22/01/11(火)12:36:58 らじお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)12:36:58 No.885832807
らじおと終わるのか 転職して聞かなくなったが 前は仕事中に流れてたから寂しいぜ
1 22/01/11(火)12:37:34 No.885833012
俺も仕事中にKENのラジオ聴きたい
2 22/01/11(火)12:37:56 No.885833119
伊集院光 「伊集院光とらじおと」3月いっぱいで終了「いろんなことがあって悩んで、考えて抜いた」 [ 2022年1月11日 11:31 ] タレントの伊集院光(54)がパーソナリティを務めるTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木、前8・30)に出演。3月いっぱいで番組を終了することを発表した
3 22/01/11(火)12:38:27 No.885833280
また秘密基地やって♥
4 22/01/11(火)12:38:59 No.885833430
なんかtbsとの決別みてぇな語り口だったが
5 22/01/11(火)12:39:31 No.885833564
>また秘密基地やって♥ 安住のレス
6 22/01/11(火)12:39:49 No.885833662
意外とまだ若いんだな
7 22/01/11(火)12:40:40 No.885833865
>なんかtbsとの決別みてぇな語り口だったが 決別じゃないの?
8 22/01/11(火)12:42:03 No.885834236
>伊集院光 「伊集院光とらじおと」3月いっぱいで終了「いろんなことがあって悩んで、考えて抜いた」 抜くな
9 22/01/11(火)12:43:18 No.885834620
朝のラジオやめるってことはパワハラ報道認めたと解釈されてしまうので実際の終了はないと思っていた
10 22/01/11(火)12:45:19 No.885835209
ナーバスデブにアメちゃん事件とパワハラ報道はクリティカルヒットだったか
11 22/01/11(火)12:45:44 No.885835340
伊集院さんANN月曜1部に来て♥
12 22/01/11(火)12:46:07 No.885835455
>朝のラジオやめるってことはパワハラ報道認めたと解釈されてしまうので実際の終了はないと思っていた 辞めても辞めなくても言う奴は言うし 事実がどうあれ説明しても聞かない
13 22/01/11(火)12:46:30 No.885835573
昼の伊集院は操り人形みたいでな
14 22/01/11(火)12:47:17 No.885835803
伊集院辞めても企画は続けて欲しい…
15 22/01/11(火)12:49:58 No.885836619
伊集院さんがTBSからいなくなったら誰が鈴木順さんをこき使えるんですか!
16 22/01/11(火)12:50:54 No.885836888
>昼の伊集院は操り人形みたいでな 全部台本だしな
17 22/01/11(火)12:51:33 No.885837085
建は錆落としで生計を立てていくから…
18 22/01/11(火)12:52:12 No.885837289
また自由にぶらぶら旅して面白い話聞かせてくれ
19 22/01/11(火)12:52:49 No.885837506
小島慶子みたいだな
20 22/01/11(火)12:53:02 No.885837570
馬鹿力あるから決別ではないでしょ あれを切るのだけは本人もそうできるもんじゃない
21 22/01/11(火)12:53:52 No.885837834
伊集院は面白い話をさせるに当たってコロナというのがデカ過ぎる障壁になってる
22 22/01/11(火)12:54:19 No.885837971
>馬鹿力あるから決別ではないでしょ >あれを切るのだけは本人もそうできるもんじゃない いや馬鹿力も電車おりこうの渡辺切り以降終わらせる方向で調整進めてる感あるだろ
23 22/01/11(火)12:54:27 No.885838002
>伊集院さんがTBSからいなくなったら誰が鈴木順さんをこき使えるんですか! もう定年してるんじゃないの!?
24 22/01/11(火)12:55:02 No.885838187
>いや馬鹿力も電車おりこうの渡辺切り以降終わらせる方向で調整進めてる感あるだろ 一体誰がそんなこと言ってんの?まさか君だけ?
25 22/01/11(火)12:55:12 No.885838223
パワハラ報道と夏休みとアシ卒業のタイミングはちょっと疑惑過ぎるし
26 22/01/11(火)12:56:00 No.885838467
俺からしたらあのLINEのあとも続けてられてた時点でえらいと思う
27 22/01/11(火)12:56:54 No.885838711
>いや馬鹿力も電車おりこうの渡辺切り以降終わらせる方向で調整進めてる感あるだろ どのあたりでそう思ったの? コロナのせいで休みたくないから録音しようかなとか言ってたが
28 22/01/11(火)12:57:01 No.885838743
思ったより長く続いたな
29 22/01/11(火)12:57:11 No.885838796
伊集院くんラジオやめるって本当?
30 22/01/11(火)12:57:25 No.885838869
裸の王様だとバレたのはまずかったか
31 22/01/11(火)12:57:26 No.885838871
>小島慶子みたいだな 小島は急に全部放り投げた辞め方だから全然違う
32 22/01/11(火)12:57:28 No.885838884
もうYou Tubeで喋ればいいじゃん 自宅にブース作って適当に喋れ 前にそんな事言ってたし
33 22/01/11(火)12:57:34 No.885838910
ゆうゆうワイドもやっと終わる
34 22/01/11(火)12:57:56 No.885839020
新番組伊集院光のオールナイトニッポン来るか
35 22/01/11(火)12:58:20 No.885839125
>もうYou Tubeで喋ればいいじゃん >自宅にブース作って適当に喋れ >前にそんな事言ってたし それを視野に入れてのこないだのゲーム配信枠連夜かなぁって思う
36 22/01/11(火)12:58:41 No.885839218
感覚的には3年ぐらいなんだけど結構やってたんだな
37 22/01/11(火)12:58:55 No.885839296
>ゆうゆうワイドもやっと終わる まだやってたの!?
38 22/01/11(火)12:59:12 No.885839377
自宅で作ったブースでどこにも誰にも公開しないトークを録音し続けちゃうんでしょ
39 22/01/11(火)12:59:13 No.885839380
3月以降は新・らじおと!が始まりますので ヨロシクお願い致しますッ!!
40 22/01/11(火)12:59:41 No.885839502
最終回は宇野アナに例のナレーションしてもらおう
41 22/01/11(火)12:59:44 No.885839513
twitterであの態度の痴豚が配信なんてできるわけないわな せいぜい録画よ
42 22/01/11(火)13:00:22 No.885839668
すぐ終わると思ってたからよくここまで続いたという感じだ
43 22/01/11(火)13:00:44 No.885839761
爆笑がイジるかな
44 22/01/11(火)13:00:52 No.885839788
ゲーム配信でメチャメチャ喋ってたのに ラジオであんまり喋れなかったわ…って言ってたから配信ダメそう
45 22/01/11(火)13:00:56 No.885839800
馬鹿力用の旅とか増やせるなら個人的には悪くない
46 22/01/11(火)13:01:17 No.885839887
ただトラブル抜きにしても深夜と朝のラジオこれだけ長く続けたのはすごい
47 22/01/11(火)13:01:36 No.885839958
>それを視野に入れてのこないだのゲーム配信枠連夜かなぁって思う アーカイブにしないのが本当に面倒くさいなこの汗ダルマは
48 22/01/11(火)13:01:40 No.885839975
適当にほとぼり冷めてからって感じが見え透いてる
49 22/01/11(火)13:02:19 No.885840146
また爆笑問題に後番組なってもらうか
50 22/01/11(火)13:02:24 No.885840177
ニュースコーナーで完全に左巻きに洗脳されるより前にやめれて良かった
51 22/01/11(火)13:02:50 No.885840271
>すぐ終わると思ってたからよくここまで続いたという感じだ 1年くらいの中継ぎだと思ってたよね 逆にここまで続けたのを終わらせる判断がなぁ 朝ラジオを終わらせるってのはリスナーの生活を変容させるって事まで責任持って欲しいなぁ
52 22/01/11(火)13:02:50 No.885840272
馬鹿力も長くないように思えるけど、どこかラジオ局が引っ張らないかなあ 文化放送あたりがいい気がするけどどうだろう
53 22/01/11(火)13:02:51 No.885840273
6年か…俺もアラサーの終わりが見える歳になっちまった…
54 22/01/11(火)13:03:18 No.885840390
>ニュースコーナーで完全に左巻きに洗脳されるより前にやめれて良かった それはそうだな
55 22/01/11(火)13:03:40 No.885840467
初期にメール読んでもらえたの嬉しかったな 深夜は一回も読まれたことなかったからいい思い出になったわ
56 22/01/11(火)13:03:44 No.885840481
>馬鹿力も長くないように思えるけど、どこかラジオ局が引っ張らないかなあ >文化放送あたりがいい気がするけどどうだろう タバコが吸えるスタジオ探さないと
57 22/01/11(火)13:03:45 No.885840484
らじおと辞めるのか 爺さんになって死ぬまでやるもんだとばかり
58 22/01/11(火)13:03:57 No.885840536
それが伊集院の声を聞いた最後だった
59 22/01/11(火)13:04:12 No.885840595
若者向けの深夜ラジオやる年齢じゃないでしょ って思ったけど今の馬鹿力中学生とか聞いてんのかな
60 22/01/11(火)13:04:19 No.885840615
深夜も畳んでしばらく置いてからTFMかどこかに移籍だなこりゃ
61 22/01/11(火)13:04:21 No.885840624
これでもっとテレビに出られるな プレバトで師匠と一緒に本格的に俳句やってくれます 一回だけ出たときの俳句すげー好きだった
62 22/01/11(火)13:04:24 No.885840638
なんかラジオ中の発言巡って上と揉めたみたいな言い方匂わせてるけどニュース関係かなあ
63 22/01/11(火)13:04:34 No.885840689
ミムちゃん早く代わり連れて来て!
64 22/01/11(火)13:05:11 No.885840807
飴と鞭書いちゃったスタッフ今何してんのかな
65 22/01/11(火)13:05:17 No.885840830
未だにラジオの聴取率だと変動はあるけど平均してNo.1だから ラジオの帝王なのは間違いない
66 22/01/11(火)13:05:19 No.885840837
>これでもっとテレビに出られるな >プレバトで師匠と一緒に本格的に俳句やってくれます >一回だけ出たときの俳句すげー好きだった あれすげー時間かかるらしいな
67 22/01/11(火)13:05:24 No.885840853
>すぐ終わると思ってたからよくここまで続いたという感じだ オリンピック選手だの著名人だの師匠だの トークの種になるような人と山ほど会えてたので得るものはかなり大きかったと思う 深夜じゃ生で呼べない人ばっかりだったし
68 22/01/11(火)13:05:49 No.885840959
発言一つ一つでウダウダ言われる時代だしなぁ 何年も前からそういうのに辟易としてた様子もあったし
69 22/01/11(火)13:06:04 No.885841015
後番組はFMっぽい番組で!
70 22/01/11(火)13:06:15 No.885841057
春から竹内と安田も局アナに変えますとか決まってじゃあもう番組やめゆ!ってなった気がする
71 22/01/11(火)13:06:17 No.885841063
>オリンピック選手だの著名人だの師匠だの >トークの種になるような人と山ほど会えてたので得るものはかなり大きかったと思う >深夜じゃ生で呼べない人ばっかりだったし 深夜だとエンクミぐらいだからな…
72 22/01/11(火)13:06:53 No.885841190
おかげで伊集院が一般層にまで知れ渡ったのすげぇなと思った まさか実家で親や親戚と伊集院の話が出来るようになるとは あの時間帯ラジオかけながら農作業するような実家なので
73 22/01/11(火)13:07:05 No.885841250
宮川賢が居なくなったし伊集院まで居なくなったら二度と聞かなくなるな
74 22/01/11(火)13:07:17 No.885841289
>>深夜じゃ生で呼べない人ばっかりだったし >深夜だとエンクミぐらいだからな… シガニーウィーバーも来ただろ!
75 22/01/11(火)13:07:18 No.885841294
>若者向けの深夜ラジオやる年齢じゃないでしょ >って思ったけど今の馬鹿力中学生とか聞いてんのかな 10年前に中学生だったけど聴いてた 今の若い子はさすがにYoutubeかな
76 22/01/11(火)13:07:22 No.885841313
1人だけラジオフェス反対してあいつの話題NGでってあたりで相当やばい感じはしてた どっちが悪いのかまではわからんが
77 22/01/11(火)13:07:38 No.885841376
社長が徴収率なんて関係ねーよってスタンスだから人気DJだろうが切っても平気なんだろうな
78 22/01/11(火)13:07:41 No.885841389
まあ伊集院が最初にスタートしようと判断した条件からは番組も環境もかなり変わってしまったのは事実だよね
79 22/01/11(火)13:07:54 No.885841454
>宮川賢が居なくなったし伊集院まで居なくなったら二度と聞かなくなるな いなくなったんだ 誰なんだお前は?のときは結構聞いてたな 斉藤和巳とかはまだやってんのかな
80 22/01/11(火)13:07:55 No.885841458
コストカットと歯向かう奴処分したよほめて
81 22/01/11(火)13:08:09 No.885841510
>シガニーウィーバーも来ただろ! 流石に録音だったろ!
82 22/01/11(火)13:08:16 No.885841535
竹内とのコンビ秘密基地の頃から好きなんだけど 秘密基地でも週間労働時間とかから竹内外されたり戻ったり 週末TSUTAYAでも竹内パートナーになったら終わったり なんか伊集院番組の運気は下げてる気がするわ竹内
83 22/01/11(火)13:08:29 No.885841601
>いや馬鹿力も電車おりこうの渡辺切り以降終わらせる方向で調整進めてる感あるだろ 自分から辞めたのを切ったとか何言ってんだ?
84 22/01/11(火)13:08:50 No.885841677
大沢悠里と一緒にいなくなる朝伊集院…
85 22/01/11(火)13:09:20 No.885841772
>春から竹内と安田も局アナに変えますとか決まってじゃあもう番組やめゆ!ってなった気がする その2人変更ってなってたのか 伊集院の意向で決まった人材だからそれがNGてされたら昼ラジオやる意味ないよな
86 22/01/11(火)13:09:44 No.885841878
まあ経営者気取りのおむずがりを 他の競演予定者から苦言呈されてもしょうがないわな
87 22/01/11(火)13:09:46 No.885841886
>シガニーウィーバーも来ただろ! コンバンワエンクミデス
88 22/01/11(火)13:09:52 No.885841898
エンクミちゃんも録音だったろ 収録環境が悪くてあんな声になっててかわいそうに…
89 22/01/11(火)13:09:53 No.885841903
深夜も終わるとか言ってる「」は願望?
90 22/01/11(火)13:10:13 No.885841979
>伊集院光 「伊集院光とらじおと」3月いっぱいで終了「いろんなことがあって悩んで、考えて抜いた」 これラジオ終了を伊集院が悩んだ上で決断したみたいなミスリードしてて嫌い 番組を作っていく上で色んなことがあって悩みながら作り上げてきたって話なのに
91 22/01/11(火)13:10:26 No.885842039
終わるなんて話はデマとか飛ばしに決まってるみたいなこと言われてたけど結局終わるのか
92 22/01/11(火)13:10:30 No.885842058
深夜も若手の時はまだゲスト来てたけど いつのまにか全然来なくなったよな
93 22/01/11(火)13:10:38 No.885842094
深夜の方だと「表向きは楽しそうに見せてたけど実際は宣伝のためじゃなかったらこんなクソ番組出たくもねぇって態度のゲストの数々に辟易としていた」みたいな愚痴を漏らしてたのでお昼の方で癒されていて欲しい
94 22/01/11(火)13:10:54 No.885842151
馬鹿力初期はマジのアイドル来たりしてたよね 永田パワーだったのかな
95 22/01/11(火)13:11:06 No.885842197
>伊集院くんラジオやめるって本当? ああ…なんだか疲れちゃってさ… 本当のラジオって何なのか…俺の伝えたい事ってなんだろうって考えたらバカバカしくなってきちゃって…
96 22/01/11(火)13:11:12 No.885842221
>1人だけラジオフェス反対してあいつの話題NGでってあたりで相当やばい感じはしてた んで結局ラジフェス続けられないんだからアホだよ
97 22/01/11(火)13:11:17 No.885842243
>大沢悠里と一緒にいなくなる朝伊集院… ゆうゆうワイドも終わるの今知った 既にあんまりTBS聞いてなかったわ
98 22/01/11(火)13:11:22 No.885842269
豚頭麗華チャンとか?
99 22/01/11(火)13:11:24 No.885842274
>馬鹿力初期はマジのアイドル来たりしてたよね 豚頭麗華とか?
100 22/01/11(火)13:11:41 No.885842338
>終わるなんて話はデマとか飛ばしに決まってるみたいなこと言われてたけど結局終わるのか 辞める理由がデマだから実質デマ情報でないかな
101 22/01/11(火)13:11:43 No.885842345
>馬鹿力初期はマジのアイドル来たりしてたよね >永田パワーだったのかな まだオールナイトニッポンの頃の雰囲気引きずってたよな
102 22/01/11(火)13:11:44 No.885842352
パワハラ報道くらいで繊細過ぎる…
103 22/01/11(火)13:11:48 No.885842363
深夜はさすがに辞めねえだろ まあ渡辺君いなくなった今別に局や笑い袋はどうでもいい感じあるが
104 22/01/11(火)13:12:05 No.885842412
>馬鹿力初期はマジのアイドル来たりしてたよね >永田パワーだったのかな というか徴収率調査に力入れてた頃だったからじゃねぇかな あと深夜ラジオそのものにパワーのあった時代だし というかネットがあまり一般的でなかったと言うか
105 22/01/11(火)13:12:17 No.885842451
五つ星とアレコードは好きだからどっかで拾って欲しい アレコードは半田くんあたりでレギュラー番組化してほしい
106 22/01/11(火)13:12:18 No.885842452
>終わるなんて話はデマとか飛ばしに決まってるみたいなこと言われてたけど結局終わるのか まだ局が発表してないのに確定扱いしてる奴はアホってだけだぞ
107 22/01/11(火)13:12:38 No.885842524
あんまり局内や周囲には好かれていなかったのかなー…って
108 22/01/11(火)13:12:46 No.885842562
終了の件といい打ち合わせの内容の件といい そういう情報がリークされる環境なのが辛いな
109 22/01/11(火)13:13:03 No.885842635
初期がどこまでを指すかは分からないがガチで誰も呼ばなくなったのってここ10年くらい?
110 22/01/11(火)13:13:22 No.885842703
>アレコードは半田くんあたりでレギュラー番組化してほしい 半田くんは伊集院好きすぎて気持ち悪い
111 22/01/11(火)13:13:26 No.885842717
>辞める理由がデマだから実質デマ情報でないかな パワハラってデマで確定したんだ
112 22/01/11(火)13:13:27 No.885842719
>終了の件といい打ち合わせの内容の件といい >そういう情報がリークされる環境なのが辛いな そういうのが1番きついなって聞いてるだけでも思う
113 22/01/11(火)13:13:39 No.885842760
>終わるなんて話はデマとか飛ばしに決まってるみたいなこと言われてたけど結局終わるのか 根も葉もない噂が一つ当たったらじゃあ他のも本当なんじゃないのって流れになるからゴシップの扱いは慎重にしようってだけだ
114 22/01/11(火)13:13:42 No.885842771
永田後くるゲストは泥酔豚にセクハラされてたのとか キャンパスネットの女子大生にトークが下品すぎてすぐ帰られたりとか みうらじゅんとかシベリア超特急とかか
115 22/01/11(火)13:13:45 No.885842781
>五つ星とアレコードは好きだからどっかで拾って欲しい >アレコードは半田くんあたりでレギュラー番組化してほしい 五つ星はヒミツキッチの穴のリファインだし アレコードはおバ歌謡のリファインだから 伊集院がまた大衆ラジオ枠やるまでやれないと思うよ
116 22/01/11(火)13:13:47 No.885842792
>馬鹿力初期はマジのアイドル来たりしてたよね コッコンバンワ エンクミデス
117 22/01/11(火)13:13:56 No.885842833
>馬鹿力初期はマジのアイドル来たりしてたよね >永田パワーだったのかな そういうの局のノルマ的にやってただけでしょ
118 22/01/11(火)13:14:15 No.885842883
ゲストもSPウィーク企画もやらなくなってからめっちゃ愚痴言ってたからな 笑えない事ばっかりだったって
119 22/01/11(火)13:14:17 No.885842899
>パワハラってデマで確定したんだ 証拠あったっけ?
120 22/01/11(火)13:14:18 No.885842904
聴いてるだけのリスナーには面白いけど周りの人間がどう思ってるかはなぁ… 体育会系繊細肉だるまだし
121 22/01/11(火)13:14:19 No.885842908
>本仮屋くんは伊集院好きすぎて気持ち悪い
122 22/01/11(火)13:14:20 No.885842916
日曜日の秘密基地もぶん投げて周囲に迷惑かけたのに よく朝任されたなと思ってたけどまさかなあ なぜかTBSラジオの顔は爆笑問題に
123 22/01/11(火)13:14:28 No.885842951
このスレにエンクミ何度も来すぎ
124 22/01/11(火)13:14:50 No.885843031
後輩呼んでも食い気味だったりマウント気味だったりでギクシャクしてたしな
125 22/01/11(火)13:14:57 No.885843061
>このスレにエンクミ何度も来すぎ コンバンワ
126 22/01/11(火)13:15:06 No.885843093
やるか…月ー木帯枠、爆笑問題とらじおを!
127 22/01/11(火)13:15:19 No.885843135
最後のスペシャルウィークっていつだっけ いやスペシャルウィーク止めるって言い出した時に逆張りでやった回より前ね
128 22/01/11(火)13:15:21 No.885843143
昼と夜じゃ関わるスタッフの数が倍以上違うって言ってたから 自分に関係ないそういう大所帯を嫌った面もあるだろうな>>辞める理由がデマだから実質デマ情報でないかな >パワハラってデマで確定したんだ それについて誰からもデマを裏付ける発言がないからな パワハラだって言えば世間が味方してくれる情勢で何も出てこないのはおかしいわけで
129 22/01/11(火)13:15:32 No.885843184
深夜も仕切り直しという意味で畳んでも良い気はするな 本人が望むなら場所はまだいくらでもあるだろうし
130 22/01/11(火)13:15:38 No.885843211
>やるか…月ー木帯枠、爆笑問題とらじおを! 爆問今でさえ大変なのに 過労死するわ…
131 22/01/11(火)13:15:55 No.885843273
♪伊集院光の~ぴかぴかワイド~
132 22/01/11(火)13:16:22 No.885843374
>パワハラだって言えば世間が味方してくれる情勢で何も出てこないのはおかしいわけで 誰も被害を訴えてこないからデマってことで確定だな
133 22/01/11(火)13:16:32 No.885843402
>本人が望むなら場所はまだいくらでもあるだろうし あるだろうか…
134 22/01/11(火)13:16:32 No.885843404
>伊集院光 「伊集院光とらじおと」3月いっぱいで終了「いろんなことがあって悩んで、考えて抜いた」 ウッ…!!
135 22/01/11(火)13:16:37 No.885843425
これでニッポン放送戻ったら笑うけど あっちは上がもっとうるさそうだしなあ
136 22/01/11(火)13:16:41 No.885843439
伊集院と絡んだお陰で売れた後輩芸人は沢山居るけど 売れてから絡みにくる芸人ほぼ居ないからな 感謝はしてるんだろうけどさ
137 22/01/11(火)13:16:42 No.885843445
刑務所上りのエンクミちゃん
138 22/01/11(火)13:16:53 No.885843480
yotuberは配信見てる限りダメそうだからやっぱりラジオのひとだと思う
139 22/01/11(火)13:16:53 No.885843484
>後輩呼んでも食い気味だったりマウント気味だったりでギクシャクしてたしな あんまおもしろくならないんだよな、伊集院と後輩
140 22/01/11(火)13:16:53 No.885843487
>深夜も終わるとか言ってる「」は願望? 願望 もう見切りつけて良いだろこんなしみったれた局
141 22/01/11(火)13:16:58 No.885843505
後輩芸人相手ならともかくゲストの話まで遮って自分の話するようになってから聞かなくなっちゃった
142 22/01/11(火)13:17:00 No.885843512
パワハラがデマなら尚更何で突然辞めるの?って話に戻る
143 22/01/11(火)13:17:00 No.885843513
やっぱお互いを弄り合える女房不在はでかいな
144 22/01/11(火)13:17:02 No.885843524
被害の声を上げることさえ封じるパワーがあるんだろラジオの帝王には
145 22/01/11(火)13:17:07 No.885843542
ゆうゆうワイドの後番組としても聴取率良くて人気あった番組終わらせちゃうのか 頭下げても止めりゃいいのに馬鹿だなTBSラジオ
146 22/01/11(火)13:17:11 No.885843549
>このスレにエンクミ何度も来すぎ エンクミ「妹尾河童との対談が乗った本を出しました」
147 22/01/11(火)13:17:16 No.885843571
馬鹿力で最後に来たゲスト実際は誰なんだろうか
148 22/01/11(火)13:17:34 No.885843640
>最後のスペシャルウィークっていつだっけ >いやスペシャルウィーク止めるって言い出した時に逆張りでやった回より前ね そこまで言うなら5W1Hぐらい把握しておけ
149 22/01/11(火)13:17:56 No.885843710
文化放送でやろうぜ! どうせ誰も聞いてないんだから!
150 22/01/11(火)13:18:01 No.885843733
>パワハラがデマなら尚更何で突然辞めるの?って話に戻る 突然か?
151 22/01/11(火)13:18:10 No.885843771
>ゆうゆうワイドの後番組としても聴取率良くて人気あった番組終わらせちゃうのか >頭下げても止めりゃいいのに馬鹿だなTBSラジオ 今は数字出しても結果出しても上層部の意向で番組編成の今後は決めるってスタンスだからなあ
152 22/01/11(火)13:18:25 No.885843829
パワハラも揉め事も全部ぶちまけて終わって欲しい
153 22/01/11(火)13:18:30 No.885843844
>>本人が望むなら場所はまだいくらでもあるだろうし >あるだろうか… YouTube、ニコ生、Pornhub…
154 22/01/11(火)13:18:36 No.885843865
>売れてから絡みにくる芸人ほぼ居ないからな ザキヤマとかサンドとか良くテレビで絡んでない? この間も博士ちゃん出てたし
155 22/01/11(火)13:18:37 No.885843868
>文化放送でやろうぜ! >どうせ誰も聞いてないんだから! ノリと共演できるな!
156 22/01/11(火)13:18:37 No.885843870
ラジオ媒体だから無茶してたのに それもダメって世知辛いね
157 22/01/11(火)13:18:46 No.885843896
ほとぼりを冷ますというほどには経ってないから突然だな
158 22/01/11(火)13:18:48 No.885843906
ラジオは数字よりもスポンサーがついてるかついてないかって話だしなあ
159 22/01/11(火)13:19:06 No.885843973
>パワハラがデマなら尚更何で突然辞めるの?って話に戻る いろいろな事があって考えて抜いたんだよ
160 22/01/11(火)13:19:09 No.885843980
正直アナウンサーなんかよりアンタッチャブル山崎への扱いの方がやべえと思う
161 22/01/11(火)13:19:10 No.885843992
なんで突然辞めるかってあの面倒臭いデブが写真週刊誌に騒がらたらそりゃ臍曲げるだろ
162 22/01/11(火)13:19:10 No.885843993
この際だからTBSラジオには一度焼け野原になってもろて… それで良いんですよね?マザーコンピューター様
163 22/01/11(火)13:19:12 No.885844000
Youtubeで上手いことやれるタイプならともかくダメだったからな…
164 22/01/11(火)13:19:13 No.885844001
やってて本人が楽しそうじゃないのが一番なんかしんどい 立場もあるだけにじゃあやめよとはならんだろうし 続けることが苦痛なだけにはなって欲しくないなぁ…
165 22/01/11(火)13:19:28 No.885844059
いっそJ-WAVEでやったらどうだ
166 22/01/11(火)13:19:38 No.885844089
令和になって初めて妹尾河童って名前見たわ…
167 22/01/11(火)13:19:45 No.885844111
視聴者と直でやりとりできる配信は絶対どっかでへそ曲げてぶんむくれて終わると確信できる
168 22/01/11(火)13:19:46 No.885844112
有料ポッドキャストとかで良いんだけど本人のこだわりとかよく分からん矜持とかで嫌がりそうなのがなあ
169 22/01/11(火)13:19:50 No.885844129
面倒くさい性格してなかったらとっくにYouTubeとか始めてるんだろうな ゲームだPCだネットだに早くから関わってた人だし
170 22/01/11(火)13:19:53 No.885844139
スポンサー付かない/付けられないだから豚も局もどっちもどっちだよな
171 22/01/11(火)13:19:53 No.885844141
>パワハラがデマなら尚更何で突然辞めるの?って話に戻る 新社長がメチャクチャコストカットしまくりで伊集院が朝やる時に出した条件がどんどん有耶無耶になってた
172 22/01/11(火)13:19:59 No.885844168
>やるか…月ー木帯枠、爆笑問題とらじおを! かなりテレビ出てるその二人は無理すぎる
173 22/01/11(火)13:20:01 No.885844173
本来ならLINE誤爆事件の時点で辞めてる
174 22/01/11(火)13:20:03 No.885844185
子ども電話相談室なんかも 明らかに子役の仕込みみたいなのもあったし 爆問のほうもリスナー参加の時に芸人みたいな人出るし いろいろ大変なんだろうなラジオ
175 22/01/11(火)13:20:03 No.885844190
>正直アナウンサーなんかよりアンタッチャブル山崎への扱いの方がやべえと思う 芸人相手なら何やってもいいって古い落語家気質の人だし
176 22/01/11(火)13:20:04 No.885844192
金子みすゞ詩集の1回目は言ってる事が全然共感できなかった
177 22/01/11(火)13:20:10 No.885844207
まあラジオなんか先細りしてくコンテンツだから数字がいいとか悪いとかあんま関係ないんじゃねえかな
178 22/01/11(火)13:20:13 No.885844217
>いっそJ-WAVEでやったらどうだ ベイFMならある
179 22/01/11(火)13:20:17 No.885844229
暇だろうし宇多丸にやらせとけ
180 22/01/11(火)13:20:24 No.885844254
>後輩芸人相手ならともかくゲストの話まで遮って自分の話するようになってから聞かなくなっちゃった 過去の本人の話からするとゲストが話下手だったりすると 伊集院がカバーして話したり促してるって言ってたから遮られるのはゲスト側の問題だと思う
181 22/01/11(火)13:20:25 No.885844259
>伊集院と絡んだお陰で売れた後輩芸人は沢山居るけど >売れてから絡みにくる芸人ほぼ居ないからな >感謝はしてるんだろうけどさ 有田もアンタもサンドも小峠もたんぽぽもらじおとゲスト来たけど
182 22/01/11(火)13:20:29 No.885844277
54歳にもなって抜く元気があるもんなんだな!
183 22/01/11(火)13:20:31 No.885844288
アドバイス罪に過剰反応するデブに配信は無理ですね
184 22/01/11(火)13:20:36 No.885844305
>なんで突然辞めるかってあの面倒臭いデブが写真週刊誌に騒がらたらそりゃ臍曲げるだろ 騒がれたからむしろ辞めない ってなるのが伊集院の性格
185 22/01/11(火)13:20:46 No.885844338
>ラジオは数字よりもスポンサーがついてるかついてないかって話だしなあ それはテレビも同じじゃないの? でスポンサーの判断基準が数字だから数字に拘るんじゃないのか?
186 22/01/11(火)13:21:02 No.885844384
>面倒くさい性格してなかったらとっくにYouTubeとか始めてるんだろうな >ゲームだPCだネットだに早くから関わってた人だし ツイッターだけは今すぐ辞めた方がいいと思う
187 22/01/11(火)13:21:06 No.885844398
>>売れてから絡みにくる芸人ほぼ居ないからな >ザキヤマとかサンドとか良くテレビで絡んでない? >この間も博士ちゃん出てたし 「」ちゃんはTVとか見てないから…
188 22/01/11(火)13:21:18 No.885844451
馬鹿力のほうもやめちゃいそうだな なんか言いたい事も全然言えてないような終了報告だったし
189 22/01/11(火)13:21:25 No.885844471
スポンサーで言うならTBSラジオ全体で減ってる気がする…
190 22/01/11(火)13:21:39 No.885844531
スタッフ間に派閥とかできて面倒になったのはありそうだな 馬鹿力の方は長い間仲良しグループでやってて調整とか必要なしでやってこれたんだろう
191 22/01/11(火)13:21:45 No.885844552
>いっそJ-WAVEでやったらどうだ 安心安全と書かれた雀荘でレートを上げた途端ツモ順が全く回ってこなくなりました それでは聞いてくださいきゃりーぱみゅぱみゅでポンポンポン
192 22/01/11(火)13:21:50 No.885844568
疑惑とはいえスポンサーもパワハラでしか話題にならないタレントは避けるわな
193 22/01/11(火)13:21:51 No.885844574
>>やるか…月ー木帯枠、爆笑問題とらじおを! >かなりテレビ出てるその二人は無理すぎる テレビラジオレギュラーやって寄席も出て月一事務所主催ライブやって 地方営業までやってるって働きすぎだろ そりゃどうせ未来は楽しいことなんかないよ…ってなるよ
194 22/01/11(火)13:21:59 No.885844601
サンドも売れたから有耶無耶になったけどあれ売れてなかったら絶縁したままだったでしょ
195 22/01/11(火)13:22:14 No.885844656
ANNが酷い時はTBS絶好調だったし今は真逆だし面白いもんだな
196 22/01/11(火)13:22:36 No.885844775
深夜は少数精鋭だけど昼は全然知らないスタッフが多いって言ってたからな
197 22/01/11(火)13:22:45 No.885844809
いくら数字とってもスポンサー付かないって深夜の時少し愚痴ってたけど 馬鹿力スポンサー付いてもどれも結構短期だったのは広告効果が無いと判断されてんのかな
198 22/01/11(火)13:22:47 No.885844817
今のTBSラジオ社屋が原付で走れないのが悪い
199 22/01/11(火)13:22:49 No.885844830
>安心安全と書かれた雀荘でレートを上げた途端ツモ順が全く回ってこなくなりました >それでは聞いてくださいきゃりーぱみゅぱみゅでポンポンポン J-WAVEにクリペプは2人もいらねえんだよ!
200 22/01/11(火)13:22:51 No.885844844
LFは聴取率低いけど若者の人気者呼んでスポンサー取れてるけどTBSはそれができてないって吉田豪が言ってた気がする
201 22/01/11(火)13:22:53 No.885844855
>深夜は少数精鋭だけど昼は全然知らないスタッフが多いって言ってたからな 飴ちゃんいるしな
202 22/01/11(火)13:22:55 No.885844863
TBSラジオは視聴者層が固定されすぎて営業利益があんま良くないからそれを改革したい経営側の考え方もよくわかる
203 22/01/11(火)13:23:05 No.885844908
>スポンサーで言うならTBSラジオ全体で減ってる気がする… 番宣かTBSラジオ後援のイベント情報しか流れてねえって時間帯めっちゃ多いよ
204 22/01/11(火)13:23:27 No.885845018
そりゃ昼のスタッフにGPS付けて監視とか不可能だし
205 22/01/11(火)13:23:31 No.885845039
TBSはどの時間帯のCM聞いててもひどいもんだしな…
206 22/01/11(火)13:23:36 No.885845059
TBSラジオはAMから撤退する気なんだろうなって雰囲気がここ数年すごく感じる
207 22/01/11(火)13:23:42 No.885845083
>LFは聴取率低いけど若者の人気者呼んでスポンサー取れてるけどTBSはそれができてないって吉田豪が言ってた気がする そもそもネット局少ねえんだよ
208 22/01/11(火)13:23:45 No.885845096
もうだいぶ昔の話だけど馬鹿力でしてた高校の同級生の女に出待ちされて呼び出されたみたいな話ってそのうち話すって言ってから結局詳細なかったよね?
209 22/01/11(火)13:23:49 No.885845111
>>なんで突然辞めるかってあの面倒臭いデブが写真週刊誌に騒がらたらそりゃ臍曲げるだろ >騒がれたからむしろ辞めない >ってなるのが伊集院の性格 って思われてそうだからやっぱり辞める くらいはやる性格だろ
210 22/01/11(火)13:23:54 No.885845133
>いくら数字とってもスポンサー付かないって深夜の時少し愚痴ってたけど >馬鹿力スポンサー付いてもどれも結構短期だったのは広告効果が無いと判断されてんのかな スポットは回転早いけど小学館がメインで長く付いてるのが救いだよな
211 22/01/11(火)13:23:55 No.885845142
>TBSはどの時間帯のCM聞いててもひどいもんだしな… せーきょー しんぶんー
212 22/01/11(火)13:24:16 No.885845232
>深夜は少数精鋭だけど昼は全然知らないスタッフが多いって言ってたからな しかも頻繁にスタッフが変わるから全然誰が誰か分からないと伊集院が愚痴ってたので 凄いストレス溜まってそうだった 伊集院談ではあるけどね…
213 22/01/11(火)13:24:20 No.885845246
>もうだいぶ昔の話だけど馬鹿力でしてた高校の同級生の女に出待ちされて呼び出されたみたいな話ってそのうち話すって言ってから結局詳細なかったよね? 無いね
214 22/01/11(火)13:24:26 No.885845276
伊集院と爆問はそりゃ人気あるけど20年以上代わり映えないからな
215 22/01/11(火)13:24:35 No.885845311
そもそもAM波自体は廃止の流れだよ
216 22/01/11(火)13:24:53 No.885845383
スレ立っても10年20年前のコーナー名羅列するだけのおじさんばかりなのいいよね・・・いいかな・・・
217 22/01/11(火)13:25:13 No.885845459
渡辺くんも柳沢も池田もいなくなったけど大野くんとの関係は復活
218 22/01/11(火)13:25:36 No.885845562
古き良き時代を懐かしむ
219 22/01/11(火)13:25:41 No.885845584
CMのターゲット考えるとリスナー層にぴったりだろう
220 22/01/11(火)13:25:43 No.885845593
>スレ立っても10年20年前のコーナー名羅列するだけのおじさんばかりなのいいよね・・・いいかな・・・ デビットリンチ占いはまだそんな前じゃない筈…
221 22/01/11(火)13:25:50 No.885845624
今やオールナイトの方が好調とは時代は変わるもんだ
222 22/01/11(火)13:25:52 No.885845631
空脳とかいつ友とか現役コーナー自体長寿だし
223 22/01/11(火)13:25:56 No.885845651
>渡辺くんも柳沢も池田もいなくなったけど大野くんとの関係は復活 池田は編成から営業行ったらしいな
224 22/01/11(火)13:26:23 No.885845762
メカ伊集院に朝帯やらせればいいじゃん
225 22/01/11(火)13:26:24 No.885845770
他の芸人のラジオ聞いててもいかに番組内でスポンサー引っ張ってくるかみたいな話しかしないからな…
226 22/01/11(火)13:26:26 No.885845775
>渡辺くんも柳沢も池田もいなくなったけど大野くんとの関係は復活 大野くんがおじいちゃんになってたのはすげえエモい
227 22/01/11(火)13:26:40 No.885845830
>池田は編成から営業行ったらしいな どうするんだろう宝のありかを示した5人つながる龍の入れ墨
228 22/01/11(火)13:26:40 No.885845831
>デビットリンチ占いはまだそんな前じゃない筈… 20年前です…
229 22/01/11(火)13:26:43 No.885845849
コーナーなんかもうずっとカルタじゃん
230 22/01/11(火)13:26:45 No.885845857
一人で好き勝手やりたいんじゃなくてチームとかファミリーを幻想に近いレベルで望んでる節は昔からあったしな
231 22/01/11(火)13:26:53 No.885845897
もう朝はサッシャとかペプラー呼んで音楽番組にしようよ
232 22/01/11(火)13:27:07 No.885845956
大野って死んだ友達じゃなかった?
233 22/01/11(火)13:27:20 No.885846027
>20年前です… なそ にん
234 22/01/11(火)13:27:23 No.885846035
>そもそもAM波自体は廃止の流れだよ 維持にめちゃくちゃ金かかるからな… 今はradikoもある上に聞きたいやつはプレミアム入って聞いてくれるしで
235 22/01/11(火)13:27:24 No.885846039
オードリーとかスポンサーすごそう
236 22/01/11(火)13:27:28 No.885846059
>大野くんがおじいちゃんになってたのはすげえエモい ゆいちゃんの顔は普通
237 22/01/11(火)13:27:34 No.885846086
深夜の歌声喫茶の河野くん含めた茶番は好きだった
238 22/01/11(火)13:27:55 No.885846178
近ちゃん…
239 22/01/11(火)13:27:57 No.885846190
>大野って死んだ友達じゃなかった? それは脳腫瘍で死んだ近藤くん
240 22/01/11(火)13:27:58 No.885846198
死んだのは近藤くん
241 22/01/11(火)13:28:05 No.885846235
ポルノポルノポルノポルノ
242 22/01/11(火)13:28:15 No.885846268
>オードリーとかスポンサーすごそう ニチレイ1社じゃねえの?!
243 22/01/11(火)13:28:18 No.885846279
>今やオールナイトの方が好調とは時代は変わるもんだ 10年ぐらい前は本当に色々と酷かったけど 今はパーソナリティ選びなんかも人を呼ぶ努力してるなとは思う
244 22/01/11(火)13:28:28 No.885846330
今はカルタあるからどんなに古くても安心! 空脳やいつまでも友達でいようも現役のはずだし! さそり座3週目はついにラッキーアイテム無くなっちゃったね…
245 22/01/11(火)13:28:31 No.885846340
自分も年食ったせいか今のは今ので好き
246 22/01/11(火)13:28:34 No.885846349
小島慶子のラジオの時は 上からの命令でおじさん向けの内容にシフトしてって言われて拒否して辞めた経緯があるから 基本人気番組でもDJの意向聞かずに変更を迫るのが今でも同じなんだろうなって感じがする
247 22/01/11(火)13:28:35 No.885846352
伊集院が五代目円楽一門会にはいって落語家になる布石だろこれ?
248 22/01/11(火)13:28:38 No.885846365
バービーが久米のあとは明るく楽しく音楽流して生活情報語るFMみたいな朝の番組やってほしいと局に言われて番組作ったら全然ダメで少しだけ社会問題扱うようにしたら伸びて番組延命したと言ってたけどTBSラジオリスナーはお堅い所あるんだよな 上が言ってるFM局化なんて無理じゃねえかな
249 22/01/11(火)13:29:05 No.885846508
ANN一部の提クレどれもやばいよ ZEROなんか一部の金でほとんど維持できてるだろう そっから更にイベントなんかで稼げる面子ばっかだし
250 22/01/11(火)13:29:23 No.885846586
学生の頃コサキン聞いて面白いけどジジイが深夜ラジオのパーソナリティってのもなあ…って思ってたら伊集院も爆笑問題も当時の関根勤の歳をとっくに超えてしまった
251 22/01/11(火)13:29:23 No.885846590
>>オードリーとかスポンサーすごそう >ニチレイ1社じゃねえの?! 放送聞け
252 22/01/11(火)13:29:33 No.885846641
ラジオゲストでの定期プレッシャーなければ師弟会の定例化も有耶無耶になりそうね…
253 22/01/11(火)13:29:46 No.885846694
>>そもそもAM波自体は廃止の流れだよ >維持にめちゃくちゃ金かかるからな… >今はradikoもある上に聞きたいやつはプレミアム入って聞いてくれるしで 災害時の広域情報インフラとしてのAMラジオは無くしちゃってもいいもんなんだろうか
254 22/01/11(火)13:29:51 No.885846711
固定ファンはそこそこいるけどもう固定ファンしか聞いてなくて流動がない みたいな番組になってきたJUNK
255 22/01/11(火)13:29:55 No.885846729
ANNは長年のオードリーの功績でかそうだな
256 22/01/11(火)13:29:57 No.885846741
もうミトンさん月~金でいいよ
257 22/01/11(火)13:30:24 No.885846878
>ラジオゲストでの定期プレッシャーなければ師弟会の定例化も有耶無耶になりそうね… むしろもうそっちにシフトしたいくらいなんじゃないか
258 22/01/11(火)13:30:31 No.885846902
お世話になった永田さんのお孫さんの為なら…
259 22/01/11(火)13:30:36 No.885846931
まあナイナイなんか未だに悪い人の夢やってるけど ジャネットも矢部が戻ってくるまで続けてたし
260 22/01/11(火)13:30:41 No.885846956
そういや前にアシスタント何人か減らしてくれって話を何度も断ってるって言ってたな それ言ってた後もコーナーアシスタント増やしてたが
261 22/01/11(火)13:30:46 No.885846977
>ANNは長年のオードリーの功績でかそうだな 長年といったらナイナイだろ
262 22/01/11(火)13:30:53 No.885847004
>災害時の広域情報インフラとしてのAMラジオは無くしちゃってもいいもんなんだろうか NHKは残すからそれで十分って話だろ それ以外の民放局は負担でしかないし
263 22/01/11(火)13:30:54 No.885847013
イベントで稼がなきゃ聞かれてても面白くても終わるっていうんで イベントでも稼ぐ方向にシフトしてるんだっけLF
264 22/01/11(火)13:31:03 No.885847052
らじおとのリスナー抗議が面白すぎて仕事が手につかない だったので少し落としたって話は笑っちゃった 確かに開始当初はすげえ飛ばしてたもんな
265 22/01/11(火)13:31:06 No.885847065
AM波なくす方向はないだろ ちょっと隙作れば外国がもってくんだし確保はするだろ
266 22/01/11(火)13:31:10 No.885847086
>もうミトンさん月~金でいいよ 嫌いじゃないけど聞きやすい声で朝から濃い話題されてもなあ…
267 22/01/11(火)13:31:27 No.885847168
>伊集院が五代目円楽一門会にはいって落語家になる布石だろこれ? 朝のラジオ止めれば落語に専念できるのはそうだろうな
268 22/01/11(火)13:31:57 No.885847304
>バービーが久米のあとは明るく楽しく音楽流して生活情報語るFMみたいな朝の番組やってほしいと局に言われて番組作ったら全然ダメで少しだけ社会問題扱うようにしたら伸びて番組延命したと言ってたけどTBSラジオリスナーはお堅い所あるんだよな >上が言ってるFM局化なんて無理じゃねえかな 小さい工場とか農家が聴いてるイメージだから くだらない男女の恋話とか流行りの歌流されても聴くだけ無駄って切られそう
269 22/01/11(火)13:32:07 No.885847355
>もうミトンさん月~金でいいよ あの番組聴いてる人いんのか?_
270 22/01/11(火)13:32:07 No.885847359
>AM波なくす方向はないだろ >ちょっと隙作れば外国がもってくんだし確保はするだろ ニュースくらい見ろよ…2030年までには基本廃止 上にもあるけどNHKだけは残す
271 22/01/11(火)13:32:10 No.885847371
>なぜかTBSラジオの顔は爆笑問題に 日曜もやってたし 政治的なベクトルもTBSとぴったりなのでしゃーない
272 22/01/11(火)13:32:19 No.885847408
>AM波なくす方向はないだろ >ちょっと隙作れば外国がもってくんだし確保はするだろ なんか国が占有して緊急事態放送に使うって話が出てるな
273 22/01/11(火)13:32:41 No.885847492
>今やオールナイトの方が好調とは時代は変わるもんだ 元々ANNのほうが好評だった時代があったわけだし 一周したようなもんだよね
274 22/01/11(火)13:32:53 No.885847533
JUNK一番後発でも10年選手なんだよな…
275 22/01/11(火)13:33:01 No.885847563
昔やってたイベントでアイドル達と並んで白ブリーフで出たとかフリートークしてたけど 局としてはパーソナリティはアイドル並べて客呼んだ方が儲かるしやりやすいんだろうなあと今にして思う
276 22/01/11(火)13:33:12 No.885847609
あーなるほどよそにやらずに国が引き取るのね
277 22/01/11(火)13:33:23 No.885847646
>AM波なくす方向はないだろ >ちょっと隙作れば外国がもってくんだし確保はするだろ 民法が揃ってやめたがってるのよ
278 22/01/11(火)13:33:34 No.885847693
師匠が悲願となってる圓生を継いでいじゅさんが円楽を継ぐのが側から見ると一番良さそうだがまあ無理か
279 22/01/11(火)13:33:35 No.885847694
オールナイトの雑に今旬の芸能人をバンバン起用するスタイルが普通に成功してしまっている
280 22/01/11(火)13:33:40 No.885847711
そもそもFM波でも十分だしな
281 22/01/11(火)13:33:54 No.885847758
>まあナイナイなんか未だに悪い人の夢やってるけど >ジャネットも矢部が戻ってくるまで続けてたし ジャネットはずいぶん前からコーナーではなくなったけどたまに来るみたいなイメージある どれだけ直接単語を入れられるかなキャラ付けてたのに隠語みたいに散りばめて上手いこと言う方向に行ったし
282 22/01/11(火)13:34:11 No.885847826
>師匠が悲願となってる圓生を継いでいじゅさんが円楽を継ぐのが側から見ると一番良さそうだがまあ無理か 楽太郎くれねえかなとは言ってたな
283 22/01/11(火)13:34:26 No.885847876
junkの枠が固定化されて売りだった勢いあるし話せる中堅芸人のラジオ枠じゃもはや無いしな
284 22/01/11(火)13:34:44 No.885847945
AM波なくすってのは物理的にって意味じゃなくて 局がネットとFMに移行するってだけでAM波を開放するわけじゃないからね 国が確保しておくわけだし
285 22/01/11(火)13:35:00 No.885848010
>あーなるほどよそにやらずに国が引き取るのね 災害多い地域に自動的に電源入る端末配って優先的に警戒放送長すとか検討してるぽいけどどうなるかな
286 22/01/11(火)13:35:06 No.885848034
>オールナイトの雑に今旬の芸能人をバンバン起用するスタイルが普通に成功してしまっている リスナーの年齢層がかなり若いイメージはあるな
287 22/01/11(火)13:35:23 No.885848098
曲流してねえで二部芸人にやらせろ
288 22/01/11(火)13:35:36 No.885848164
でもこれ伊集院の後釜ってよっぽど面の皮厚いかクソ度胸の持ち主じゃないと無理だろうな
289 22/01/11(火)13:36:10 No.885848296
>でもこれ伊集院の後釜ってよっぽど面の皮厚いかクソ度胸の持ち主じゃないと無理だろうな 大沢悠里さんに戻ってもらうか…
290 22/01/11(火)13:36:18 No.885848335
>オールナイトの雑に今旬の芸能人をバンバン起用するスタイルが普通に成功してしまっている 井口みたいに長く続く絵が見えなくても新鮮さがある人間引っ張ってくるのはいいと思うよ 船長おじさんやCNは青田買いだったと思うし
291 22/01/11(火)13:36:21 No.885848347
>長年といったらナイナイだろ 古いナイナイの地盤の上に近年積み上げられたもう一つ若い層が重要だったという話
292 22/01/11(火)13:36:24 No.885848362
>でもこれ伊集院の後釜ってよっぽど面の皮厚いかクソ度胸の持ち主じゃないと無理だろうな とりあえず局アナでワンクッション挟んでからだな
293 22/01/11(火)13:36:26 No.885848373
月曜だけでないJUNK全体の再編もあるかな
294 22/01/11(火)13:36:34 No.885848422
>でもこれ伊集院の後釜ってよっぽど面の皮厚いかクソ度胸の持ち主じゃないと無理だろうな 伊集院も大沢悠里の後釜だったし…
295 22/01/11(火)13:36:36 No.885848431
>大沢悠里さんに戻ってもらうか… ころすきか
296 22/01/11(火)13:36:46 No.885848480
>>オールナイトの雑に今旬の芸能人をバンバン起用するスタイルが普通に成功してしまっている >リスナーの年齢層がかなり若いイメージはあるな ラジオなんか聞くことなかった世代を旬パワーで連れてきてるんだからマジで今1番必要なことやってる…
297 22/01/11(火)13:36:52 No.885848505
オードリーも結構長い事やっていつの間にかオードリーのオールナイト聴いてましたって奴が芸人やってる感じになってる
298 22/01/11(火)13:36:55 No.885848512
リスナーの入れ替わりも起こるし 番組自体短命でいいのかもしれんね 旬の人も本格的に人気出たらラジオは選びにくいだろうし
299 22/01/11(火)13:37:11 No.885848578
そろそろ永さんAI完成した?
300 22/01/11(火)13:37:25 No.885848632
もう生島ヒロシとらじおと でいいんじゃねえかな 毎日ハプニングだらけで
301 22/01/11(火)13:37:31 No.885848661
>でもこれ伊集院の後釜ってよっぽど面の皮厚いかクソ度胸の持ち主じゃないと無理だろうな やはり爆笑問題か
302 22/01/11(火)13:37:44 No.885848720
>月曜だけでないJUNK全体の再編もあるかな じゃあアルピーハライチ上げるのかっていうとそれはそれでパワーが… 踊り場とかは旬なんだから利用しない手はないと思うけど
303 22/01/11(火)13:37:48 No.885848736
入れ替えるならアルピーハライチ空気階段なのかな うしろシティ…お前は今どこに…
304 22/01/11(火)13:37:54 No.885848769
>オードリーも結構長い事やっていつの間にかオードリーのオールナイト聴いてましたって奴が芸人やってる感じになってる 今一番長くやってるクリーピーがヘヴィなリトルトゥースなんだから推して知るべしみたいなところがある
305 22/01/11(火)13:37:59 No.885848788
今回の再編はただ経費削減したいだけだし局アナに帯番組やらせるだけだよ
306 22/01/11(火)13:38:00 No.885848793
オードリーは内輪すぎてついて行けねんだわ
307 22/01/11(火)13:38:29 No.885848903
毎年M-1の決勝出た奴らに順番でラジオレギュラーやらせよう
308 22/01/11(火)13:38:39 No.885848940
シカゴマンゴ復活しねえかな
309 22/01/11(火)13:38:45 No.885848968
AIに考えさせてVOICEROIDに喋らせよう
310 22/01/11(火)13:38:47 No.885848975
長寿は何本かないといけないけど全部長寿にするのはよくねえんだなって
311 22/01/11(火)13:38:55 No.885849002
南海山ちゃんは深夜の馬鹿力の ラジオ職人だったんだよな 最初の方の不毛ラジオの雰囲気まで似てた
312 22/01/11(火)13:38:58 No.885849018
ギガボディ終わったの?
313 22/01/11(火)13:39:06 No.885849066
>毎年M-1の決勝出た奴らに順番でラジオレギュラーやらせよう ANNがそんな感じなんじゃないの?
314 22/01/11(火)13:39:14 No.885849094
たぶんスレ立てた奴はラジオ聴いたこと無いだろ
315 22/01/11(火)13:39:38 No.885849193
>junkの枠が固定化されて売りだった勢いあるし話せる中堅芸人のラジオ枠じゃもはや無いしな おぎやはぎもバナナマンもアラフィフだし 一番若いのが山里44歳だからな…
316 22/01/11(火)13:39:53 No.885849258
全く毛色の違う人だと宇多丸 アナウンサー系だと安住安藤 本命は毅郎枠拡大だと思う
317 22/01/11(火)13:40:00 No.885849289
スレ画はもうやめていいんだよ ""マザー""は完成してるしな
318 22/01/11(火)13:40:02 No.885849299
>うしろシティ…お前は今どこに… 三四郎のラジオ出た時の方が面白かったな
319 22/01/11(火)13:40:04 No.885849308
>ギガボディ終わったの? 金子がメンタルやられてそのまま もう1年以上前じゃないか?
320 22/01/11(火)13:40:12 No.885849337
TBSの偉い人も巴投げしたの?
321 22/01/11(火)13:40:35 No.885849442
安住がそんなめんどくさい枠やるわけないだろ!
322 22/01/11(火)13:40:42 No.885849468
タイトル取った芸人にすぐに枠を与えるANNの節操のなさは実際よくやってると思う R-1の時点でマヂラブに手出してたから引っ張ってこれたんだろうし
323 22/01/11(火)13:40:53 No.885849506
>金子がメンタルやられてそのまま >もう1年以上前じゃないか? まだ復帰してなかったのか
324 22/01/11(火)13:41:04 No.885849542
阿諏訪はキャンプしてる
325 22/01/11(火)13:41:07 No.885849554
つべにサビ落としの動画あって伊集院が言ってたやつと同じやつかなと思ったら伊集院があげたやつだった
326 22/01/11(火)13:41:31 No.885849645
ANNはスペシャルウィークだけ話題の人に一回パーソナリティやらせて枠の数字出してもらって レギュラー番組延命ってわけわかんねえよ…
327 22/01/11(火)13:41:36 No.885849670
ラフターナイト二連覇でようやく特番みたいな枠しかもらえないもんな…
328 22/01/11(火)13:41:39 No.885849678
荘口連れてこようぜ
329 22/01/11(火)13:41:44 No.885849702
宇多丸も病気持ちだから
330 22/01/11(火)13:41:49 No.885849721
>安住がそんなめんどくさい枠やるわけないだろ! そもそもクソ早い朝帯やってんですよテレビで
331 22/01/11(火)13:41:58 No.885849771
大竹まこと引き抜こうぜ
332 22/01/11(火)13:42:03 No.885849789
>タイトル取った芸人にすぐに枠を与えるANNの節操のなさは実際よくやってると思う >R-1の時点でマヂラブに手出してたから引っ張ってこれたんだろうし Hi-Hiでさえしっかり枠持ってやってたしな… 割と好きだったんだけど
333 22/01/11(火)13:42:45 No.885849940
月金の帯で毎日できる実力あって今ヒマな人なら タモリ連れてこよう
334 22/01/11(火)13:42:50 No.885849955
>荘口連れてこようぜ 顔がへこんでるから…
335 22/01/11(火)13:42:59 No.885849987
宇多丸アシスタントのメンバー誰も変わらずにやりつづけてんのってすごいことなんだな
336 22/01/11(火)13:43:08 No.885850031
>高田文夫引き抜こうぜ
337 22/01/11(火)13:43:24 No.885850107
めんどくせーことばかり増えたもんな 知らねえ他局のPにラジオの帝王とか持ち上げられて その後知らんとこでアナウンサーがパワハラ告発して 「ラジオの帝王が聞いて呆れる!これは老害オワコン確定」とか叩かれたり
338 22/01/11(火)13:43:33 No.885850138
>>もうミトンさん月~金でいいよ >あの番組聴いてる人いんのか?_ またそれなりにファンがついた頃に 役目は終わったと雑に終わらせられそうだ
339 22/01/11(火)13:43:41 No.885850170
一部二部の枠しっかり2時間ずつ芸人で埋めたら聞く人多そうだけどビジネスとして成り立たんのだろうなあ
340 22/01/11(火)13:43:58 No.885850238
オールナイトニッポンドットコムとか言ってた頃のこと思うとよく建て直したなLF あの頃はフジサンケイグループ全体ズタボロだったけど
341 22/01/11(火)13:44:06 No.885850268
スーさん拡張もありそう
342 22/01/11(火)13:44:14 No.885850305
悠里さんを40歳くらい若返らせるしかない
343 22/01/11(火)13:44:33 No.885850377
>スーさん拡張もありそう スーさんの穴を広げようとするのやめろ
344 22/01/11(火)13:44:46 No.885850422
今のメンバーになってから馬鹿力楽しそうのやってるよな
345 22/01/11(火)13:44:54 No.885850463
>月金の帯で毎日できる実力あって今ヒマな人なら >しんのす連れてこよう
346 22/01/11(火)13:45:13 No.885850543
ザキヤマにしてきたことはパワハラだと思うよ 面白かったけど今聴くと…
347 22/01/11(火)13:45:16 No.885850554
>スーさん拡張もありそう 拡張するなら金曜日切らないんじゃないかな… 現場が独自に金曜日放送分ポッドキャストで 初めてて笑ったけど
348 22/01/11(火)13:45:24 No.885850588
>宇多丸アシスタントのメンバー誰も変わらずにやりつづけてんのってすごいことなんだな その辺は気を付けてるだろうしね
349 22/01/11(火)13:46:08 No.885850768
こんだけラジオ業界語りみたいになっててナイツの話題が一切出てないの面白いな
350 22/01/11(火)13:46:17 No.885850807
YouTube進出は割とガチで考えてそう
351 22/01/11(火)13:46:23 No.885850834
斉藤一美と野村邦丸を呼んでこよう
352 22/01/11(火)13:46:24 No.885850843
あれ聞いても深夜聞いてたらまああるかもと思えてしまうところが弱点でもある
353 22/01/11(火)13:46:39 No.885850902
オッターバ復活しかない あのスタジオまだ残ってるんだっけ
354 22/01/11(火)13:46:56 No.885850978
>ザキヤマにしてきたことはパワハラだと思うよ >面白かったけど今聴くと… パワプロブチギレドッキリとかトランクスで海外とかザキヤマよく耐えてたと思う
355 22/01/11(火)13:47:02 No.885850996
>こんだけラジオ業界語りみたいになっててナイツの話題が一切出てないの面白いな 正直ナイツはもう40年くらいやってそうな安定性が異常すぎて話すことない
356 22/01/11(火)13:47:05 No.885851015
ANNは水溜まりボンドという悲劇も起きたけどまぁ挑戦してるの自体は好き
357 22/01/11(火)13:47:12 No.885851039
サクッと終わったアクションだけどクドカンと武田砂鉄は面白かったから個人昇格させてほしい
358 22/01/11(火)13:48:06 No.885851248
>>ザキヤマにしてきたことはパワハラだと思うよ >>面白かったけど今聴くと… >パワプロブチギレドッキリとかトランクスで海外とかザキヤマよく耐えてたと思う でもあいつ英語も喋らないのにメジャー観戦で外人と仲良くなってたし…
359 22/01/11(火)13:48:12 No.885851270
成瀬心美が朝に移動するのか…
360 22/01/11(火)13:48:15 No.885851287
>サクッと終わったアクションだけどクドカンと武田砂鉄は面白かったから個人昇格させてほしい クドカンは言っても仕方ないんですけどで独立したし 武田砂鉄は明日のカレッジやってる
361 22/01/11(火)13:48:16 No.885851293
ナイツは逆に深夜やって欲しい
362 22/01/11(火)13:48:25 No.885851326
コーナーや番組依存じゃなくてあったことをつらつらフリトで話していくから ラジオしこたまやってるんだろうけどこういう括りではナイツは語りにくい
363 22/01/11(火)13:48:36 No.885851372
アルピーはジャンクの新規にもある程度優しくみたいなのとは遠いから上がるとしたらハライチか空気階段なのかな
364 22/01/11(火)13:48:38 No.885851381
>サクッと終わったアクションだけどクドカンと武田砂鉄は面白かったから個人昇格させてほしい クドカンとかなんでラジオやるのってぐらい忙しいだろうにまだやってるよね確か
365 22/01/11(火)13:49:07 No.885851489
>ザキヤマにしてきたことはパワハラだと思うよ >面白かったけど今聴くと… 他局で声優のたまご達に水着着せて渋谷のど真ん中で近くにプール無いか通行人に聴かせたり 昔の番組企画なんてそんなもんじゃん 今やったらダメだけど今になって当時の断罪すんのってどうなん まあストリーム同窓会ではマッピーに当時のエロエッセイ本また朗読させて吉田豪ドン引きしてたけど
366 22/01/11(火)13:49:36 No.885851585
山ちゃんめっちゃ嫌がりそうだけど不毛終わらせていいんじゃねえかな…
367 22/01/11(火)13:49:42 No.885851611
>アルピーはジャンクの新規にもある程度優しくみたいなのとは遠いから上がるとしたらハライチか空気階段なのかな ポッドキャストからダイアンが来るかもしれない
368 22/01/11(火)13:49:51 No.885851641
ANNは伊集院や石橋やさんまと揉めたあいつが子会社に出世異動して制作に関わらなくなったら まじで上向きになってるのちょっと面白い
369 22/01/11(火)13:50:20 No.885851764
>ザキヤマにしてきたことはパワハラだと思うよ >面白かったけど今聴くと… 山崎が上手く対応したからネタになったみたいな所あるな 河野とか桐畑とかだったら悲惨なことになってると思う
370 22/01/11(火)13:50:22 No.885851773
速攻で終わらせられそうなセッションはスポンサーがデカイ金落としてるから安定だがやっぱり金の力は偉大だ
371 22/01/11(火)13:50:59 No.885851946
>ANNは伊集院や石橋やさんまと揉めたあいつが子会社に出世異動して制作に関わらなくなったら >まじで上向きになってるのちょっと面白い ある意味でANNの佐久間Pがラジオの帝王認定したことで伊集院潰せたし あの人なかなかの暗殺者なんじゃ?
372 22/01/11(火)13:51:07 No.885851973
敏腕社長の手腕でパワハラ騒動作られたからイヤになってやめたってことだろ さすがは敏腕だよ
373 22/01/11(火)13:51:46 No.885852127
>河野とか桐畑とかだったら悲惨なことになってると思う 最初に山崎で加減をおかしくしちゃった感じは初期になったような感じがする あいつぐらい上手くかわせてネタにできるのはそうそういないわ
374 22/01/11(火)13:51:56 No.885852178
佐久間引っ張ってきたのはアルピーなのであいつらが黒幕だな
375 22/01/11(火)13:52:09 No.885852243
太田が土下座ギャグしながら新社長来てからTBSラジオは落ちましたと言ってるけどほんとなんだろなアレ
376 22/01/11(火)13:53:14 No.885852502
>佐久間引っ張ってきたのはアルピーなのであいつらが黒幕だな アルピーというよりリスナーひいてはそれを選ぶ作家の福田なんじゃねえかな
377 22/01/11(火)13:53:29 No.885852544
ラジオの帝王なんて無駄に持ち上げられて痛い目ばかり見たし 師匠も先が長くないし 犬はだいぶ前にお別れしたし
378 22/01/11(火)13:53:49 No.885852622
ダイアンがラジオガッチリ固めてるのは意外だった
379 22/01/11(火)13:53:51 No.885852637
鯖落としは無駄だったし