22/01/11(火)03:19:55 >わりと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/11(火)03:19:55 No.885769428
>わりと可哀そうな火影
1 22/01/11(火)03:22:24 No.885769646
うぬぼれるなよ
2 22/01/11(火)03:22:44 No.885769675
>わりと可哀そうな徳の無さ
3 22/01/11(火)03:25:36 No.885769929
稀代の火影の立てたスレ
4 22/01/11(火)03:28:46 No.885770175
この人だってまだまだ戦争激しい世代だし生い立ちは不幸なのかもしれない
5 22/01/11(火)03:36:46 No.885770774
なんか豆腐屋の親父みてえな面してるな
6 22/01/11(火)03:41:58 No.885771134
アニ影様の最強幻術で悲しい過去盛ってもらおう
7 22/01/11(火)03:43:25 No.885771226
>>わりと可哀そうな火影代理
8 22/01/11(火)03:46:05 No.885771387
木の葉の闇は全部こいつに押し付けとけばいいみたいなアニオリの扱いは割とかわいそうではある
9 22/01/11(火)03:47:25 No.885771471
こいつよりもこいつがトップだったせいで迫害される根の方がかわいそうだよ
10 22/01/11(火)03:48:13 No.885771516
ワシが汚れ役なのも全部黒ゼツとかいう奴の陰謀らしい…
11 22/01/11(火)03:48:53 No.885771551
肩に柱間の顔浮かんできた時のリアクションが見たい
12 22/01/11(火)03:58:59 No.885772079
コンプレックス拗らせおじさん
13 22/01/11(火)04:07:30 No.885772503
うま味感じる
14 22/01/11(火)04:27:27 No.885773366
名門氏族出身なのに…
15 22/01/11(火)04:28:53 No.885773438
>木の葉の闇は全部こいつに押し付けとけばいいみたいなアニオリの扱いは割とかわいそうではある ただそれはそれとして原作の時点で大概な事しかやってねえから…
16 22/01/11(火)04:29:10 No.885773456
>アニ影様の最強幻術で悲しい過去盛ってもらおう 悪行を盛ったのもアニ影様では…
17 22/01/11(火)04:31:14 No.885773541
こいつの悪行盛ると三代目の徳も連動して下がるのが一番可哀相だよ
18 22/01/11(火)04:35:55 No.885773740
まず原作時点でこいつロクなことしてねえし功罪の功の部分が相談役のじじばばふたりの発言しかわからないのがひどい
19 22/01/11(火)04:44:28 No.885774125
とんでもないロクデナシだけど同期からは評価はされてる こういう人現実でもいる
20 22/01/11(火)04:46:38 No.885774222
サスケが叩きやすいサンドバックとして意図的に功績を見せてないから悲惨なキャラではある
21 22/01/11(火)04:49:26 No.885774367
>サスケが叩きやすいサンドバックとして意図的に功績を見せてないから悲惨なキャラではある ダンゾウの功績って他国への破壊工作が主だから成功しててもヘイト稼ぐだけだし… なんなら木の葉の内部でもエグい真似してヘイト稼いでる
22 22/01/11(火)04:51:59 No.885774481
ペイン襲撃もこいつが撒いた種みたいなもんなのにスルーしてんじゃねえよ
23 22/01/11(火)04:52:08 No.885774486
まあ基本「敵の有力者を陥れました」か「味方の有力者を陥れました」が中心だろうしなあ 後は情報収集と民意の誘導でクソ地味になってくだろうし
24 22/01/11(火)05:14:31 No.885775356
こいつに関しては元を辿っても特にマダラが元凶とかそういうことでもないのが酷い
25 22/01/11(火)05:16:43 No.885775432
若い頃から大局を忘れて仲間と争いがちで卑劣様に指摘されても治らなかったし火影の器じゃないよ
26 22/01/11(火)05:19:06 No.885775518
身内には優しいわけでもなく部下を使い捨てにしまくる
27 22/01/11(火)05:19:45 No.885775538
汚い部分全部背負わされてない?
28 22/01/11(火)05:20:52 No.885775585
甘いのだ!とか言ってるけど甘さのおかげで生きてない?
29 22/01/11(火)05:21:42 No.885775610
他里が組織ぐるみでやるレベルの悪行がダンゾウ個人に背負わされて行く
30 22/01/11(火)05:38:23 No.885776214
やっぱり囮役は俺以外にしておくべきだったよ
31 22/01/11(火)05:43:34 No.885776388
こいつは汚い部分を背負ってるんじゃなくて自分で汚物を撒き散らしてるだけだから
32 22/01/11(火)05:46:14 No.885776465
>ペイン襲撃もこいつが撒いた種みたいなもんなのにスルーしてんじゃねえよ ダンゾウが隠れるのも腹立つし長門がダンゾウから狙わないのも腹立つ
33 22/01/11(火)05:56:43 No.885776806
ボルトの世代でさえ擦られる
34 22/01/11(火)05:59:58 No.885776922
アニ影の悪行盛りは本編の悪行に塩添えたレベルだろ…
35 22/01/11(火)06:08:47 No.885777214
>汚い部分全部背負わされてない? 背負ってもいない
36 22/01/11(火)06:09:16 No.885777235
>なんか豆腐屋の親父みてえな面してるな 豆腐屋の親父に失礼だよ
37 22/01/11(火)06:16:16 No.885777537
写輪眼なんか使わずバクとの連携の風遁忍術を駆使して 相性の悪い火遁忍術を封じたり砂埃で写輪眼を使えなくしたり 接近戦でも千鳥やスサノオを強化した仕込み杖で圧倒して 一つのことを極めれば写輪眼など恐るるにたらぬ… とかやってたらもっと評価されてた
38 22/01/11(火)06:18:08 No.885777627
>甘いのだ!とか言ってるけど甘さのおかげで生きてない? 前提として猿の甘さで生かされてるし年下達にも糞さ指摘されず腫れ物扱い
39 22/01/11(火)06:21:29 No.885777778
五影にその護衛までいるなか堂々と瞳術かけてるのはもう完全に耄碌してない? ただでさえ里の壊滅的なのにさらに状況悪くする気かよ
40 22/01/11(火)06:27:08 No.885778036
卑劣様が悪いとこ注意したのに変わらなかったのどうしよもねえなって
41 22/01/11(火)06:29:10 No.885778132
五影会談でもなんかさらっと悪事バレした上にドサクサに紛れてしれっといなくなって 挙句帰り道でそのまま殺されるとか
42 22/01/11(火)06:30:53 No.885778198
「場合によっては後ろ暗い手段を取らなきゃいけないことも有る」って卑劣様の意志を「後ろ暗い手段取らなきゃいけない」って捉えてる感凄い
43 22/01/11(火)06:32:02 No.885778255
ワシが綱手の代わりに来たから綱手が殺されずに済んだのではないか?ワシの手柄じゃないか?
44 22/01/11(火)06:44:25 No.885778769
>「場合によっては後ろ暗い手段を取らなきゃいけないことも有る」って卑劣様の意志を「後ろ暗い手段取らなきゃいけない」って捉えてる感凄い ヒルゼンが木ノ葉でワシが根だ 後ろめたい部分はワシがやる →ワシは手段を選ばず里に貢献する! →ワシのがヒルゼンより里に尽くしてるから火影に向いてる!
45 22/01/11(火)06:45:21 No.885778821
ヒルゼンさ!ヒルゼンさ!お前にはこんなやり方出来ないだろ! ワシには出来る!だからすごい!
46 22/01/11(火)06:46:46 No.885778891
里のことを本気で考えてるみたいなことを言ってるけど 行動が伴ってねえんだよ
47 22/01/11(火)06:48:38 No.885779010
>里のことを本気で考えてるみたいなことを言ってるけど >行動が伴ってねえんだよ 里のため動いてるワシかっこいいと思ってる節がある
48 22/01/11(火)06:51:36 No.885779208
ぶっちゃけアニオリなくても本編内のやらかしだけで十分ドン引きだよね
49 22/01/11(火)06:52:45 No.885779267
猿へのコンプレックスとかを無意識に抱えて行動に反映させちゃってるのが色々と生々しい
50 22/01/11(火)06:54:21 No.885779369
あの腕だけで十分にお釣りがくるレベルだもの
51 22/01/11(火)06:58:28 No.885779650
>あの腕だけで十分にお釣りがくるレベルだもの 本編連載時あれに対してキレるサスケがネタにされてたけど あれむしろ普通ならもっと人格ぶっ飛ぶくらい激高しててもおかしくないよね
52 22/01/11(火)06:58:38 No.885779665
人あっての里なのに人を蔑ろにしてませんか
53 22/01/11(火)06:58:59 No.885779694
うちはみたいなメンタルしてんだな
54 22/01/11(火)07:02:55 No.885779933
大変な時に隠れて戦わない奴が里を思ってる言っても信頼されないよね
55 22/01/11(火)07:03:21 No.885779959
>大変な時に隠れて戦わない奴が里を思ってる言っても信頼されないよね まさしく徳がない…
56 22/01/11(火)07:05:09 No.885780065
あの時は良くも悪くもニーサンのことしか頭にないから耐えられた
57 22/01/11(火)07:16:56 No.885780888
は?ワシ二代目様の代わりに卑劣してるんですが?
58 22/01/11(火)07:18:17 No.885780993
サスケを闇落ちさせた決定打だとは思う 卑劣様にダンゾウがサスケの兄にうちは皆殺しにさせて抉り出した目を右腕に柱間細胞と一緒にしこたま埋め込んでたんだぞって説明したらどう反応しただろうか…
59 22/01/11(火)07:24:01 No.885781384
>サスケを闇落ちさせた決定打だとは思う >卑劣様にダンゾウがサスケの兄にうちは皆殺しにさせて抉り出した目を右腕に柱間細胞と一緒にしこたま埋め込んでたんだぞって説明したらどう反応しただろうか… うちは全滅で察して謝罪してるじゃない
60 22/01/11(火)07:26:21 No.885781557
>あれむしろ普通ならもっと人格ぶっ飛ぶくらい激高しててもおかしくないよね サスケの頭が本格的におかしくなったのはあれのせいだと思う あれ以降テンションがなんか変
61 22/01/11(火)07:27:45 No.885781681
ワシの暗躍が里を壊滅させたも同然なのですぞ!
62 22/01/11(火)07:28:58 No.885781773
>うちは全滅で察して謝罪してるじゃない 流石に写輪眼コレクションして使い捨てアイテムにしてたかまで察してたかは…
63 22/01/11(火)07:29:24 No.885781807
やっぱ可哀想じゃないわ
64 22/01/11(火)07:32:36 No.885782065
ワシ卑劣様の代わりやれてるわー
65 22/01/11(火)07:33:13 No.885782108
サスケ目線だと状況証拠的には今までなんだかんだ慕ってたカカシが ダンゾウの側近で裏ではサスケ見てほくそ笑んでたに違いないとしか思えないから色んな感情グチャグチャよね
66 22/01/11(火)07:35:12 No.885782279
CIAみたいなやつ
67 22/01/11(火)07:35:34 No.885782305
アニ影の幻術は悪行盛ったとこで原作の悪行に比べたら毒にもならんやつだし 原作だと単に従ってただけで心情わからんかった部下がアニ影幻術で慕ってる部下いたの判明したほうがでかいだろう
68 22/01/11(火)07:39:03 No.885782581
移植された写輪眼でもカカシの例見ると条件満たせば万華鏡に開眼できるんだよな ダンゾウの場合腕の写輪眼全部万華鏡になるのかな
69 22/01/11(火)07:40:28 No.885782701
>里のことを本気で考えてるみたいなことを言ってるけど >行動が伴ってねえんだよ そうは言うが九尾事件や木の葉崩し そしてペイン事件において表立って特に何もしない事で力を温存できたし…
70 22/01/11(火)07:41:24 No.885782804
ヒナタ誘拐未遂事件で雲隠れに弱腰外交してしまったせいでダンゾウ筆頭のタカ派が勢力を増してしまったのではないかと昨日思いついたなので雷影様にはうちは惨殺事件の責任が腕一本くらいあるという新説
71 22/01/11(火)07:41:57 No.885782848
>そうは言うが九尾事件や木の葉崩し >そしてペイン事件において表立って特に何もしない事で力を温存できたし… その温存した力で何をした!言え!
72 22/01/11(火)07:43:32 No.885782979
>その温存した力で何をした!言え! 大蛇丸んとこから柱間細胞の腕を手にいれたえ
73 22/01/11(火)07:43:49 No.885783004
>その温存した力で何をした!言え! 乳影糞!猿一派糞! ワシ希代!希代になる!
74 22/01/11(火)07:44:13 No.885783041
>>その温存した力で何をした!言え! >大蛇丸んとこから柱間細胞の腕を手にいれたえ 写輪眼とか10個位あるし!!
75 22/01/11(火)07:48:33 No.885783456
ペイン襲来時に子飼いですら「里やばくね?火影になっても里なくなったら無意味では…」って指摘してるのに地下潜るのがお前…ってなる
76 22/01/11(火)07:49:02 No.885783517
親に対しての暴言にも等しい言葉を横で黙って聞いてるお面の人こそ本物の忍だよ…
77 22/01/11(火)07:49:12 No.885783533
>移植された写輪眼でもカカシの例見ると条件満たせば万華鏡に開眼できるんだよな 片目移植した上で提供者の目の前で大事な人を殺せば開眼する?
78 22/01/11(火)07:49:21 No.885783549
ダンゾウの行動の背景にはどんなになっても木の葉は滅ばないと言う 謎の信頼がある
79 22/01/11(火)07:50:30 No.885783660
カカシのが開眼したのは2つの目が神威で繋がってるからだと思ってる
80 22/01/11(火)07:50:34 No.885783669
>ダンゾウの行動の背景にはどんなになっても木の葉は滅ばないと言う >謎の信頼がある ワシが里そのものだ!
81 22/01/11(火)07:51:25 No.885783740
>ダンゾウの行動の背景にはどんなになっても木の葉は滅ばないと言う >謎の信頼がある 卑劣様や猿への信頼が里の存続への盲信というが前提にすり替わっちゃってる感
82 22/01/11(火)07:51:38 No.885783768
⚠火影にはまったく相応しくありません!⚠
83 22/01/11(火)07:51:48 No.885783784
>片目移植した上で提供者の目の前で大事な人を殺せば開眼する? 開眼するとは思うけど開眼した万華鏡次第で写輪眼を取り返す間もなく殺されると思う…
84 22/01/11(火)07:51:55 No.885783798
>ペイン襲来時に子飼いですら「里やばくね?火影になっても里なくなったら無意味では…」って指摘してるのに地下潜るのがお前…ってなる それで里滅んだ? 滅んでないでしょ!
85 22/01/11(火)07:54:14 No.885783999
可哀そうな境遇も一応あるんだけどやらかしのが強いからあんま可哀そうってならない
86 22/01/11(火)07:54:16 No.885784003
>それで里滅んだ? >滅んでないでしょ! お前が連絡網潰したナルトのおかげじゃねぇか! いやまあ判断はある意味間違ってないけどあんな発言した真逆のことが里救ってんだから皮肉すぎる
87 22/01/11(火)07:55:51 No.885784172
>可哀そうな境遇も一応あるんだけどやらかしのが強いからあんま可哀そうってならない 四代目政権がそれなりに続いてたら老醜晒すことなかったと思うと 九尾事件罪深いな
88 22/01/11(火)07:59:20 No.885784579
伝達蛙殺して素早く里の危機を報せるわしのファインプレーよ…
89 22/01/11(火)07:59:32 No.885784601
せめて木の葉の民くらい守ろうとしろよ 死んだ方が好都合って何言ってんだこいつ
90 22/01/11(火)08:00:13 No.885784696
ダンゾウに万華鏡あってもイザナギの残機にしか使えないだろって思ったけどスサノオ使えるようになるのか そうなると割と強さは上位に食い込みそう
91 22/01/11(火)08:01:57 No.885784917
>せめて木の葉の民くらい守ろうとしろよ >死んだ方が好都合って何言ってんだこいつ 猿は甘いのだ!!!!!!
92 22/01/11(火)08:03:08 No.885785074
木の葉のため云々言っても結局はヒルゼンとの確執が第一で里は二の次なのがね…
93 22/01/11(火)08:03:09 No.885785076
スサノオはオビトに六道パワーで術ごと貰ったカカシが特例なだけでマダラの輪廻眼両眼貰った長門が無理で両眼ないマダラは出せてるからダンゾウが万華鏡奪っても使えないと思う…
94 22/01/11(火)08:04:20 No.885785251
柱間細胞埋め込んだせいで真っ当に戦うとダメージ一定以上で柱間暴走しちゃうんだ だから表立って戦う火影には絶対なれない
95 22/01/11(火)08:07:04 No.885785590
サスケが殺さなかった場合どうなったんだろう
96 22/01/11(火)08:11:02 No.885786167
>サスケが殺さなかった場合どうなったんだろう 木の葉が内部で大揉めして 五里の連盟とか停滞して戦争に負ける
97 22/01/11(火)08:11:55 No.885786296
部下の補充方法が孤児院に援助金を打ち切らせるとか子供や金がどうなっても知らないぞとかエロ漫画の竿役みたいな脅迫とか徳がない
98 22/01/11(火)08:12:45 No.885786418
サスケがあそこで殺さなかったらまず確実に忍連合出来ないでなんなら他国と戦争しかねないからなコイツ マダラウハウハコースだよ
99 22/01/11(火)08:14:21 No.885786639
一応こいつが殺されなくてもすでに失脚だからほっとけ忍連合はカカシを通して作るぞみたいな流れだった
100 22/01/11(火)08:15:36 No.885786774
>一応こいつが殺されなくてもすでに失脚だからほっとけ忍連合はカカシを通して作るぞみたいな流れだった 完全に失脚の流れだったのに本人はなんかまだやる気いっぱいだったのが謎
101 22/01/11(火)08:16:20 No.885786854
ダンゾウに徳があればこんな事にはが多すぎる…
102 22/01/11(火)08:16:26 No.885786871
>一応こいつが殺されなくてもすでに失脚だからほっとけ忍連合はカカシを通して作るぞみたいな流れだった 他の影達もダンゾウ自体糞なのは理解しめしてたしな まあそれはそうとしてほっといても報復として裏工作して酷いことになってるだろうが
103 22/01/11(火)08:17:06 No.885786956
こいつ生かしといたら絶対妙なことしてたと思う
104 22/01/11(火)08:17:39 No.885787029
なまじ元々強くてやばい能力まで手に入れてたからサスケにやられてなきゃ間違いなく一波乱起きてた
105 22/01/11(火)08:17:45 No.885787042
里の襲撃時に隠れてたら徳なんて溜まる訳がない
106 22/01/11(火)08:28:41 No.885788440
ヒルゼンも相談役2人も優しい…多分トリフもカガミも優しかったと思う
107 22/01/11(火)08:33:03 No.885788950
この人と呪術のマキのお爺ちゃん似てる