイズじゃアリオスのトランザムが一番アニメかっこよかった ヒロジェネもアリオスのトランザムアニメが動きまくってたな 最後のハサミはかなり強引な感じがして好き
50 22/01/11(火)16:08:15 No.885885228
俺第2次Zのアニメーションでアリオスの良さわかった!
51 22/01/11(火)16:10:33 No.885885735
>2期だとやっぱりアルケーなんだけど左腕にビームライフルあったらなぁと >バスターソード内蔵型はどう考えても使い辛いだろうしなんかサーシェスらしくない気が 再生治療の費用出してくれたスポンサー様から提供された機体に乗ってるだけだからな 他のHIROSHIの伝手で入手できる機体はよくてアヘッドぐらいだろうし
52 22/01/11(火)16:11:55 No.885886020
>Gジェネオーバーワールドでアリオスのビームシールド見た気がする >調べたらアビリティにあったし覚えてる人いない? ゲームは手元にあるから起動してみたら開発するところからだからスレ落ちるまでに見れる気がしないなワハハ
53 22/01/11(火)16:14:40 No.885886593
この世界だとGNフィールドが先にあるからビームシールドの利点がよく分からん 攻撃に転用できるって事ぐらい?
54 22/01/11(火)16:14:56 No.885886643
アリオスはHGかなり完成度高いしミサイル他の誰かに使おうと思ったけど出る場所の関係でここにつけると当たるなってなってなかなか難しい
55 22/01/11(火)16:16:00 No.885886875
エネルギー問題も特に気にしなくていいよな…
56 22/01/11(火)16:16:20 No.885886936
>>クロスレイズじゃアリオスのトランザムが一番アニメかっこよかった >ヒロジェネもアリオスのトランザムアニメが動きまくってたな >最後のハサミはかなり強引な感じがして好き スパロボもやばい
57 22/01/11(火)16:17:20 No.885887180
オレタチニカテルワケヌェーダロォー
58 22/01/11(火)16:19:29 No.885887696
変形しないと使えないGNニッパーは頭おかしいと思う
59 22/01/11(火)16:20:08 No.885887853
ケルディムが最終戦ではげ坊主になるのが好き MG出たら再現したい
60 22/01/11(火)16:24:07 No.885888692
GNHWいいよね…
61 22/01/11(火)16:24:59 No.885888893
>変形しないと使えないGNニッパーは頭おかしいと思う キュリオスもハルートも手持ち武器式なのにアリオスだけ使い難いのなんでだろな?
62 22/01/11(火)16:25:23 No.885888986
HGアリオスはイケメンで好きだけど肩関節に癖があってポーズ調整し辛い
63 22/01/11(火)16:26:10 No.885889167
>アリオスはHGかなり完成度高いしミサイル他の誰かに使おうと思ったけど出る場所の関係でここにつけると当たるなってなってなかなか難しい なんならアリオス自身も撃ったら当たるんじゃないかあの形
64 22/01/11(火)16:26:46 No.885889303
アリオスは変形のパーツに無駄がないのが好き
65 22/01/11(火)16:26:59 No.885889349
泪のムコウ微妙って言うけど俺は好きなんだ アイガアイヲーが良すぎるだけなんだ
66 22/01/11(火)16:27:20 No.885889421
キュリオスからアリオスで殺意かなり落ちてるよね
67 22/01/11(火)16:28:01 No.885889554
>キュリオスもハルートも手持ち武器式なのにアリオスだけ使い難いのなんでだろな? 若干試験的な意味合いもあったりして で駄目だ!ってなってハルートで戻った
68 22/01/11(火)16:28:41 No.885889704
スレ画のライフル二連装で上の方だけ動かせるの変形時地上に向けて撃ったりするためなんだろうけどそれはそれとしてかなりダサいと思う
69 22/01/11(火)16:29:22 No.885889846
スレ画はヴェーダに依存しっぱなしで~の所だけでもお釣り来るぐらいかっこいい あと儚くも永久のカナシのOPのも好き
70 22/01/11(火)16:29:52 No.885889955
>変形しないと使えないGNニッパーは頭おかしいと思う 装甲どんどん固くなってる新型機に対抗できる破壊力と 装備の重量増加による機動性の低下を天秤にかけて 変形のギミックを利用した大型近接武装にすることでデッドウェイトになることなく攻撃力と機動性の両立を目指した… ってのを今思い付いた
71 22/01/11(火)16:30:27 No.885890087
アリオスは正直微妙 でもGNHW装備はめっちゃ好き っていうか00以外の3機全部そう
72 22/01/11(火)16:30:34 No.885890109
プラモ組んではじめてGNドライブの位置を知った そこかよ…
73 22/01/11(火)16:31:34 No.885890323
キュリオス系列はわりと無理なくきれいなシルエットになるから好き
74 22/01/11(火)16:32:02 No.885890428
好きな機体は1期のが多いんだけどプラモの出来的に微妙な時期なのがね… 2期もダブルオーが凄いけど他は微妙に過渡期だから手放しですごい!とは言い切れない
75 22/01/11(火)16:32:16 No.885890479
そもそも変形に必要なパーツである両肩を相手に突撃するための武装として使うのがかなり危険だよね 一撃で仕留められるならまだしも最終決戦のガラッゾみたいに暴れられるし
76 22/01/11(火)16:32:23 No.885890504
>そこかよ… 第四世代機は抑止や威圧よりも実戦を意識した設計だからドライヴの位置を変えた構成にしている って設定なんかで見た気がする
77 22/01/11(火)16:32:34 No.885890537
第4世代ガンダムみんな割とチグハグだよね ライルの適正と合ってないケルディム 超兵が乗ってないアリオス トライアル使えないセラヴィー
78 22/01/11(火)16:32:35 No.885890544
>キュリオス系列はわりと無理なくきれいなシルエットになるから好き ハルートが地味に前進翼なのめっちゃ好き
79 22/01/11(火)16:32:41 No.885890562
挟んでる間無防備になるのも割と欠陥 実際最終決戦で爪刺されて中破したし
80 22/01/11(火)16:32:50 No.885890588
>2期もダブルオーが凄いけど他は微妙に過渡期だから手放しですごい!とは言い切れない いや00以外のCBガンダムのHGは出来いいぞ
81 22/01/11(火)16:33:14 No.885890671
個体差あるのかもしれないけど手の甲めちゃくちゃ外れてイライラした記憶がある
82 22/01/11(火)16:34:05 No.885890838
>挟んでる間無防備になるのも割と欠陥 >実際最終決戦で爪刺されて中破したし ホントはGNフィールド突破するための武装なのかもしれん
83 22/01/11(火)16:34:13 No.885890861
手の甲は今のプラモもすぐポロポロとれるよ
84 22/01/11(火)16:34:34 No.885890926
>そもそも変形に必要なパーツである両肩を相手に突撃するための武装として使うのがかなり危険だよね >一撃で仕留められるならまだしも最終決戦のガラッゾみたいに暴れられるし あれガラッゾがもっと出力あったり爆発の威力が高かったら武装全部消えてたよな…ってなる
85 22/01/11(火)16:35:05 No.885891029
>あれガラッゾがもっと出力あったり爆発の威力が高かったら武装全部消えてたよな…ってなる ビームクローの位置がズレてたら普通に死んでる
86 22/01/11(火)16:35:57 No.885891223
>あれガラッゾがもっと出力あったり爆発の威力が高かったら武装全部消えてたよな…ってなる 太陽炉千切ってから挟んであの損傷だからな…
87 22/01/11(火)16:36:11 No.885891275
その点ハルートはかしこいな
88 22/01/11(火)16:36:50 No.885891430
その時中破したせいでリボガンのファング避け切れなかったとか聞いたが公式かはわからん
89 22/01/11(火)16:36:57 No.885891456
>その点ハルートはかしこいな 近付いてぶった切る暇あるならビットに切ってもらった方が早い!
90 22/01/11(火)16:37:03 No.885891477
アリオスの腕バルカンがかっこよくて好き というかアレルヤ機は連射タイプのライフルなのがいい…
91 22/01/11(火)16:37:03 No.885891478
多分ハレルヤの技量なら普通にヒリちゃん圧倒出来てたけど ちょっとテンション上がっていたぶる為に被弾しまくってたからな…
92 22/01/11(火)16:37:37 No.885891603
ダブルオーの初起動シーン大好き ドライブ前方に向けた防御もっとやってほしかった
93 22/01/11(火)16:38:01 No.885891696
ノーマルのケルディムて かなり地味だよね
94 22/01/11(火)16:38:05 No.885891710
>その時中破したせいでリボガンのファング避け切れなかったとか聞いたが公式かはわからん 少なからずダメージ負ってるから機体が無事ならもっと粘れたとは思う
95 22/01/11(火)16:38:34 No.885891818
高機動連射は俺も結構ツボな戦闘スタイル
96 22/01/11(火)16:39:12 No.885891960
>ノーマルのケルディムて >かなり地味だよね 良くも悪くも後衛って感じで手堅くまとまってる
97 22/01/11(火)16:39:50 No.885892089
いやでもシールドビットがあんな超便利兵器だとは思わなかったぞ
98 22/01/11(火)16:40:12 No.885892154
>高機動連射は俺も結構ツボな戦闘スタイル opの変形解除からのサブマシンガン乱射いいよね
99 22/01/11(火)16:40:46 No.885892269
>ノーマルのケルディムて >かなり地味だよね シールドビットが目玉武装で実際メメントモリ攻略戦とか目立つシーンはあるんだけどそもそもシールド自体がアニメとして地味
100 22/01/11(火)16:41:01 No.885892320
エクシアリペアⅡいいよね
101 22/01/11(火)16:41:23 No.885892401
>いやでもシールドビットがあんな超便利兵器だとは思わなかったぞ 特に説明なくアサルトモード出てきた時はなにそれ…だった
102 22/01/11(火)16:41:48 No.885892489
俺は…リペアがすき…
103 22/01/11(火)16:42:27 No.885892623
ガデッサとガラッゾがどっちがどっちだったか未だに覚えられない... 砲撃の方がガデッサ?
104 22/01/11(火)16:42:37 No.885892656
ハロにアサルトモード!って言ってなんかくっついてるからそういうもんなんだな…と思ってたが言われてみると唐突だな
105 22/01/11(火)16:43:14 No.885892787
シールドビットも追加装備でしょ!
106 22/01/11(火)16:43:35 No.885892849
シールドビットはアサルトモードでゲロビも撃てるのにあんまり使った印象無いんだよな
107 22/01/11(火)16:43:57 No.885892934
いけるぜ!この新装備!
108 22/01/11(火)16:44:38 No.885893058
ロボ魂ケルディムとか凄い地味なパッケージだった記憶
109 22/01/11(火)16:45:15 No.885893205
>いけるぜ!この新装備! このセリフ言ったときはまだ肩にくっつけたままでその後アルケーのファングにぶつけて終わりという…
110 22/01/11(火)16:45:18 No.885893217
>いけるぜ!この新装備! ハロ!ライフルビット!(アルケーのファングと相打ち
111 22/01/11(火)16:45:28 No.885893248
アスカロンいいよね?
112 22/01/11(火)16:46:32 No.885893468
なんかケルディムはやたらピストルが印象に残ってるな…
113 22/01/11(火)16:46:40 No.885893493
>シールドビットも追加装備でしょ! 一応最初から付いていた気はするんだがメメントモリまでビットにして飛ばしてなかった気もする
114 22/01/11(火)16:47:02 No.885893579
>俺はガラッゾ >ガデッサのデザインも好きだ お前達がガンダムであるものか!
115 22/01/11(火)16:47:29 No.885893666
>なんかケルディムはやたらピストルが印象に残ってるな… 人間のやることか!とかアルケーとの決戦とかワンセコンドトランザムとかの見せ場がね...
116 22/01/11(火)16:47:35 No.885893684
>アスカロンいいよね? ただでさえ超兵以外には使いづらそうなハサミに変なの追加すんな! 好き
117 22/01/11(火)16:47:50 No.885893727
Oガンにラッセ乗せてGNアーマー着せたい
118 22/01/11(火)16:48:37 No.885893881
>人間のやることか!とかアルケーとの決戦とかワンセコンドトランザムとかの見せ場がね... ライルは早撃ちが得意なんだっけか
119 22/01/11(火)16:48:40 No.885893889
ラッセはあの戦いで旧式も旧式のOガンダムに乗ってんの罰ゲームだよな
120 22/01/11(火)16:48:40 No.885893891
>なんかケルディムはやたらピストルが印象に残ってるな… ガッデス戦のもう一度俺の女にするとことか最後のアルケー戦とか印象的なシーンはだいたいピストルだな
121 22/01/11(火)16:49:38 No.885894111
>ラッセはあの戦いで旧式も旧式のOガンダムに乗ってんの罰ゲームだよな そのコンデンサーをR2に付けて使ったらだめだったんですかねとは思う
122 22/01/11(火)16:50:56 No.885894371
>リボンズはあの戦いで旧式も旧式のOガンダムに乗ってんの罰ゲーム…いやなんか嬉しそうだな…
123 22/01/11(火)16:51:00 No.885894390
キュリオス→アリオスがなんか変わった感じあんましなかったんだよな当時…
124 22/01/11(火)16:51:09 No.885894421
私はアルケーガンダム!
125 22/01/11(火)16:51:33 No.885894505
ラッセはあの時傷負ってるしトレミー固定中で操舵いらないから砲台で出てってたとかだったので…
126 22/01/11(火)16:52:50 No.885894756
>そのコンデンサーをR2に付けて使ったらだめだったんですかねとは思う エクシアじゃ固定砲台できんしもしものためのR2だし…
127 22/01/11(火)16:53:32 No.885894908
結局ビームシールドとしてはどう使うんだろう…
128 22/01/11(火)16:54:57 No.885895194
>結局ビームシールドとしてはどう使うんだろう… エクバとかだと肩のシールドでガードしてた記憶