虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

イライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)12:21:30 No.885827831

イライラしないで遊べる対戦ゲーム教えて

1 22/01/11(火)12:24:31 No.885828802

…無い!

2 22/01/11(火)12:26:36 No.885829442

対戦は争いしか産まない coopは…

3 22/01/11(火)12:28:09 No.885829971

自分が勝ち続ければそれがイライラしないで遊べる対戦ゲームだ

4 22/01/11(火)12:28:31 No.885830088

すき…

5 22/01/11(火)12:29:03 No.885830277

あっ始まるよ!

6 22/01/11(火)12:29:10 No.885830324

全てにおいて期待しなくなればイライラしなくなるよ それはゲームとして楽しんでるかは謎だけど

7 22/01/11(火)12:33:42 No.885831786

負けてイライラしないゲーム勝っても嬉しくない…

8 22/01/11(火)12:35:21 No.885832325

スポーツとかもそうだけど対戦は本質的に「ルールの中で相手が嫌がることをやり続ける」ことなので…

9 22/01/11(火)12:39:49 No.885833659

たたかいフィールド

10 22/01/11(火)12:41:46 No.885834153

co-opやればいいんじゃね みんなで協力して強い敵倒すやつ

11 22/01/11(火)12:43:19 No.885834624

>co-opやればいいんじゃね >みんなで協力して強い敵倒すやつ 足引っ張った犯人探しになるから駄目

12 22/01/11(火)12:44:29 No.885834963

>co-opやればいいんじゃね >みんなで協力して強い敵倒すやつ お前モンハン協力プレイでギスらない自信あんの?

13 22/01/11(火)12:44:56 No.885835097

たたかいフィールドは責任の分散具合が実に気楽だからな 5VS5ぐらいは一人の責任が重い

14 22/01/11(火)12:45:51 No.885835379

>負けてイライラしないゲーム勝っても嬉しくない… 塩梅が難しいけどイライラするというか悔しいから勝ちてぇ~!!ってなるのはすごいある

15 22/01/11(火)12:47:46 No.885835951

一緒に遊ぶだけで楽しい友達とやれば何やっても楽しいよ

16 22/01/11(火)12:49:28 No.885836445

対人すな

17 22/01/11(火)12:50:26 No.885836752

もっとff14で仲良くレイドに挑むとかさ

18 22/01/11(火)12:52:36 No.885837422

>一緒に遊ぶだけで楽しい友達とやれば何やっても楽しいよ チッオメーが足引っ張ったせいで負けたじゃね!ーか!クソ

19 22/01/11(火)12:53:17 No.885837651

>一緒に遊ぶだけで楽しい友達とやれば何やっても楽しいよ たまに友情が壊れるゲームがある

20 22/01/11(火)12:53:27 No.885837695

>もっとff14で仲良くレイドに挑むとかさ 「」くんさっき合わせ失敗して死んだよね?あれ困るんだけどちゃんとパターン暗記万全しといてくんね?

21 22/01/11(火)12:54:26 No.885837995

適当ブラハ好き

22 22/01/11(火)12:55:24 No.885838274

そこまでキレるかは個人差だけど負の感情を抱かない対戦ゲームはまぁないわな

23 22/01/11(火)12:55:48 No.885838409

アイスの実と雪見だいふくの例えは素晴らしい

24 22/01/11(火)12:56:56 No.885838720

>>一緒に遊ぶだけで楽しい友達とやれば何やっても楽しいよ >チッオメーが足引っ張ったせいで負けたじゃね!ーか!クソ 一緒に遊ぶだけで楽しい友達って言っただろ!

25 22/01/11(火)12:56:57 No.885838726

>対人すな killingfloorやろうぜ!

26 22/01/11(火)12:57:16 No.885838822

「」さん一人で2乙3乙されっと困るだけど 人に粉使わせといて何で乙るんですか?

27 22/01/11(火)12:57:53 No.885839007

>一緒に遊ぶだけで楽しい友達って言っただろ! じゃあAmongusやろうぜ!

28 22/01/11(火)12:58:01 No.885839043

MOBAとかすげえよ イラつく要素しか詰まってねえ

29 22/01/11(火)12:58:07 No.885839072

>強い友達とやれば何やっても楽しいよ

30 22/01/11(火)12:58:10 No.885839087

>一緒に遊ぶだけで楽しい友達とやれば何やっても楽しいよ 楽しいとイラつくは矛盾しないんだよね イラつく程になる前に止めるってのは正解

31 22/01/11(火)12:58:35 No.885839197

協力ゲームは味方にイライラする 対戦ゲームは敵と味方にイライラする

32 22/01/11(火)12:58:38 No.885839209

敵はボコボコにされようと煽られようと気にならないけど 味方に嫌なことされるとすごいやる気失せる失せた

33 22/01/11(火)12:59:19 No.885839411

どんな時もTF2だぞ

34 22/01/11(火)12:59:27 No.885839444

あーぺっくすのかんたんブラハがかわいち

35 22/01/11(火)13:00:08 No.885839618

>>強い友達とやれば何やっても楽しいよ (俺いらねえんじゃねえかな…)

36 22/01/11(火)13:03:12 No.885840370

チーム戦はミスすると口汚くお気持ち表明されそうで…虹6とか楽しそうではあるんだけど

37 22/01/11(火)13:03:22 No.885840407

>味方に嫌なことされるとすごいやる気失せる失せた しょせんゲームだと寛容な心で受け止めればいい 例え自己中な味方が場を荒らしだしてもたかがゲームなんだ 火炎瓶投げてぶっ殺してやれ!!!!!!

38 22/01/11(火)13:04:25 No.885840645

今のスマブラ全キャラ私コイツ嫌い!!されてていいバランスなんだなと思う

39 22/01/11(火)13:04:42 No.885840718

やっぱりチーム人数が少ないほど自分が死んだ時の責任が大きくなるのは何処も一緒かあ…

40 22/01/11(火)13:05:29 No.885840874

>チーム戦はミスすると口汚くお気持ち表明されそうで…虹6とか楽しそうではあるんだけど 絶対ないとは言い切れないけど気楽に遊べるモードがあるからそこはラフだよシージ ランクマッチはまあうn

41 22/01/11(火)13:05:35 No.885840893

上手い人がやってる対戦ゲームの勝ち試合を動画で見てるだけが一番美味しい対戦ゲームの食べ方だよ

42 22/01/11(火)13:05:36 No.885840897

>負けてイライラしないゲーム勝っても嬉しくない… 勝率6割程度が人間が最も楽しいと感じるという研究データがあるくらいです

43 22/01/11(火)13:05:57 No.885840993

スプラは1戦が短いのと毎回組む相手がバラバラだったり意思疎通しなくてそこら辺塗りたくるだけで良いから結構イライラしない ゴメン嘘、あまりに即死するカスが居ると死ねやって気持ちになる

44 22/01/11(火)13:06:22 No.885841082

>勝率6割程度が人間が最も楽しいと感じるという研究データがあるくらいです うーんじゃあ調整用のNPC混ぜるね!

45 22/01/11(火)13:06:28 No.885841103

>co-opやればいいんじゃね >みんなで協力して強い敵倒すやつ やろう!L4DとかB4B!

46 22/01/11(火)13:06:31 No.885841117

MAGの128vs128が理想的だった後追いゲーム無いけど

47 22/01/11(火)13:07:20 No.885841300

>上手い人がやってる対戦ゲームの勝ち試合を動画で見てるだけが一番美味しい対戦ゲームの食べ方だよ でもお姉さん それは絵で描いた餅を見るだけでお腹は膨れないんじゃないかな?!

48 22/01/11(火)13:07:52 No.885841442

>MAGの128vs128が理想的だった後追いゲーム無いけど やろう2042

49 22/01/11(火)13:08:12 No.885841522

>でもお姉さん >それは絵で描いた餅を見るだけでお腹は膨れないんじゃないかな?! 掲示板なりでその知識でゲームを語るといいわよ

50 22/01/11(火)13:08:20 No.885841555

>MAGの128vs128が理想的だった後追いゲーム無いけど そこまで大規模だとマジでお気楽にプレイできそうだな

51 22/01/11(火)13:08:30 No.885841604

>うーんじゃあ調整用のNPC混ぜるね! ポケモンユナイトはこれのせいでストレスマックスだったな いらねえよCPU戦!!

52 22/01/11(火)13:08:49 No.885841674

>やろう!L4DとかB4B! l4d2は対戦もあるからやってみようぜ!!

53 22/01/11(火)13:09:21 No.885841783

チーム戦は責任負うと疲れるし味方にイライラする 個人戦は誰のせいにもできないから敵にイライラする

54 22/01/11(火)13:09:23 No.885841794

1デスの重さを可能な限り軽くしたらそこまでイライラしないよ! そういった意味でCoDWW2のWARモード大好きだったんだけどな…なんであれっきりで終わったんだろう…

55 22/01/11(火)13:09:38 No.885841854

>チーム戦はミスすると口汚くお気持ち表明されそうで…虹6とか楽しそうではあるんだけど R6Sは他人の悪意よりも自分の無力さで心に大ダメージ!ってなる キルカメラとかリプレイで自キャラ見るたびに(なんでコイツ気が付かないんだ…)ってなる

56 22/01/11(火)13:09:56 No.885841912

雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない?

57 22/01/11(火)13:10:20 No.885842014

勝ったら勝ったで相手イラつかせてしまった… みたいになってしまうので俺には向いてなかった

58 22/01/11(火)13:10:30 No.885842057

初々しかった心もリスキル爆撃とかやられて徐々に心が荒んでいったよ ケンシロウ暴力はいいぞ!

59 22/01/11(火)13:10:31 No.885842064

>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? でも対価もなしにぬけぬけと言われたらちょっと今後の付き合い考えちゃわない?

60 22/01/11(火)13:10:41 No.885842108

>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? 人間の器が大きかったら雪見だいふく一個分けてあげられるのか?

61 22/01/11(火)13:10:43 No.885842115

スマブラタイマンやればよくない?

62 22/01/11(火)13:11:07 No.885842208

一人用ゲームだと自分かCPUにイライラするんだけど

63 22/01/11(火)13:11:23 No.885842271

>>MAGの128vs128が理想的だった後追いゲーム無いけど >そこまで大規模だとマジでお気楽にプレイできそうだな マジで虫のように敵も味方も湧いてくるから こんな中で俺一人が変な事してようと全く問題ないな!ってなれた

64 22/01/11(火)13:11:38 No.885842330

ハイスピードなゲームなら味方がやらかしてもゴミがよーくらいで済むけど MOBAはじっくりと時間をかけてゴミがカスプレイしてるところを見せつけられるんだ これはもう拷問だッ!

65 22/01/11(火)13:11:59 No.885842393

>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? 雪見だいふく自体が安いんだから別にいいやろ…ってなるのは分かるよ でもそれを許せないのが人なんだ

66 22/01/11(火)13:12:12 No.885842435

PvEとPvPどっちがイラつくだろう

67 22/01/11(火)13:12:14 No.885842439

変にチーム戦のゲームやるよりかはタイマンゲーのほうがまだストレス少ないと思う

68 22/01/11(火)13:12:32 No.885842504

>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? なんて器の大きい人間なんだ… じゃあお前の雪見だいふく一個貰うね!

69 22/01/11(火)13:12:44 No.885842551

>一人用ゲームだと自分かCPUにイライラするんだけど まぁ誰も傷ついてないからいいし いつでも辞められるし文句も言いたい放題だし

70 22/01/11(火)13:13:03 No.885842630

>PvEとPvPどっちがイラつくだろう PvP 個別タイトルによってもちろん違うけど比率で言えば絶対にPvP

71 22/01/11(火)13:13:09 No.885842649

一人用ゲームは何だこのクソキャラぁ!って言うのだ

72 22/01/11(火)13:13:10 No.885842654

5人も集まれば1人は必ずクズがいるって偉い人が言ってたしな…

73 22/01/11(火)13:13:14 No.885842676

ボンバーガールは負けてもキャラが脱衣するからイライラしないらしい

74 22/01/11(火)13:13:40 No.885842761

ソロゲーとかタイマンゲーだと自分へのイラつきが出るけどチームゲー程ではない気はする

75 22/01/11(火)13:13:46 No.885842787

>>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? >なんて器の大きい人間なんだ… >じゃあお前の雪見だいふく一個貰うね! 殺し合い開始!!

76 22/01/11(火)13:13:47 No.885842791

>>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? >なんて器の大きい人間なんだ… >じゃあお前の雪見だいふく一個貰うね! 俺にも1個くれよ

77 22/01/11(火)13:14:16 No.885842892

pveは最終的にどんなにキレても自分に返ってくるから…

78 22/01/11(火)13:14:28 No.885842949

>>>雪見だいふく絶縁級ってちょっと人の器が小さすぎない? >>なんて器の大きい人間なんだ… >>じゃあお前の雪見だいふく一個貰うね! >俺にも1個くれよ 俺の分はねえのかよつっかえねえなぁ

79 22/01/11(火)13:15:03 No.885843083

あーぺっくすのいいところは基本バトロワの方ならチャンピオンになった時以外煽るタイミングが無いことかな… 煽る暇あったら漁るし

80 22/01/11(火)13:15:33 No.885843191

サンリオのスマッシュボール

81 22/01/11(火)13:15:44 No.885843233

脳波体温心拍数を検知して丁度いいbotを生成してくれるゲームが望まれる

82 22/01/11(火)13:15:54 No.885843269

>あーぺっくすのいいところは基本バトロワの方ならチャンピオンになった時以外煽るタイミングが無いことかな… >煽る暇あったら漁るし なので味方にキレる

83 22/01/11(火)13:16:11 No.885843327

>あーぺっくすのいいところは基本バトロワの方ならチャンピオンになった時以外煽るタイミングが無いことかな… >煽る暇あったら漁るし ちゃんと煽られたなぁと思ったのはアリーナが初めてだったな

84 22/01/11(火)13:16:41 No.885843438

>一人用ゲームは何だこのクソ製作者ぁ!って言うのだ

85 22/01/11(火)13:16:54 No.885843489

PVEは何だかんだ勝てるようになってる PVPは勝てるようになってない

86 22/01/11(火)13:17:02 No.885843525

>脳波体温心拍数を検知して丁度いいbotを生成してくれるゲームが望まれる 個人に合わせて絶妙に歯応え感じつつも勝たせてくれる超接待botゲームやりて~

87 22/01/11(火)13:18:14 No.885843785

FPSの対戦とかしたことないけど個人的に思うのは ゲームシステム上許されてることがマナーや楽しみを阻害するから やるヤツは叩かれるって風潮がなじめなさそうだなというところ それ文句あるなら場とシステムを用意してる運営側にいうことだと思うから

88 22/01/11(火)13:18:18 No.885843800

coopは高難度で介護状態になってくると辛い…

89 22/01/11(火)13:18:47 No.885843905

接待プロゲーマーとか居ないのか

90 22/01/11(火)13:20:03 No.885844188

そうか普通対戦ゲーは相手から煽られるんだ… 頼りになるな!連呼する味方にdel入れたりはしないんだ…

91 22/01/11(火)13:20:26 No.885844268

カードゲームで無意識に悪態が口から出るようになった ヤベェと思って辞めた

92 22/01/11(火)13:20:28 No.885844273

ゲームであっても負けという事実に耐えられぬ者は多い…

93 22/01/11(火)13:21:05 No.885844397

4人対戦なんて1位を決めるのは妨害役に回った1位じゃない人間だからな 結果を楽しむものではない

94 22/01/11(火)13:21:17 No.885844449

責任嫌ならそれこそCoDやればいいのに…

95 22/01/11(火)13:21:29 No.885844488

腕のいい仲間と高難度挑戦とかは楽しい 稼ぎ作業は辛い

96 22/01/11(火)13:21:40 No.885844534

>FPSの対戦とかしたことないけど個人的に思うのは >ゲームシステム上許されてることがマナーや楽しみを阻害するから >やるヤツは叩かれるって風潮がなじめなさそうだなというところ >それ文句あるなら場とシステムを用意してる運営側にいうことだと思うから やろう!FPS 悪意をもてば人を傷つける手段なんていくらでもあるんだぞ!

97 22/01/11(火)13:21:55 No.885844588

そっか…じゃあタルコフやろうよタルコフ!

98 22/01/11(火)13:22:00 No.885844604

勝っても負けても仄暗い感情に汚染されていくからオフしかやらなくなった

99 22/01/11(火)13:22:17 No.885844672

チーム戦で自分以外全滅して敵の最後の一人とタイマン泥仕合するの楽しいよ

100 22/01/11(火)13:22:24 No.885844707

>接待プロゲーマーとか居ないのか 会社に雇われてる野良プロゲーマーがいて そいつを倒すとボーナスゲット!みたいなことしてるゲームはある 勝負そっちのけでみんなそいつを殺そうとするがほぼ返り討ちに合う

101 22/01/11(火)13:22:25 No.885844710

他人に過度な期待を抱いてたり自尊心が著しく低い人は協力や対戦に耐えられない

102 22/01/11(火)13:22:33 No.885844761

この手の話の度に持て囃されるMAGは陣営間格差がクソだったのが忘れられてる気がするわはー

103 22/01/11(火)13:22:52 No.885844848

長距離狙撃武器使う人が隠れて一か所に籠ってると叩かれるって聞いてナンダソリャとは思った

104 22/01/11(火)13:22:58 No.885844873

ブーム絶頂期のゲーセンの対戦台なんて煽り煽られ当たり前だったしな

105 22/01/11(火)13:23:05 No.885844909

>そっか…じゃあタルコフやろうよタルコフ! あれ典型的な見るのが楽しくてやるのはつまんないゲームだと思う…

106 22/01/11(火)13:23:15 No.885844961

イライラしない対戦ゲーは無いけどイライラする要素少なかったり時間短かったりするゲームはあるよね 煽り無い対人ゲーはマジで快適だわ

107 22/01/11(火)13:23:26 No.885845011

煽られたりするのは事実なんだけど同じぐらい優しい出来事もあるから…

108 22/01/11(火)13:23:49 No.885845110

気分の悪い事が多すぎるとたとえ勝ったとしても嫌な事が起きなかったという安堵しかなくなる

109 22/01/11(火)13:23:55 No.885845138

>そっか…じゃあタルコフやろうよタルコフ! 俺友達いないけど集団に囲まれない?大丈夫?

110 22/01/11(火)13:24:00 No.885845166

>長距離狙撃武器使う人が隠れて一か所に籠ってると叩かれるって聞いてナンダソリャとは思った 敵からは喜ばれるよ 味方からは叩かれる

111 22/01/11(火)13:24:07 No.885845197

たたかいフィールドはロッカー出して メトロも

112 22/01/11(火)13:24:08 No.885845198

>長距離狙撃武器使う人が隠れて一か所に籠ってると叩かれるって聞いてナンダソリャとは思った 敵はそいつのいるとこスルーして枚数不利のこっちに有利に襲いかかって来るからな

113 22/01/11(火)13:24:15 No.885845228

>FPSの対戦とかしたことないけど個人的に思うのは >ゲームシステム上許されてることがマナーや楽しみを阻害するから >やるヤツは叩かれるって風潮がなじめなさそうだなというところ >それ文句あるなら場とシステムを用意してる運営側にいうことだと思うから 煽り屋の資質あるからやってみればいいよ

114 22/01/11(火)13:24:30 No.885845287

戦術上足引っ張るから叩かれるのと悪意を明確に持ってるから叩かれるのと違反行為だから叩かれるのと理不尽に叩かれるの全部あるし場合によっては混ざるから面倒くさいんだ

115 22/01/11(火)13:24:43 No.885845349

>長距離狙撃武器使う人が隠れて一か所に籠ってると叩かれるって聞いてナンダソリャとは思った 相手のスナイパーが強くて頭出せなくてムカツクってのと 味方のスナイパーが誰も来ないようなところで棒立ちしててムカツクのでは性質が違う

116 22/01/11(火)13:25:04 No.885845415

対戦は儀式だ 自分の相手を認めてからでないと始めるべきではない

117 22/01/11(火)13:25:25 No.885845517

競技的なゲームじゃないと盛り上がらないから大人数ゲー死んでいったんだろうな マッチング成立させるの難しくなる問題もあるだろうけど

118 22/01/11(火)13:25:27 No.885845532

例えば効果的に籠もってロング制圧してるならいいけど 誰も来ないロングで寝っ転がってリザルト8/2とかなら完全に利敵行為じゃん そいつはキルレ4になるけど

119 22/01/11(火)13:25:44 No.885845595

>いらねえよCPU戦!! 人間の寿命を奪いてえんだよ!!

120 22/01/11(火)13:25:52 No.885845634

対戦ゲームじゃなくても開発会社にイライラし出すひとがいるよ 人はどんなことにもイラついてしまうのかもしれないね

121 22/01/11(火)13:26:34 No.885845808

ゲームにもよるけど芋って一桁キルならいないほうがマシ

122 22/01/11(火)13:26:49 No.885845883

煽ってる暇があったら一人でも多く殺せ 死んでる暇があったら一人でも多く殺せ

123 22/01/11(火)13:26:53 No.885845899

強い敵には怒りと敬意を覚えるが無能な味方には苛立ちしか覚えない

124 22/01/11(火)13:27:10 No.885845971

>長距離狙撃武器使う人が隠れて一か所に籠ってると叩かれるって聞いてナンダソリャとは思った たたかいフィールドみたいな陣取りゲームで籠っても少々キルが取れるだけで勝利に全く貢献しないから 逆にキルを取るゲームで有利ポジに籠って狙撃するのは誰も叩かないよ寿命が減るだけで

125 22/01/11(火)13:27:14 No.885845999

ゲーミングお嬢様の精神 負けたのは味方のせいでなく自分のせい…

126 22/01/11(火)13:27:24 No.885846036

このマイナスしか積み重ならないループでも続けてしまうくらい勝てた時の快感はデカイのか

127 22/01/11(火)13:27:27 No.885846050

芋砂ってやつか

128 22/01/11(火)13:27:42 No.885846125

芋は味方チームの勝ちに貢献せず健全なゲーム展開を阻害し自分のキルレだけ盛るっていうカス行為だからなぁ 勿論効果的に砂でスポットしてるってこともあるけども

129 22/01/11(火)13:27:46 No.885846137

芋砂はちゃんと貢献しろ 守れ攻めろ やるならせめて殺しまくれ

130 22/01/11(火)13:28:00 No.885846206

特にBFで砂専とか存在価値がない

131 22/01/11(火)13:28:10 No.885846248

CPU戦にやってんのか?って動きする人いるよね そうCPU戦やってるんだよ 画面の向こうが人間だなんて微塵も思ってない

132 22/01/11(火)13:28:11 No.885846253

拠点占領するタイプのゲームで拠点に絡まないキルばっか狙ってるから叩かれるんだよ芋砂は スプラで全く床塗る気がないやつとかのお仲間

133 22/01/11(火)13:28:25 No.885846312

大人数ドミネーションとか気楽で好きだったけどあまり流行らなかったな BF2042に期待してたけどMAP広すぎバランス糞でがっかりした

134 22/01/11(火)13:28:38 No.885846366

キル取ったら勝ちじゃねえんだ

135 22/01/11(火)13:28:38 No.885846368

マッチングが機能してるゲームならそんな雑魚と一緒のランク帯のお前が悪いで終わりはする 多人数ゲーだとそうもならんだろうけど

136 22/01/11(火)13:28:45 No.885846409

>特にBFで砂専とか存在価値がない BBV硫黄島ブレイクスルー守りで圧倒的有利な時は芋砂超楽しい

137 22/01/11(火)13:28:58 No.885846473

でも狙撃手ってそんなもんじゃね?

138 22/01/11(火)13:29:03 No.885846498

個人的に一番嫌いなのはスマーフやる奴だな…

139 22/01/11(火)13:29:05 No.885846512

FF14とか対人してなくてもギスギスの代名詞だしな 酷いんで悪口が禁止ワードになるくらい

140 22/01/11(火)13:29:38 No.885846659

たたかいフィールド2042ならスレ画の倍の64人対戦だから腕前がカスどころか一生自陣でサボってても勝敗に対して影響しないぞ

141 22/01/11(火)13:29:38 No.885846660

>ゲームシステム上許されてることがマナーや楽しみを阻害するから >やるヤツは叩かれるって風潮がなじめなさそうだなというところ >それ文句あるなら場とシステムを用意してる運営側にいうことだと思うから これ素で言ってるの本当に対戦ゲーム向いてる性格してると思う

142 22/01/11(火)13:29:51 No.885846712

>でも狙撃手ってそんなもんじゃね? ロング制圧して敵の進行阻害するのが役割だから 同じところで籠もってる時点でアウトだぞ

143 22/01/11(火)13:30:02 No.885846758

>長距離狙撃武器使う人が隠れて一か所に籠ってると叩かれるって聞いてナンダソリャとは思った ゲームによってはすぐに位置バレして反撃されるから こもりっぱなしになるなよという助言な場合もある

144 22/01/11(火)13:30:44 No.885846972

>FF14とか対人してなくてもギスギスの代名詞だしな >酷いんで悪口が禁止ワードになるくらい 一応言っとくけどガチのエンドコンテンツでもない限りは滅多に見ないぞ

145 22/01/11(火)13:31:09 No.885847081

狙撃手がヘイト溜めるのは確かに現実準拠…?

146 22/01/11(火)13:31:17 No.885847129

>FF14とか対人してなくてもギスギスの代名詞だしな >酷いんで悪口が禁止ワードになるくらい ホイエアプ

147 22/01/11(火)13:31:18 No.885847134

>FF14とか対人してなくてもギスギスの代名詞だしな >酷いんで悪口が禁止ワードになるくらい イメージだけが先行するとこうなるんだな

148 22/01/11(火)13:31:26 No.885847162

>>そっか…じゃあタルコフやろうよタルコフ! >あれ典型的な見るのが楽しくてやるのはつまんないゲームだと思う… 雑魚装備で出待ちしてバッグパンパンに膨らませたオジサンブチのめす快楽は最高だ! メスガキみたいな気分になる

149 22/01/11(火)13:31:31 No.885847180

>狙撃手がヘイト溜めるのは確かに現実準拠…? 味方のヘイトは溜めないかな…

150 22/01/11(火)13:31:31 No.885847181

書き込みをした人によって削除されました

151 22/01/11(火)13:31:49 No.885847259

たとえ遊びだろうと勝ち負け絡んでる時点で優先順位は勝敗が第一 文句があるならそれを許すシステムを用意してる運営に改善しろと言えばよい

152 22/01/11(火)13:32:10 No.885847370

友達を同梱しておいてくれ!

153 22/01/11(火)13:32:12 No.885847379

>ゲームによってはすぐに位置バレして反撃されるから たたかいフィールドで篭ってる砂をC5ドローンで爆殺するのたのちい!

154 22/01/11(火)13:32:18 No.885847406

芋砂じゃなくてもドローン飛ばしててもたまに味方からヘイト貰う

155 22/01/11(火)13:32:24 No.885847426

>文句があるならそれを許すシステムを用意してる運営に改善しろと言えばよい ゲーム以前のバカは想定しなくていいよ

156 22/01/11(火)13:33:44 No.885847723

トロール行為厳罰対象だしな できるからってなにしてもいいと思ってる人間は人と遊ぶべきじゃないよ

↑Top