虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)08:42:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)08:42:05 No.885790171

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/11(火)08:44:10 No.885790459

誰…?

2 22/01/11(火)08:56:33 No.885792148

一巡後

3 22/01/11(火)08:57:12 No.885792248

適当すぎる…

4 22/01/11(火)09:05:33 No.885793447

そこまでして同士討ちさせたかったのかってくらい手の込んだトリック

5 22/01/11(火)09:06:30 No.885793580

力ブト

6 22/01/11(火)09:07:32 No.885793747

当の本人はすげえイケメンなのがひどい

7 22/01/11(火)09:10:38 No.885794186

ちょっと不細工に育ったけど元気そうで何よりだわ…とか思ってたのかな

8 22/01/11(火)09:16:02 No.885794945

まだダンゾウ本人がマザーに嫌がらせがしたかったとか言われた方が納得出来るくらい手の込んだ嫌がらせ過ぎる

9 22/01/11(火)09:21:11 No.885795686

当時は孤児院のみんなのためってほぼ里に対して隔意なかったカブトひん曲げててノノウは死んで何もいいことがない…

10 22/01/11(火)09:22:16 No.885795834

馬鹿みたいに手間かけてやることが有能なスパイ失うだけって流石にアホかと

11 22/01/11(火)09:26:31 No.885796521

>馬鹿みたいに手間かけてやることが有能なスパイ失うだけって流石にアホかと だから反省して呪印で縛ることにしたよほめて

12 22/01/11(火)09:35:49 No.885797982

今明かされるカブトの悲しい過去...展開だしもっと適当に作ってもいいのにやたら丁寧な下衆がお出しされた

13 22/01/11(火)09:45:41 No.885799412

ナルトスのコラでいい味出してた思い出

14 22/01/11(火)09:46:56 No.885799593

まあこの過去回想があったから許されたようなもんだし… そうだよね大蛇丸様?

15 22/01/11(火)09:50:05 No.885800056

情報いっぱい持ってるスパイは頃合い見て始末しないといけないってのはまあわかる わざわざ身内スパイ同士潰し合わせるのに手が込みすぎ 本来は残った方を部下のちんぽ様が始末する段取りだったのかな

16 22/01/11(火)09:51:05 No.885800189

fu700242.jpg

17 22/01/11(火)09:52:41 No.885800407

>本来は残った方を部下のちんぽ様が始末する段取りだったのかな というかそう言ってたでしょ!

18 22/01/11(火)09:54:02 No.885800637

>>本来は残った方を部下のちんぽ様が始末する段取りだったのかな >というかそう言ってたでしょ! うろ覚えだからだらしない「」で済まない

19 22/01/11(火)10:03:25 No.885802041

和?

20 22/01/11(火)10:04:02 No.885802133

幻術とかは解かれるかもしれないのでこうしてアナログな方法を取る!

21 22/01/11(火)10:04:21 No.885802174

バスケやってなさそう

22 22/01/11(火)10:04:26 No.885802186

別にマザーにカブトぶつけ合わせる必要ないよね… わざわざこんな手間かけなくても1人ずつ処理すればいいだけなんだし

23 22/01/11(火)10:04:58 No.885802259

邪魔になったから始末するねまではまあ意図はわかる 仕込みが長すぎる

24 22/01/11(火)10:06:01 No.885802420

わざわざ同士討ちさせなくても大蛇丸一人でまとめて処理できますよね?

25 22/01/11(火)10:06:52 No.885802552

悲惨な展開は黒ゼツのせいってことにしとこう

26 22/01/11(火)10:08:23 No.885802758

回想で大蛇丸がダンゾウのモブ部下その1みたいでダメだった

27 22/01/11(火)10:15:07 No.885803800

計画したやつの性格の悪さと徳の無さがよくわかる

28 22/01/11(火)10:16:06 No.885803957

結果的にキレたカブトが現代忍最強格まで強くなってんのがひどい

29 22/01/11(火)10:16:54 No.885804065

カブトが優秀すぎて怖いのはまあわかるよ…

30 22/01/11(火)10:19:08 No.885804430

ダンゾウは優秀な忍を使い捨てにしすぎだ

31 22/01/11(火)10:19:14 No.885804438

ダンゾウは人間として器が小さい…

32 22/01/11(火)10:20:55 No.885804706

徳もない

33 22/01/11(火)10:21:26 No.885804775

それに徳もない…

34 22/01/11(火)10:21:28 No.885804782

そして徳がない

35 22/01/11(火)10:21:56 No.885804871

大蛇丸は信用してたのが目が曇りすぎてる

36 22/01/11(火)10:21:59 No.885804884

まさに人間うちは族……

37 22/01/11(火)10:22:40 No.885804996

>大蛇丸は信用してたのが目が曇りすぎてる だって猿の弟子だし…

38 22/01/11(火)10:23:48 No.885805166

身内に身内処理させてたら人材も信用も先細りしそうだけど普通なんだろうか 自信満々に側近置いてたけど

39 22/01/11(火)10:27:34 No.885805807

>カブトが優秀すぎて怖いのはまあわかるよ… 洗脳とかよりマザーにすら怖がられてって方が曇った気がする

40 22/01/11(火)10:28:01 No.885805875

>大蛇丸は信用してたのが目が曇りすぎてる 信用というか依存というか

41 22/01/11(火)10:29:36 No.885806132

でも根出身の忍は優秀なの多いし…ダンゾウも少しは役に立ったのかも…

42 22/01/11(火)10:30:52 No.885806333

>でも根出身の忍は優秀なの多いし…ダンゾウも少しは役に立ったのかも… 優秀な手勢を己の懐に抱え込んでたのがね…

43 22/01/11(火)10:31:19 No.885806410

優秀すぎるスパイを危険視するまではまだ分かるがやるにしたっていくらなんでも趣味が悪すぎる

44 22/01/11(火)10:31:34 No.885806450

里のために汚いことに手を染めて…と自己評価してたけどだいぶ無意味な悪事もしてる

45 22/01/11(火)10:33:48 No.885806856

悲劇を生み出すこと自体に酔いしれてるとしか思えない仕打ち

46 22/01/11(火)10:34:44 No.885807016

根出身が優秀っていうか根に優秀なの集めて使い潰してたっていうか

47 22/01/11(火)10:35:24 No.885807150

これしかも根の常套手段らしいな

48 22/01/11(火)10:37:30 No.885807517

呼び出せば自分で殺せますよね?

49 22/01/11(火)10:51:17 No.885809837

>別にマザーにカブトぶつけ合わせる必要ないよね… >わざわざこんな手間かけなくても1人ずつ処理すればいいだけなんだし マザーとカブト合流して逃げられたらヤバいから…

50 22/01/11(火)10:52:38 No.885810081

髪型とか眼鏡類はわりとそのままだし見間違えるかな…?ってくらいには似てると思う

↑Top