虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)12:00:17 蘇る府... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)12:00:17 No.885822184

蘇る府中最速伝説……なのだ……

1 22/01/11(火)12:02:17 No.885822654

冗談じゃねぇ…のだ…

2 22/01/11(火)12:03:17 No.885822876

バクシン育成で賢さちょい多めで編成してやってたけど回復溢れるのがなんかもったいなくて賢さA行かずに終わっちゃうのだ…

3 22/01/11(火)12:04:27 No.885823141

頭文字Uなのだ…

4 22/01/11(火)12:06:27 No.885823623

声が…声が聞こえるのだ……

5 22/01/11(火)12:09:58 No.885824483

情報が多過ぎて頭が整理しきれないのだ…

6 22/01/11(火)12:16:27 No.885826237

つまり…どういうことなのだ?

7 22/01/11(火)12:18:22 No.885826819

ゆく年くる年キャンペーンは添えるだけ… 有償確定はここまで引っ張る意味あったのだ?

8 22/01/11(火)12:19:43 No.885827230

リコチャンがあげません族になったのだ

9 22/01/11(火)12:20:24 No.885827448

あれガチャ引けなくなってるのだ?

10 22/01/11(火)12:21:29 No.885827822

レーシングカーニバルイベント何をどうやればいいのだ? 賢いウインディちゃん教えてたもれなのだ

11 22/01/11(火)12:22:36 No.885828172

タマのタイプが画像だとスタミナなのに実際は根性なのが原因だと思うのだ こっちもガチめにやばいやつなのだ

12 22/01/11(火)12:23:12 No.885828350

それよりお得石は…?

13 22/01/11(火)12:23:45 No.885828549

メンテの様子が変なのだ…

14 22/01/11(火)12:24:24 No.885828756

確定ガチャは何の成果もありませんでしたのだ…

15 22/01/11(火)12:24:30 No.885828791

有償SSR確定はお正月に合わせた方が良かったんじゃないのだ…?

16 22/01/11(火)12:25:11 No.885829002

タイシン引けて嬉しいのだ 追込育成の環境何も揃ってないから大切にしまっておくのだ

17 22/01/11(火)12:25:23 No.885829071

カーニバル因子レンタルしたかったけど無理っぽいのだ

18 22/01/11(火)12:27:33 No.885829758

カーニバル因子ってなんなのだ…?

19 22/01/11(火)12:28:04 No.885829946

カーニバルの因子ですのだ

20 22/01/11(火)12:29:08 No.885830305

お祭りなのだ…?

21 22/01/11(火)12:29:31 No.885830470

こんなに困惑してるウインディちゃんたち久しぶりに見たのだ

22 22/01/11(火)12:30:09 No.885830663

カーニバルダヨ!なのだ

23 22/01/11(火)12:30:19 No.885830728

カーニバル因子これ今やらなきゃだめなのだ…?

24 22/01/11(火)12:30:37 No.885830801

短距離作ってるときにイベント用で因子継承させる育成を!?

25 22/01/11(火)12:31:01 No.885830915

今やらないと結晶の欠片手に入らないのだ!

26 22/01/11(火)12:31:09 No.885830969

カーニバルダヨトロピカルージュプリキュア

27 22/01/11(火)12:31:20 No.885831023

えっこのイベントRP消費するのだ!? ついさっきチムレで全部使い切った後なのだ…のだだ…

28 22/01/11(火)12:31:26 No.885831057

カーニバル走るのにニンジンゼリーいるのだ

29 22/01/11(火)12:32:14 No.885831325

>短距離作ってるときにイベント用で因子継承させる育成を!? ウインディちゃんはもうほぼほぼカプリコーン用育成終わったからいいけど…なのだ

30 22/01/11(火)12:32:29 No.885831398

育成開始したらカーニバルポイントがアップするスキル貰ったのだ …これだけなのだ?

31 22/01/11(火)12:32:55 No.885831547

ニンジンゼリーならいっぱいあるのだ

32 22/01/11(火)12:33:19 No.885831655

>カーニバル因子ってなんなのだ…? イベント担当ウマ娘ボーナスと同じものと思っていい

33 22/01/11(火)12:33:58 No.885831879

カーニバル因子はここよ~♪

34 22/01/11(火)12:34:18 No.885831981

マイルと中距離走れるレベル5を1人作ればいいのだ?

35 22/01/11(火)12:34:28 No.885832034

ゼリーならたくさんあるのだ

36 22/01/11(火)12:34:40 No.885832096

育成って大変なのわかってるのだ…?

37 22/01/11(火)12:34:43 No.885832109

ウインディちゃんのレベルでは限られたチムレポイントで回すために最高効率じゃないとつらいのだ 溢れないようにしつついったん見に回るのだ

38 22/01/11(火)12:34:52 No.885832157

fu700562.jpg 発動スキルで点数査定あるからチムレ用の子を出した方がいいかも知れないのだ

39 22/01/11(火)12:34:58 No.885832195

カーニバルの語源はカニバリズムなのだ…

40 22/01/11(火)12:35:20 No.885832323

ぐぬぬ イベントで虹の破片MAX二つしかもらえないのだ あと一個足りないのだ

41 22/01/11(火)12:35:31 No.885832373

イベ内容読んでもガチで全然わからなかったのだ…浅考ウインディちゃんなのだ……

42 22/01/11(火)12:35:50 No.885832458

カーニバルレースにせめて短距離入れて欲しかったのだ…

43 22/01/11(火)12:35:50 No.885832461

イベントで取ってもカケラが後1個足りないのだ…

44 22/01/11(火)12:35:50 No.885832462

http://img.2chan.net/b/res/885826766.htm

45 22/01/11(火)12:36:02 No.885832527

なんだかわからんがとりあえず育成なのだ!

46 22/01/11(火)12:36:06 No.885832545

いきなり野良のR不審者が来てスタミナを20上げていったのだ…

47 22/01/11(火)12:36:49 No.885832759

>カーニバルレースにせめて短距離入れて欲しかったのだ… カレンチャンとかじゃない限り普通に勝てるレベルなのだ

48 22/01/11(火)12:37:01 No.885832832

イベントページ右上のヘルプに色々書いてあるから読むといいのだ

49 22/01/11(火)12:37:05 No.885832853

安心沢さんってどうなのだ…? パット見もらえるスキルがマイナス面のもの多すぎるし金スキルも博打要素強すぎてあんまり魅力を感じないのだ

50 22/01/11(火)12:37:38 No.885833030

カーニバル因子はもとから青3因子の子でレースに勝てという事なのだ?

51 22/01/11(火)12:37:46 No.885833067

>なんだかわからんがとりあえず育成なのだ! 実際それで正解だと思うのだ 今までも取り敢えず育成していればどうにかなったのだ

52 22/01/11(火)12:38:59 No.885833423

>なんだかわからんがとりあえず育成なのだ! 親をまずカーニバルレースで走らせた方がいいのだ

53 22/01/11(火)12:39:01 No.885833439

今試しにデイリー用のウンス走らせてみたら1045ptだったのだ 虹結晶は60000ptなのだ…

54 22/01/11(火)12:39:37 No.885833598

>No.885832853 ウインディちゃんはチャンピオンズミーティング決勝で ターボたちに一矢報いるためのスキルだと思ったのだ

55 22/01/11(火)12:39:44 No.885833632

ガチャの様子が変なのだ…

56 22/01/11(火)12:39:47 No.885833650

>3. 各レースの対戦相手と同じ殿堂入りウマ娘は、出走できません。 これだけなんとかしてほしかったのだ

57 22/01/11(火)12:40:23 No.885833790

>安心沢さんってどうなのだ…? >パット見もらえるスキルがマイナス面のもの多すぎるし金スキルも博打要素強すぎてあんまり魅力を感じないのだ イベント次第なのだ バステが確定じゃなくて打ち切りや確率かもしれないのだ

58 22/01/11(火)12:40:26 No.885833805

>カーニバル因子はもとから青3因子の子でレースに勝てという事なのだ? のだ エクストリームエルですらせいぜいオールA程度のステなので因子用の子でも普通に勝てるのだ

59 22/01/11(火)12:40:41 No.885833869

>安心沢さんってどうなのだ…? >パット見もらえるスキルがマイナス面のもの多すぎるし金スキルも博打要素強すぎてあんまり魅力を感じないのだ とりあえず今回は加速力が重要だから 博打で速度上げられてもあまり効果は期待出来ない感じなのだ 逆に距離が長くなれば長くなるほどリターン大きくなると思うのだ

60 22/01/11(火)12:42:15 No.885834299

オグリパイセンで短距離育成しつつカーニバル因子周回しながらやれば無駄がないのだ

61 22/01/11(火)12:42:36 No.885834396

レースで勝つだけのイベントじゃないのだ…?

62 22/01/11(火)12:42:40 No.885834428

>カーニバル因子はもとから青3因子の子でレースに勝てという事なのだ? 自前で今育成してる親でとりあえず勝つのだ

63 22/01/11(火)12:42:54 No.885834495

スタミナ尽きても根性高ければ走りきれるなら根性育成が輝くのだ

64 22/01/11(火)12:43:21 No.885834636

チャンミで荒んだウインディちゃんの心に沁みるイベントなのだ 対人で勝つことだけがゲームではないことを思い出したのだ

65 22/01/11(火)12:43:23 No.885834650

仕事中だからここは見なのだ

66 22/01/11(火)12:44:06 No.885834857

カーニバル因子は最初は普段育成で使ってる親を使えばいいけど その次育成するときの因子が良くないとこれまた次の因子周回に使えないのだ?

67 22/01/11(火)12:44:15 No.885834903

>仕事中だからここは見なのだ 真面目に働けのだ…

68 22/01/11(火)12:45:36 No.885835303

因子が集まればcarnival pointsが貯めやすくはなる だがよほど運が良くないかぎり因子はよりBadになっちまう つまり進めた分だけURAに手間取っちまうってワケか....冗談じゃねぇ....

69 22/01/11(火)12:45:49 No.885835368

>カーニバル因子は最初は普段育成で使ってる親を使えばいいけど >その次育成するときの因子が良くないとこれまた次の因子周回に使えないのだ? 周回には使えないけどイベント用と割り切ればいいのだ レベル5になるころにはたぶん出来損ないの因子だらけの子になるはずなのだ

70 22/01/11(火)12:48:09 No.885836062

しかし冷静に考えると1週間なのだ・・・ これ報酬取り損ねる可能性あるのだ?

71 22/01/11(火)12:48:51 No.885836243

まぁカーニバル用と割り切ってマイルと中距離両方走れる子を育成するのが面倒がなくていいと思うもん

72 22/01/11(火)12:50:02 No.885836638

>レースで勝つだけのイベントじゃないのだ…? レースでイベント・レース勝って勝利因子(カーニバル因子)を付ける×2 掛け合わせて育成するとカーニバルスキルが出る カーニバルスキル持つでイベントレースに勝つ因子のレベルが上がる という仕組み 因子のレベルで獲得ポイントにボーナス

73 22/01/11(火)12:50:26 No.885836751

いつも使ってる自前の継承親をカーニバル戦出していけばいいのですのだ?

74 22/01/11(火)12:52:11 No.885837286

よくわからないけど☆3の継承親でレースに勝ってなんかもらったらそれで育成すればいいのだ?

75 22/01/11(火)12:52:19 No.885837338

>いつも使ってる自前の継承親をカーニバル戦出していけばいいのですのだ? 自前の継承親をまずカーニバルに出して因子つける その親を使って育成した子をカーニバルに出して因子つける 以下同文なのだそれをレベル5になるまで続けるだけなのだ

76 22/01/11(火)12:53:08 No.885837601

カーニバル因子の仕様考えたやつでてこいもん なんでこんな無駄な周回しなきゃならんもん

77 22/01/11(火)12:53:21 No.885837671

たづな絆3行ってなくても朝帰り発生したもん

78 22/01/11(火)12:53:25 No.885837685

気軽に言ってくれるのだ…

79 22/01/11(火)12:53:33 No.885837731

カーニバルのしたいことは分かるけど ウインディちゃん今のとこ短距離しか育成してないのだ 噛み合わないことやめろなのだ

80 22/01/11(火)12:53:35 No.885837741

よく分からないので因子レベル5だけ目指してあとは回数ゴリ押しするのだ…

81 22/01/11(火)12:53:58 No.885837875

>カーニバル因子の仕様考えたやつでてこいもん >なんでこんな無駄な周回しなきゃならんもん チャンミでカリカリしてるターボに癒しのイベントを差し上げるのだという運営の粋な計らいなのだ

82 22/01/11(火)12:54:25 No.885837990

パワー9芝6をいまさら変えるわけにはいかねーもん できたらやってるもん

83 22/01/11(火)12:54:36 No.885838040

>しかし冷静に考えると1週間なのだ・・・ >これ報酬取り損ねる可能性あるのだ? 素の状態でRP1使ってみたら1100ptだったのだ 24時間でRP12回復だから1日に13200ptで7日で9万ptくらいなのだ カニバ因子で育成しないと取り逃しまくりになりそうなのだ

84 22/01/11(火)12:55:07 No.885838203

ゼリーを食えば問題ないのだ

85 22/01/11(火)12:57:06 No.885838775

なるほどつまりはカーニバルレース出してレベル1つけた継承親から育成していつも使うレベルの親を作り続けてレベル5にまでもっていけばいいのだ 2ターン目からゴミ親を重ねていく光景しか見えないのだ

86 22/01/11(火)12:57:46 No.885838977

もし蟹5因子でポイント2倍程度だったらゼリー食ったほうが良さそうなのだ

87 22/01/11(火)12:57:53 No.885839008

>2ターン目からゴミ親を重ねていく光景しか見えないのだ まさにその通りなのだ

88 22/01/11(火)12:58:38 No.885839208

これ初心者に因子親作りの基礎を叩き込みたいってことなのだ…?

89 22/01/11(火)12:59:28 No.885839459

いつもの親にとりあえず1つけるのはノーリスクだからそこからなのだ

90 22/01/11(火)13:01:02 No.885839826

とりあえず5人倒して6000Ptだったのだ 四天王倒してからチャレンジのエルに挑んだけど途中でチャレンジ挑めるようになったらささと行った方がよさそうなのだ? 今見たら後2回で挑戦可能ってなってるしのだ

91 22/01/11(火)13:01:25 No.885839915

なぜ駄馬親で育成を強いるような虚無を強いるのだ? 嘘だと言って欲しいのだ…

92 22/01/11(火)13:01:48 No.885840006

蟹因子がついてると育成終了時に青3赤3確定なのだ

93 22/01/11(火)13:02:54 No.885840293

20万Ptで虹欠片もらえるけどイベント期間短めだし到達できるのか怪しいのだ…

94 22/01/11(火)13:03:10 No.885840364

>蟹因子がついてると育成終了時に青3赤3確定なのだ マジなのだ? それならやる価値はすごくあるのだ!

95 22/01/11(火)13:03:15 No.885840382

>四天王倒してからチャレンジのエルに挑んだけど途中でチャレンジ挑めるようになったらささと行った方がよさそうなのだ? >今見たら後2回で挑戦可能ってなってるしのだ ベリーハードorエクストリームがランダム出現だけど 規定回数やってから挑戦するとエクストリーム確定って意味に見えるのだ

96 22/01/11(火)13:03:37 No.885840454

んなわけねーのだ 夢見るななのだ

97 22/01/11(火)13:03:51 No.885840510

>>蟹因子がついてると育成終了時に青3赤3確定なのだ >マジなのだ? >それならやる価値はすごくあるのだ! ウインディちゃんの願望に間違いはないのだ!

98 22/01/11(火)13:03:54 No.885840520

>なぜ駄馬親で育成を強いるような虚無を強いるのだ? >嘘だと言って欲しいのだ… TP消費型じゃないだけマシなのだ 普段の因子周回数を考えればLv5くらいすぐなのだ

99 22/01/11(火)13:04:02 No.885840553

たづな使った後やる気ダウン もったいないけどもう一回たづな使ったらまたやる気ダウンなのだ

100 22/01/11(火)13:04:30 No.885840671

>蟹因子がついてると育成終了時に青3赤3確定なのだ えぇ…?1でものだ? それマジなのだ?やばくないかのだ?

101 22/01/11(火)13:04:40 No.885840711

>>カーニバル因子の仕様考えたやつでてこいもん >>なんでこんな無駄な周回しなきゃならんもん >チャンミでカリカリしてるターボに癒しのイベントを差し上げるのだという運営の粋な計らいなのだ そんな無駄な周回したくねえし周回楽しくないもん… 運営は周回がつまらんことだって学んで欲しいもん…

102 22/01/11(火)13:05:36 No.885840903

>蟹因子がついてると育成終了時に青3赤3確定なのだ マジなのだ?

103 22/01/11(火)13:06:27 No.885841102

マジなわけないのだ ウインディちゃんはピュアすぎるのだ というか普通に育成してればすぐばれる嘘なのだ

104 22/01/11(火)13:06:58 No.885841215

むかつくからdelしたのだ

105 22/01/11(火)13:06:59 No.885841218

そんな情報ならもっと大騒ぎになってるのだ

106 22/01/11(火)13:07:35 No.885841365

なんか強いウマと対戦させるってコンセプトならわかるのだ なんでそこに周回要素盛るのだ?意味わからんのだ

107 22/01/11(火)13:08:08 No.885841500

周回要素は100歩ゆずって許すとしてチャンミの距離とは合わせろのだ

↑Top