22/01/11(火)14:11:30 >俺の原点 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)14:11:30 No.885856961
>俺の原点
1 22/01/11(火)14:12:34 No.885857181
和田騎手。
2 22/01/11(火)14:16:31 ID:I5OTQQNE I5OTQQNE No.885858196
色褪せない原点
3 22/01/11(火)14:18:11 No.885858593
DMMで始めたからピックアップ間に合わず 正月オペさんでやっとホームに置けた
4 22/01/11(火)14:19:09 No.885858817
原点にして頂点
5 22/01/11(火)14:24:26 No.885860234
00年は乗ってると言うより乗せられてるって感じだったんだろなぁ…
6 22/01/11(火)14:26:02 No.885860619
横山武史(23) 皐月賞(エフフォーリア)、菊花賞(タイトルホルダー)、天皇賞秋(エフフォーリア)、有馬記念(エフフォーリア) ホープフルステークス(キラーアビリティ) 武豊(23) 菊花賞(スーパークリーク)、桜花賞(シャダイカグラ)、天皇賞春(イナリワン)、宝塚記念(イナリワン) 天皇賞秋(スーパークリーク)、天皇賞春(スーパークリーク)、安田記念(オグリキャップ)、スプリンターズS(バンブーメモリー) 有馬記念(オグリキャップ)、天皇賞春(メジロマックイーン)、天皇賞春(メジロマックイーン) 和田竜二(23) 皐月賞、天皇賞春、宝塚記念 天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念
7 22/01/11(火)14:29:37 No.885861501
何度見てもでした。すっげえな
8 22/01/11(火)14:29:55 No.885861578
リュージの脳をヴェルダンまで焼いたやべーやつ
9 22/01/11(火)14:31:35 No.885861986
3歳馬で有馬記念まで勝つエフフ君もいい加減おかしいと思う
10 22/01/11(火)14:31:59 No.885862082
>3歳馬で有馬記念まで勝つエフフ君もいい加減おかしいと思う それは今までもちょいちょいいる ゴルシとかもそう
11 22/01/11(火)14:32:36 No.885862258
>00年は乗ってると言うより乗せられてるって感じだったんだろなぁ… 和田がぐいぐい押しても特に動かず自分で仕掛けるタイミング伺ってるからね…
12 22/01/11(火)14:34:21 No.885862696
エフフくんがおかしいのは 3歳でクラシックを勝ってて なおかつ秋天と有馬も勝ったこと ボリクリですらクラシック勝ててない
13 22/01/11(火)14:35:25 No.885862966
そもそもクラシックの間にそっちを選ばないって話でもあるけど エフフくんが現時点で1番凄い勝ち鞍は秋天の方だと思う
14 22/01/11(火)14:36:27 No.885863246
3冠かかってるぐらい3歳で強い馬は秋天に行かないからトライ数が少ないとかそういう問題も大きいと思うから あんまり前の馬と比べてどうこう言うのもちょっと
15 22/01/11(火)14:36:32 No.885863266
語らねばなるまい…
16 22/01/11(火)14:36:37 No.885863284
乗り替わりさせたいなら他所へ行ってもらおうか! がオージ単体じゃなくてその時預かってたテイエム馬全部だって読んでそんなに…ってなった
17 22/01/11(火)14:37:38 No.885863595
わかってたけど一般家庭出身があまりにもリュージ…
18 22/01/11(火)14:37:39 No.885863600
中央デビュー!(0) 今日は僕の初重賞です!(0) みなさんはどう思いますか?(0) あけましておめでとう!!(0) サラブレッドの皆さ~ん!お知恵拝借!(0) 菊花賞登録しちゃいました!!(0) 皆様にアンケートです(0) リュージがとても怒られています…(0) 鞍上すげ替えになりそうです…(0) 家にある飼い葉全部食べました…(1) さよならなの?リュージ…(1) 我は世紀末覇王、今年全てのレースを蹂躙する。(54687)
19 22/01/11(火)14:38:09 No.885863709
竹園さんの「前の年に最優秀3歳牡馬に選ばれて、翌年は恥ずかしいレースはできない、負けるなと言ったらそのとおりになりました」ってコメント好き
20 22/01/11(火)14:38:21 No.885863762
そもそも世代戦を選ばずに一番混み合った距離の混合に乗り込む3歳っていうのが狂気に近いのだ
21 22/01/11(火)14:38:35 No.885863831
>わかってたけど一般家庭出身があまりにもリュージ… 騎手の2世じゃないけれど実際は競馬村の中の人よリュージも
22 22/01/11(火)14:39:04 No.885863935
>わかってたけど一般家庭出身があまりにもリュージ… リュージはそんなに一般家庭じゃあないよ!?
23 22/01/11(火)14:39:06 No.885863939
ヘッヘッヘでもワダしゃんを育てたのはこのクーちゃんですよヘッヘッヘ
24 22/01/11(火)14:39:11 No.885863954
エフフくん持ち上げたいならここじゃないんでは…
25 22/01/11(火)14:39:49 No.885864115
>家にある飼い葉全部食べました…(1) これ元気で好き
26 22/01/11(火)14:41:04 No.885864430
親が騎手や調教師が多くてちょっと麻痺しそうになる
27 22/01/11(火)14:41:28 No.885864537
春天は2回書きたまえ!
28 22/01/11(火)14:41:32 No.885864558
>家にある飼い葉全部食べました…(1) 普段全部食べない子だから異常行動なんだよね
29 22/01/11(火)14:41:52 No.885864643
リュージのお父さんが厩務員でお兄さんも厩務員→調教助手だからめちゃくちゃ競馬一家ですよね
30 22/01/11(火)14:41:57 No.885864669
でした。は俺に騎乗依頼来るとほくそ笑んでた
31 22/01/11(火)14:42:56 No.885864908
ジョッキーじゃないだけで競馬一家ではある
32 22/01/11(火)14:43:47 No.885865143
>親が騎手や調教師が多くてちょっと麻痺しそうになる そもそも競馬への道を進むのにそこからじゃないと難しいのと 単純に外の人は血統的に体型が噛み合わないから…
33 22/01/11(火)14:43:57 No.885865190
>でした。は俺に騎乗依頼来るとほくそ笑んでた 来たのは寝起きドッキリでしたね…
34 22/01/11(火)14:44:21 No.885865312
一般人はしあわせさんだな あの人はマジでおかしい
35 22/01/11(火)14:45:13 No.885865523
一時リュージを廃人にした馬 この時の後遺症があの面白いギャグ
36 22/01/11(火)14:45:22 No.885865583
>春天は2回書きたまえ! 23歳まで縛りだからだよ!
37 22/01/11(火)14:45:31 No.885865624
>来たのは寝起きドッキリでしたね… まあユーイチの仕込みなんですが…(収録二時間前まで呑んでて顔パンパン)
38 22/01/11(火)14:45:37 No.885865649
>一時リュージを廃人にした馬 >この時の後遺症があの面白いギャグ ウッ...?
39 22/01/11(火)14:45:46 No.885865695
親が厩務員とか調教助手だとコネない扱いされるだね 団野くんはお父さんが自厩舎にいる調教助手なの忘れられがち
40 22/01/11(火)14:45:49 No.885865710
一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし
41 22/01/11(火)14:46:17 No.885865848
栗東出身だしなリュージ 3年リュージユーイチ 2年幸四郎 1年ikze だった一時期の競馬学校
42 22/01/11(火)14:46:24 No.885865873
>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし 赤い糸
43 22/01/11(火)14:46:28 No.885865895
>でした。は俺に騎乗依頼来るとほくそ笑んでた ほくそ笑んでたかは別として スペが年内で引退アヤベは故障してラスカルスズカがトップにはちょっと力が足りない…って感じで空いてたしオペラオーの依頼が来たら乗っただろうね
44 22/01/11(火)14:46:50 No.885865993
>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし 地方の騎手だと割といるっぽいのが
45 22/01/11(火)14:46:57 No.885866026
武と武史は競馬史でも最高位の天才だと思うけどリュージは正直そちら側ではないからね… だからこそ当時のリュージを鞍上にして成し遂げたオペラオーの異常さが際立つんだが
46 22/01/11(火)14:46:58 No.885866027
でした。は間違いなく天才としてたけしはタイホとキラーアビリティでいい馬貰っただけじゃないの証明してていいよね リュージは覇王が凄すぎてそれ以外の表現ができない
47 22/01/11(火)14:47:09 No.885866076
>この時の後遺症があの面白いギャグ はーっはっはっは! 冤罪!
48 22/01/11(火)14:47:14 No.885866096
>栗東出身だしなリュージ >3年リュージユーイチ >2年幸四郎 >1年ikze >だった一時期の競馬学校 キャラが濃すぎる…
49 22/01/11(火)14:47:14 ID:I5OTQQNE I5OTQQNE No.885866097
>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし みゆぴー…
50 22/01/11(火)14:47:15 No.885866102
>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし しあわせさん fu700984.jpg
51 22/01/11(火)14:47:21 No.885866130
>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし むしろそれは岩元調教師ですよ!
52 22/01/11(火)14:48:08 No.885866339
>>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし >しあわせさん >fu700984.jpg エピソードが既に小説
53 22/01/11(火)14:48:17 No.885866385
リュージは天才側じゃないにしろ騎手としてのポジション確立してるからいいですね
54 22/01/11(火)14:48:24 No.885866431
>親が厩務員とか調教助手だとコネない扱いされるだね >団野くんはお父さんが自厩舎にいる調教助手なの忘れられがち くにひこなんかもお父さんが沖厩舎の厩務員でそのまま親父と同じところに所属したって感じで その後沖厩舎を継いで調教師開業した
55 22/01/11(火)14:48:55 No.885866555
関東は一般家庭結構いる気がする バシシューとかベータナとか
56 22/01/11(火)14:48:58 No.885866568
>栗東出身だしなリュージ >3年リュージユーイチ >2年幸四郎 >1年ikze >だった一時期の競馬学校 ユーイチ以外全員同じ中学でしたよね確か 意外と3年と1年は真面目だったという
57 22/01/11(火)14:48:58 No.885866570
>武と武史は競馬史でも最高位の天才だと思うけどリュージは正直そちら側ではないからね… >だからこそ当時のリュージを鞍上にして成し遂げたオペラオーの異常さが際立つんだが さすがに武史はまだまだわからないと思いますが…
58 22/01/11(火)14:49:17 No.885866659
>リュージは天才側じゃないにしろ騎手としてのポジション確立してるからいいですね 依頼順を崩さないんだっけ 律義に仕事してくれるから依頼切れないって聞いたな
59 22/01/11(火)14:49:30 No.885866713
リュージも普通に期待の若手だったんだけど当時のオペさんに釣り合ってるかと言われると釣り合ってないしそれを1番わかってたの他ならぬ当人だろうからなぁそんななかで今年はもう負けるなとか言われたら想像するだけで吐きそう…
60 22/01/11(火)14:49:40 No.885866760
リュージ兄はデュランダルの担当厩務員だったよ
61 22/01/11(火)14:49:41 No.885866768
黄金世代が過ぎ去ったと思ったら世紀末覇王が現れるとか当時の競馬ファンはさぞや盛り上がったんだろうなあ
62 22/01/11(火)14:49:45 No.885866794
>武と武史は競馬史でも最高位の天才だと思うけどリュージは正直そちら側ではないからね… >だからこそ当時のリュージを鞍上にして成し遂げたオペラオーの異常さが際立つんだが 武豊と並ぶ天才なんてもういないと思う
63 22/01/11(火)14:49:54 No.885866817
リュージは人気薄を提示版まで持って来てくれる馬主からするとありがたいジョッキーってイメージ
64 22/01/11(火)14:49:56 No.885866828
白井最強も一般家庭の出で意味不明な行動力で飛び込んだタイプだったと思う
65 22/01/11(火)14:50:03 No.885866849
たけしは若き天才だけどここからキャリアがどうなるかはわかんないよね 今の成績維持しただけで超一流なんだけども
66 22/01/11(火)14:50:05 No.885866858
色々インタビュー見るに馬と縁ないご家庭で騎手になろう!なれた!な人は意外といる それこそさいていさんとか そこから長年活躍できるかは人による
67 22/01/11(火)14:50:11 No.885866884
>さすがに武史はまだまだわからないと思いますが… 俺はこういうのはまなかとかミュラーでも聞いたよ…
68 22/01/11(火)14:50:17 No.885866903
小学生でダビスタにドハマリして騎手になろうとした石橋脩もいる...
69 22/01/11(火)14:50:34 No.885866981
でした。と並びたかったらこの上でテレビ出演にも精力的でメディア受けも良好にならないといけない ついでに馬主転がしも
70 22/01/11(火)14:50:59 No.885867075
>白井最強も一般家庭の出で意味不明な行動力で飛び込んだタイプだったと思う 調教師は獣医学部とかからくる人も多い というか年齢的なもので一般職を経て~みたいな経歴持ちも可能
71 22/01/11(火)14:51:07 No.885867108
松山くんも一般家庭出身だったはず あと去年デビュー組は一番成績いい小沢くんとタケゾーが一般家庭出身
72 22/01/11(火)14:51:31 No.885867214
>俺はこういうのはまなかとかミュラーでも聞いたよ… 若き天才が武に並ぶ!と言われてはそんなことなかったわを繰り返してますからね!
73 22/01/11(火)14:51:46 No.885867284
>>さすがに武史はまだまだわからないと思いますが… >俺はこういうのはまなかとかミュラーでも聞いたよ… まさに浜中と三浦思い出してたわ…
74 22/01/11(火)14:51:53 No.885867317
>さよならなの?リュージ…(1) ここが一番好き
75 22/01/11(火)14:51:53 No.885867319
たけしは親父のノリさんがマスコミに酷い目に遭わされた人だからメディア露出はどうなるだろうね
76 22/01/11(火)14:52:18 No.885867416
>武と武史は競馬史でも最高位の天才だと思うけどリュージは正直そちら側ではないからね… >だからこそ当時のリュージを鞍上にして成し遂げたオペラオーの異常さが際立つんだが ○○を持ち上げてる俺すげえ!ってノリかもしれんけど 流石にもうちょっと頭使ってレスした方がいいのでは?
77 22/01/11(火)14:52:27 No.885867461
>リュージ兄はデュランダルの担当厩務員だったよ 昨年は聖剣オーナーの照哉氏のワイプ君やザシーちゃんのG1依頼があってよかったですね
78 22/01/11(火)14:52:57 No.885867585
まあ武史は関東所属で馬を取り合うほどの相手が少ないしやらかしたら分かりやすく反省するし 浜中みたいなことにはならない…と思う
79 22/01/11(火)14:53:23 No.885867705
武史はすごいと思うけれど他のベテラン~中堅ジョッキーと比べてどうこう言うやつが多すぎる
80 22/01/11(火)14:53:31 No.885867735
>>リュージ兄はデュランダルの担当厩務員だったよ >昨年は聖剣オーナーの照哉氏のワイプ君やザシーちゃんのG1依頼があってよかったですね ワイプくん気づいたら登録抹消されてて少し寂しかった
81 22/01/11(火)14:53:31 No.885867739
朝の無料グリチャタイムで高画質リュージ決められたので今日はいい一日
82 22/01/11(火)14:53:43 No.885867790
>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし 岡部も馬育ててたとはいえ農家出身じゃなかったか
83 22/01/11(火)14:54:45 No.885868042
正直こーせーくんがいまだにG1勝ててないなんて名前売れ始めた頃には想像つかなかったですからね…
84 22/01/11(火)14:54:46 No.885868046
一般家庭から騎手へ!のとんでもない数奇な運命を辿ったのがリュージのお師匠さんの岩元調教師だと思う
85 22/01/11(火)14:54:50 No.885868058
>武史はすごいと思うけれど他のベテラン~中堅ジョッキーと比べてどうこう言うやつが多すぎる まあ未来の三冠馬みたいなもんだな
86 22/01/11(火)14:54:53 No.885868071
そもそも上位のジョッキーは大なり小なり乗る馬を選ぶ人が多い中どんなに勝てなさそうな馬でも乗ってくれて尚且つ後からどんな凄い馬が来ても先約優先してくれるとかそりゃああんまりツテがない中小馬主からしたらありがたいよなって
87 22/01/11(火)14:55:15 No.885868162
馬主になるにはコネが本当に大事と聞きますけど騎手はまだ何とかなるんですかね?
88 22/01/11(火)14:56:07 No.885868354
>馬主になるにはコネが本当に大事と聞きますけど騎手はまだ何とかなるんですかね? 言い方悪いですがカネがあればよっぽど素行悪でもなければコネは後からつけれるので…
89 22/01/11(火)14:56:20 No.885868392
>馬主になるにはコネが本当に大事と聞きますけど騎手はまだ何とかなるんですかね? なるだけなら騎手学校に合格すれば良いですからね その後ジョッキーになってからは色々あると思いますが…
90 22/01/11(火)14:56:23 No.885868406
ボクにあと20年乗ってればリュージはG1200勝できた
91 22/01/11(火)14:56:32 No.885868426
たけしのことは好きだけど関東ならたけしに敵なし論をかまされるのはちょっと困ります...
92 22/01/11(火)14:56:51 No.885868494
>ボクにあと20年乗ってればリュージはG1200勝できた 引退してから20年生きられへんかったやんか…
93 22/01/11(火)14:57:13 No.885868585
竹園オーナーもまさか本気で言ったわけでもなくそれぐらいの気概でがんばれよくらいの感じだったんだろうに本気で年間無敗をやられたら有馬の包囲網は涙が出るほどかわいそうにもなるだろうな…
94 22/01/11(火)14:57:22 No.885868624
ガンバルゾー! ガンバルゾー!!
95 22/01/11(火)14:57:37 No.885868694
>馬主になるにはコネが本当に大事と聞きますけど騎手はまだ何とかなるんですかね? 騎手は技量もだけどコミュ力もないとマジで辛いと思う
96 22/01/11(火)14:57:42 No.885868713
馬房にも限りがあるしよく知らん馬主の馬は預かりたくないってのはわかる気がしますね
97 22/01/11(火)14:57:57 No.885868782
>武史はすごいと思うけれど他のベテラン~中堅ジョッキーと比べてどうこう言うやつが多すぎる 騎手の世界で継続して結果出すのがどれくらい難しいかってのは見始めたばかりだとわかりにくいから仕方ない部分はあると思います
98 22/01/11(火)14:58:14 No.885868843
和田さんを乗せてG1を7勝は本当にすごい
99 22/01/11(火)14:58:39 No.885868949
>たけしのことは好きだけど関東ならたけしに敵なし論をかまされるのはちょっと困ります... >No.885867585 は自分だけどもしこれを読んで「関東ならたけしに敵なし論」とか思ったんだとしたら極端に解釈しすぎだから落ち着いてほしい
100 22/01/11(火)14:58:51 No.885868990
>ヘッヘッヘでもワダしゃんを育てたのはこのクーちゃんですよヘッヘッヘ オペラオーと別れた後のリュージにG1勝利のハードルの高さを改めて教え込んだのはクーちゃんだから間違ってはいないな!
101 22/01/11(火)14:59:06 No.885869066
>当時の和田さんを乗せてG1を7勝は本当にすごい
102 22/01/11(火)14:59:25 No.885869138
>>No.885867585 >は自分だけどもしこれを読んで「関東ならたけしに敵なし論」とか思ったんだとしたら極端に解釈しすぎだから落ち着いてほしい あーそれはすみません...
103 22/01/11(火)14:59:36 No.885869187
本気で今年は負けるなって言ったら頭おかしい人だけど それまでの経緯からして若き日のリュージは滅茶苦茶深刻に受け止めたんじゃねえかな…
104 22/01/11(火)14:59:40 No.885869196
>>一般家庭の子がそうだ騎手になろう!って思わないだろうし >しあわせさん >fu700984.jpg このたまたま入院してた牧場関係者もまさか自分の何気ない発言が鉄人を生むことになるとは思わなかっただろうな…
105 22/01/11(火)14:59:52 No.885869251
落馬して怪我したら一気に騎乗がおかしくなって勝てないとかありえますしね…
106 22/01/11(火)15:00:28 No.885869373
fu701026.jpg リュージとくにひこ貼る
107 22/01/11(火)15:00:56 No.885869482
>落馬して怪我したら一気に騎乗がおかしくなって勝てないとかありえますしね… それだけにユーイチが心配ですね…
108 22/01/11(火)15:01:49 No.885869702
同一の馬が6つも取っちゃうって怖い 今後出てくるのかね…
109 22/01/11(火)15:01:58 No.885869747
>fu701026.jpg >リュージとくにひこ貼る ガッシャンガッシャンウッ名画すぎガッシャンガッシャン
110 22/01/11(火)15:01:59 No.885869753
オージの家が一般家庭なのは家族経営の牧場生まれの1000万円の仔馬ってところからだよね 価格と獲得賞金で言えば原作キタちゃんもすごいけど
111 22/01/11(火)15:02:01 No.885869758
こう言ってはなんだがオペ引退以降は中堅騎手にとどまってたのでオペが確変過ぎる
112 22/01/11(火)15:02:12 No.885869797
>本気で今年は負けるなって言ったら頭おかしい人だけど >それまでの経緯からして若き日のリュージは滅茶苦茶深刻に受け止めたんじゃねえかな… それこそ20代の若造でコネもそこまで強くないのに一番かわいがってくれる人から見捨てちらつかされたら心死ぬよね
113 22/01/11(火)15:02:55 No.885869968
馬券的にはうーんってなる時はあるが馬主的には絶対にありがたい存在になってると思う
114 22/01/11(火)15:03:04 No.885870009
>ガッシャンガッシャンウッ名画すぎガッシャンガッシャン こんなとこ見てないで週末に備えてトレーニングしてなさい!
115 22/01/11(火)15:03:16 No.885870065
一般家庭からだと藤田菜七子や最近だと亀田くんもか
116 22/01/11(火)15:03:20 No.885870083
リュージはオージ以降のG1成績見ると…ってなる
117 22/01/11(火)15:03:24 No.885870103
浜中さんってダービーも取ってるのに三浦さんと同じカテゴリなんです?
118 22/01/11(火)15:03:25 No.885870105
>騎手の世界で継続して結果出すのがどれくらい難しいかってのは見始めたばかりだとわかりにくいから仕方ない部分はあると思います 競馬関係だけの話じゃないけどimgでちょっと話題になるとろくに知りもしないのに語る奴増えるからな…
119 22/01/11(火)15:03:38 No.885870160
>こう言ってはなんだがオペ引退以降は中堅騎手にとどまってたのでオペが確変過ぎる ここで詳しく知るまではたまーにGⅠ乗ってる人ってイメージでしたね いやまあ今もそこまで変わらないんですが
120 22/01/11(火)15:03:50 No.885870206
>こう言ってはなんだがオペ引退以降は中堅騎手にとどまってたのでオペが確変過ぎる リュージで中堅だと思うならわりと騎手のリーディング下半分の成績の人を知らないと思う
121 22/01/11(火)15:04:08 No.885870267
>それだけにユーイチが心配ですね… 年齢的な部分と鎖骨が怖いですよね 若いnanacoでもあっさり再骨折するとこですし加齢で回復力落ちてますから…
122 22/01/11(火)15:04:33 No.885870376
>それこそ20代の若造でコネもそこまで強くないのに一番かわいがってくれる人から見捨てちらつかされたら心死ぬよね 竹園さんとそんなに親しいイメージないんですが直接のやり取りってそんなにあるんですかね? 大体岩元先生と竹園さんでやり取りしてる気がする...
123 22/01/11(火)15:04:41 No.885870411
幸せさんの競馬志した理由 飼い犬の悪戯で入院した母の見舞いに行ったら、居合わせた競馬関係者に勧められた
124 22/01/11(火)15:04:59 No.885870481
fu701038.jpg クーリンガーの息子を見てウップップとなるリュージ
125 22/01/11(火)15:05:21 No.885870581
今の中堅って丸山とか柴田あたりでは?
126 22/01/11(火)15:05:35 No.885870636
>オージの家が一般家庭なのは家族経営の牧場生まれの1000万円の仔馬ってところからだよね 杵臼牧場の生産成績いいですよね https://www.jbis.or.jp/breeder/0000000135/achievement/?id1=1111&id2=0&x=54&y=17 ライラックちゃんに頑張ってほしいです
127 22/01/11(火)15:05:36 ID:I5OTQQNE I5OTQQNE No.885870640
削除依頼によって隔離されました たけしに掛かりすぎだと言ったり三浦や浜中を小馬鹿にする割にリュージはやたらと持ち上げるんだな
128 22/01/11(火)15:06:20 No.885870835
>リュージはオージ以降のG1成績見ると…ってなる jpn1がずっとG1扱いされてばなぁ
129 22/01/11(火)15:06:28 No.885870864
>浜中さんってダービーも取ってるのに三浦さんと同じカテゴリなんです? 期待からの落ち方はなんなら三浦以上かもしれない… リーディングまで取ったのになあ ダービーでまた上向くかと思ったら特にそういうこともなく
130 22/01/11(火)15:06:34 No.885870896
障害ジョッキーを別にして年間10勝したら真ん中ぐらいにはいるからね…
131 22/01/11(火)15:06:44 No.885870941
>たけしに掛かりすぎだと言ったり三浦や浜中を小馬鹿にする割にリュージはやたらと持ち上げるんだな del入れられたいなら素直に言えば入れて貰えると思うよ
132 22/01/11(火)15:06:46 No.885870950
>リュージはオージ以降のG1成績見ると…ってなる あと一歩ってのも多くてG1で勝つことの難しさとオペラオーの凄まじい異常さが分かるね
133 22/01/11(火)15:06:59 No.885871002
>竹園オーナーもまさか本気で言ったわけでもなくそれぐらいの気概でがんばれよくらいの感じだったんだろうに本気で年間無敗をやられたら有馬の包囲網は涙が出るほどかわいそうにもなるだろうな… でもまあ竹園オーナーの幼馴染の岩元調教師に説得されなきゃリュージ続投は無かったし 次また盛大にやらかして負けたら降ろすぞってのは嘘では無かったと思う
134 22/01/11(火)15:07:03 No.885871024
>fu701038.jpg >クーリンガーの息子を見てウップップとなるリュージ 実は新馬戦にリュージが乗ってて最後の未勝利戦にくにひこが乗ってたゴーイングスターくん
135 22/01/11(火)15:07:13 No.885871061
リュージも好きだけどミュラーもはまなかも大好きだし最推しはつむつむだし全員好きだよ...
136 22/01/11(火)15:07:49 No.885871208
リーディング20位くらいだから普通に上位と言っていいと思う トップランカーと呼ぶには少し足りない
137 22/01/11(火)15:08:05 No.885871273
中堅騎手がどの程度の範囲になるかは人によると思うよ 自分はここ数年はともかく00年代後半くらいの和田さんは中堅騎手だと思う
138 22/01/11(火)15:08:16 No.885871315
人気馬乗ってて勝てないって感じじゃなかったし腕が無いわけじゃ無いと思うけどなぁ エージェントとか営業の方の差じゃないの
139 22/01/11(火)15:08:18 ID:I5OTQQNE I5OTQQNE No.885871324
削除依頼によって隔離されました >>たけしに掛かりすぎだと言ったり三浦や浜中を小馬鹿にする割にリュージはやたらと持ち上げるんだな >del入れられたいなら素直に言えば入れて貰えると思うよ 気に入らないからってdel誘導ですか
140 22/01/11(火)15:08:39 No.885871415
>自分はここ数年はともかく00年代後半くらいの和田さんは中堅騎手だと思う 00年代後半はまだアラサーの若手だからそのとおりだと思うよ...
141 22/01/11(火)15:08:42 No.885871430
>たけしに掛かりすぎだと言ったり三浦や浜中を小馬鹿にする割にリュージはやたらと持ち上げるんだな 同じ人間が言ってるとも限らんしここでの三浦浜中への言及も「小馬鹿にしてる」と言うには優しいと思うが
142 22/01/11(火)15:09:02 No.885871538
>たけしに掛かりすぎだと言ったり三浦や浜中を小馬鹿にする割にリュージはやたらと持ち上げるんだな 典型的な対立煽りさん…
143 22/01/11(火)15:09:06 No.885871550
オペはリュージのこと好きなの…?
144 22/01/11(火)15:09:18 No.885871601
この手の子って馬鹿言って突っ込まれると決まってdel誘導とか喚き出すから不思議よな
145 22/01/11(火)15:09:19 No.885871609
んもー分かりやすいのに触りに行くー
146 22/01/11(火)15:09:23 No.885871619
>人気馬乗ってて勝てないって感じじゃなかったし腕が無いわけじゃ無いと思うけどなぁ >エージェントとか営業の方の差じゃないの 一番人気10連敗中だぞ
147 22/01/11(火)15:09:48 No.885871727
個人的には30前後くらい勝ってるのが中堅なイメージ 全体で言えばだいぶ上位だけど下の方はそもそも全然乗ってなかったりするし
148 22/01/11(火)15:10:35 No.885871957
世の中には壺でレスポンチしてたことを誇る人間もいるので…
149 22/01/11(火)15:11:06 No.885872094
リュージの話題になるとよく現れる荒らしだから触れずにdelよ
150 22/01/11(火)15:11:31 No.885872214
自分からボロの臭い嗅ぎに行くのはステゴ一族だけにしろ
151 22/01/11(火)15:11:37 No.885872247
スレに最初から潜伏して隙きあらば対立煽りって終わってると思う
152 22/01/11(火)15:11:51 No.885872319
>一般家庭からだと藤田菜七子や最近だと亀田くんもか ハート様は結構面白い存在になりそうですよね
153 22/01/11(火)15:12:04 No.885872362
>自分からボロの臭い嗅ぎに行くのはステゴ一族だけにしろ グラスも嗅いで凄い凛々しい顔してたよ
154 22/01/11(火)15:13:03 No.885872596
>グラスも嗅いで凄い凛々しい顔してたよ 暇すぎてやっちゃうのかな…
155 22/01/11(火)15:13:18 No.885872657
>ID:I5OTQQNE
156 22/01/11(火)15:13:22 No.885872677
オージが運命の出会いすぎる
157 22/01/11(火)15:13:32 No.885872710
これは騎手の話に限らず何でもそうだけど 上げるも下げるも極端にやりすぎる人間と別に普通の評を極端な上げ下げと解釈して文句言う人間が両方いるからなあ
158 22/01/11(火)15:13:43 No.885872762
ミツバくんみたいにお花の匂いを嗅いで食べちゃうぐらいが上品でかわいいですね
159 22/01/11(火)15:14:01 No.885872819
神々しくなってるプボくんと頑張ってG1獲って欲しい…
160 22/01/11(火)15:14:11 No.885872859
>>グラスも嗅いで凄い凛々しい顔してたよ >暇すぎてやっちゃうのかな… なかなか立派なの出たな…って感情なのかな https://youtu.be/65iHJ3lNNdk
161 22/01/11(火)15:14:30 No.885872942
栗東中学出身は多い気がします
162 22/01/11(火)15:14:31 No.885872945
武豊TVで語る f29976.mp4 f29977.mp4 トプロVSアヤベ f29981.mp4 皐月賞制覇時 f29979.mp4 f29980.mp4 宝塚記念制覇時 f29982.mp4 f29983.mp4 ずん子が語る f29985.mp4
163 22/01/11(火)15:15:07 No.885873092
亀田くん近所に京都競馬場があって憧れたって凄いな
164 22/01/11(火)15:15:31 No.885873193
中堅の話でなら個人的になんですがカトゥーラは西山さんのとこの子で重賞獲ってください!と応援してます
165 22/01/11(火)15:15:32 No.885873196
和田竜二という俺が仕事の日に限って勝つ騎手
166 22/01/11(火)15:15:53 No.885873280
ブースターパック来たな…
167 22/01/11(火)15:16:10 No.885873350
>栗東中学出身は多い気がします リュージあたりが子供の時の年代はみんなトレセン内かその付近に住んでたから多かったらしい 今は騎手は栗東市外に住んでる人も多いとか
168 22/01/11(火)15:16:38 No.885873459
>栗東中学出身は多い気がします まあ公立の小中学校は学区決まってるし近所で生まれたら基本同じ学校いくからね ユーイチは私立だったけど
169 22/01/11(火)15:16:46 No.885873490
>和田竜二という俺が仕事の日に限って勝つ騎手 今週も休日出勤に勤しみたまえ!
170 22/01/11(火)15:16:53 No.885873504
去年やたらと語られてたのは何だったの
171 22/01/11(火)15:17:01 No.885873526
つむつむははやくG2勝ってください!
172 22/01/11(火)15:17:11 No.885873564
>去年やたらと語られてたのは何だったの 語らねばなるまい…
173 22/01/11(火)15:18:38 No.885873871
アプリリリース→阪神大賞典→フォワ賞→有馬記念で年中話題が尽きなかった…
174 22/01/11(火)15:19:06 No.885873959
>語らねばなるまい… 語れや!!
175 22/01/11(火)15:19:11 No.885873987
単純にオージとリュージ好きな「」が多かったんでない? アプリのおかげで語る機会も増えたし
176 22/01/11(火)15:19:15 No.885874005
>武豊TVで語る >f29976.mp4 >f29977.mp4 >オペラオーに乗るときは楽しくない >胃が痛くなる 美しいわ…
177 22/01/11(火)15:19:58 No.885874161
>ずん子が語る >f29985.mp4 ずん子の話ならこれも入れるべき f29986.mp4 ついでに有馬のリュージもあげる f29988.mp4 f29989.mp4
178 22/01/11(火)15:19:59 No.885874170
武豊tvはユーイチとリュージの互いへの雑な絡みが見れてよかったです
179 22/01/11(火)15:20:03 No.885874177
和田さんに関してわりといいなと思ったのはアヤベさんの牡馬代表産駒のアルナスラインの主戦やってたこと
180 22/01/11(火)15:21:26 No.885874515
去年はなんかアプリに乗じてなのか各所でオペラオーのこと語られてたからな…
181 22/01/11(火)15:21:30 No.885874533
僕はあまり詳しくないけど20年ウマに乗り続けられるのは上澄みではないのかい?
182 22/01/11(火)15:21:54 No.885874627
>アプリリリース→阪神大賞典→フォワ賞→有馬記念で年中話題が尽きなかった… やはり先頭!指定席! もお忘れなく!
183 22/01/11(火)15:22:02 No.885874652
それこそシンザンが春天勝っても価値がとか言うけど マエコーさんは正直適正無理させたキズナでも春天獲りにこだわってたしその産駒のプボで勝って欲しいなと思います
184 22/01/11(火)15:22:08 No.885874678
ところでBSが見れるのであれば今週のグリチャのam9:30は岩元師引退特集の傑作選やってるみたいなのでなんとかして見るといいですよ!
185 22/01/11(火)15:22:11 No.885874694
出身の特殊さでいうとなほちゃんにビビりました 広尾学園って偏差値70超ですよ それを中退して競馬学校へ…
186 22/01/11(火)15:22:17 No.885874716
>去年やたらと語られてたのは何だったの ウマ娘の影響でシンザンさんが明らかに増えてたからでは?
187 22/01/11(火)15:22:30 No.885874757
オージからいろんなものもらって今があるんだよね 騎乗スキルとかギャグセンスとか
188 22/01/11(火)15:22:33 No.885874768
>出身の特殊さでいうとなほちゃんにビビりました >広尾学園って偏差値70超ですよ >それを中退して競馬学校へ… 矢作厩舎ホントインテリですよね
189 22/01/11(火)15:22:39 No.885874782
語ろうにもスターターパックvol.5ぐらいまでなっちゃったからなぁ 量ありすぎて遠慮してしまう
190 22/01/11(火)15:22:52 No.885874825
>単純にオージとリュージ好きな「」が多かったんでない? >アプリのおかげで語る機会も増えたし 初の追加実装で早めに来たしね これがリュージの誕生日以降に実装とかだったら語ってる記事もここまで増えてなさそう
191 22/01/11(火)15:23:19 No.885874919
>語ろうにもスターターパックvol.5ぐらいまでなっちゃったからなぁ >量ありすぎて遠慮してしまう 毎度全部貼りたまえ!
192 22/01/11(火)15:23:32 No.885874971
>出身の特殊さでいうとなほちゃんにビビりました >広尾学園って偏差値70超ですよ >それを中退して競馬学校へ… ご両親もよく承諾したな… デビュー即怪我してたり危なっかしいし心配は尽きないだろうな
193 22/01/11(火)15:23:36 No.885874984
>やはり先頭!指定席! >もお忘れなく! たった2回の騎乗で脳焼きすぎですよあのコンビ…
194 22/01/11(火)15:23:48 No.885875030
だんだんリュージ以外の騎手も覚えてしまった
195 22/01/11(火)15:23:56 No.885875060
現役時代には人気なくて数字だけ見たシンザン好みの馬だからね
196 22/01/11(火)15:23:57 No.885875067
和田騎手の原点は私なんだが?
197 22/01/11(火)15:23:57 No.885875074
あっキセキ…
198 22/01/11(火)15:24:12 No.885875115
でした。のオペラオー対策上手すぎませんか?
199 22/01/11(火)15:24:14 No.885875125
>ギャグセンス ウッ?
200 22/01/11(火)15:24:39 No.885875214
>和田騎手の原点は私なんだが? オグリパイセンはちょっとずるい...
201 22/01/11(火)15:24:42 No.885875230
シンザンだったから武豊って苗字で二代目が今騎乗してるんだと思ってました
202 22/01/11(火)15:24:45 No.885875239
矢作厩舎も近年特異点になりつつあるよね
203 22/01/11(火)15:24:48 No.885875252
>和田騎手の原点は私なんだが? その頃騎手じゃないじゃないか!
204 22/01/11(火)15:24:56 No.885875275
>和田騎手の原点は私なんだが? 和田会名誉会員はお帰りください!
205 22/01/11(火)15:25:05 No.885875319
>>和田騎手の原点は私なんだが? >オグリパイセンはちょっとずるい... 何やねんコイツ
206 22/01/11(火)15:25:32 No.885875436
>だんだんリュージ以外の騎手も覚えてしまった スッペンペン見に行ったら新たにべーたなとばししゅーの記事が出来ていて笑った と共にべーたなの悲しい過去にちょっと衝撃受けた
207 22/01/11(火)15:25:48 No.885875508
オグリキャップによって騎手を目指した男がオグリキャップによって変わった制度で皐月賞を制した
208 22/01/11(火)15:26:22 No.885875631
>>>和田騎手の原点は私なんだが? >>オグリパイセンはちょっとずるい... >何やねんコイツ タマ先輩との死闘もリュージの脳に焼き付いてるだろうから…
209 22/01/11(火)15:26:34 No.885875681
馬主「次負けたら下ろすからな」 オペ「わかった」
210 22/01/11(火)15:26:58 No.885875763
>だんだんリュージ以外の騎手も覚えてしまった 短歌スレでのスティルインラブ→エリザベス女王杯でのアカイイトの流れでみゆぴーの知名度が「」の間で急速に広まったのは笑う
211 22/01/11(火)15:27:10 No.885875802
>と共にべーたなの悲しい過去にちょっと衝撃受けた 有馬後に記事が貼られたときも何人か衝撃で脳焼かれてた「」ペがいましたね...
212 22/01/11(火)15:27:11 No.885875808
パイセンの追っかけして厩務員さんからたてがみ貰ったファンボーイ そのたてがみは実家のどこかにあるらしい
213 22/01/11(火)15:28:03 No.885876013
>現役時代には人気なくて数字だけ見たシンザン好みの馬だからね オペラオー全盛期のシンザンって慣れてから色々見る余裕が出てきてから改めてオペラオーに脳焼かれてそう
214 22/01/11(火)15:28:49 No.885876189
みゆぴ~ってあだ名も衝撃でしたね...
215 22/01/11(火)15:29:17 No.885876311
しあわせさんでしょ?あんたまさか
216 22/01/11(火)15:29:35 No.885876371
賭ける側はつまらないでしょうし…
217 22/01/11(火)15:29:58 No.885876450
>>現役時代には人気なくて数字だけ見たシンザン好みの馬だからね >オペラオー全盛期のシンザンって慣れてから色々見る余裕が出てきてから改めてオペラオーに脳焼かれてそう 年間無敗なんてすげえなあから年間無敗…?に変わっていく
218 22/01/11(火)15:30:08 No.885876492
>賭ける側はつまらないでしょうし… オペラオー短小回ししたら笑いが止まらないと思うよ
219 22/01/11(火)15:30:32 No.885876590
スッペンペンの騎手欄はだいぶ増えましたね...
220 22/01/11(火)15:30:50 No.885876657
>>賭ける側はつまらないでしょうし… >オペラオー短小回ししたら笑いが止まらないと思うよ 結果的にはそうなんだけどね...
221 22/01/11(火)15:31:30 No.885876828
競馬始めたその年に伝説を目の当たりにしたら多分見てるだけでも一生忘れられないよ
222 22/01/11(火)15:31:57 No.885876932
>スッペンペンの騎手欄はだいぶ増えましたね... 詳しいページとそうでないページで差が激しすぎます!
223 22/01/11(火)15:31:59 No.885876944
単勝1.5倍だから買い続けたら儲かったかなあ…