ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)12:01:04 No.885822358
どうして…
1 22/01/11(火)12:05:27 No.885823374
飛行機や電車の事故は規模が比較にならないし 別に家電の事故だって使い間違いや押し間違いでいちいち回収なんかされねえだろ…
2 22/01/11(火)12:05:29 No.885823388
どうして…自動車免許があるんでしょう…
3 22/01/11(火)12:06:55 No.885823734
赤の他人が乗るタクシーやバスの事故は大事になるし自分や身内乗って事故るのは自己責任じゃないの
4 22/01/11(火)12:07:19 No.885823841
誰もが電車や飛行機を個人で乗り回してるならわかるが…
5 22/01/11(火)12:07:27 No.885823873
自動ブレーキとかバックビューとか改善されてるよ オワリ!
6 22/01/11(火)12:07:49 No.885823962
>どうして…自動車免許があるんでしょう… 終わらせるな
7 22/01/11(火)12:08:08 No.885824043
家電にも免許があればいいのに…
8 22/01/11(火)12:08:38 No.885824169
フェミ界隈でやたら推されてる漫画
9 22/01/11(火)12:08:39 No.885824175
>別に家電の事故だって使い間違いや押し間違いでいちいち回収なんかされねえだろ… 自動車事故並みに人死にが出るレベルなら回収されるんじゃねぇかな…
10 22/01/11(火)12:09:02 No.885824250
同じ車が同じ原因で事故が何度も起これば家電と同じく回収されるよ
11 22/01/11(火)12:09:37 No.885824388
fu700471.jpg このノリで雑談するのはギャグでやってるんじゃねえかな…
12 22/01/11(火)12:09:49 No.885824442
どうしても何も免許取って自分で運転するってことは事故起こした時の責任も自分で負うってことだからだが 教習所で何を勉強してたんだこのアフロ
13 22/01/11(火)12:09:57 No.885824481
どうして工場は事故があったくらいで意味のない改良・改善を要求するんでしょうか…
14 22/01/11(火)12:10:25 No.885824591
どうして スレ立ての為の無断転載は 仕方ないと みんな納得してるんだろう
15 22/01/11(火)12:10:31 No.885824619
家電じゃないけど良いカメラには免許がほしい 迷惑な撮影行為したら永久に免停
16 22/01/11(火)12:10:44 No.885824673
製造不良のリコールはされまくってるし 2年毎の定期点検が厳しく義務付けられてる民生品なんて他には無いぞ
17 22/01/11(火)12:11:27 No.885824856
ポリコレアフロってアホなことしか言ってないのにフェミにウケんだからフェミがそもそもアホなんだろうなってなる
18 22/01/11(火)12:11:37 No.885824899
>>別に家電の事故だって使い間違いや押し間違いでいちいち回収なんかされねえだろ… >自動車事故並みに人死にが出るレベルなら回収されるんじゃねぇかな… じゃあその自動車事故並みに人死にの出る操作間違いなんてものがどれだけの件数起こってんだって話でな 家電が回収されないのはそんなケースがほぼ起こってないからじゃねえかな
19 22/01/11(火)12:12:19 No.885825107
自動化された固定ルートでいいなら電車と同じでは…? リフトなら人に責任がいかないとでも思ってるのか…?
20 22/01/11(火)12:12:42 No.885825206
エアシューターは前働いてたところでよく使ってた
21 22/01/11(火)12:12:57 No.885825286
>どうして >スレ立ての為の無断転載は >仕方ないと >みんな納得してるんだろう ……
22 22/01/11(火)12:13:17 No.885825377
個人の問題と公共交通機関の問題を混ぜるな 車だってバスが事故を起こせば問題になる
23 22/01/11(火)12:13:19 No.885825384
おじいちゃんのブレーキアクセル踏み間違えはめちゃくちゃ対策しようと自動車会社頑張ってるでしょ
24 22/01/11(火)12:13:22 No.885825396
素朴な疑問なんです…ってそれは単にお前が無知だから理解できてねえだけじゃねえか
25 22/01/11(火)12:14:00 No.885825557
>フェミ界隈でやたら推されてる漫画 >ポリコレアフロってアホなことしか言ってないのにフェミにウケんだからフェミがそもそもアホなんだろうなってなる 実際に読んでおくとこんな恥ずかしい主張しなくて済む 語りシーンはほとんどこのキャラの持ちネタ的ギャグ扱いだしフェミ以外にも人気は高い
26 22/01/11(火)12:14:06 No.885825591
飛行機は軍事だからな…
27 22/01/11(火)12:14:09 No.885825608
免許って知ってる?
28 22/01/11(火)12:15:02 No.885825838
>>フェミ界隈でやたら推されてる漫画 >>ポリコレアフロってアホなことしか言ってないのにフェミにウケんだからフェミがそもそもアホなんだろうなってなる >実際に読んでおくとこんな恥ずかしい主張しなくて済む >語りシーンはほとんどこのキャラの持ちネタ的ギャグ扱いだしフェミ以外にも人気は高い フェミお決まりの擁護
29 22/01/11(火)12:15:32 No.885825983
飛行機も機種ごとに免許があるよ
30 22/01/11(火)12:15:52 No.885826088
火災保険のCM見るたびに不思議な気がします
31 22/01/11(火)12:15:54 No.885826106
間違いの原因を無くせばいいじゃん!
32 22/01/11(火)12:17:00 No.885826381
左右1コマ目で同じ事言っててスタンド攻撃くらった気分だ
33 22/01/11(火)12:17:18 No.885826482
読んだ限り画像がウザキャラで売ってるのは分かったけどフェミがどうこうは感じなかったな どこから出てきた話だ
34 22/01/11(火)12:17:38 No.885826583
自動車事故並みの人死にが出る家電なんてクソレアケース持ち出して 家電は何かあったら回収されるのに自動車はなんで事故前提なんだ…って言われても
35 22/01/11(火)12:18:30 No.885826865
電車とかはそのエキスパートが動かすけど車動かす人は三者三様で身体的にも精神的にもいろんな人が動かしてるからかなあ
36 22/01/11(火)12:18:51 No.885826959
常々何かしら思ってるモジャモジャ頭
37 22/01/11(火)12:18:55 No.885826985
ちゃんと作中で突っ込まれてる!変人扱いされてる!って擁護いつもいつも湧くけどこのアフロ作中で変人とか空気読めないとは言われても言説については特に反論されないから単なる作者のスピーチするためのアリバイ作りなんだよね
38 22/01/11(火)12:19:02 No.885827023
フェミ嫌いなのはいいけど存在しないフェミを叩き出すのは病気だよ…
39 22/01/11(火)12:19:36 No.885827195
そもそも個人責任じゃない例が特殊で個人責任が基本だろ… しかも車は免許制でできることと責任についてちゃんと理解させてるんだぞ その上でなぜ保険が必要なのかも保険の歴史を調べればすぐわかることだろうに良い歳して教養ゼロの非文明人かよ…
40 22/01/11(火)12:19:51 No.885827267
また暴れだしたぞ
41 22/01/11(火)12:19:53 No.885827280
>読んだ限り画像がウザキャラで売ってるのは分かったけどフェミがどうこうは感じなかったな >どこから出てきた話だ 女の幸せについて語るアフロはなかなかキメてるよ
42 22/01/11(火)12:19:54 No.885827290
宝くじのCMを見るたびに不思議な気がします
43 22/01/11(火)12:19:58 No.885827305
>フェミ嫌いなのはいいけど存在しないフェミを叩き出すのは病気だよ… なんかどっちにも露骨な奴が居るんだよな最近
44 22/01/11(火)12:20:00 No.885827319
どうしてNTRに嫌悪する人がいるのでしょう…
45 22/01/11(火)12:20:29 No.885827481
ポリコレアフロって語呂が良すぎるのも悪い
46 22/01/11(火)12:20:58 No.885827641
クロマティ高校とかバス江で同じ話させたらまだマイルドになる気がする
47 22/01/11(火)12:21:04 No.885827677
fu700517.png 同じウンチクアフロならこっちの方が好き
48 22/01/11(火)12:21:52 No.885827927
すごい話通じなそうなヤツだなこいつ
49 22/01/11(火)12:22:02 No.885827980
むしろなんで間違った使い方してケガした商品回収するかがわかんねえわ
50 22/01/11(火)12:22:15 No.885828056
普通に事故起こりにくいよう改良されてるだろプリクラッシュとか
51 22/01/11(火)12:22:26 No.885828117
ソースがネットの京極堂って言われてたのめっちゃ好き
52 22/01/11(火)12:22:57 No.885828271
車にカメラあるんだから法定速度50kmhなら それ読み取ってアクセルベタ踏みしても50kmhしか出ないようにして欲しい
53 22/01/11(火)12:23:07 No.885828318
ボコボコに反論できる要素大量に用意してるのはネット受け狙ってんだろうか
54 22/01/11(火)12:23:31 No.885828470
>むしろなんで間違った使い方してケガした商品回収するかがわかんねえわ ボケた年よりも赤ん坊も使うから
55 22/01/11(火)12:23:34 No.885828483
>同じウンチクアフロならこっちの方が好き こっちのアフロは本で読んだことに感化されてそっくりそのままベラベラ喋るからね…
56 22/01/11(火)12:23:50 No.885828580
クロエの流儀ぽい
57 22/01/11(火)12:24:16 No.885828706
家電も免許制にするか…!
58 22/01/11(火)12:24:35 No.885828821
>ボケた年よりも赤ん坊も使うから じゃあ子供が包丁で怪我したら全世帯から包丁回収すんのか?
59 22/01/11(火)12:24:47 No.885828895
富士山みたいな口した女子高生の親戚?
60 22/01/11(火)12:25:07 No.885828982
>fu700517.png >同じウンチクアフロならこっちの方が好き 説得力がすごいな…
61 22/01/11(火)12:25:27 No.885829089
自動車産業は保護されているッッ!
62 22/01/11(火)12:25:31 No.885829106
とにかくまずはモチを禁止しよう
63 22/01/11(火)12:25:50 No.885829209
言ってることもおかしいけど ただ喋ってる絵を描けばいいだけなのに口を引き結んだままの絵で押し通して喋ってることにしてることのほうが気になる
64 22/01/11(火)12:26:09 No.885829307
押し間違えた!で家電の回収とかするか? 聞いたことねえや
65 22/01/11(火)12:26:22 No.885829373
誰も 消防車を呼んでいないのである!
66 22/01/11(火)12:27:13 No.885829636
ブレーキを2個つければ踏み間違える可能性半分じゃない?
67 22/01/11(火)12:27:13 No.885829637
とりあえずバスジャック編終了まで読んだことあるけどイライラしか残らなかったな
68 22/01/11(火)12:27:16 No.885829653
>フェミ界隈でやたら推されてる漫画 フェミにしか人気ないのに2000万部に迫る勢いなのすごいよね
69 22/01/11(火)12:27:22 No.885829695
構造上の問題なら無償で修理して対応ってのは普通にあるけど リコールって言葉聞いたことないのかなこの人
70 22/01/11(火)12:27:29 No.885829731
知らないところで死ぬほど金と時間かけて安全検証してるが?
71 22/01/11(火)12:27:31 No.885829748
こいつはこういうキャラだけど言ってること穴多くて読んでて辛いから苦手 ってだけなのにフェミがフェミがと騒ぐアホのせいで画像の漫画に肯定的なこと言わないと弱者男性みたいなイメージついちゃった
72 22/01/11(火)12:27:52 No.885829873
田中の方のアフロは悩みに対して解決策を示すからスッキリするんだよ
73 22/01/11(火)12:27:55 No.885829884
スレ画免許と資格の違いとかわからなさそう
74 22/01/11(火)12:28:31 No.885830091
>ブレーキを2個つければ踏み間違える可能性半分じゃない? 二分の一から三分の一になると半分?
75 22/01/11(火)12:28:35 No.885830112
どうして人類だけ…
76 22/01/11(火)12:28:43 No.885830158
家電の事故も本人の取り扱いが原因なら回収されないし 車の事故も本体の問題ならリコールされるわけだが これ描いたやつ脳みそ入ってないの?
77 22/01/11(火)12:28:52 No.885830218
主人公がそれっぽいこと言うためにアホな登場人物が出てくるのがキツくて1話で読むのやめちゃった
78 22/01/11(火)12:29:14 No.885830358
>主人公がそれっぽいこと言うためにアホな登場人物が出てくるのがキツくて1話で読むのやめちゃった 主人公が一番アホじゃん
79 22/01/11(火)12:29:29 No.885830456
ポリコレアフロはそういうキャラだとわかっててもたまに思想キツいのと表紙がキモいけど 普通に面白い話もあるしシコれるキャラも出てくるから俺は読んでるよ
80 22/01/11(火)12:29:51 No.885830575
免許証差し込まなくても車運転できる辺りから逆説的に免許証なしで車運転することを許容してるんだよね
81 22/01/11(火)12:30:09 No.885830664
シコれるキャラいたかな…
82 22/01/11(火)12:30:13 No.885830690
中年男性は差別していいとかいう漫画を読みながら人権がどうとかほざくのが笑えるわ
83 22/01/11(火)12:30:38 No.885830807
そもそも安全装備の義務化とかずっとしてるよぉ
84 22/01/11(火)12:31:00 No.885830913
ミステリ部分は楽しめてたけど親戚の仲の良さキーアイテムがパワーストーンだったのは何も分からん…とさすがになった
85 22/01/11(火)12:31:12 No.885830984
>ポリコレアフロはそういうキャラだとわかっててもたまに思想キツいのと表紙がキモいけど >普通に面白い話もあるしシコれるキャラも出てくるから俺は読んでるよ 女性作家のキャラならではの可愛さあるよね 最新巻の女記者は女性作家ならではのキツさもあったけど
86 22/01/11(火)12:31:20 No.885831025
ストーリーに関係ないこと重要そうにアップで言って間をもたせるギャグは他にもやってる作家いるし好きな手法
87 22/01/11(火)12:31:21 No.885831031
>シコれるキャラいたかな… 双子とかはエロシチュの塊だった
88 22/01/11(火)12:31:29 No.885831078
>中年男性は差別していいとかいう漫画を読みながら人権がどうとかほざくのが笑えるわ そんなセリフ見たことない
89 22/01/11(火)12:31:32 No.885831101
>シコれるキャラいたかな… ライカちゃんぐらいじゃね? 登場前がホモ臭すぎてダメだった
90 22/01/11(火)12:31:39 No.885831138
ドラマ見たけど説教さえなければ面白かった
91 22/01/11(火)12:31:59 No.885831250
>中年男性は差別していいとかいう漫画を読みながら人権がどうとかほざくのが笑えるわ よく読んでるね
92 22/01/11(火)12:32:18 No.885831351
>女性作家のキャラならではの可愛さあるよね >最新巻の女記者は女性作家ならではのキツさもあったけど カマキリ女過ぎて素で女だったっけ…?ってなった
93 22/01/11(火)12:32:37 No.885831447
どうしてたこ足配線や鉛筆突っ込んだだけで火事の原因になるのにコンセントは廃止されないんだろう...
94 22/01/11(火)12:32:39 No.885831459
もっとジレンマのある問題なら頭良さそうに見えるけど
95 22/01/11(火)12:32:40 No.885831469
>ドラマ見たけど説教さえなければ面白かった 流石に罪擦り付けされたら文句言うよ
96 22/01/11(火)12:32:46 No.885831497
>免許証差し込まなくても車運転できる辺りから逆説的に免許証なしで車運転することを許容してるんだよね 高度なセキュリティが義務化されたら途上国は車買えないし…
97 22/01/11(火)12:32:55 No.885831549
実際対処されてないの高齢の事故
98 22/01/11(火)12:32:56 No.885831552
>>中年男性は差別していいとかいう漫画を読みながら人権がどうとかほざくのが笑えるわ >そんなセリフ見たことない 理解力ゼロかよ
99 22/01/11(火)12:32:59 No.885831580
本来なら公道で扱うのを禁止されてる物を免許制で限定的に許可してる物だからな 前提として自己責任である物なんだ
100 22/01/11(火)12:33:20 No.885831664
>>>中年男性は差別していいとかいう漫画を読みながら人権がどうとかほざくのが笑えるわ >>そんなセリフ見たことない >理解力ゼロかよ もっとよく読め俺みたいに と?
101 22/01/11(火)12:33:59 No.885831882
仕方ないで済ませてないが?
102 22/01/11(火)12:34:08 No.885831933
アフロがまず的を射ているようでトンチンカンなことをいうキャラっていうのは作中描写でも合ってる それはそれとして不快感だけをばら撒いて論破される中年キャラ(性別問わず)は毎巻ノルマみたいに出てくる この2つの要素が合わないととことん合わないと思うけど物語の展開とかは俺は嫌いじゃないよ
103 22/01/11(火)12:34:18 No.885831982
まずタイヤなんて原始的な駆動系がおかしい どうしてホバーにしないんだろう…
104 22/01/11(火)12:34:21 No.885831996
>そんなセリフ見たことない 読めよ
105 22/01/11(火)12:34:25 No.885832019
男が悪い 男が死滅すればいい
106 22/01/11(火)12:34:45 No.885832116
主人公は全方位ネット知識で叩くけど序盤に叩かれるのがおっさんばかりだから全部読んだ人と序盤だけ読んで離れた人で感想が違うと聞く
107 22/01/11(火)12:35:00 No.885832200
>ってだけなのにフェミがフェミがと騒ぐアホのせいで画像の漫画に肯定的なこと言わないと弱者男性みたいなイメージついちゃった そのイメージはどこら辺で普及してるの?気にする必要あるの?
108 22/01/11(火)12:35:02 No.885832219
見事に読む気が起きなくなるページばっかり貼られるのでネガキャンでやってるなら大したもんだと思う
109 22/01/11(火)12:35:19 No.885832319
>主人公は全方位ネット知識で叩くけど序盤に叩かれるのがおっさんばかりだから全部読んだ人と序盤だけ読んで離れた人で感想が違うと聞く いや中年男性を差別しないのはおかしいってこのアフロが言ってるよ
110 22/01/11(火)12:35:22 No.885832334
>主人公は全方位ネット知識で叩くけど序盤に叩かれるのがおっさんばかりだから全部読んだ人と序盤だけ読んで離れた人で感想が違うと聞く 叩くっていうか疑問を適当に口に出しまくる主人公なだけだから…
111 22/01/11(火)12:35:23 No.885832340
>それはそれとして不快感だけをばら撒いて論破される中年キャラ(性別問わず)は毎巻ノルマみたいに出てくる 読まなくて良いな
112 22/01/11(火)12:35:35 No.885832392
>主人公は全方位ネット知識で叩くけど序盤に叩かれるのがおっさんばかりだから全部読んだ人と序盤だけ読んで離れた人で感想が違うと聞く その序盤だけ読んで離れた人の感想を聞きかじって叩いてるのもいる…
113 22/01/11(火)12:35:39 No.885832410
>ポリコレアフロって語呂が良すぎるのも悪い むしろポリコレと真逆じゃねえかなこのアフロ…
114 22/01/11(火)12:35:44 No.885832437
>主人公は全方位ネット知識で叩くけど序盤に叩かれるのがおっさんばかりだから全部読んだ人と序盤だけ読んで離れた人で感想が違うと聞く 全方位…?ほんとかー?本当に全方位かー?
115 22/01/11(火)12:35:57 No.885832500
作者にそのつもりはないのに一部のファンに発言だけ抜き取られて代弁者みたいに祭り上げられる感じは俺ガイルの八幡思い出す
116 22/01/11(火)12:36:12 No.885832578
>それはそれとして不快感だけをばら撒いて論破される中年キャラ(性別問わず)は毎巻ノルマみたいに出てくる >この2つの要素が合わないととことん合わないと思うけど物語の展開とかは俺は嫌いじゃないよ 金払ってスカッとジャパン見るのは自分は嫌かな…
117 22/01/11(火)12:36:28 No.885832659
>見事に読む気が起きなくなるページばっかり貼られるのでネガキャンでやってるなら大したもんだと思う ネガキャンだろ
118 22/01/11(火)12:36:30 No.885832673
>作者にそのつもりはないのに ほんとぉ?
119 22/01/11(火)12:36:59 No.885832811
>>作者にそのつもりはないのに >ほんとぉ? 事実は作者以外知らんから作者本人に聞いてきたら?
120 22/01/11(火)12:37:19 No.885832928
明確に好き嫌い分かれる作風だろうし1話で合わない人に面白くなるから全話読めってのも厳しい話
121 22/01/11(火)12:37:27 No.885832974
>作者にそのつもりはないのに一部のファンに発言だけ抜き取られて代弁者みたいに祭り上げられる感じは俺ガイルの八幡思い出す そのつもりもなしに同僚のフランス人がキモいおっさんを論破してマックの女子高生がスタンディングオベーションな漫画描いてるの?
122 22/01/11(火)12:37:29 No.885832983
富士山みたいな口しやがって…
123 22/01/11(火)12:37:41 No.885833040
作者が意図しないでこの意見ひり出せるんなら大したもんだ
124 22/01/11(火)12:37:41 No.885833043
全編通して別にスカッとはしない
125 22/01/11(火)12:37:47 No.885833073
作者にそんなつもりがないなら ガッツリ論破されるべきだと思う みんな反論しねぇもん
126 22/01/11(火)12:37:48 No.885833079
ドラマが漫画のイメージとは違う配役で説教はそのままだったな
127 22/01/11(火)12:37:53 No.885833101
>事実は作者以外知らんから作者本人に聞いてきたら? 作者に聞いてないのになんでそのつもりがないと断言したの?
128 22/01/11(火)12:37:54 No.885833105
作中での扱い見たら「作者が代弁!」言えんわな
129 22/01/11(火)12:37:57 No.885833126
楽しみ方がまんまテコンダーと同じだから「」との親和性は高いよ 聞き齧りの歴史まさはるに格闘漫画のガワ被せてるパクに対して 聞き齧りの社会実験とかジェンダー論に推理漫画のガワ被せてるアフロだから
130 22/01/11(火)12:38:07 No.885833175
>そのつもりもなしに同僚のフランス人がキモいおっさんを論破してマックの女子高生がスタンディングオベーションな漫画描いてるの? なんて?
131 22/01/11(火)12:38:37 No.885833326
>そのつもりもなしに同僚のフランス人がキモいおっさんを論破してマックの女子高生がスタンディングオベーションな漫画描いてるの? 理解の仕方が違うだけでめっちゃ熱心な読者だなこいつ
132 22/01/11(火)12:38:49 No.885833378
>楽しみ方がまんまテコンダーと同じだから「」との親和性は高いよ >聞き齧りの歴史まさはるに格闘漫画のガワ被せてるパクに対して >聞き齧りの社会実験とかジェンダー論に推理漫画のガワ被せてるアフロだから テコンダーは全部元ネタあるけどこっちは嘘松の漫画化じゃん
133 22/01/11(火)12:38:50 No.885833381
どっちかといえば主人公がサイコパスよりだからサイコパス犯人を見つけやすいぐらいの雰囲気だよ 整くんはサイコパス
134 22/01/11(火)12:39:10 No.885833480
「」によるとこれの読者はフェミらしいから物申してる「」もフェミなんだろ
135 22/01/11(火)12:39:31 No.885833565
>どっちかといえば主人公がサイコパスよりだからサイコパス犯人を見つけやすいぐらいの雰囲気だよ >整くんはサイコパス サイコパスは知能が高いはずだが
136 22/01/11(火)12:39:38 No.885833603
まあテコンダーでさえけおってる「」がいたし こうなるのは自然
137 22/01/11(火)12:39:49 No.885833661
>作中での扱い見たら「作者が代弁!」言えんわな 何言ってんのこのアフロみたいなのばっかりじゃなくない? 周りの人間がハッとさせられてる感じの描写も多いじゃん
138 22/01/11(火)12:39:55 No.885833681
ポリコレアフロってあだ名好き
139 22/01/11(火)12:39:59 No.885833698
ポリコレアフロ自体読者間でも通じる愛称なのに ポリコレって単語だけで発狂した人がアンチの造語と勘違いして暴れた後大恥かくの何度も見た
140 22/01/11(火)12:40:02 No.885833710
>叩くっていうか疑問を適当に口に出しまくる主人公なだけだから… 小学生かよ
141 22/01/11(火)12:40:18 No.885833774
>何言ってんのこのアフロみたいなのばっかりじゃなくない? >周りの人間がハッとさせられてる感じの描写も多いじゃん つまりケースバイケースなのでは?
142 22/01/11(火)12:40:21 No.885833784
このアフロずっと舌出してるわけじゃなかったんだな…
143 22/01/11(火)12:40:29 No.885833819
どうでもいいけど自動車事故の加害者は弱者(頭的な意味も含めて)が多いから諦められてるだけだろ 弱者に何言っても通じない死ね
144 22/01/11(火)12:40:41 No.885833873
>>整くんはサイコパス >サイコパスは知能が高いはずだが サイコパスに知能の定義はないぞ…
145 22/01/11(火)12:40:47 No.885833896
>何言ってんのこのアフロみたいなのばっかりじゃなくない? >周りの人間がハッとさせられてる感じの描写も多いじゃん そりゃ推理物だしな…
146 22/01/11(火)12:40:47 No.885833897
>ポリコレアフロってあだ名好き 欠片もポリコレできてないのに…
147 22/01/11(火)12:40:50 No.885833911
要するに妖怪アパートとと同系列か
148 22/01/11(火)12:41:02 No.885833962
>どうでもいいけど自動車事故の加害者は弱者(頭的な意味も含めて)が多いから諦められてるだけだろ >弱者に何言っても通じない死ね 加害者に恨み持ってそう
149 22/01/11(火)12:41:13 No.885834006
>要するに妖怪アパートとと同系列か 妖怪アパートすら読んでなさそうなレス
150 22/01/11(火)12:41:24 No.885834067
>弱者に何言っても通じない死ね どうしてそんな事言うの
151 22/01/11(火)12:41:24 No.885834068
>まあテコンダーでさえけおってる「」がいたし >こうなるのは自然 テコンダーにけおるのはもはや登場人物だろ…
152 22/01/11(火)12:41:37 No.885834102
>妖怪アパートすら読んでなさそうなレス では違う部分をあげてくれ
153 22/01/11(火)12:41:46 No.885834151
>トとと
154 22/01/11(火)12:41:57 No.885834205
>>要するに妖怪アパートとと同系列か >妖怪アパートすら読んでなさそうなレス 妖怪アパート読めとかお前鬼か?
155 22/01/11(火)12:42:02 No.885834233
>>弱者に何言っても通じない死ね >どうしてそんな事言うの 刑事裁判で償うって言って一銭も貰えなかったから
156 22/01/11(火)12:42:05 No.885834241
作者の思想入ってないよ!は読んでると「そうかなぁ」って思うけど 全部が全部思想詰まってる感じでもないから荒れるんだと思ってる あと性別年齢関係なく迂闊な発言するとアフロがすぐ問題提起してくるのはちょっと面白い
157 22/01/11(火)12:42:13 No.885834291
思ってたより深刻な恨みだった
158 22/01/11(火)12:42:30 No.885834376
何言ってるんだこのアフロって意見も作中にあるって言うけど作中で論破されるおっさん達に言われてるだけじゃ別に作品内で中立とはならんよな
159 22/01/11(火)12:42:45 No.885834450
>要するに妖怪アパートとと同系列か アレは相手に踏み込まず自己完結しちゃうのがメインでこっちは無遠慮に相手に踏み込みまくって特に完結する気とかないから真逆だよ
160 22/01/11(火)12:42:52 No.885834489
全方位攻撃してる!って擁護もよく見るけど女には噛みつかないよね
161 22/01/11(火)12:42:54 No.885834501
>>妖怪アパートすら読んでなさそうなレス >では違う部分をあげてくれ 作者がレジェンド
162 22/01/11(火)12:43:01 No.885834529
ヒの与太話な社会実験について語り出すアフロ
163 22/01/11(火)12:43:01 No.885834530
アフロ田中の方が共感できる
164 22/01/11(火)12:43:01 No.885834531
見ないで擁護してるキチガイが原作のとんでもエピソード語る読者に「そんなのみたことない」って粘着して自爆してるの多くない?
165 22/01/11(火)12:43:15 No.885834600
テコンダーと同類はセーフで妖アパはアウトなのか…
166 22/01/11(火)12:43:27 No.885834666
>>>妖怪アパートすら読んでなさそうなレス >>では違う部分をあげてくれ >作者がレジェンド 妖怪アパートの方も(ある意味)レジェンドだぞ
167 22/01/11(火)12:43:36 No.885834709
アフロ田中かと思ったら違った
168 22/01/11(火)12:43:36 No.885834710
>ヒの与太話な社会実験について語り出すアフロ これは大分やらかしだと思った
169 22/01/11(火)12:43:37 No.885834718
>アレは相手に踏み込まず自己完結しちゃうのがメインでこっちは無遠慮に相手に踏み込みまくって特に完結する気とかないから真逆だよ 知らないおばちゃんとかでも割と不躾に質問するからな
170 22/01/11(火)12:43:41 No.885834737
>全方位攻撃してる!って擁護もよく見るけど女には噛みつかないよね 読者に噛みつく主人公は厳しいよ
171 22/01/11(火)12:43:47 No.885834771
>ヒの与太話な社会実験について語り出すアフロ ああいうの嬉々としてやっちゃう作者な時点でもう全てがお察し
172 22/01/11(火)12:43:49 No.885834780
なんで?なんで?なんで?反論がないなら俺の勝ちだが? って人現実にいるしマジで会話したくない
173 22/01/11(火)12:43:56 No.885834811
いや家電でも間違えてお湯出して火傷したから回収しろとか通らんだろ
174 22/01/11(火)12:43:56 No.885834813
妖怪アパートもヒットメーカーだぞ
175 22/01/11(火)12:43:59 No.885834822
そもそも家電にだって保証はついてるのでは?
176 22/01/11(火)12:44:02 No.885834839
>作者の思想入ってないよ!は読んでると「そうかなぁ」って思うけど >全部が全部思想詰まってる感じでもないから荒れるんだと思ってる >あと性別年齢関係なく迂闊な発言するとアフロがすぐ問題提起してくるのはちょっと面白い その問題提起ってのがスレ画レベルで事実誤認した低脳の戯言ばっかりだからキツいんだよ このアホ作者はなんでカケラも調べずに書くんだ? 車がリコールされたニュースすら聞いたことないのか?
177 22/01/11(火)12:44:12 No.885834886
男女の問題以外にもこういうよくわからない持論をぶつけて回るから屁理屈アフロが正しい
178 22/01/11(火)12:44:13 No.885834888
>全方位攻撃してる!って擁護もよく見るけど女には噛みつかないよね そこら辺もまんまテコンダーなんだよ 感想がそのままその人の思想と政治スタンスも示す鏡になる作り
179 22/01/11(火)12:44:19 No.885834922
不快なチコちゃん
180 22/01/11(火)12:44:26 No.885834944
少なくともスレ画はギャグ描写でもないし核心ついた風の描写に見えるが…
181 22/01/11(火)12:44:34 No.885834988
ポリコレですらないただのパクツイアフロってヒでの評が的確だった
182 22/01/11(火)12:44:46 No.885835042
>何言ってるんだこのアフロって意見も作中にあるって言うけど作中で論破されるおっさん達に言われてるだけじゃ別に作品内で中立とはならんよな 主人公が作品内で完全に中立な作品だけ読みなさい
183 22/01/11(火)12:44:48 No.885835056
ドラマどうだったん
184 22/01/11(火)12:44:55 No.885835091
車も設計に不備見つかったら大騒ぎになるよなぁ…
185 22/01/11(火)12:45:01 No.885835122
>>>弱者に何言っても通じない死ね >>どうしてそんな事言うの >刑事裁判で償うって言って一銭も貰えなかったから これ実際たまによくあるから弁護士の人もちゃんとそう言うし判事も検事もキレるよ
186 22/01/11(火)12:45:05 No.885835143
「パクツイアフロ」 「無神経モラハラアフロ」 「アスペアフロ」 「世間知らずアフロ」 「美味しんぼアフロ」 「女性誌版ラッキースケベ」 「マジでやっているテコ朴」 「説教ブロッコリー」
187 22/01/11(火)12:45:06 No.885835148
アフロのヤバイところのひとつに 説教タイムに入ってからこれは説教ではありません!と言っちゃうところ
188 22/01/11(火)12:45:10 No.885835170
>このアホ作者はなんでカケラも調べずに書くんだ? 読者に合わせてるんだろ 現に「」に大人気じゃん
189 22/01/11(火)12:45:10 No.885835171
>なんで?なんで?なんで? ここまでは作中も実際こんな感じ >反論がないなら俺の勝ちだが? これは別に言ったりはしない とはいえなんで?って聞いてくる事が多すぎてそう読み取る人が出てくるのも分かる
190 22/01/11(火)12:45:19 No.885835205
>感想がそのままその人の思想と政治スタンスも示す鏡になる作り 作者の思想を示しているだけでは
191 22/01/11(火)12:45:22 No.885835226
>ドラマどうだったん アフロの菅田将暉はよかったよ
192 22/01/11(火)12:45:23 No.885835233
ポリコレアフロって呼ばれてるのは知ってるけど3巻まで読んだ感じどこら辺がポリコレなのかがわからないやつ
193 22/01/11(火)12:45:24 No.885835243
>テコンダーと同類はセーフで妖アパはアウトなのか… 妖アパは機嫌悪くなると全肯定してくれる住人のいるアパートに逃げ込んで陰口叩いてるだけの不快漫画で 不快以外の共通点無いじゃん
194 22/01/11(火)12:45:41 No.885835326
>全方位攻撃してる!って擁護もよく見るけど女には噛みつかないよね 遺産相続編とか普通に母親相手にも噛み付いてなかった?
195 22/01/11(火)12:45:43 No.885835333
>>ヒの与太話な社会実験について語り出すアフロ >ああいうの嬉々としてやっちゃう作者な時点でもう全てがお察し (いつもの女性漫画家粘着だったのか)
196 22/01/11(火)12:45:44 No.885835345
>不快なチコちゃん チコちゃんは普通に不快じゃね?
197 22/01/11(火)12:45:45 No.885835351
作者の思想は知らんけど田村由美の他の漫画でもこの主人公みたいにメインキャラが 素朴で馬鹿げた疑問挟む展開よくあるから作者の癖ではあると思うよ
198 22/01/11(火)12:45:55 No.885835399
>ポリコレですらないただのパクツイアフロってヒでの評が的確だった 確かに嘘松の漫画化って感じ
199 22/01/11(火)12:46:03 No.885835439
>ポリコレアフロって呼ばれてるのは知ってるけど3巻まで読んだ感じどこら辺がポリコレなのかがわからないやつ 俺に噛み付いてくるやつはポリコレ!!!!
200 22/01/11(火)12:46:06 No.885835453
交通事故はちゃんとそういう「交通犯罪」として取り扱われるだろ… もしかして交通犯罪知らないのかなこの人は
201 22/01/11(火)12:46:08 No.885835466
菅田将暉アフロにする必要あった?
202 22/01/11(火)12:46:08 No.885835471
名前もグレートジェンダーアフロとかに変更した方が分かりやすいんじゃないか
203 22/01/11(火)12:46:09 No.885835474
このアフロを小学生に置き換えたらまぁちゃんと読めるようになるんじゃない?
204 22/01/11(火)12:46:31 No.885835577
昨日ドラマ見たけど なんかスッキリしない話だなと思いました
205 22/01/11(火)12:46:45 No.885835638
スレ画もうーん正論!と作中でも誰も言ってくれない…
206 22/01/11(火)12:46:52 No.885835681
>>>ヒの与太話な社会実験について語り出すアフロ >>ああいうの嬉々としてやっちゃう作者な時点でもう全てがお察し >(いつもの女性漫画家粘着だったのか) 女性なんて一言も言ってないように見えます
207 22/01/11(火)12:47:00 No.885835714
>名前もグレートジェンダーアフロとかに変更した方が分かりやすいんじゃないか ジェンダーとか考えてないと思うよこのアフロ
208 22/01/11(火)12:47:17 No.885835804
>菅田将暉アフロにする必要あった? 目撃者が犯人はクソアフロって言ったからあった アフロじゃないと無能な警察はアフロを引っ張れない
209 22/01/11(火)12:47:19 No.885835811
まあおばさん向けポルノでしかないからどうでもいいんだけど こんな下品な作品を地上波で流すなよとは言いたい
210 22/01/11(火)12:47:32 No.885835880
>その問題提起ってのがスレ画レベルで事実誤認した低脳の戯言ばっかりだからキツいんだよ >このアホ作者はなんでカケラも調べずに書くんだ? >車がリコールされたニュースすら聞いたことないのか? このアフロが疑問に思ってるだけだからセーフ 神ではないので知らないこともあります! ただし作中でのアフロの問題提起は社会の本質的な部分をとらえたもので雑魚に反論されることはあっても論破されることはない
211 22/01/11(火)12:47:38 No.885835905
子供は馬鹿じゃないですあなたが子供のころ馬鹿でしたか? 馬鹿でしたすみません…ってなる
212 22/01/11(火)12:47:43 No.885835932
>(いつもの女性漫画家粘着だったのか) 他の女性漫画家を混ぜるなよ可哀想だろ
213 22/01/11(火)12:47:44 No.885835937
どちらかといえばテコンダーよりバーぴぃの漫画に近い? 参考にしてるのがまとめサイトかヒかの違い程度で
214 22/01/11(火)12:47:45 No.885835942
>昨日ドラマ見たけど >なんかスッキリしない話だなと思いました 基本的にスッキリする話はない それが悪いことでもない そういう作風
215 22/01/11(火)12:47:55 No.885835999
>>名前もグレートジェンダーアフロとかに変更した方が分かりやすいんじゃないか >ジェンダーとか考えてないと思うよこのアフロ ただただ不快なだけじゃん
216 22/01/11(火)12:47:56 No.885836008
口笛は何故遠くまで聞こえるのだろう…
217 22/01/11(火)12:48:01 No.885836029
>「パクツイアフロ」 >「無神経モラハラアフロ」 >「アスペアフロ」 >「世間知らずアフロ」 >「美味しんぼアフロ」 >「女性誌版ラッキースケベ」 >「マジでやっているテコ朴」 >「説教ブロッコリー」 的確すぎて笑う
218 22/01/11(火)12:48:01 No.885836030
>どちらかといえばテコンダーよりバーぴぃの漫画に近い? >参考にしてるのがまとめサイトかヒかの違い程度で 完全に同類だと思うよ
219 22/01/11(火)12:48:11 No.885836068
>>ヒの与太話な社会実験について語り出すアフロ >これは大分やらかしだと思った アフロをそういうキャラとして突き放して書いてるならまだしも公式で謝罪出ちゃったからやっぱ作者の思想言わせてんだな…ってなる
220 22/01/11(火)12:48:18 No.885836096
>まあおばさん向けポルノでしかないからどうでもいいんだけど >こんな下品な作品を地上波で流すなよとは言いたい おばさん向けだから地上波で流すのでは?
221 22/01/11(火)12:48:27 No.885836139
ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか
222 22/01/11(火)12:48:29 No.885836148
>交通事故はちゃんとそういう「交通犯罪」として取り扱われるだろ… >もしかして交通犯罪知らないのかなこの人は まあニュースで取り扱われるって事は犯罪だからなんだよね だいたいは加害者の氏名出るし その事に無自覚な人だとスレ画みたいに世間を見るのだろう
223 22/01/11(火)12:48:51 No.885836241
>スレ画もうーん正論!と作中でも誰も言ってくれない… そもそもアフロの言葉が救いになることはあっても誰も正しいだの正論だなんて言わないよ こいつ変人だ…で終わる
224 22/01/11(火)12:48:53 No.885836253
当て擦りとかじゃなく ジャンルが何に似てるかと言えばテコンダーだからな
225 22/01/11(火)12:48:57 No.885836273
>子供は馬鹿じゃないですあなたが子供のころ馬鹿でしたか? >馬鹿でしたすみません…ってなる 馬鹿でしたか?は馬鹿でしたね…ってなるけど あれは子供は意外と覚えてますよが言いたい事だから
226 22/01/11(火)12:48:59 No.885836287
>ジェンダーとか考えてないと思うよこのアフロ 読んでないやつがフェミのアイドルとして攻撃してるだけなので
227 22/01/11(火)12:49:01 No.885836296
すごいどうでもいい会話もたくさんするよ fu700619.jpg
228 22/01/11(火)12:49:01 No.885836297
>こんな下品な作品を地上波で流すなよとは言いたい フェミみたいなこと言うね
229 22/01/11(火)12:49:03 No.885836313
>おばさん向けだから地上波で流すのでは? 確かに
230 22/01/11(火)12:49:08 No.885836339
>アフロをそういうキャラとして突き放して書いてるならまだしも公式で謝罪出ちゃったからやっぱ作者の思想言わせてんだな…ってなる そうは言うが明確な嘘は思想以前に話変わってくるだろ
231 22/01/11(火)12:49:26 No.885836435
交通事故が仕方ないなんて思ってるやついねえだろ 正気かよこいつ
232 22/01/11(火)12:49:42 No.885836522
>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか レッテル貼りで笑える
233 22/01/11(火)12:49:45 No.885836537
>そうは言うが明確な嘘は思想以前に話変わってくるだろ スレ画も明確な嘘だけど
234 22/01/11(火)12:49:53 No.885836583
>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか 「」より年下のイケメン俳優起用されてるからな…
235 22/01/11(火)12:50:13 No.885836677
>交通事故が仕方ないなんて思ってるやついねえだろ >正気かよこいつ メーカーは…対応しません… なぜレクサスを全回収しないのか…純粋に疑問なんです…
236 22/01/11(火)12:50:15 No.885836684
>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか お前の価値基準って嫉妬してるか否かだけなん?
237 22/01/11(火)12:50:18 No.885836699
>すごいどうでもいい会話もたくさんするよ >fu700619.jpg 今どきの冷蔵庫ってマグネットつかねえの?!
238 22/01/11(火)12:50:28 No.885836763
そんなんで激化してんのか粘着
239 22/01/11(火)12:50:31 No.885836770
>すごいどうでもいい会話もたくさんするよ >fu700619.jpg …すごくどうでも良い情報ありがとう
240 22/01/11(火)12:50:37 No.885836806
>>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか >レッテル貼りで笑える (刺さったんだな…)
241 22/01/11(火)12:50:41 No.885836827
>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか ドラマ化しただけで嫉妬するならどれだけの数の相手に嫉妬すればいいんだ…
242 22/01/11(火)12:50:42 No.885836832
>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか 原作トークに「そんなのみたことない」って言っちゃって恥かいたからもう漫画の内容に踏み込むのやめちゃったんだねー こわいもんねー
243 22/01/11(火)12:50:47 No.885836853
やってることがクロエの流儀と同じ
244 22/01/11(火)12:50:53 No.885836882
このドラマかなり実況向けだよね 昨日のスレ面白かったわ
245 22/01/11(火)12:50:57 No.885836912
俺前にポットの押し間違えで手をやけどしたけどメーカーにリコール要求しなかったよ!ほめて!
246 22/01/11(火)12:50:59 No.885836922
>>>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか >>レッテル貼りで笑える >(刺さったんだな…) >レッテル貼りで笑える
247 22/01/11(火)12:51:03 No.885836941
よりによって仮面ライダー俳優だからそりゃ悔しいよな
248 22/01/11(火)12:51:21 No.885837040
>そうは言うが明確な嘘は思想以前に話変わってくるだろ 「この実験により救われてる人が沢山いるのではと思いぜひ作品で紹介したいと思ってしまった」って言ってる…
249 22/01/11(火)12:51:37 No.885837106
>やってることがクロエの流儀と同じ 富士山同盟
250 22/01/11(火)12:51:38 No.885837111
じゃあフェミおばはおじさんに嫉妬してるの?
251 22/01/11(火)12:51:45 No.885837150
>>そうは言うが明確な嘘は思想以前に話変わってくるだろ >「この実験により救われてる人が沢山いるのではと思いぜひ作品で紹介したいと思ってしまった」って言ってる… 完全に江戸仕草
252 22/01/11(火)12:51:49 No.885837173
電子レンジの猫とかも本当だと思ってそうだな作者
253 22/01/11(火)12:51:49 No.885837175
>そもそもアフロの言葉が救いになることはあっても誰も正しいだの正論だなんて言わないよ >こいつ変人だ…で終わる なぜか皆メンタルが前向きになるよね アフロの言葉でいいのか…とは思うが前向きなのはいい事だ
254 22/01/11(火)12:52:10 No.885837277
それ被害者遺族の前で同じ事言えるの?社会はもっと真摯に交通事故ゼロを目指すべきだと思うんだけど どうして事故を受け入れてるの?なぜ??
255 22/01/11(火)12:52:13 No.885837294
炎上系YouTuberとかの擁護でも擁護できなくなると信者とか嫉妬って言うよな 上でもちゃんとヒの嘘松をソースにしたとか理由出てんのに
256 22/01/11(火)12:52:14 No.885837301
>ドラマ化しただけで嫉妬するならどれだけの数の相手に嫉妬すればいいんだ… 常に何かしらに嫉妬してるのが「」ですよね? 違いますか?僕は大勢の「」から聞いたんですが…
257 22/01/11(火)12:52:14 No.885837306
>アフロをそういうキャラとして突き放して書いてるならまだしも公式で謝罪出ちゃったからやっぱ作者の思想言わせてんだな…ってなる 間違った事実を謝罪する→作者は正しい事言わせてると考えてた って推測出来ちゃうからね…
258 22/01/11(火)12:52:24 No.885837369
>口笛は何故遠くまで聞こえるのだろう… あの雲は何故私を待っているんだろう…
259 22/01/11(火)12:52:27 No.885837381
>なぜか皆メンタルが前向きになるよね なぜかって作者がそう描いてるからでは
260 22/01/11(火)12:52:30 No.885837396
10年前買った冷蔵庫はマグネットつくから電器屋行って確かめるしかないな…
261 22/01/11(火)12:52:44 No.885837469
メーカーや法整備は頑張ってると思うけど明確に悪意を持ってやらかしたやつへの処罰がぬるいとは感じる
262 22/01/11(火)12:52:46 No.885837488
>>>そうは言うが明確な嘘は思想以前に話変わってくるだろ >>「この実験により救われてる人が沢山いるのではと思いぜひ作品で紹介したいと思ってしまった」って言ってる… >完全に江戸仕草 善意があれば何してもいいって考えって危ういんだよな 嘘も方便の行き着く先は地獄だろウニ
263 22/01/11(火)12:52:54 No.885837534
キショいポルノだとしてもNotForMeの精神で
264 22/01/11(火)12:52:59 No.885837554
>>ドラマ化しただけで嫉妬するならどれだけの数の相手に嫉妬すればいいんだ… >常に何かしらに嫉妬してるのが「」ですよね? >違いますか?僕は大勢の「」から聞いたんですが… 頭おかしいのか
265 22/01/11(火)12:53:04 No.885837574
側面はつくことが多いから…
266 22/01/11(火)12:53:09 No.885837605
>>なぜか皆メンタルが前向きになるよね >なぜかって作者がそう描いてるからでは えーそれでいいの?という気持ちを汲んでいただきたい
267 22/01/11(火)12:53:22 No.885837672
うちの冷蔵庫は冷蔵庫の側面にしかマグネットがつかなくてすげー不便だよ メーカーに言わせると排熱に困るからマグネットつけるならしいけど
268 22/01/11(火)12:53:26 No.885837688
アフロなのに面白くないってどういう事だよ ボーボボ見習え
269 22/01/11(火)12:53:34 No.885837736
>嘘も方便の行き着く先は地獄だろウニ うにといいことしたい
270 22/01/11(火)12:53:41 No.885837775
>fu700619.jpg 嘘だろ…もう冷蔵庫買い換えるのやめる…
271 22/01/11(火)12:53:45 No.885837800
この漫画一部の層に刺さりすぎで面白いね
272 22/01/11(火)12:53:47 No.885837811
>ああ実写ドラマ化したから「」が嫉妬してるのか 実写化したの!?
273 22/01/11(火)12:53:51 No.885837829
>嘘も方便の行き着く先は地獄だろウニ ウニがレスしてるの初めて見た
274 22/01/11(火)12:54:24 No.885837985
どうして…って言いながら叩き対象を叩かせるやり方が「」そっくりだな…
275 22/01/11(火)12:54:32 No.885838026
>アフロなのに面白くないってどういう事だよ >ボーボボ見習え アフロキャラなんて面白くないのが大半だよ
276 22/01/11(火)12:54:34 No.885838038
ちなみに「言う勿れ(いうなかれ)」って読みますこのレスは参考になりましたか?
277 22/01/11(火)12:54:38 No.885838057
気持ち悪いもじゃもじゃポリコレアフロがなんかウダウダ言ってる事よりも警官の言ってることの方がスッと理解できるな fu700637.jpg
278 22/01/11(火)12:54:40 No.885838070
>実写化したの!? 昨日やってた
279 22/01/11(火)12:54:42 No.885838079
男だけじゃなく女も批判されてるってどうせテコンダー内で日本以外も批判されてるみたいな割合じゃないの?
280 22/01/11(火)12:54:47 No.885838103
>ちなみに「言う勿れ(いうなかれ)」って読みますこのレスは参考になりましたか? いいえ
281 22/01/11(火)12:54:51 No.885838129
>>>なぜか皆メンタルが前向きになるよね >>なぜかって作者がそう描いてるからでは >えーそれでいいの?という気持ちを汲んでいただきたい 正論かどうかとそいつ個人が救われるかは別の話だよ? うん次郎氏には理解できないだろうな…
282 22/01/11(火)12:55:02 No.885838188
>>アフロなのに面白くないってどういう事だよ >>ボーボボ見習え >アフロキャラなんて面白くないのが大半だよ トータルテンボス…
283 22/01/11(火)12:55:04 No.885838195
>この漫画一部の層に刺さりすぎで面白いね 俯瞰で見れているつもりの人ほど… 実はいちばん刺さっている当事者なんです…
284 22/01/11(火)12:55:24 No.885838280
クルマも不具合があったら大規模リコールするじゃん
285 22/01/11(火)12:55:40 No.885838368
7seedsがあるからアフロが1番のヒットってわけでもないのがすごいよね
286 22/01/11(火)12:55:49 No.885838415
>男だけじゃなく女も批判されてるってどうせテコンダー内で日本以外も批判されてるみたいな割合じゃないの? だって顧客攻撃してどうするんだよ…
287 22/01/11(火)12:55:53 No.885838435
その場の雰囲気で納得させられりゃええ!
288 22/01/11(火)12:55:55 No.885838441
嘘松をパクツイして男は劣等種と教えてあげることで救われる人もいると思ったんです
289 22/01/11(火)12:56:14 No.885838528
>7seedsがあるからアフロが1番のヒットってわけでもないのがすごいよね バサラだよ!
290 22/01/11(火)12:56:21 No.885838558
>クルマも不具合があったら大規模リコールするじゃん 特に対処はされません… どうして自動車だけ仕方ないとみんな思っているんだろう…
291 22/01/11(火)12:56:22 No.885838563
そもそも踏み間違えは明確な交通犯罪だかんな!
292 22/01/11(火)12:56:23 No.885838568
>クルマも不具合があったら大規模リコールするじゃん アフロは車持ってないから知らないんだ
293 22/01/11(火)12:56:23 No.885838572
>>この漫画一部の層に刺さりすぎで面白いね >俯瞰で見れているつもりの人ほど… >実はいちばん刺さっている当事者なんです… どうして「」は適当なレッテル貼りをしてしまうんだろう…
294 22/01/11(火)12:56:25 No.885838587
>気持ち悪いもじゃもじゃポリコレアフロがなんかウダウダ言ってる事よりも警官の言ってることの方がスッと理解できるな >fu700637.jpg 作者が元警官の女性だからな説得力が違う
295 22/01/11(火)12:56:37 No.885838635
ポリコレ拡声器アフロ
296 22/01/11(火)12:56:54 No.885838712
>>>この漫画一部の層に刺さりすぎで面白いね >>俯瞰で見れているつもりの人ほど… >>実はいちばん刺さっている当事者なんです… >どうして「」は適当なレッテル貼りをしてしまうんだろう… 刺さってる刺さってる
297 22/01/11(火)12:56:57 No.885838728
当事者意識があるからだろうな……電車や飛行機は自分が運転しないものな
298 22/01/11(火)12:57:10 No.885838794
>気持ち悪いもじゃもじゃポリコレアフロがなんかウダウダ言ってる事よりも警官の言ってることの方がスッと理解できるな >fu700637.jpg すげえ…というかここまで説明しないと駄目なのか…
299 22/01/11(火)12:57:12 No.885838805
>>>この漫画一部の層に刺さりすぎで面白いね >>俯瞰で見れているつもりの人ほど… >>実はいちばん刺さっている当事者なんです… >どうして「」は適当なレッテル貼りをしてしまうんだろう… レッテル貼りをする人は… 何故だか…レッテル貼りというレッテル貼りしていることに気づきません… 素朴な疑問なんです…
300 22/01/11(火)12:57:14 No.885838812
>そもそも踏み間違えは明確な交通犯罪だかんな! 特に対処されません…
301 22/01/11(火)12:57:28 No.885838883
うにレッテル貼り多すぎだろ 刺さってるってそういう...
302 22/01/11(火)12:57:34 No.885838906
現代社会が生んだ悲しき正論モンスター 論拠はツイッター
303 22/01/11(火)12:57:35 No.885838920
>フェミ界隈でやたら推されてる漫画 >フェミお決まりの擁護 これが言いたいだけでスレ立ててまわりに噛み付いてんのか
304 22/01/11(火)12:57:39 No.885838936
運転手の責任とメーカーの責任を分けよう 運転手の責任による事故はメーカーに責任ない クルマの不具合による事故はメーカーの責任でリコールされる
305 22/01/11(火)12:57:40 No.885838945
>>そもそも踏み間違えは明確な交通犯罪だかんな! >特に対処されません… 頭おかしいのかクソアフロ
306 22/01/11(火)12:57:47 No.885838978
アフロに刺さってそう
307 22/01/11(火)12:57:47 No.885838980
嫌いなタイプの漫画だのドラマだのをよく見る気になるな…
308 22/01/11(火)12:57:49 No.885838991
どうして刺さってると言えばいいと思ってるんだろう…
309 22/01/11(火)12:58:00 No.885839038
>すげえ…というかここまで説明しないと駄目なのか… みんな車持ってるから感覚麻痺してるんだよな 資格というか身分証程度に考えて雑に運転するアホが多い
310 22/01/11(火)12:58:02 No.885839047
炎の天使編やるっぽいし普通に楽しみなんだ
311 22/01/11(火)12:58:07 No.885839075
>ポリコレ拡声器アフロ ポリコレ要素どこだよ!
312 22/01/11(火)12:58:11 No.885839093
>頭おかしいのかクソアフロ それはそう
313 22/01/11(火)12:58:20 No.885839123
こいつ僕はアフロじゃないって言ってた気がする
314 22/01/11(火)12:58:23 No.885839137
>>>>この漫画一部の層に刺さりすぎで面白いね >>>俯瞰で見れているつもりの人ほど… >>>実はいちばん刺さっている当事者なんです… >>どうして「」は適当なレッテル貼りをしてしまうんだろう… >刺さってる刺さってる 論理的な反論できずに…感情を煽るだけの人… 幸福度が低くなるにつれて…そういう人たちが増えるという研究があります…
315 22/01/11(火)12:58:28 No.885839158
雑な定型化やめろ!
316 22/01/11(火)12:58:29 No.885839168
>嫌いなタイプの漫画だのドラマだのをよく見る気になるな… 苦いものって癖になるんだよ 上手くもないのに
317 22/01/11(火)12:58:32 No.885839187
字ばっかりで読みづらい漫画だな…
318 22/01/11(火)12:58:42 No.885839232
作者名どっかで見たなと思ったら何か中華っぽい異世界の漫画読んでたけど男にも十分に厳しい世界なのに男装の女主人公が女の苦労ばっかりグチグチ言うから途中で切ったな
319 22/01/11(火)12:58:45 No.885839244
>嫌いなタイプの漫画だのドラマだのをよく見る気になるな… 見た結果嫌いになったから叩いてるんじゃねえの?
320 22/01/11(火)12:58:49 No.885839267
>>ポリコレ拡声器アフロ >ポリコレ要素どこだよ! 創作の社会実験を持ち出して女すごいするところ
321 22/01/11(火)12:58:56 No.885839302
プリティベルの人も荒唐無稽な主張垂れ流してるけど人気漫画だしその反対側に同量のアホがいると思えば理解できる
322 22/01/11(火)12:59:04 No.885839336
>こいつ僕はアフロじゃないって言ってた気がする 中身が詰まっている…?
323 22/01/11(火)12:59:08 No.885839359
この芸風でやってきて1500万部600万部1300万部って当ててきてるからもはや作者は思想抜きにこういう味付けの漫画を供給するマシーンになってると思う
324 22/01/11(火)12:59:10 No.885839369
これ自動車産業だからおあしすしてるけど 勤め先の産業をポリコレアフられたらたまらんな
325 22/01/11(火)12:59:19 No.885839409
>字ばっかりで読みづらい漫画だな… 多分今の話し終わる頃にはその程度のこと気にもならなくなるよ
326 22/01/11(火)12:59:24 No.885839434
>>ポリコレ拡声器アフロ >ポリコレ要素どこだよ! 政治的に正しいわけじゃないからなこのお気持ちアフロ
327 22/01/11(火)12:59:36 No.885839489
みんな感覚麻痺してるから交通犯罪の事故が実名報道されてるのを見ても他人事なんやろなって言いたいならわかるがスレ画は無理筋やろ…
328 22/01/11(火)12:59:52 No.885839549
>創作の社会実験を持ち出して女すごいするところ ラディフェミじゃねーか!!
329 22/01/11(火)12:59:58 No.885839576
ソースがヒなのは真面目になんとかした方がいいと思う 野原ひろしの名言(捏造)レベルだぞ
330 22/01/11(火)13:00:13 No.885839636
>中身が詰まっている…? 大仏…?
331 22/01/11(火)13:00:23 No.885839675
富士山みたいな口しやがって…と言おうと思ったら 標高低いけど結構富士山してるな
332 22/01/11(火)13:00:35 No.885839728
パクツイアフロが何か言うとハッとするんです…
333 22/01/11(火)13:00:47 No.885839773
どこに喧嘩売ってんの?
334 22/01/11(火)13:00:57 No.885839803
アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人?
335 22/01/11(火)13:01:23 No.885839907
>どこに喧嘩売ってんの? 自動車業界
336 22/01/11(火)13:01:24 No.885839909
>この芸風でやってきて1500万部600万部1300万部って当ててきてるからもはや作者は思想抜きにこういう味付けの漫画を供給するマシーンになってると思う やめましょうよ!!! 紙がも゛ったいだいっ!
337 22/01/11(火)13:01:30 No.885839933
あったな富士山みたいな口しながら毒吐く社会派漫画
338 22/01/11(火)13:01:34 No.885839952
>>創作の社会実験を持ち出して女すごいするところ >ラディフェミじゃねーか!! めんどくさいからまとめてポリコレみたいなヤツ認定でもいい?
339 22/01/11(火)13:01:37 No.885839962
ヒでポリコレ棒で叩いてるのも結局一属性側の意見ごり押しだから同じよ
340 22/01/11(火)13:01:42 No.885839982
>アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人? ハッとしたし涙が止まらない
341 22/01/11(火)13:01:43 No.885839988
fu700655.png
342 22/01/11(火)13:01:45 No.885839992
こんな実験があったという創作話があったそうです…
343 22/01/11(火)13:01:55 No.885840047
>アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人? 仕方ねえだろバイトですら働いたことねぇんだから
344 22/01/11(火)13:01:58 No.885840058
>>どこに喧嘩売ってんの? >自動車業界 だからやめろって言わせてるのね
345 22/01/11(火)13:01:59 No.885840062
>あったな富士山みたいな口しながら毒吐く社会派漫画 あれもつい先月末に実写化してるのだ
346 22/01/11(火)13:02:02 No.885840068
>パクツイアフロが何か言うとハッとするんです… みんな言うほどはっとしてなくてはぁ?なことが多い…!
347 22/01/11(火)13:02:18 No.885840144
何とかして叩こうとしたけど別におかしな部分ないじゃん なんでこんなのが伸びてるんだよ数レスで落ちろよ
348 22/01/11(火)13:02:20 No.885840154
>アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人? どうして…ヒューマンエラーが仕方ないと思われてるのでしょう 人が死ぬことだってあるのに…
349 22/01/11(火)13:02:20 No.885840155
>アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人? 「」はさぁ…フールプルーフ知らない人?
350 22/01/11(火)13:02:22 No.885840169
imgって基本的に男性叩きが擁護されがちなのに それでもポリコレアフロには否定意見が目立つの割とすごい
351 22/01/11(火)13:02:33 No.885840205
画像のは人命よか利便性のが重いってだけなんだが まぁそれを直言するのはある種の問題があるからな…
352 22/01/11(火)13:02:33 No.885840208
どうしてマンガの言う事を現実にしようとするんでしょう ハーレムお色気マンガには「こんなの現実にはいない」「男の妄想」とか言ってしまうのに
353 22/01/11(火)13:02:55 No.885840298
なんで自動車じこdは飛行機や列車と比べて大事にならないんだろうってそりゃ死人の数が違うからでしょ
354 22/01/11(火)13:03:02 No.885840330
このアフロ自体はポリコレアフロだけど周りの人間の反応は大体何言ってんだこいつ…で統一されてる それはそれとしてアフロの方が正しいように描かれてるけど
355 22/01/11(火)13:03:03 No.885840333
にょぽみはこの漫画には噛みつかないんだろうか
356 22/01/11(火)13:03:08 No.885840354
>めんどくさいからまとめてポリコレみたいなヤツ認定でもいい? 認識は自由だけど発言したら突っ込まれるだけだと思う
357 22/01/11(火)13:03:14 No.885840378
>>アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人? >仕方ねえだろバイトですら働いたことねぇんだから なんか特殊な層にウケてるのわかる気がした 行き着く思想が同じなんだ
358 22/01/11(火)13:03:19 No.885840393
>imgって基本的に男性叩きが擁護されがちなのに そうかな… >それでもポリコレアフロには否定意見が目立つの割とすごい うn…
359 22/01/11(火)13:03:19 No.885840395
>何とかして叩こうとしたけど別におかしな部分ないじゃん >なんでこんなのが伸びてるんだよ数レスで落ちろよ そのレスがこの漫画をおかしくないと言ってるのか 自動車産業をおかしくないと言ってるのかで受け取り方が変わる
360 22/01/11(火)13:03:32 No.885840439
>>アフロはさあ…ヒューマンエラー知らない人? >「」はさぁ…フールプルーフ知らない人? これ自動車業界に喧嘩売ってて好きだけど そもそも免許制度の問題だろ 特に更新が簡単過ぎる点
361 22/01/11(火)13:03:37 No.885840453
>何とかして叩こうとしたけど別におかしな部分ないじゃん >なんでこんなのが伸びてるんだよ数レスで落ちろよ 漫画じゃなくて作者がおかしいので
362 22/01/11(火)13:03:38 No.885840460
>「」はさぁ…フールプルーフ知らない人? 震える…