虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/11(火)04:48:44 >わりと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/11(火)04:48:44 No.885774326

>わりと可哀そうな主人公

1 22/01/11(火)04:53:50 No.885774552

わりとかわいい

2 22/01/11(火)04:55:10 No.885774616

>わりと背が高い

3 22/01/11(火)05:01:27 No.885774861

好きな主人公のキャラを考えるとジタンが真っ先に浮かぶ

4 22/01/11(火)05:02:57 No.885774922

かっこいいだけじゃないのがいい

5 22/01/11(火)05:11:40 No.885775242

登場時から人間としてかなり完成されていて迷ったり悩んだりは殆どしない 一回だけするけどあのシーンめちゃくちゃかっこいい

6 22/01/11(火)05:12:09 No.885775259

独りじゃないいいよね…

7 22/01/11(火)05:13:34 No.885775319

生い立ちは普通じゃないかもだけど幸福な方な気がする

8 22/01/11(火)05:24:01 No.885775689

フライヤとの2人旅期間が見たいわ!

9 22/01/11(火)05:24:21 No.885775706

誰かを助けるのに理由がいるかい? 良いよね…

10 22/01/11(火)05:28:15 No.885775826

最初尻尾に気付いてなかった

11 22/01/11(火)05:29:45 No.885775887

仲間の影響を受けて主人公が成長するんじゃなくて主人公が仲間を人間的に成長させていくっていう構図が大好き

12 22/01/11(火)05:39:18 No.885776247

姫様のお尻が柔らかいことを教えてくれる

13 22/01/11(火)05:42:10 No.885776337

プレイしてて男に惚れこめるゲームは名作

14 22/01/11(火)05:45:19 No.885776444

可愛くてかっこいい

15 22/01/11(火)06:07:30 No.885777167

ジタンみたいなナイスガイになりたかった

16 22/01/11(火)06:15:10 No.885777493

オリジナルはお猿さんみたいなイメージ強すぎるから後発のゲームに出てくるデザインが好き

17 22/01/11(火)06:25:07 No.885777945

氷の洞窟でみんなが意識を失ってる中ひとりでボスを撃破して何でもない顔して帰ってくるのが凄く好きだった 何て頼もしい主人公なんだと感動した

18 22/01/11(火)06:26:18 No.885777996

わりとかわいそうな誕生経緯だけど真相を知る前も知った後も周囲の仲間に恵まれてたからなんとかなった 仲間に恵まれてるのも持ち前の明るさと人間性で得たものだから尊い…

19 22/01/11(火)07:03:24 No.885779961

>オリジナルはお猿さんみたいなイメージ強すぎるから後発のゲームに出てくるデザインが好き 他はルパン一味そのまんまみたいなデザインしてるのにジタンが一番ルパンっぽくないっていう

20 22/01/11(火)07:06:00 No.885780116

ディシディアだとなんか性格が違かった気がする あんなに子供っぽかったっけ?

21 22/01/11(火)07:09:23 No.885780319

いいよねパーティの大黒柱

22 22/01/11(火)07:12:51 No.885780556

大人びた口調だけどまだ16なんだよな

23 22/01/11(火)07:14:42 No.885780706

シーフ枠なのに火力もあってずるい 好き

24 22/01/11(火)07:15:07 No.885780741

こいつを育てたバクーが大人物すぎる…

25 22/01/11(火)07:16:57 No.885780892

バッツとの絡みいいよね 巻き込まれるスコールも

26 22/01/11(火)07:22:08 No.885781271

シナリオ開始時点で思春期特有の自分探しの旅もう終わらせててびっくりした その同行者が大人の会話してたネズ美で更にびっくりした

27 22/01/11(火)08:06:12 No.885785477

オペオムだとアルティミシアの騎士も一時期やっちゃうのは紳士過ぎる… まあ…自他共に認める悪手だったけど…

28 22/01/11(火)08:08:13 No.885785766

>シーフ枠なのに火力もあってずるい >好き でもボス戦だとまず盗みに走らせたからあんまりダメージレース貢献出来なかったうちのジタン…

29 22/01/11(火)08:13:18 No.885786494

スクウェアに何人かいる泥棒じゃなくてトレジャーハンターってキャラの完成形

30 22/01/11(火)08:15:53 No.885786809

78と続いてたから見た目のガキっぽさに反してえらい大人な主人公だったな 歴代でも相当まともで健全な部類

31 22/01/11(火)08:20:58 No.885787446

やり直して気づいたが 別に真相知っても全然動揺してない とりあえずお前倒す!して洗脳攻撃みたいなの食らってもすぐ立ち直った

32 22/01/11(火)08:22:40 No.885787666

俺一人でやるから邪魔すんなってなってたしな…

33 22/01/11(火)08:26:09 No.885788124

人気投票でビビと並んでランクインしてるの嬉しかった

34 22/01/11(火)08:27:33 No.885788301

全く反映されたことがないが身長173cm

35 22/01/11(火)08:27:43 No.885788319

尻尾すりすりしたい

36 22/01/11(火)08:30:54 No.885788689

パーティで一番の成長株が一番の高齢のおっさんなのもすごい

37 22/01/11(火)08:43:45 No.885790391

チャラ男さん

38 22/01/11(火)08:49:26 No.885791140

故郷を探してフライヤと二人旅して帰ってバクーに殴られるあたりで精神面は成長しきってたのかな

39 22/01/11(火)08:51:48 No.885791458

サラマンダーどんどんデレてくるのが好きだった

40 22/01/11(火)08:53:18 No.885791664

故郷は見つからなかったけど育ての親が俺の故郷だって本編前にやっていい内容じゃないんよ

41 22/01/11(火)08:53:44 No.885791736

>全く反映されたことがないが身長173cm クラウドと身長おんなじじゃねーか!

42 22/01/11(火)08:53:52 No.885791757

ルーツ探しの旅もあんだけ色々な種族いるのにジタンみたいなやつ誰もいないんじゃ不安にもなるしな

43 22/01/11(火)08:57:02 No.885792225

クジャの身長も設定上214cmだけど あの世界特有の縮尺なのかもしれない

44 22/01/11(火)08:58:28 No.885792439

>クジャの身長も設定上214cmだけど めちゃくちゃデカかったんだなあいつ……

45 22/01/11(火)09:00:15 No.885792763

ガーネットが女王になったあとめちゃくちゃ飲んだくれてるシーンは結構気持ち悪かった いや気持ちはわかるけども

46 22/01/11(火)09:02:43 No.885793069

何だかんだでⅥ以降のFFってガチ恋してる男多いな

47 22/01/11(火)09:05:44 No.885793467

身長普通なんだけどなぜかショタみたいなイメージある

48 22/01/11(火)09:08:45 No.885793922

ディシディアだと豆粒ドチビ声がはまりすぎちゃうからな

↑Top