22/01/11(火)11:27:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)11:27:39 No.885815894
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/11(火)11:29:00 No.885816110
あ~…
2 22/01/11(火)11:31:10 No.885816503
レッゴージャスティーンてそんな難しくないんじゃ
3 22/01/11(火)11:33:45 No.885817008
アレの後みんなこぞって練習して意外といけるじゃんってなったと同時にあの状況あの場面で確実にキメられるウメハラのおかしさに改めて気付く
4 22/01/11(火)11:36:39 No.885817590
タイミングは固定だから理屈ではいけはするんだろうが それを大舞台の崖っぷちでキメる胆力が凄いんだろうな
5 22/01/11(火)11:37:06 No.885817678
中足キャンセルできてねぇ!
6 22/01/11(火)11:37:47 No.885817795
緊張と一瞬の緩和によるイージーミス 悔しいだろうなあ
7 22/01/11(火)11:38:58 No.885818007
だめだった 再現できたときよりも記憶に残る動画にはなったな
8 22/01/11(火)11:40:12 No.885818254
この連続攻撃1回1回の猶予どれくらいあるんです?
9 22/01/11(火)11:41:38 No.885818511
基本コンボだから簡単だよ
10 22/01/11(火)11:43:33 No.885818879
レッツゴージャスティーンまでは完璧だったのに 最後イージーミスでダメだった
11 22/01/11(火)11:45:32 No.885819240
端のブロッキングは回数が変わるとかあるのでムズい 中昇竜迅雷も波動と比べるとムズい
12 22/01/11(火)11:47:39 No.885819625
3rd OEのトレモであのシーンをもう一度ってタイトルでこれやらされるよ やること自体は練習すればできるようになるよ 本番に牽制と読み合いの中でできるかどうかは別
13 22/01/11(火)11:48:02 No.885819700
中足昇竜迅雷で良かったのでは?
14 22/01/11(火)11:50:20 No.885820121
多分昇竜出なかったんじゃないかな
15 22/01/11(火)11:53:02 No.885820649
波動迅雷でいいけどここは昇竜迅雷で行きたいよね…
16 22/01/11(火)11:53:40 No.885820764
最近配信でジャスティンがレツゴーされてるのよく見かけるけど ジャスティンがわざと仕掛けてると分かっててもおもしろい
17 22/01/11(火)11:54:09 No.885820864
鳳翼ブロって暗転みてからじゃできないんじゃなかったっけ だからスレ画みたいな起き攻め読みからの連続ブロじゃなくて突然のぶっぱ鳳翼をしっかりブロしたウメハラはすごいって話だとおもってた
18 22/01/11(火)11:54:49 No.885821010
>最近配信でジャスティンがレツゴーされてるのよく見かけるけど >ジャスティンがわざと仕掛けてると分かっててもおもしろい レッツゴージャスティー オゥシィット!!ノゥ!!
19 22/01/11(火)11:56:16 No.885821318
お前はダイゴのつもりか?お前はダイゴじゃないんだよ ダイゴしてる!お前ダイゴしてるよ!
20 22/01/11(火)11:57:00 No.885821491
>鳳翼ブロって暗転みてからじゃできないんじゃなかったっけ 猶予は短いけど暗転から出来るよ
21 22/01/11(火)11:58:02 No.885821700
暗転中に後ろ入力してたらダメってここで以前聞いたことある
22 22/01/11(火)11:58:34 No.885821820
距離が離れてたら暗転後でも間に合う
23 22/01/11(火)11:59:20 No.885821980
>レッゴージャスティーンてそんな難しくないんじゃ まず最初にブロッキング始めるのが暗転前に先行して入力するか 暗転後動き出してから2F以内に入力しなきゃいけない 次にヒット数がイマイチ安定せず位置やキャラによってブロッキング回数が変わる もし多すぎたら足が切り替わるタイミングからヒットしちゃう
24 22/01/11(火)12:12:49 No.885825249
レツゴージャスティーンの後に出す流れとしては完璧だと思う
25 22/01/11(火)12:14:19 No.885825655
無限ループだ
26 22/01/11(火)12:15:46 No.885826059
鳳翼最後の蹴り上げブロミスると補正無いからすごい減るんで怖い
27 22/01/11(火)12:16:15 No.885826184
ガードしても削られて負けだしせっかくならやるか!ってなるのも分かる
28 22/01/11(火)12:16:21 No.885826209
体力少しあるし赤ブロは3f猶予あるから赤ブロを狙った方がいいな!
29 22/01/11(火)12:17:27 No.885826535
>暗転中に後ろ入力してたらダメってここで以前聞いたことある ニュートラルからじゃないとダメなんだっけ
30 22/01/11(火)12:17:36 No.885826574
チュンリー強いからな
31 22/01/11(火)12:19:27 No.885827153
俺なら波動迅雷で妥協してミリ残ししちゃうね
32 22/01/11(火)12:20:41 No.885827544
鳳翼が強すぎるからあの場面でのぶっぱも悪い選択肢じゃないしな
33 22/01/11(火)12:22:37 No.885828179
難易度だけで言うと大会で削り朱雀全ブロで逆転とかもあるしな
34 22/01/11(火)12:26:25 No.885829385
>鳳翼が強すぎるからあの場面でのぶっぱも悪い選択肢じゃないしな レッツゴージャスティーンシチュエーションは基本ぶっぱされたらほぼ100%削り死ぬ場面だし…
35 22/01/11(火)12:30:56 No.885830892
f29964.mp4
36 22/01/11(火)12:41:18 No.885834032
ジャスティン側がネタにしてるの強いよなって思う
37 22/01/11(火)12:44:01 No.885834836
>ジャスティン側がネタにしてるの強いよなって思う ジャスティンとしては知名度上げてくれた出来事だし見てるこっち側としてもMVCシリーズとかでまごう事なくレジェンドだから安心して楽しめる