22/01/11(火)08:45:50 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)08:45:50 No.885790672
今日はゴマ油の日
1 22/01/11(火)08:48:07 No.885790965
髪の毛臭そう…
2 22/01/11(火)08:49:19 No.885791124
痛風か…
3 22/01/11(火)08:49:33 No.885791155
良く見たら料理人ではなくグルメマン(美食家?)ってだけなのが酷い
4 22/01/11(火)08:49:55 No.885791207
もう 痛風なのさ
5 22/01/11(火)08:50:54 No.885791319
プロトグルマンくん
6 22/01/11(火)08:51:05 No.885791349
痛風って相当きついと聞くが…
7 22/01/11(火)08:51:23 No.885791404
グルマン君だと思ったらグルマンじゃない方だった
8 22/01/11(火)08:52:06 No.885791491
10歳でワックス使うとはオシャレだな
9 22/01/11(火)08:53:17 No.885791662
12で糖尿進行して失明とかかね
10 22/01/11(火)08:54:52 No.885791911
なんというかすげえ貧乏くさい
11 22/01/11(火)08:55:01 No.885791931
若年性の糖尿は大変らしいな…
12 22/01/11(火)08:55:59 No.885792059
ヴィトンのスーツって革製なのかな…
13 22/01/11(火)08:56:19 No.885792107
>ヴィトンのスーツって革製なのかな… ?
14 22/01/11(火)08:57:21 No.885792270
読み切り版だとマスヒロなのね なんだよF1カー型の弁当箱が実際走り出すって
15 22/01/11(火)08:58:28 No.885792438
これを着てれば舐められる心配がないっていうセリフは 生まれながらの金持ちの発想じゃない気がする…
16 22/01/11(火)08:59:05 No.885792565
ゆでの金持ち感ってさ…
17 22/01/11(火)09:00:19 No.885792771
バブル期の成金を揶揄してたんじゃねえの?
18 22/01/11(火)09:08:49 No.885793929
成金のオッサンすぎる…
19 22/01/11(火)09:13:12 No.885794569
鼻はいいんだから舌もたぶんいいのでは
20 22/01/11(火)09:13:45 No.885794650
>なんだよF1カー型の弁当箱が実際走り出すって モーター仕込んだ食材が動き出すよりマシ
21 22/01/11(火)09:15:07 No.885794832
髪が引火してマイケルジャクソンみたいにならない…?
22 22/01/11(火)09:16:24 No.885794996
服装でバカにされたことあるんだろうな…
23 22/01/11(火)09:18:29 No.885795300
美食家なら健康にも気を遣え
24 22/01/11(火)09:19:03 No.885795378
主人公としてはキツイ
25 22/01/11(火)09:24:09 No.885796143
>バブル期の成金を揶揄してたんじゃねえの? 主人公を揶揄する必要がどこに…?
26 22/01/11(火)09:24:14 No.885796158
ウンコ漏らさない分マシ
27 22/01/11(火)09:26:36 No.885796536
>主人公としてはキツイ 脇役でもキツいわーっ!
28 22/01/11(火)09:29:11 No.885796925
ゆでって一応お金持ちだよね…?浪費もしてないし…
29 22/01/11(火)09:32:43 No.885797504
頭からゴマ油のにおいがするやつなんてレストランから舐められるんじゃないの…?
30 22/01/11(火)09:34:43 No.885797825
>ゆでって一応お金持ちだよね…?浪費もしてないし… 育ち…ですかね…?
31 22/01/11(火)09:35:07 No.885797882
少なくとも俺が料理人ならヴィトンのスーツ着た頭にごま油つけたガキが店に来たらヘタなことは言わないでおこうとは思うかな…
32 22/01/11(火)09:35:38 No.885797954
>良く見たら料理人ではなくグルメマン(美食家?)ってだけなのが酷い グルマンはグルメの対義語みたいな感じで大食漢 ローマ時代はグルメはグルマンたれって吐いてまで食った
33 22/01/11(火)09:36:20 No.885798075
>グルマン君だと思ったらグルマンじゃない方だった 別人なの!?
34 22/01/11(火)09:36:21 No.885798076
書き込みをした人によって削除されました
35 22/01/11(火)09:37:20 No.885798217
グルマンくんの原型「食いだおれ野郎」を知らないとは…
36 22/01/11(火)09:43:15 No.885799081
>グルマンくんの原型「食いだおれ野郎」を知らないとは… スレ画は見たことあったけど作品名は初めて知った…
37 22/01/11(火)09:45:27 No.885799389
>育ち…ですかね…? 大阪の新世界辺りだよね
38 22/01/11(火)09:48:16 No.885799792
いかにも子供騙…子供向けの内容なのに ブランドスーツに身を包んで有名店を食い歩くっていう子供人気全く無さそうなスタイル
39 22/01/11(火)09:50:14 No.885800078
どういう勝算でこの主人公でいけると思ったのか分からん
40 22/01/11(火)09:50:37 No.885800116
ヴィトンのバッグみたいな柄のヴィトンのスーツなんて着たくない
41 22/01/11(火)09:50:55 No.885800162
>大阪の新世界辺りだよね めっちゃ都会じゃん!
42 22/01/11(火)09:51:17 No.885800220
>いかにも子供騙…子供向けの内容なのに >ブランドスーツに身を包んで有名店を食い歩くっていう子供人気全く無さそうなスタイル 普通に山の上で弁当勝負する漫画だよ 等身大ヒーローの弁当と等身大F1カーの弁当で勝負 F1カー弁当は炎天下の中で腐ってたから敗北
43 22/01/11(火)09:51:40 No.885800280
高級スーツ着てるから子供でも舐められない程度の意味だと思うけどなぁ
44 22/01/11(火)09:52:07 No.885800337
>普通に山の上で弁当勝負する漫画だよ >等身大ヒーローの弁当と等身大F1カーの弁当で勝負 >F1カー弁当は炎天下の中で腐ってたから敗北 味で勝負しないの…?
45 22/01/11(火)09:52:35 No.885800391
10歳… 10歳?
46 22/01/11(火)09:52:57 No.885800465
いつみても痛風がじわじわくる
47 22/01/11(火)09:54:50 No.885800770
どうしようもない料理でも食べるのか
48 22/01/11(火)09:56:39 No.885801060
あっ…IQが溶けゆ…
49 22/01/11(火)09:57:01 No.885801118
>ゆでって一応お金持ちだよね…?浪費もしてないし…中井は早めに結婚してたり子供作ってたりして堅実な方だと思うけど嶋田の方は知らない 後2人ともキン肉マンがヒットするまでは貧乏だったからその時のことを引きずってるのがゆで作品の金持ちやエリートキャラから色々と見て取れる
50 22/01/11(火)09:57:19 No.885801160
さすがに山本益博に怒られたか
51 22/01/11(火)10:02:22 No.885801894
食いだおれ太郎はゆでたまごの短編集「お~い!!マンガだよ~ん」に収録されてるけど微妙にプレミアな上収録作品全部つまんないから読まなくていいよ
52 22/01/11(火)10:03:07 No.885802000
>食いだおれ太郎はゆでたまごの短編集「お~い!!マンガだよ~ん」に収録されてるけど微妙にプレミアな上収録作品全部つまんないから読まなくていいよ 辛辣でダメだった
53 22/01/11(火)10:04:37 No.885802209
頭に油塗りたくってたら鼻バグるだろ
54 22/01/11(火)10:05:22 No.885802315
グルマン君はカンロ君でグルメマン君がマスヒロ君だ
55 22/01/11(火)10:05:53 No.885802392
>頭に油塗りたくってたら鼻バグるだろ 鼻は 1km先の ニオイも かぎわけることが できる
56 22/01/11(火)10:06:41 No.885802521
今マンガbangで闘将拉麺男読めるよ読まなくてもいいよ
57 22/01/11(火)10:07:09 No.885802592
ゆでの食への興味のなさすごいよね とりあえず高いものかギミック強いかだけだもん
58 22/01/11(火)10:08:02 No.885802715
名前は食い物なのに…
59 22/01/11(火)10:08:12 No.885802738
ゆでは若い段階で大金手に入れてて身の丈に合わん店だのに行かされる機会は有ったと思われるので その際に舐められないような格好して行け的な事を言われるか本人が思ったかは有りそうではある
60 22/01/11(火)10:09:14 No.885802886
安い飯の描写のほうがむしろこだわってるぐらいだ
61 22/01/11(火)10:09:31 No.885802922
この年で痛風なのは将来が暗すぎるだろ
62 22/01/11(火)10:10:21 No.885803040
読者は子供だからこれでいいんだ
63 22/01/11(火)10:10:47 No.885803125
ゆでたまごは確実に料理してないと思う 多分インスタントラーメン作って「料理してる」って言い張ってる
64 22/01/11(火)10:11:11 No.885803187
牛丼は多分好きなんだろうと思う
65 22/01/11(火)10:13:34 No.885803562
>牛丼は多分好きなんだろうと思う でも丼は通じなかった…
66 22/01/11(火)10:13:37 No.885803574
串カツとかは美味そうに描写できるのに
67 22/01/11(火)10:13:50 No.885803615
>微妙にプレミアな上 昔100円コーナーの常連だったぞ!?そんなことになってんの?
68 22/01/11(火)10:14:00 No.885803645
ナイフ危なくない?
69 22/01/11(火)10:14:44 No.885803750
>食いだおれ太郎はゆでたまごの短編集「お~い!!マンガだよ~ん」に収録されてるけど微妙にプレミアな上収録作品全部つまんないから読まなくていいよ もうタイトルからしてつまらない
70 22/01/11(火)10:14:51 No.885803763
大分ヤケクソ感ある
71 22/01/11(火)10:17:41 No.885804214
正直つまら…のであんま刷られない 古本屋とか100円コーナーに流れてそれっきり 手に入らなくなるとオタクが欲しがるみたいないつもの流れか
72 22/01/11(火)10:19:45 No.885804525
ゆではキン肉マンだけ描いてろ
73 22/01/11(火)10:20:50 No.885804700
メルカリで1000円Amazonで中古1500円だった
74 22/01/11(火)10:22:17 No.885804923
頭は天ぷら油…頭は天ぷら油!?
75 22/01/11(火)10:22:41 No.885804998
なんで火曜日だけゴマ油なんだ
76 22/01/11(火)10:23:05 No.885805057
今のゆでにリメイクしてほしい
77 22/01/11(火)10:24:43 No.885805321
食いだおれ野郎の他にもアトムのパクリ「あすとろボーヤ」死亡遊戯のパクリ「デスゲーム」とか色々載ってるよ あとキン肉マンの外伝もあるけど面白くないよ
78 22/01/11(火)10:27:17 No.885805744
痛風は贅沢病って言われてたから贅沢なもん食えるってキャラ付けなんだろうけど…
79 22/01/11(火)10:28:01 No.885805873
> 死亡遊戯のパクリ「デスゲーム」 これ本当につまらなかった
80 22/01/11(火)10:28:05 No.885805891
山本益博モデルなのかな 外見は別にいそうだけど
81 22/01/11(火)10:29:56 No.885806186
>串カツとかは美味そうに描写できるのに 盛り方がいかれてるけど単体の料理は割りと美味しそうにかけてるとは思う
82 22/01/11(火)10:30:42 No.885806304
>>バブル期の成金を揶揄してたんじゃねえの? >主人公を揶揄する必要がどこに…? 主人公が揶揄してるんだろ!?
83 22/01/11(火)10:34:59 No.885807065
>ゆではキン肉マンだけ描いてろ 2世…
84 22/01/11(火)10:35:26 No.885807155
>>ゆではキン肉マンだけ描いてろ >2世… キン肉マンII世面白いだろ!
85 22/01/11(火)10:37:15 No.885807466
確かにグダった所もあるけど今のゆでがあるのは2世が当たったからだぞ
86 22/01/11(火)10:38:02 No.885807622
キン肉マンII世はタッグ編がやたら言われるけどタッグ編もトータルでダメなだけで面白い所はあるから…
87 22/01/11(火)10:38:47 No.885807731
2世は技がかっこよくて好き
88 22/01/11(火)10:38:48 No.885807737
今の画力でグルマンや闘将描いてほしい
89 22/01/11(火)10:40:26 No.885808013
キャラデザとか技のセンスは二世の頃が好き あと二世は絵柄濃いめでカッコイイ
90 22/01/11(火)10:41:24 No.885808163
カオスとか普通に好きだったんだけどな…タッグ編
91 22/01/11(火)10:43:02 No.885808427
ヴィトンのスーツって防水加工されてたりすんのかな
92 22/01/11(火)10:44:15 No.885808606
10歳で痛風はやばいな…
93 22/01/11(火)10:47:08 No.885809076
>キン肉マンII世はタッグ編がやたら言われるけどタッグ編もトータルでダメなだけで面白い所はあるから… 準決勝除けば試合自体はどれも面白いと思う 問題はその準決勝のどっちもが色々な意味でキツい
94 22/01/11(火)10:48:55 No.885809398
ゆで暗黒期はほんと面白くないから… トータルファイターカオもウンコネタだらけでとてもしんどい
95 22/01/11(火)10:54:39 No.885810410
グルマン読んで暗黒期でもこれほどのものが描ける これこそがゆでの底力とか褒め称えてた「」見た時は正気を疑った