ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/11(火)05:59:03 No.885776887
>母乳が出なかったらおかしい
1 22/01/11(火)06:02:16 No.885777007
まだ出ないだろ!
2 22/01/11(火)06:02:28 ID:1YiMM7EE 1YiMM7EE No.885777015
スレッドを立てた人によって削除されました 五毛の立てた中国賛美スレ
3 22/01/11(火)06:22:11 No.885777818
そんなこれから出るみたいな
4 22/01/11(火)06:24:16 No.885777914
母乳手コキプレイをするために必須だな
5 22/01/11(火)06:28:01 No.885778079
常識がおよそ歳二桁行く前ぐらいで止まってるからショタでもなんでも介護に回らないと…
6 22/01/11(火)06:39:19 No.885778538
(栄養の有る物を食すのだ申鶴よ…でなければ出るものも出ぬ)
7 22/01/11(火)06:40:08 No.885778578
旅人♥
8 22/01/11(火)06:47:18 No.885778929
仙人と異世界人(神?)の混血かあ…
9 22/01/11(火)06:47:52 No.885778965
子供の時に時間止まっててたまに人と出会うも仙人扱いで旅人から初めて人扱いしてくれて子供的なこいつ好きと止まってた時間が動いて出てきたこいつ好きが合わさって激重
10 22/01/11(火)06:49:28 No.885779062
申鶴は仙人じゃないただの人モドキのゴリラだぞ
11 22/01/11(火)06:53:06 No.885779282
>申鶴は仙人じゃないただの人モドキのゴリラだぞ 仙人じゃないのに仙人みたいな見た目なっちゃってるせいで仙人扱いされてて嫌がってただろうが
12 22/01/11(火)06:54:16 No.885779358
>>申鶴は仙人じゃないただの人モドキのゴリラだぞ >仙人じゃないのに仙人みたいな見た目なっちゃってるせいで仙人扱いされてて嫌がってただろうが だから子供出来ても仙人の子じゃ無いだろ?
13 22/01/11(火)06:56:35 No.885779523
ストーリーで実は仙人ではありませんでしたってカミングアウトされたけどバージョンアップ前に公開された紹介動画でそこ明かされてたから特に驚きもなかったな
14 22/01/11(火)06:59:17 No.885779714
白髪なのヒリが染めただけなんだね 子供も白髪になっちゃうのかな
15 22/01/11(火)06:59:41 No.885779741
このデカい浮生石どうやって運ぶ?に対する答えが我が抱えて持っていくから大丈夫なのがあまりにもパワフルすぎてダメだった
16 22/01/11(火)07:06:41 No.885780159
重雲君も白っぽい髪だからあの一族は白髪がデフォなのか PVに出てきた猫っぽい魔神の残心が悪さして変な体質の子が生まれるようになったその目印とかだと思う
17 22/01/11(火)07:06:49 No.885780171
あの岩運べるならもう仙人で良くない?
18 22/01/11(火)07:06:58 No.885780178
>仙人と異世界人(神?)の混血かあ… 仙人ではないぞ
19 22/01/11(火)07:07:52 No.885780236
仙人じゃないのは知ってたけど思ったより情緒が凡人一年生だった 好きになられたら寝込み襲われそう
20 22/01/11(火)07:10:14 No.885780369
優しく情の深いお姉さんとのおねショタが見られると思っていたのに 噴き出す殺意を無理やり抑え込んでるバーサーカーだったなんて
21 22/01/11(火)07:10:43 No.885780406
白髪は仙人の櫛由来だよ
22 22/01/11(火)07:11:10 No.885780436
仙人じゃないけど事情知らない人が見たらそりゃ仙人にしか見えないだろとは思う
23 22/01/11(火)07:14:16 No.885780667
こんなおっぱいで母乳出ないなんて各方面に失礼だよね
24 22/01/11(火)07:17:43 No.885780953
そのとんでもない服装見たら誰だって仙人だと思うぜ
25 22/01/11(火)07:27:36 No.885781668
甘雨のことお姉ちゃん呼びして欲しい
26 22/01/11(火)07:28:21 No.885781730
キンジラレタゴリラパワーは神の目由来なんだろうか 副団長とかも大概ゴリラだし
27 22/01/11(火)07:28:29 No.885781744
甘雨姉様で
28 22/01/11(火)07:32:12 No.885782036
甘雨お姉様呼びはヨォーヨちゃんの特権なので…
29 22/01/11(火)07:33:10 No.885782104
うるせえ!母乳出せ!
30 22/01/11(火)07:43:08 No.885782947
>キンジラレタゴリラパワーは神の目由来なんだろうか >副団長とかも大概ゴリラだし 神の目なくても生身で残骸を叩き殺してるから…
31 22/01/11(火)07:43:13 No.885782960
そういやおもくもとの交流なかったな
32 22/01/11(火)07:44:32 No.885783070
海外サイトの計算ガッツリやってるとこの紹介してるとのだと しめ縄剣闘士じゃなくて旧貴族でも良いしサブでチャージ確保して杯はメイン氷バフでもいいしとにかくサブが良いの使えばの幅広い選択肢だしパーティ全体の定数バフだから伸び代高いからとりあえず無凸で引いとけ て感じで 日本の公認クリエイターみたいな人らの動画はしめ縄剣闘士一択でメインは攻撃でサブは気にしなくていいとかベネットよりバフ弱いからいらんみたいなノリで 珊瑚宮の時と同じ空気だなぁって
33 22/01/11(火)07:45:01 No.885783128
子供できたらどんな感じになっちゃうの
34 22/01/11(火)07:45:24 No.885783157
大丈夫?子育てできる?
35 22/01/11(火)07:45:57 No.885783202
しめ縄剣闘士ならたぶんキャラ引いた時点でもう揃ってるってのがメリットとして大きすぎる
36 22/01/11(火)07:46:09 No.885783219
おばちゃん神君に教えてもらおう
37 22/01/11(火)07:46:26 No.885783257
>重雲君も白っぽい髪だからあの一族は白髪がデフォなのか 元は黒髪だよ
38 22/01/11(火)07:46:47 No.885783286
おばちゃん真君子育て好きそう
39 22/01/11(火)07:47:32 No.885783354
>しめ縄剣闘士じゃなくて旧貴族でも良いしサブでチャージ確保して杯はメイン氷バフでもいいしとにかくサブが良いの使えばの幅広い選択肢だしパーティ全体の定数バフだから伸び代高いからとりあえず無凸で引いとけ バフだけだとスキル爆発ちょい弱すぎるんだよな
40 22/01/11(火)07:47:44 No.885783377
どっちでもいいなら実際わざわざ旧貴族選ばんだろう
41 22/01/11(火)07:48:13 No.885783431
多分俺と同じ動画見てて笑った 小難しくて俺もまだあんまり使いこなせてないけど色々出来て楽しいしバッファーではあるけどシンカクスキル1回でパーティ全体の火力数万ダメージ以上伸びるからある意味サブアタッカーだよね
42 22/01/11(火)07:48:47 No.885783482
見た目エッチすぎるから引いた
43 22/01/11(火)07:49:23 No.885783552
旅人が聞くまで神の目のこと知らなかったみたいなこと言っててダメだった
44 22/01/11(火)07:49:46 No.885783584
仕様をわかってしまうと1凸したくなってしまう
45 22/01/11(火)07:50:35 No.885783671
ここでさらにスキル追加発動したいってときにCTになるように出来てるよね 1凸誘導露骨すぎんか
46 22/01/11(火)07:51:15 No.885783722
しんかく自身が自分のトークン消費しづらいからなるべく爆発回した方が総合的にダメージ出るし なら旧貴族って理屈はわかる その場合武器西風? チャージ率どんくらい基準にするの?
47 22/01/11(火)07:53:16 No.885783919
1凸すると爆発回るようになって2凸したくなるよ
48 22/01/11(火)07:53:34 No.885783939
初期の頃からやってる人なら当時サブ用の聖遺物で大したものなかったから旧貴族厳選して数持ってるよって人結構いるだろうからそういう人なら使い回し出来ていいと思う ただ今から旧貴族秘境回るのは片方がほぼハズレの血染めだからそれなら絶縁もついでに集まるしめ縄秘境回ったほうが断然いいと思う
49 22/01/11(火)07:54:39 No.885784043
動画の人の名前出したりurl貼るのは好まれないからやらんけど >なら旧貴族って理屈はわかる >その場合武器西風? >チャージ率どんくらい基準にするの? その辺も動画乗ってたから探してみるのが早いぞ 黄色いアイコンの人だ
50 22/01/11(火)07:54:42 No.885784052
甘雨強化が目的なら申鶴さんとアモスのどっちを優先した方がいいのかな
51 22/01/11(火)07:55:12 No.885784109
ストーリー見た後でオリジナル料理見るとなんらかの圧を感じる
52 22/01/11(火)07:56:20 No.885784238
>甘雨強化が目的なら申鶴さんとアモスのどっちを優先した方がいいのかな アモスじゃねーかな
53 22/01/11(火)07:56:54 No.885784291
黄色いアイコンでわかるかよ!
54 22/01/11(火)07:56:55 No.885784295
>ストーリー見た後でオリジナル料理見るとなんらかの圧を感じる 旅人よ…申鶴を頼んだぞ…
55 22/01/11(火)07:57:54 No.885784416
>甘雨強化が目的なら申鶴さんとアモスのどっちを優先した方がいいのかな 最悪でも180連と240連というコスパも含めて断然申鶴だと思う 前者は甘雨以外でも使えるけどアモスは少なくとも今のところは甘雨専用武器だ
56 22/01/11(火)07:58:03 No.885784433
ヒリおば…
57 22/01/11(火)07:58:36 No.885784501
>甘雨強化が目的なら申鶴さんとアモスのどっちを優先した方がいいのかな 重撃に特化して強化したいならアモス 全部を底上げしたいなら申鶴って感じじゃないかな
58 22/01/11(火)07:59:33 No.885784605
そろそろ旅人と赤紐解いてケダモノセックスするすけべぴくちゃが投稿されてもいい頃合いのはず…
59 22/01/11(火)08:00:29 No.885784737
あまあめほどではないけど食らいボイスが激しい人
60 22/01/11(火)08:00:38 No.885784752
パンツは与えなかったんですか
61 22/01/11(火)08:00:39 No.885784754
モンドに赤紐つけたほうがいい人多くないです?
62 22/01/11(火)08:00:49 No.885784776
赤紐解いたら床に叩きつけられそう
63 22/01/11(火)08:01:00 No.885784796
>パンツは与えなかったんですか ご飯の後の洗い物嫌いだから洗濯も嫌いなのかもしれない
64 22/01/11(火)08:01:16 No.885784841
>どっちでもいいなら実際わざわざ旧貴族選ばんだろう 血染め厳選で余ってるから…
65 22/01/11(火)08:01:41 No.885784891
性欲モンスター…
66 22/01/11(火)08:01:51 No.885784905
孤独な運命を変えてくれた旅人を大切に思っているらしい 赤紐を解いたらどうなってしまうんだ…
67 22/01/11(火)08:04:13 No.885785230
甘雨も壺だと湿度凄いし 旅人は仙人関係者を惹きつけるフェロモンでも出してるのか
68 22/01/11(火)08:06:04 No.885785455
甘雨の直接の強化なら断然アモスなんだけど 申鶴入れるとパーティ編成変えるとパーティ全体のダメージがめちゃくちゃ伸びるからリソース足りてるかと手持ちの育成状況次第 自分は甘雨は良い聖遺物あるからと楽団でシャンリンと吟遊入れて溶解パにしてたから申鶴入れたらめちゃくちゃダメージ伸びた
69 22/01/11(火)08:06:49 No.885785557
剣を取り勇敢に戦った神女に悲しき過去…
70 22/01/11(火)08:07:01 No.885785585
重雲との関係とか甘雨との関係とかもっとやって欲しい 甘雨は鍾離との絡みもみたい
71 22/01/11(火)08:08:26 No.885785795
旅人ってトワリン浄化できたし申鶴も何とかできそう
72 22/01/11(火)08:08:46 No.885785849
ヒツジがずっと璃月にいたせいで最近初対面済ませたっぽいね
73 22/01/11(火)08:09:02 No.885785883
しんかくの殺意って生まれつきのナチュラルボーンキラーなんじゃないの?
74 22/01/11(火)08:09:03 No.885785886
キャラ同士の絡みは限定的なとこでしか見られないからもっとやって!ってなる
75 22/01/11(火)08:09:14 No.885785910
アモスの抱き合わせが破天なせいでここですり抜けたら致命傷すぎる 破天は勝てん
76 22/01/11(火)08:09:28 No.885785939
武器ガチャで数万使ってアモス取れる金の余裕あるなら両方引いとくのがいい 金に余裕ないなら申鶴
77 22/01/11(火)08:09:34 No.885785954
>ヒツジがずっと璃月にいたせいで最近初対面済ませたっぽいね この辺姉妹弟子期待して引いたらお前ら初対面かよってなった
78 22/01/11(火)08:09:51 No.885786002
海灯祭で色々見れると俺は信じている
79 22/01/11(火)08:10:22 No.885786073
>重雲との関係とか甘雨との関係とかもっとやって欲しい >甘雨は鍾離との絡みもみたい 海灯祭期待だね 最近イベントでキャラの絡みに力入れてるし
80 22/01/11(火)08:10:25 No.885786081
☆5はもちろんなんだけど何より一瞬でバフ使い切れる氷☆4達の大幅強化=氷統一パ・氷パーティ全体の大幅なDPS増て感じだよね コーシュケッピーが攻守兼備。になった
81 22/01/11(火)08:10:31 No.885786093
海灯祭はガイアと会うイベントだから…
82 22/01/11(火)08:10:33 No.885786096
このお胸だと無凸でも実質2凸ということに気づいた
83 22/01/11(火)08:11:22 No.885786216
>この辺姉妹弟子期待して引いたらお前ら初対面かよってなった まぁ生涯の殆ど璃月で忙しく仕事続けで暮らして帰郷もしないあまあめと たかだか数十年程度鶴のおばちゃんに育てられた子じゃ面識無いよね…
84 22/01/11(火)08:11:35 No.885786247
かんうは500年だか300年生きてるからヒリ元離れて随分立つし…
85 22/01/11(火)08:11:50 No.885786287
>コーシュケッピーが攻守兼備。になった バランスとって5万くらいは出せるのが嬉しいね
86 22/01/11(火)08:11:56 No.885786299
旅人の影響力やばいな…?
87 22/01/11(火)08:12:03 No.885786308
>旅人は仙人関係者を惹きつけるフェロモンでも出してるのか 壺のキャラは仙人とか関係なく…
88 22/01/11(火)08:12:09 No.885786331
>かんうは500年だか300年生きてるからヒリ元離れて随分立つし… ケタが一つ違う
89 22/01/11(火)08:12:27 No.885786376
>かんうは500年だか300年生きてるからヒリ元離れて随分立つし… 桁が一個たりなくない?
90 22/01/11(火)08:12:54 No.885786435
>しんかくの殺意って生まれつきのナチュラルボーンキラーなんじゃないの? キャラスト3だと才能あるだけの普通の子供って書いてあるけどまだわからんなあ
91 22/01/11(火)08:13:03 No.885786456
>攻守兼備。 fu700138.jpg
92 22/01/11(火)08:13:15 No.885786488
甘雨は魔神戦争参加者だから2000年コースだよ
93 22/01/11(火)08:13:21 No.885786501
ピンばぁやのピンはピンクの意味
94 22/01/11(火)08:13:31 No.885786523
壺はピンばあやが気を利かせて旅人を好きになるような術式組み込んでるよ
95 22/01/11(火)08:13:36 No.885786532
好感度上げのためにレベル20メンバー3人連れてレベル80でアタッカーやってるけど無理があるな 盃は物理バフにしといた方がいいんだろうかね
96 22/01/11(火)08:13:52 No.885786567
>☆5はもちろんなんだけど何より一瞬でバフ使い切れる氷☆4達の大幅強化=氷統一パ・氷パーティ全体の大幅なDPS増て感じだよね >コーシュケッピーが攻守兼備。になった ござるといい原神のサポーターはやっぱやべぇわって性能 申鶴入り氷統一パで爆発撃ちまくるの強すぎる……
97 22/01/11(火)08:13:54 No.885786574
赤紐解いたら淫乱になりそう
98 22/01/11(火)08:14:02 No.885786598
同じダメージスクショ何回も貼らんでいいよ…
99 22/01/11(火)08:15:32 No.885786762
>好感度上げのためにレベル20メンバー3人連れてレベル80でアタッカーやってるけど無理があるな >盃は物理バフにしといた方がいいんだろうかね 流石に世界レベル的に辛いんじゃないかそれ モーションかなりゆったりだし
100 22/01/11(火)08:15:38 No.885786777
先生甘雨終わったらござる来そうだから引くに引けない…
101 22/01/11(火)08:16:24 No.885786863
完凸申鶴で氷鍾離とか言う石油王が虎飼ってるみたいな編成笑う
102 22/01/11(火)08:17:02 No.885786950
しかも釣れてるのがトーマ雲菫ロサリアだから元素反応も期待できないししんどい戦いだ
103 22/01/11(火)08:17:22 No.885786995
>先生甘雨終わったらござる来そうだから引くに引けない… 早くなったと言っても復刻早くて半年だし ここあじみたいに後から最適聖遺物増えてもおかしくないから見た目好きなら無凸確保してもいいんじゃないか
104 22/01/11(火)08:18:17 No.885787108
珊瑚宮のときもそうだったけど頭チンポ野郎だから何も考えずに引いたけど普通に強くて嬉しい あと個人的には放置してても静かなのがいいと思った
105 22/01/11(火)08:18:43 No.885787163
>珊瑚宮のときもそうだったけど頭チンポ野郎だから何も考えずに引いたけど普通に強くて嬉しい >あと個人的には放置してても静かなのがいいと思った 綾華ちょっとうるさい
106 22/01/11(火)08:18:56 No.885787195
星4属性サポーターが出てきはじめてこれが星5だとどうなるのかってのがよく分かるのが申鶴 実用的にも聖遺物に会心関係要らずでしめ縄剣闘士で攻撃%だけとにかく上げりゃいいってのもわかりやすくて優しい
107 22/01/11(火)08:19:23 No.885787259
ここあじのうんうんうふふはちんちんイライラするから待機性能は低いです
108 22/01/11(火)08:19:41 No.885787306
>完凸申鶴で氷鍾離とか言う石油王が虎飼ってるみたいな編成笑う まあそこまでやらんでもうんきんで殴る武神先生もありだ
109 22/01/11(火)08:20:02 No.885787340
サポート対象が氷元素縛りなのが惜しいところだ
110 22/01/11(火)08:20:16 No.885787364
>実用的にも実装キャラの中でおっぱいが一番でかいってのもわかりやすくて優しい
111 22/01/11(火)08:20:26 No.885787379
すり抜けたから次来た時にお迎えするね…
112 22/01/11(火)08:20:29 No.885787387
刀は業を支え
113 22/01/11(火)08:20:37 No.885787403
この人もアラサーぐらいだろうか 雰囲気的には凝光と同じくらいに見える
114 22/01/11(火)08:21:38 No.885787529
凝光さんアラサーで済むの?
115 22/01/11(火)08:21:40 No.885787537
綾華の刀ボイスちょっとナーフされたらしくてダメだった 刀刀うるせーんだよ!ってお手紙行ったのかな…
116 22/01/11(火)08:21:42 No.885787542
珍しく40連で☆5演出来たと思ったのにすり抜け七七で結局2天井目にきっちり75連でいつも通りの結果になった
117 22/01/11(火)08:21:48 No.885787555
>サポート対象が氷元素縛りなのが惜しいところだ 氷は重雲くんがいるせいでPT構成意外と幅が広い……
118 22/01/11(火)08:23:00 No.885787707
>綾華の刀ボイスちょっとナーフされたらしくてダメだった >刀刀うるせーんだよ!ってお手紙行ったのかな… まあ甘雨のヒギィッ!もうっせーとお便り来た結果ナーフされたしそういうのはあるかもね
119 22/01/11(火)08:23:23 No.885787757
花と酒を手に
120 22/01/11(火)08:23:56 No.885787832
ピギイ好きだったんだが
121 22/01/11(火)08:24:01 No.885787850
CDみたいな目どうなってるの…
122 22/01/11(火)08:24:52 No.885787957
おもくもくん自体も元素爆発強いから面白いことになってて相性いいのが嬉しい
123 22/01/11(火)08:24:59 No.885787976
>ピギイ好きだったんだが 耳に響いて痛いくらいだったからナーフしてくれたのはすごく助かる
124 22/01/11(火)08:25:02 No.885787983
>凝光さんアラサーで済むの? 何だァ…テメェ…
125 22/01/11(火)08:25:10 No.885788001
こくせーちゃんもふむふむが追加される前はちょっとボーっとしてるだけなのにすぐ急かしてきてたしなあ…
126 22/01/11(火)08:25:41 No.885788066
成功者にしては若いみたいな感じだから流石にいってても30代だろう凡人は…
127 22/01/11(火)08:26:16 No.885788142
これが水元素縛りとかなら編成幅なんてほぼないからな
128 22/01/11(火)08:26:24 No.885788167
今後氷キャラが出るたびに申鶴が欲しくなるってポジションだよね……
129 22/01/11(火)08:26:39 No.885788189
氷バフなら終焉持った甘雨ちゃんでいいんじゃないのとか思ってたけど 結局申鶴さん編成から外せないくらいお世話になってる
130 22/01/11(火)08:26:45 No.885788200
うんきんの待機ボイスというか歌もそのうちナーフされそうな…
131 22/01/11(火)08:27:03 No.885788243
>おもくもくん自体も元素爆発強いから面白いことになってて相性いいのが嬉しい 爆発も一気にバフ消化できるからめちゃくちゃ相性いいんだよねおもくもくん レベル20/40で放置してたけど完凸もしたし育ててみようかな… と思ったけど後半で鍾離甘雨も育てるし神子も引くからリソースが全く足らないわ…紀行は一応課金してるけど全く足りない…
132 22/01/11(火)08:27:07 No.885788258
>これが水元素縛りとかなら編成幅なんてほぼないからな 現在水元素5人だっけ……?
133 22/01/11(火)08:27:26 No.885788288
未だに声が慣れない この声だと20歳くらいに聞こえる
134 22/01/11(火)08:27:27 No.885788291
個人的に待機Tier0はロサリア
135 22/01/11(火)08:27:41 No.885788317
先生の花と酒と旧友は何回修正されるんだろうな…
136 22/01/11(火)08:27:53 No.885788343
雷元素も稲妻前はかなり少なかったからまぁ…
137 22/01/11(火)08:27:57 No.885788352
申鶴の場合重雲ベネットシャンリンていう元々のナショナルのゆくあきの代わりに入れた溶解編成も強そうじゃない?
138 22/01/11(火)08:28:10 No.885788376
別にしんかくは割と若くてもそんなにおかしくないのでは…
139 22/01/11(火)08:28:12 No.885788380
一応ちびちび回してるけど無凸じゃ綾華とは合わなそうだし課金してまで引くかはどうしようかなと迷うところ
140 22/01/11(火)08:28:28 No.885788415
次は水の新キャラだ
141 22/01/11(火)08:28:55 No.885788473
>この声だと20歳くらいに聞こえる 戦闘時ボイス若すぎる気がするね 他の演技は落ち着いてるけど
142 22/01/11(火)08:29:06 No.885788497
27らしい
143 22/01/11(火)08:29:15 No.885788511
バフされた数字のあとに溶解2倍されるしそこまで強いってわけじゃないけど風の拡散でもダメージ上がるから意外と編成の幅はあるよ まあでもこれからもっと相性のいいの出て来て今以上に強くなるだろうな
144 22/01/11(火)08:29:33 No.885788544
>申鶴の場合重雲ベネットシャンリンていう元々のナショナルのゆくあきの代わりに入れた溶解編成も強そうじゃない? もうそのPTは実装から即考案されて使われてるよ……
145 22/01/11(火)08:29:40 No.885788565
戦闘時浮つきすぎだなって思うのはジンさんかな
146 22/01/11(火)08:29:46 No.885788576
採用してもいいんだぞ アタッカーアーロイ
147 22/01/11(火)08:29:56 No.885788592
なんか凄いナチュラルに旅人ラブみたいな扱いされてるけどそんな要素あったか…?
148 22/01/11(火)08:29:57 No.885788596
この仕事は排除すべきですねとこ隙を見せるのはほんの一瞬だとかもそのうちしっくりくる言い回しになっていくと思う 日本語が母国語で中国語できる人ー!募集してたけどここの運営金払はめっちゃいいらしいから集まるだろうし
149 22/01/11(火)08:30:12 No.885788626
>採用してもいいんだぞ >アタッカーアーロイ 淑女素材じゃなくなってから出直してもらって…
150 22/01/11(火)08:30:17 No.885788628
ジンさんは普段の声はいいんだけど戦闘時はちょっと頭に響いてつらいなって思う
151 22/01/11(火)08:30:21 No.885788636
アーロイは少しレベル上げてはいるけど結局どう使うのかあんまりよくわかってない
152 22/01/11(火)08:30:46 No.885788679
甘雨がゆくあきと相性良くないのでしんかくを入れて炎二人と合わせる
153 22/01/11(火)08:31:01 No.885788698
>採用してもいいんだぞ >アタッカーアーロイ バフ即使い切りという意味では実は甘雨より相性いい氷弓だ
154 22/01/11(火)08:31:05 No.885788711
>アーロイは少しレベル上げてはいるけど結局どう使うのかあんまりよくわかってない 一番強いのが動物狩り性能かな……
155 22/01/11(火)08:31:07 No.885788713
>珍しく40連で☆5演出来たと思ったのにすり抜け七七で結局2天井目にきっちり75連でいつも通りの結果になった 80連で旦那だった
156 22/01/11(火)08:31:16 No.885788736
そういやアーロイいたな
157 22/01/11(火)08:31:21 No.885788749
>なんか凄いナチュラルに旅人ラブみたいな扱いされてるけどそんな要素あったか…? 旅人よ…申鶴を頼んだぞ…
158 22/01/11(火)08:31:33 No.885788770
>なんか凄いナチュラルに旅人ラブみたいな扱いされてるけどそんな要素あったか…? まあなんていうか親愛の程度が理解できないのはオタクくんの悪い癖だから…
159 22/01/11(火)08:31:33 No.885788772
隙を見せるのはほんの一瞬だは広告にもでかでかと書いたりしてたし修正する気あるかな…
160 22/01/11(火)08:31:42 No.885788799
>バフ即使い切りという意味では実は甘雨より相性いい氷弓だ スキル使うと通常が氷になるんだっけ? 氷宵宮…?
161 22/01/11(火)08:31:52 No.885788817
リサなんてちゃんと41歳の声を表現できているのに
162 22/01/11(火)08:32:04 No.885788835
>隙を見せるのはほんの一瞬だは広告にもでかでかと書いたりしてたし修正する気あるかな… もうなんか一つの味になってる気がする
163 22/01/11(火)08:32:05 No.885788836
>>なんか凄いナチュラルに旅人ラブみたいな扱いされてるけどそんな要素あったか…? >まあなんていうか親愛の程度が理解できないのはオタクくんの悪い癖だから… プロだ!プロが来たんだ!
164 22/01/11(火)08:32:21 No.885788862
隙見せはもうなんか一周回って嫌いではない
165 22/01/11(火)08:32:43 No.885788908
隙見せは声優凄いわってなる一例
166 22/01/11(火)08:33:09 No.885788960
アーロイはアイスラッシュに乗るなら雲菫でもいいのかひょっとして
167 22/01/11(火)08:33:31 No.885789001
新キャラでインフレもしてるけど人権キャラとかではなくネタビルドが実用化するみたいの今の所はめちゃうまいなってこのゲーム 倍率高いから物理フィッシュル!て前も見たけどあくまでネタの範囲だったのが雲先生で普通に実用的になったし アタッカー鍾離とか氷物理スイッチエウルアとか
168 22/01/11(火)08:33:38 No.885789019
甘雨の為にガチャ禁してきたけど甘雨を底上げする申鶴に手が回らないなら甘雨も見送って良いかなと思い始めた アモスPUも回すつもりないし
169 22/01/11(火)08:34:13 No.885789111
>なんか凄いナチュラルに旅人ラブみたいな扱いされてるけどそんな要素あったか…? 読もう!キャラクターエピソード5
170 22/01/11(火)08:34:14 No.885789112
なんだよ公認クリエイターって
171 22/01/11(火)08:34:33 No.885789167
エンチャは近接限定だよ 弓だけがしげくもベネエンチャでも解決しないから趣味通常運用一番辛いしアンバーの立場が厳しい原因でもあるよ
172 22/01/11(火)08:34:54 No.885789225
引き継ぎあるからガチャはもうとにかく回してしまう
173 22/01/11(火)08:35:23 No.885789284
今のイベントでここあじがお試しに来てたからポーションでドーピングして使ってみたけどめちゃ強いね… 水版宵宮回復付きみたいな感じ
174 22/01/11(火)08:35:35 No.885789317
オズが本体言われてたフィッシュルが…
175 22/01/11(火)08:35:35 No.885789319
この人目当てに初めて突破素材で詰まりました
176 22/01/11(火)08:35:55 No.885789372
>甘雨の為にガチャ禁してきたけど甘雨を底上げする申鶴に手が回らないなら甘雨も見送って良いかなと思い始めた >アモスPUも回すつもりないし まあ別に誰かいなけりゃ困るってこともないので 好きなキャラを凸って武器取る!くらいの方が楽しいってのはあるぞ 無理して引くもんじゃない
177 22/01/11(火)08:36:20 No.885789411
27はお姉さんを名乗れるギリギリの年齢
178 22/01/11(火)08:36:36 No.885789446
先生アタッカーはモチーフ武器がサブ攻撃なあたり元々開発としてはバリア貼りながら殴りも出来るキャラって想定だったのかなと
179 22/01/11(火)08:36:53 No.885789492
強いから引くのは強いキャラ引くとシコれるからだ つまり強いキャラが一番シコれるってわけじゃないなら別にひかんでええ
180 22/01/11(火)08:37:00 No.885789506
今から開始して演歌飲み屋までたどり着くの大分遠いな… 2個はストーリークリアで配ってくれるけど
181 22/01/11(火)08:37:00 No.885789508
>今のイベントでここあじがお試しに来てたからポーションでドーピングして使ってみたけどめちゃ強いね… >水版宵宮回復付きみたいな感じ じゃくだと正面から殴り合って倒せた エネルギー+2
182 22/01/11(火)08:37:02 No.885789515
>今のイベントでここあじがお試しに来てたからポーションでドーピングして使ってみたけどめちゃ強いね… >水版宵宮回復付きみたいな感じ 将軍と合わせて感電入れると総ダメージなかなかのもんになるよ
183 22/01/11(火)08:37:07 No.885789529
>この人目当てに初めて突破素材で詰まりました 突破素材変換は正直実装してほしい
184 22/01/11(火)08:37:11 No.885789537
あんな低い通常倍率で?
185 22/01/11(火)08:37:45 No.885789600
キャラとモチーフ武器を両方揃えれたの綾香と胡桃だけだ 美課金にはこれが限界や
186 22/01/11(火)08:37:47 No.885789609
>この人目当てに初めて突破素材で詰まりました 初心者ならとりあえず40にしてたら困らないだろうからとりあえず魔神任務突っ走ろうね… 一番怠いのは復帰勢だろな
187 22/01/11(火)08:37:55 No.885789619
シールドシリーズはモチーフ武器とかまだ考えてなかった時期なんじゃねえかな…
188 22/01/11(火)08:37:58 No.885789628
エネルギーにこだわるのってやっぱ遺伝子に刻まれたヴィシャップの血が?
189 22/01/11(火)08:37:59 No.885789629
>エンチャは近接限定だよ >弓だけがしげくもベネエンチャでも解決しないから趣味通常運用一番辛いしアンバーの立場が厳しい原因でもあるよ 一応雲菫で1凸後の狙い撃ちなら2hitする弓ってのが強化されたとは思うがまだまだ厳しいね……
190 22/01/11(火)08:38:11 No.885789660
演歌宮来たけどここで何するんだっけ
191 22/01/11(火)08:38:22 No.885789687
前に誤訳っぽいの調べたけど元の言語をdeeplで翻訳したらこうだった 上から 岩の重さは安心できます 隙を見せるのはほんの一瞬だ! お腹が痛い… 試合をしよー fu700168.jpg
192 22/01/11(火)08:38:29 No.885789709
>あんな低い通常倍率で? うんきんと針で簡単にできるよ
193 22/01/11(火)08:38:41 No.885789727
先生のモチーフ武器スレ画に合う気がぱっと見する
194 22/01/11(火)08:38:57 No.885789760
>キャラとモチーフ武器を両方揃えれたの綾香と胡桃だけだ >美課金にはこれが限界や 将軍とウェンティだけ揃えた …ウェンティのあれはモチーフ武器でいいのかな?
195 22/01/11(火)08:39:32 No.885789824
岩の重さはノエルが安心するんじゃなくて岩パワーがあるから安心してくださいねっていう文脈だよ本来は
196 22/01/11(火)08:39:51 No.885789869
申鶴単押し 綾華スキル ムジーナゴロゴロかき混ぜ 探索パーティで敵倒すのだいたいこれ
197 22/01/11(火)08:39:56 No.885789881
甘雨のモチーフ武器は当然アモスだよな?
198 22/01/11(火)08:40:10 No.885789908
追加実装キャラが当然のように旅人ラブになるのなんて当たり前だろ?
199 22/01/11(火)08:40:12 No.885789917
>演歌宮来たけどここで何するんだっけ 御霊祭やるための血枝珊瑚探さないといけないのでそのための試練を受ける
200 22/01/11(火)08:40:14 No.885789923
息災がなんかあんまり見た目が似合ってない気がして…
201 22/01/11(火)08:40:25 No.885789948
>先生アタッカーはモチーフ武器がサブ攻撃なあたり元々開発としてはバリア貼りながら殴りも出来るキャラって想定だったのかなと ベータだとゴリゴリのアタッカーでそれが何故かデバフシールドと石化持ってるってぶっ壊れだった先生 なのでアタッカー性能とデバフ奪われて実装されたけどモーションが良いのはそのまま デバフは戻ってきた(性能はちょっと変わってるが)
202 22/01/11(火)08:40:53 No.885790013
>岩の重さはノエルが安心するんじゃなくて岩パワーがあるから安心してくださいねっていう文脈だよ本来は 設定的な意味で言うとノエルは岩元素の力でカバーしないと剣がすぐ壊れるから 「これで振り回しても壊れませんね!」みたいなノリ て事で無理やり納得してる
203 22/01/11(火)08:41:24 No.885790084
>先生のモチーフ武器スレ画に合う気がぱっと見する 武器のスキルはあんまりだけど武器のステ自体は噛み合ってるからまあ二番目くらいにはいいんじゃないかな 元々槍の攻撃%ついたのって今回の槍以外申鶴と効果噛み合ってると言い難いところあるし
204 22/01/11(火)08:41:59 No.885790157
変なボイスなのにレザーみたいに修正されないんだな 岩
205 22/01/11(火)08:42:09 No.885790176
>>先生アタッカーはモチーフ武器がサブ攻撃なあたり元々開発としてはバリア貼りながら殴りも出来るキャラって想定だったのかなと >ベータだとゴリゴリのアタッカーでそれが何故かデバフシールドと石化持ってるってぶっ壊れだった先生 >なのでアタッカー性能とデバフ奪われて実装されたけどモーションが良いのはそのまま >デバフは戻ってきた(性能はちょっと変わってるが) 今の先生のデバフをβの時もってたのはこくせーちゃんだよ
206 22/01/11(火)08:42:45 No.885790254
レザーくんのボイスなんで変わったかわかんねえもんな…もう覚えてないけど初期のやつ
207 22/01/11(火)08:42:51 No.885790266
>甘雨のモチーフ武器は当然アモスだよな? 今回のムービーでも持ってたし
208 22/01/11(火)08:44:05 No.885790447
試合をしようは特に誤訳でもなくどっちが速いか勝負しよう的なノリでしかないと思う 隙を見せるのはほんの一瞬だは一瞬の隙が命取りだの誤訳 お腹が痛いのは食った直後に運動すると腹にくるアレ 岩の重さは岩の重さ のはず
209 22/01/11(火)08:44:05 No.885790450
この剣は分かるかい?
210 22/01/11(火)08:44:08 No.885790456
>今の先生のデバフをβの時もってたのはこくせーちゃんだよ だからこくせーちゃん物理と雷の二刀流なのか
211 22/01/11(火)08:44:59 No.885790554
レザーくんはHP低下で殺す…って言うようになってヒッ…ってなる
212 22/01/11(火)08:45:11 No.885790583
破天とひれ長だったらどっちが強いんだ ひれ長を香菱に返してあげたほうがいいのかしら
213 22/01/11(火)08:45:27 No.885790626
まあβのことははβの話でしかないし
214 22/01/11(火)08:46:12 No.885790707
シャンリンの方はかけっこしましょーなんだよな
215 22/01/11(火)08:46:33 No.885790751
間違いなく一番変なのは隙を見せるのは~だから… たまに相手にチャンスをあげてるみたいな文脈で受け取る人もいるけど爆発時のセリフだから無敵ついてて隙もクソもないし
216 22/01/11(火)08:47:19 No.885790853
この仕事は排除するべきですね…?
217 22/01/11(火)08:47:51 No.885790930
ぺぺぺ
218 22/01/11(火)08:47:59 No.885790950
まあどう受け止めるかは個人の自由だから
219 22/01/11(火)08:48:07 No.885790963
一瞬の隙が命取りだくらいの意味と聞いた そっちなら使い方としても普通だからそれでいい気もするが
220 22/01/11(火)08:48:42 No.885791038
>破天とひれ長だったらどっちが強いんだ >ひれ長を香菱に返してあげたほうがいいのかしら 破天じゃないかな流石に 腐っても星5武器だしひれ長自体最終攻撃力の伸びはそれを覆すほど高い訳でもないし
221 22/01/11(火)08:49:11 No.885791106
変な日本語のボイスそのうち変わったりするのかな
222 22/01/11(火)08:49:31 No.885791151
>まあβのことははβの話でしかないし まぁ下のレスに対する答えで >先生アタッカーはモチーフ武器がサブ攻撃なあたり元々開発としてはバリア貼りながら殴りも出来るキャラって想定だったのかなと 本来先生はアタッカーが想定されてたキャラだったみたいってことだけ伝わればいい 作ったスキルと爆発を大きく変えるのは難しいから通常の倍率だけ弱くしてバランス取ろうとしたってことなのかねぇ
223 22/01/11(火)08:51:07 No.885791351
破天のスタックって申鶴爆発当て続けても本人表にいないと時間経過で消えちゃうのかね
224 22/01/11(火)08:51:16 No.885791383
ヒギィ!は変な日本語だったか…
225 22/01/11(火)08:51:46 No.885791451
>変な日本語のボイスそのうち変わったりするのかな 変えるためのスタッフ募集はしてたから最近は良くなってきてる気がする 過去のが大きく変わるかは不明 2.4から過去のパートのリップシンクとかは改善されてるみたい
226 22/01/11(火)08:51:57 No.885791474
久々に針先生引っ張り出したけど丸ごとプリセット欲しいわ
227 22/01/11(火)08:52:03 No.885791484
>この剣は分かるかい? この剣技見切れるかい?みたいな感じなのかな 古華派知ってるぅ?みたいな扱いでも通らなくはないが
228 22/01/11(火)08:52:12 No.885791507
>作ったスキルと爆発を大きく変えるのは難しいから通常の倍率だけ弱くしてバランス取ろうとしたってことなのかねぇ 通常倍率めっちゃ低いトーマも密かにそういうトラウマが関係してたり…?
229 22/01/11(火)08:52:13 No.885791508
花と酒を手には熱心な人がいるのか何度も直されたな…
230 22/01/11(火)08:52:19 No.885791528
>ヒギィ!は変な日本語だったか… 単純にうるさいからって理由でナーフされたやつ
231 22/01/11(火)08:52:35 No.885791564
ボイス当たってるやつは一周回って面白いから残して欲しいな
232 22/01/11(火)08:52:37 No.885791571
最近配信で始めた人の見てたらリップシンクとか表情とかかなり改修されてたな 特にモンド編はみんな真顔のままだったのがちゃんと笑ったりムッとしてたりする
233 22/01/11(火)08:52:52 No.885791612
>花と酒を手には熱心な人がいるのか何度も直されたな… 今take4くらいだよね…
234 22/01/11(火)08:53:00 No.885791628
はぁん❤️
235 22/01/11(火)08:53:04 No.885791634
釣りボイスもナーフされたな…
236 22/01/11(火)08:53:07 No.885791642
はい。
237 22/01/11(火)08:53:18 No.885791667
未だに音量が大きすぎたり小さすぎたりするボイスあるな
238 22/01/11(火)08:53:21 No.885791677
淵下宮の目的忘れてアビスとヴィシャップ全部倒せばいいんだな!ってなってたから珊瑚拾って何に使うのか思い出せなかった
239 22/01/11(火)08:53:22 No.885791678
>最近配信で始めた人の見てたらリップシンクとか表情とかかなり改修されてたな >特にモンド編はみんな真顔のままだったのがちゃんと笑ったりムッとしてたりする マジか 初期はモーションが適用されてなかったとかじゃなくてわざわざ作ったんだろうか
240 22/01/11(火)08:53:38 No.885791724
花と酒は修正後が良くなってるかというとそうでもないのがちょっと面白い
241 22/01/11(火)08:53:43 No.885791730
モラクスは何度もリテイクを食らう大根役者なのよ!
242 22/01/11(火)08:53:56 No.885791771
まぁ逆に立本とか先生のはい。とか当時やってないと楽しめない要素でもあるからな…
243 22/01/11(火)08:54:16 No.885791815
先生はVUのたびに痴呆老人みが増してるのが面白い
244 22/01/11(火)08:54:21 No.885791828
地味にボイス増えてるモンドカップル
245 22/01/11(火)08:54:24 No.885791835
ヒギィ!からあぁん♥で痛みが快楽に変わってる…
246 22/01/11(火)08:54:33 No.885791857
>この仕事は排除するべきですね…? 言わんとすることはわかるがあまりに文法が事務的すぎる 原文英文が早めに片付けるべきですねとかもっと早くやっておくべきでしたみたいな感じだし
247 22/01/11(火)08:54:38 No.885791869
>未だに音量が大きすぎたり小さすぎたりするボイスあるな レザーのボイス全体的にデカくない?
248 22/01/11(火)08:54:42 No.885791879
元のボイスがなんて言ってるのか調べたいならここ見るといいよ https://wiki.biligame.com/ys/%E8%A7%92%E8%89%B2%E8%AF%AD%E9%9F%B3
249 22/01/11(火)08:54:59 No.885791927
>地味にボイス増えてるモンドカップル 実は今の1個前のやつだけボイスがついていなかった
250 22/01/11(火)08:55:54 No.885792044
>レザーのボイス全体的にデカくない? でかい…マラソンパーティーに編成してるけど1人だけダッシュボイスとかがでかくて嫌になる ボイス音量バランスに関してはずっとアンケにも書いてるけど直されない
251 22/01/11(火)08:55:59 No.885792061
>淵下宮の目的忘れてアビスとヴィシャップ全部倒せばいいんだな!ってなってたから珊瑚拾って何に使うのか思い出せなかった 脳筋の旅人…
252 22/01/11(火)08:56:11 No.885792089
先生は出てくるたびになんか新しいネタ残してくる 海灯祭でもなんかやらかさないかな
253 22/01/11(火)08:56:24 No.885792121
花と酒はなんなら最初ボイスついてなくて口パクパクしてただけっていう
254 22/01/11(火)08:56:31 No.885792143
聖なるうんこを抱け…
255 22/01/11(火)08:56:53 No.885792199
ようやくおみくじの世界任務発生した!
256 22/01/11(火)08:56:59 No.885792217
>先生はVUのたびに痴呆老人みが増してるのが面白い でも璃月編のストーリーでが一番酷いから… これいいね買うよモラないけど…ちょっと公子お金払って? 飯奢るよモラないけど 何が凡人としての生活の勉強だクソボケジジイ!
257 22/01/11(火)08:57:00 No.885792219
>淵下宮の目的忘れてアビスとヴィシャップ全部倒せばいいんだな!ってなってたから珊瑚拾って何に使うのか思い出せなかった 何があなたをそうしてしまったの!
258 22/01/11(火)08:57:21 No.885792273
やたら先生の待機ボイス直されるのはそれだけ普段使いしてるプレイヤーが多いんだろうなぁ…
259 22/01/11(火)08:57:45 No.885792342
>先生は出てくるたびになんか新しいネタ残してくる >海灯祭でもなんかやらかさないかな PVでははしゃいでる胡桃と一緒にいたな
260 22/01/11(火)08:58:34 No.885792461
今の先生ボイスもなんか変にくどくて違和感すごいし微妙にテンポも悪いうえイントロ以外ボソボソ喋って聞き取りづらいから1個前のやつに戻して欲しい…
261 22/01/11(火)08:58:44 No.885792498
実際何で地下に行ったのかはよく覚えてないんだが なんで?
262 22/01/11(火)08:58:47 No.885792507
先生が往生堂に入った経緯とかテキストでいいから知りたい 胡桃苦手にしてるのは金遣いで小言言われるからだろうけど
263 22/01/11(火)08:59:23 No.885792625
先生と魈のやりとり期待してる 守護を命じた先生が先にドロップアウトとかアレだし
264 22/01/11(火)08:59:29 No.885792640
>実際何で地下に行ったのかはよく覚えてないんだが >なんで? なんかいきなり試練をこなしてきて言われて困惑したわ あの鍵なんで取りにいったんだっけ…
265 22/01/11(火)08:59:55 No.885792721
>実際何で地下に行ったのかはよく覚えてないんだが >なんで? お宝!
266 22/01/11(火)08:59:56 No.885792725
公子か往生堂にツケないと先生は捕まるからな
267 22/01/11(火)09:00:14 No.885792760
天丼!瑠璃袋という植物は…
268 22/01/11(火)09:01:19 No.885792904
>先生と魈のやりとり期待してる >守護を命じた先生が先にドロップアウトとかアレだし 旅人以外では「モラクス=鍾離」を知ってるのが明言されてるのが杏仁だけなのよね ゆくあきの親とかが丁重に扱ってるのは単に知識人てだけじゃなさそうだし胡桃も勘付いてはいるけど 甘雨に至っては本人と会話してんのに気付いてない
269 22/01/11(火)09:01:50 No.885792969
公子と往生堂のヒモが生業の先生
270 22/01/11(火)09:02:23 No.885793019
>甘雨に至っては本人と会話してんのに気付いてない まぁ…甘雨だしな…
271 22/01/11(火)09:02:40 No.885793062
珊瑚宮の任務やったの結構前だしここまで話が膨らむと思ってなかったから適当に聞き流してたし俺も本来の目的とか忘れたな… 振り返れる機能欲しくなるなあ
272 22/01/11(火)09:02:52 No.885793090
多分甘雨より先に煙緋の方が先生の正体知ると思う
273 22/01/11(火)09:04:23 No.885793298
しょっちゅう「客が金を払わない」って言われて訴訟起こされてそう
274 22/01/11(火)09:04:55 No.885793365
杏仁に対してはそもそも先生が普通に薬作ってあげてるからな…
275 22/01/11(火)09:05:00 No.885793376
ひつじは帝君離れ出来なさそうだから知らない方がいい筆頭だし…
276 22/01/11(火)09:05:46 No.885793473
甘雨のために申鶴とはいうけど相性いい気はしない 綾華とは間違いなく相性がいい というか甘雨に切り替えたらスキルも爆発も撃たず重撃構えるってことでちょっと動きが縛られすぎる 1凸してるなら気にせずスキルや爆発で申鶴バフガンガン消費してもいいだろうけど
277 22/01/11(火)09:06:13 No.885793530
先生マジで凡人として生きる気ある隠してる?ってくらいには開けっぴろげからそれなりに鋭い奴らならその内気づきそう
278 22/01/11(火)09:06:19 No.885793550
先生の目の前で岩王帝君が死んだことがまた受け入れられなくて…て話して 本人と会話もして 勝手に引退しようとしてやっぱ璃月戻って その間に師匠の仙人は夢枕でモラクスじゃなくなったけど生きてるからよろしくねしてるけど 甘雨はまだ鍾離=モラクスもモラクスは天に昇ったけど本人璃月彷徨いてる事は気づいてない ポヤポヤヒツジすぎる
279 22/01/11(火)09:07:41 No.885793772
申鶴は甘雨と面識ないからな…鶴おばに聞いてはいたみたいだけど
280 22/01/11(火)09:08:29 No.885793887
甘雨とは相性いいとは思えないけどちょううん君とは相性以上の何かな性能すぎるから後者育てる気あるなら引いたら色んな変なのに強いPT組める
281 22/01/11(火)09:08:57 No.885793947
>しょっちゅう「客が金を払わない」って言われて訴訟起こされてそう まずエピソードでむっ!この石は素晴らしい!購入するから往生堂に届けといてくれ!しまくってるけど本人は金無くなったらそこらのファデュイボコってモラ稼いでるから お金自体は払ってるけど胡桃にはめっちゃ叱られてそうだしそれで苦手意識持ってそう
282 22/01/11(火)09:09:25 No.885794014
おもくもくんで爆発して氷で殴る先生がやばいと聞いた
283 22/01/11(火)09:09:29 No.885794027
甘雨仕事以外に興味なさすぎなんだよ!
284 22/01/11(火)09:09:57 No.885794091
ガイアとか他の氷の神の目連中も津波凍結とか出来るんだろうか
285 22/01/11(火)09:09:59 No.885794093
>おもくもくんで爆発して氷で殴る先生がやばいと聞いた 完凸前提じゃん!
286 22/01/11(火)09:10:18 No.885794145
一凸の誘惑を舌噛んで耐えてるら
287 22/01/11(火)09:11:05 No.885794253
しんかくが自己バフ消化すげー苦手だから一凸して爆発回しまくるか重雲で氷付与して消化するか必要だよね?
288 22/01/11(火)09:11:36 No.885794335
低倍率多段ヒットの彩華との相性むしろよくないと思うけどなあ まあ考え方というか捉え方は人それぞれか
289 22/01/11(火)09:12:00 No.885794399
俺はすり抜けるまで回すマン すり抜けしたら次のPU狙えるからな…
290 22/01/11(火)09:12:05 No.885794414
申鶴さんは友達が増えるといいね
291 22/01/11(火)09:12:35 No.885794489
>低倍率多段ヒットの彩華との相性むしろよくないと思うけどなあ >まあ考え方というか捉え方は人それぞれか 一瞬すぎるよね
292 22/01/11(火)09:13:09 No.885794562
今廃課金の氷アタッカーは先生らしいな…
293 22/01/11(火)09:13:14 No.885794575
申鶴本人のバフ回数は爆発以外で無理に使い切らなくてもいい気がする
294 22/01/11(火)09:13:16 No.885794583
バフの時間が2倍くらい欲しい
295 22/01/11(火)09:13:29 No.885794610
俺は旧貴族で爆発も回すから氷なら誰とでも相性いいと思って使っておるよ
296 22/01/11(火)09:14:07 No.885794707
え、まだ祭礼の槍を持ってない人がいるの? おっくれてるぅ
297 22/01/11(火)09:14:42 No.885794783
甘雨と相性のいいサポーターってそんなにいないから十分だと思うけどな バフ回数消費できないとデメリットが発生するわけでもないし
298 22/01/11(火)09:14:57 No.885794811
流石につまんない
299 22/01/11(火)09:14:58 No.885794814
綾華はスキルで粒子産めるから爆発回しやすい 甘雨ちゃんのスキルは直当てしないといかんのがな まぁその代わり弾けた時にも判定あるんだけど
300 22/01/11(火)09:16:04 No.885794949
>え、まだ祭礼の槍を持ってない人がいるの? おっくれてるぅ 元ネタとかあるのこれ
301 22/01/11(火)09:16:15 No.885794979
甘雨と綾華直接組ませた方が強いの
302 22/01/11(火)09:16:40 No.885795030
>一瞬すぎるよね それが長所 氷全員で交互に爆発回しつづけるのが申鶴氷統一パ理想の動きになるんで……
303 22/01/11(火)09:17:07 No.885795102
バフの仕組み的にわざわざ重撃で消費せずに爆発やスキルで消費してもダメージ増加量変わらないんじゃないのか
304 22/01/11(火)09:17:32 No.885795155
>おもくもくんで爆発して氷で殴る先生がやばいと聞いた おもくもくんの氷変換はスキルよ
305 22/01/11(火)09:18:11 No.885795251
運良くぽろっと1凸出来たから2凸狙っちゃうか悩んじゃう
306 22/01/11(火)09:18:20 No.885795272
どうしても先生で殴りたいひと
307 22/01/11(火)09:18:27 No.885795293
重雲爆発やディオナスキルみたいな一瞬で使い切る奴がとても偉い…
308 22/01/11(火)09:18:32 No.885795308
エンカの宮様に神像置いてくれませんかね
309 22/01/11(火)09:18:33 No.885795310
なんか露骨な荒らしが来てるな
310 22/01/11(火)09:18:36 No.885795322
申鶴のスキルの攻撃力参照って死闘の槍の効果は乗るんです? 乗らないなら別の槍がいいよね?
311 22/01/11(火)09:18:47 No.885795338
爆発回す前提なら甘雨も即ヒット回数消費できるから問題ない気がするけどな
312 22/01/11(火)09:19:11 No.885795399
>どうしても先生で殴りたいひと モーションめちゃくちゃかっこいいからな… 後氷鍾離は申鶴完凸必須だけど物理なら雲先生無凸で鍛造の針持てばいいから楽
313 22/01/11(火)09:20:02 No.885795535
>どうしても先生で殴りたいひと もはやネタ運用ではなくなってしまったんだ
314 22/01/11(火)09:20:05 No.885795540
>爆発回す前提なら甘雨も即ヒット回数消費できるから問題ない気がするけどな というか「従来の凍結パだと申鶴のバフ生かしにくい」てだけだよ
315 22/01/11(火)09:20:14 No.885795558
申鶴のスキルのクールタイム10秒か15秒だけどこれ他のキャラのスキルと爆発回してたら意外とそのくらいの時間経ってること多いし1凸も無理に狙わなくていいかなとは俺的には思った
316 22/01/11(火)09:21:08 No.885795682
申鶴前提の動きはPT全員にかかったバフを全員で使い切るのが理想だからさっさと使い切ってくれる方が嬉しいんだ 全員氷だから元素もすぐ貯まるしどんどん爆発できるのは楽しい
317 22/01/11(火)09:21:50 No.885795774
>申鶴のスキルのクールタイム10秒か15秒だけどこれ他のキャラのスキルと爆発回してたら意外とそのくらいの時間経ってること多いし1凸も無理に狙わなくていいかなとは俺的には思った 1凸したほうが使い心地いいよ
318 22/01/11(火)09:22:23 No.885795861
>申鶴のスキルのクールタイム10秒か15秒だけどこれ他のキャラのスキルと爆発回してたら意外とそのくらいの時間経ってること多いし1凸も無理に狙わなくていいかなとは俺的には思った 爆発撃ちたいなら2回撃てるのは大きいと思う
319 22/01/11(火)09:22:27 No.885795870
>申鶴のスキルのクールタイム10秒か15秒だけどこれ他のキャラのスキルと爆発回してたら意外とそのくらいの時間経ってること多いし1凸も無理に狙わなくていいかなとは俺的には思った 1凸したらその感想すぐ掌返すよ
320 22/01/11(火)09:22:59 No.885795961
炎の将軍こねぇかなぁ
321 22/01/11(火)09:23:01 No.885795970
>申鶴のスキルの攻撃力参照って死闘の槍の効果は乗るんです? >乗らないなら別の槍がいいよね? 乗ると思うけど基礎攻撃力自体が低いから別の槍とかのがいいかもしれない
322 22/01/11(火)09:23:06 No.885795986
このゲーム特定元素無効の敵がちらほらいるから染めるの嫌なんだよなあ…
323 22/01/11(火)09:23:44 No.885796064
>炎の将軍こねぇかなぁ 来るとしてまず反応起こす側に回るから過負荷以外には大して期待できない気がする
324 22/01/11(火)09:24:08 No.885796139
書き込みをした人によって削除されました
325 22/01/11(火)09:24:29 No.885796200
そもそも単騎死闘よりもひれ長の方が攻撃力高くなるから当然複数相手だとさらに差が開いてしまう
326 22/01/11(火)09:24:34 No.885796212
綾華とか甘雨だと単押し→爆発→単押しでバフを後から追加できるのも特殊だよねぇ
327 22/01/11(火)09:24:36 No.885796216
死闘の槍は裏でも効果乗るよ
328 22/01/11(火)09:25:17 No.885796326
武器ガチャ回さないから武器は旧貴族槍だぜ
329 22/01/11(火)09:26:00 No.885796428
俺は爆発回すために漁獲
330 22/01/11(火)09:26:03 No.885796439
死闘は常時発動だけどそもそもの基礎が低過ぎるからなあ
331 22/01/11(火)09:26:05 No.885796450
>死闘の槍は自分が場に出ているときだけ攻撃力があがるけど申鶴のバフはリアルタイムでの申鶴自身の攻撃力を参照するから申鶴の普通の運用するならその質問の答えはノーだよ 死闘って引っ込んだ時のバフ量を記憶してそのまま保持し続けるのでは?
332 22/01/11(火)09:26:14 No.885796478
死闘は裏でも乗るし貴重な防御バフなので雲菫に持ってもらう 西風はもう先生が使ってて在庫がないのぉ……
333 22/01/11(火)09:27:12 No.885796631
>死闘の槍は裏でも効果乗るよ 近くに敵いないと効果でないの考慮に入れてなかった俺はバカだよごめんね