虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)14:32:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)14:32:56 No.885862339

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/11(火)14:35:01 No.885862857

そういう入手性が容易な奴のでかくてうまそうなやつを出して来るのはやめろ

2 22/01/11(火)14:35:21 No.885862938

便利なゴブリンだな

3 22/01/11(火)14:37:08 No.885863454

このマーラーカオなんか既視感あるなと思ったけどあれだ ぐりとぐらのカステラだ

4 22/01/11(火)14:39:53 No.885864133

なんでもかんでも丸くてデカい奴にしやがって…

5 22/01/11(火)14:40:55 No.885864393

これが弱い海王だときたねえ形の奴になるんだろうな

6 22/01/11(火)14:46:17 No.885865846

父ちゃんDVしそうだな

7 22/01/11(火)14:48:09 No.885866341

…あれこの異世界最終的に歴史書が民明書房みたいにならない?

8 22/01/11(火)14:49:23 No.885866679

烈海王はあの時死んで正解だった ともするとお相撲さんの噛ませになっていたかもしれない

9 22/01/11(火)14:52:31 No.885867488

でかい卵がないからうちだと作れないな残念だ

10 22/01/11(火)14:54:56 No.885868090

こういう正統派善行 好き

11 22/01/11(火)14:54:58 No.885868099

ちょっと待てゴブリン仲間入りしたのか

12 22/01/11(火)14:55:30 No.885868226

レーツーカィオ発音しづらすぎる

13 22/01/11(火)14:57:20 No.885868612

>ちょっと待てゴブリン仲間入りしたのか 一旦分かれて再会した

14 22/01/11(火)14:57:47 No.885868740

>こういう正統派善行 >好き その場に残って拠点!とか経営して財力に!とかしないのがいい

15 22/01/11(火)14:59:03 No.885869055

今刃牙シリーズの中で最高にかがやいてるおじさん

16 22/01/11(火)15:00:48 No.885869449

異世界行くのも悪くねえなって

17 22/01/11(火)15:01:09 No.885869520

>レーツーカィオ発音しづらすぎる 異世界語だから仕方ないな…

18 22/01/11(火)15:01:32 No.885869633

>その場に残って拠点!とか経営して財力に!とかしないのがいい その辺は烈海王のキャラ的にあわないからな

19 22/01/11(火)15:03:13 No.885870050

>ちょっと待てゴブリン仲間入りしたのか 魔物の知識も豊富だしリアクションも上手いし足手まといにならない程度には戦えるし やべーとこに連れ回しても読者は心を傷めないしでいいキャラだと思うよ

20 22/01/11(火)15:03:49 No.885870204

蒸しパンだから炊飯器でも作れそうだな

21 22/01/11(火)15:09:03 No.885871540

「マレーの蒸しパン」が沖縄ではチンルイコウになり日本ではカステラになったんだな

22 22/01/11(火)15:09:07 No.885871558

異世界の新横浜に行ったり異世界に行ったり死んでからの方が楽しそうだな烈さん

23 22/01/11(火)15:14:31 No.885872946

まぁそういう俗っぽい欲は無い人だしね… 価値を理会してはいるけど

24 22/01/11(火)15:14:32 No.885872950

わりとうまそう

25 22/01/11(火)15:14:52 No.885873038

伝統の御菓子とかだからちょうどいいし それ一本でずっと居座るのもムチャだしな

26 22/01/11(火)15:18:55 No.885873926

魔拳烈海王が作りあげた料理 それはそれは見事なレーツーカィオでございます

27 22/01/11(火)15:19:19 No.885874027

絵面が面白すぎる

28 22/01/11(火)15:20:30 No.885874287

>これが弱い海王だときたねえ形の奴になるんだろうな 海王の名前貰ってるならまあまあの形にはなるんじゃない?

29 22/01/11(火)15:21:22 No.885874491

菓子なんてのは子供の笑顔のためにあげるものだからな

30 22/01/11(火)15:22:09 No.885874684

>これが弱い海王だときたねえ形の奴になるんだろう 我が金剛拳ッ!その実態は菓子のダイアモンド化を旨とするッ! 存分に味わい尽くし給えッッッ

31 22/01/11(火)15:23:57 No.885875073

>>これが弱い海王だときたねえ形の奴になるんだろう >我が金剛拳ッ!その実態は菓子のダイアモンド化を旨とするッ! >存分に味わい尽くし給えッッッ 飴だこれ

32 22/01/11(火)15:26:11 No.885875590

子供はちっこくして作るのかなと思ったがちゃんと完全再現してるな…

33 22/01/11(火)15:26:52 No.885875744

これ見て作りたくなってやってみたけど材料混ぜて炊飯器ぶち込むだけだからマジで簡単 材料もベーキングパウダー以外本当に家にあるもので出来るし ただ砂糖の量はちょっと引くレベル

34 22/01/11(火)15:29:08 No.885876266

古今東西お菓子づくりは砂糖の量に揺るがない己の心との戦い

35 22/01/11(火)15:29:44 No.885876404

書き込みをした人によって削除されました

36 22/01/11(火)15:30:08 No.885876490

昔良くあった黒糖蒸しパンの事だったか

37 22/01/11(火)15:30:18 No.885876543

>ただ砂糖の量はちょっと引くレベル お菓子作りは基本そんなもんだ

38 22/01/11(火)15:30:24 No.885876570

ゴブリンは便利なキャラだな

39 22/01/11(火)15:31:09 No.885876744

今は評判いいの? 何か一時期凄いボロクソ言われてたよね

40 22/01/11(火)15:31:54 No.885876924

今はこれこれこういうのでいいんだよって感じになったので大変ありがたい

41 22/01/11(火)15:32:45 No.885877129

担当の出しゃばりが酷かった

42 22/01/11(火)15:35:37 No.885877888

砂糖をケチると膨らまないからな

43 22/01/11(火)15:36:30 No.885878114

いつの間にかゴブリンが相棒になってる…

44 22/01/11(火)15:36:43 No.885878178

なんかでかくねえ?!

45 22/01/11(火)15:36:43 No.885878180

甘いってだけですごい贅沢みたいな環境だとどうにもな イギリスなんか大の贅沢が砂糖を固めて作った町の模型を食うことだったみたいな話もあったぐらいだし

46 22/01/11(火)15:37:05 No.885878295

>なんかでかくねえ?! ロック鳥の卵で作ってるからな

47 22/01/11(火)15:37:10 No.885878333

>担当の出しゃばりが酷かった もう終わって連載も仕切り直したからいいじゃねーか…

48 22/01/11(火)15:37:17 No.885878368

>今は評判いいの? >何か一時期凄いボロクソ言われてたよね 作中でそれまでの展開全部投げ捨てて読者に詫びを入れてからの方針転換

49 22/01/11(火)15:38:29 No.885878642

>砂糖をケチると膨らまないからな お菓子のレシピで砂糖って書いてあるとこを砂糖じゃないもの使うと上手く出来ないんだよね 味以外にもかなり影響大きい

50 22/01/11(火)15:42:25 No.885879628

前の話をするのは不毛だからな

51 22/01/11(火)15:43:59 No.885879962

マーラーカオってスーパーで売ってるはずなのに近所だと見ないんだよな… どこ系列ならあるんだ

52 22/01/11(火)15:45:56 No.885880343

菓子パンのとこにあったりする

53 22/01/11(火)15:46:46 No.885880521

>今は評判いいの? >何か一時期凄いボロクソ言われてたよね 当時の担当編集が作品でオナニーしてたけど話も編集も全部ブン投げて読者が求めてるものお出ししてくれてるからね

54 22/01/11(火)15:51:25 No.885881509

>マーラーカオってスーパーで売ってるはずなのに近所だと見ないんだよな… >どこ系列ならあるんだ ドラッグストア

55 22/01/11(火)15:52:24 No.885881728

編集部の方でその担当外されたんじゃねえかなって

56 22/01/11(火)15:54:48 No.885882241

3巻からだけ解禁されたの

↑Top